2022/12/14/ (水) | edit |

8ff864cf セブン
セブン-イレブン・ジャパンは12月13日、来店者のスマートフォンで商品の決済ができるアプリ「セブンスマホレジ」の実験を、現在の12店舗から39店舗増やし、全国51店舗に拡大すると発表した。

ソース:https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/13/news177.html

スポンサード リンク


1 名前:香味焙煎 ★:2022/12/14(水) 01:12:41.38 ID:+aAOtGjA9
 セブン-イレブン・ジャパンは12月13日、来店者のスマートフォンで商品の決済ができるアプリ「セブンスマホレジ」の実験を、現在の12店舗から39店舗増やし、全国51店舗に拡大すると発表した。

 セブンスマホレジは、レジに並ぶことなく、スマートフォンのみで決済できるのが特徴。まずアプリを起動し、入店用のQRコードを読み取る。その後、購入する商品のバーコードを読み取り、購入内容を確認して決済することができる。最後に、退店用のQRコードを読み取る(あるいはスマホに表示されたQRコードを専用リーダーにかざす)と会計が完了する。

 支払いは、クレジットカードの他、バーコード決済(PayPay、d払い、auPAY)に対応。店舗業務で大きな割合を占めるレジ業務を効率化することで、他業務に携わる時間を増やせるとしている。

ITmedia
2022年12月13日 20時45分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/13/news177.html
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 01:13:36.87 ID:dr1pHsHD0
バイトの忙しさは変わらない模様
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 01:20:53.00 ID:YAoS5gqm0
こないだセルフ入れたばっかちゃうんか
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 01:22:55.99 ID:iwYGViDM0
めんどくさそう

25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 01:23:01.29 ID:yFlApaTc0
コンビニ店員に求められる処理能力高まりすぎてないか?
いい加減最低時給付近でやるような内容じゃないだろ
33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 01:27:08.24 ID:Sgueufyj0
万引きっぽくてちょっと嫌だなあ
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 01:27:41.19 ID:syUPmsd70
俺さあ レジで緊張しちゃうんだよね

みっともないから誰にも言ってないけどw
俺みたいなビビりには神だなw
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 01:30:57.57 ID:LxCPJFfe0
なんかめんどくさそう
48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 01:32:23.47 ID:eedR6Hi00
もう電子マネーは統一してくれないかな
60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 01:38:40.16 ID:H7MO+Cdi0
どこまでも客に仕事させる気だなコンビニは
74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 01:42:53.10 ID:bYH8wOcJ0
不便なストアだなぁ
131 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 02:15:41.92 ID:yFyXydU50
また万引きが増えそう
153 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 02:45:33.63 ID:Pq4hcm5H0
コンビニエンスとはなんなのか
166 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 03:44:18.07 ID:7aJX7yrf0
やり過ぎ
現金で買うわ。
173 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 04:02:47.73 ID:6CsTKH7Y0
客も店員もめんどそー
174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 04:03:53.78 ID:r5LcHw8D0
くっそ面倒やんけ。 w
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670947961/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3032868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/14(Wed) 19:00
万引きが捗るニダね!
早く普及しろニダ!  

  
[ 3032871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/14(Wed) 19:15
万引きとマジで区別付かないと思う
客同士でトラブルにもなりかねないし監視カメラとかしっかり整備しとかないと危険  

  
[ 3032880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/14(Wed) 19:50
使う方としては便利そうだけど、セブンペイの時みたくガバガバセキュリティになってそうで怖い  

  
[ 3032881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/14(Wed) 19:51
入店・退店操作が必要な理由が分からんな。
万引きを防止するなら買ったものと持ち出そうとしてるものが一致してるかの確認は絶対に必要になる。それをしないなら商品のバーコード読み取って支払って終わりでいいと思うが。  

  
[ 3032882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/14(Wed) 19:51
自民党って犯罪者ばっかだな  

  
[ 3032883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/14(Wed) 19:52
自民党って統一教会だったんだな  

  
[ 3032884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/14(Wed) 19:52
自民党本部って韓国にあるんだな  

  
[ 3032887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/14(Wed) 20:24
却って手間が増えてるだろこれ
  

  
[ 3032888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/14(Wed) 20:34
万引きされても店の損害になるだけで、本社には一切損失ないからな。
むしろ商品が勝手に消える分、在庫減ってるからもっと増やせって押し付けられるから
なにもしなくてもセブン本体の売上は爆増するわ、天才的やなwwww  

  
[ 3032894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/14(Wed) 21:13
コンビニの決済方法にすらジミンガーとファビョるパヨクのトチ狂いっぷりに草  

  
[ 3032898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/14(Wed) 21:25
>自民党本部って韓国にあるんだな

雑ゥーッ!!!  

  
[ 3032901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/14(Wed) 21:35
近所の店、Scan&Goアプリで既に導入してるわ  

  
[ 3032920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/14(Wed) 22:39
コンビニで買い物しないからどうでもいいや  

  
[ 3032940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/15(Thu) 00:18
>レジ業務を効率化することで、他業務に携わる時間を増やせるとしている
ワンオペ推進ってかw
大昔のコンビニはレジで学生がヒマそうにしてたけど 今は客がレジ前に立った時だけダッシュで飛んでいかなきゃいけないんだよな
しかも昔に比べて取り扱いサービスの多い事…だから年寄りのバイトとか体力も記憶力も追いつかずに辞めてしまう  

  
[ 3032960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/15(Thu) 01:49
で、そのアプリは任意に削除できるんですか?  

  
[ 3032991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/15(Thu) 06:30
何で出来ないと思ったんや  

  
[ 3033051 ] 名前: 名無しさん  2022/12/15(Thu) 09:40
ガラケーですが、このシステムではお買物できませんね、
セコマしか行ってませんが。

  

  
[ 3033054 ] 名前:     2022/12/15(Thu) 09:49
万引き横行してフランチャイズオーナーばかり首絞められそう  

  
[ 3035823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/24(Sat) 19:45
万引きの分は価格に転嫁しときますね〜♪  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ