2022/12/16/ (金) | edit |

mask_hida_man.png 東京では電W車(ママ)の中でも、マスクを着けていない人をちらほらと見掛けるようになった。彼らを白い目で見るマスク信仰派もいるが、かつての「マスク警察」は影を潜めたようだ。 それでも、「ノーマスク」に戻った国々と比べると、その差は歴然としている。

ソース:https://www.newsweekjapan.jp/tokyoeye/2022/12/post-138.php

スポンサード リンク


1 名前:七波羅探題 ★:2022/12/15(木) 23:14:25.78 ID:HnoQi+Yu9
ニューズウィーク日本版2022年12月15日(木)19時35分 
https://www.newsweekjapan.jp/tokyoeye/2022/12/post-138.php

<社会の同調圧力、無責任な日本政府、政府より厳格な企業の対策。ウィズコロナってマスク社会のことだったっけ?>

東京では電W車(ママ)の中でも、マスクを着けていない人をちらほらと見掛けるようになった。彼らを白い目で見るマスク信仰派もいるが、かつての「マスク警察」は影を潜めたようだ。

それでも、「ノーマスク」に戻った国々と比べると、その差は歴然としている。

街を歩く人の大半がマスクを着け、大人も子供も会社や学校で口元を隠したまま生活している日本の日常は、言うなれば「ソフト・ゼロコロナ」。依然、コロナの呪縛から解放されていない。

日本のコロナ対策を中国の「ゼロコロナ」政策と比べるのはおかしいと言う人もいるだろう。

習近平(シー・チンピン)政権は、厳しい行動制限が伴うロックダウン(都市封鎖)で市民を苦しめた。その反動で11月下旬からは、ゼロコロナに反対するデモが中国各地に拡大し、習近平本人にまでその矛先が向けられるようになった。

そんな中国の状況はもちろん日本とは大きく異なる。

ただ、日本で生活していて思うのは「ウィズコロナ」って「マスク社会」のことだったっけ? ということ。いつまでマスク生活を続けなくてはならないのか。

100年前のスペイン風邪ですら3年で収束したのに、発生から間もなく3年がたつコロナ禍はいまだ終わりが見えない。

強制力を伴わないコロナ対策を行ってきた日本政府は、賢いけれど、ある意味無責任だ。同調圧力が強い日本社会では、これまでそれが功を奏してきた。

しかし現在は、厚生労働省が「屋外では季節を問わず、マスクの着用は原則不要です」という指針を出しているにもかかわらず、みんなマスクを着け続けている。

小 学校の体育の授業では、教師が外していいと言っても、マスクを外さない児 童が多いとも聞く。「周りの目があるから」だろう。

そんな同調圧力に加え、企業の対策は政府以上に厳格だ。商業施設では入り口で「マスクをご着用ください」と掲げる所が今も大半を占め、飲食店でも入店時はたいていマスク着用を求められる。

先日、2020年夏にピーチ航空の機内でマスクの着用を拒否し、挙げ句の果てに客室乗務員を負傷させ、運航を妨害したなどの罪で起訴された男性を取材した(編集部注:男性は12月14日、大阪地裁で懲役2年、執行猶予4年の有罪判決を言い渡された)。

ぜんそくの持病により長時間マスクを着けていられなかったと弁明したが、乗務員を負傷させていい理由にはならないだろう。しかし、「法で禁じられてもいないのに企業が排除するのはおかしい」というその主張には一理あるとも感じた。

私自身は慎重派なので、今すぐ欧米のようなノーマスク社会にしろと言うつもりはない。もちろん、中国式ゼロコロナを望んでいるわけでもない。

子供を自転車に乗せて保育園まで送っていくときはマスクを外し、保育園に入るときにマスクを着ける、そんな「常識的」な人間だ。われながら「日本人的」だなとも思う。

確かに人それぞれ健康の度合いは異なるわけで、マスク着用の是非は難しい問題だ。とはいえ、マスクを着ける必要のない場面も少なくないように思う。

そう考えるとやはり、徐々にでも「風邪の症状があればマスクをする」程度のモラルに基づいたノーマスク社会に戻していくべきではないだろうか。

そのためには、日本政府が責任を持って明確な政策を打ち出すとともに、国民にとって納得のいく科学的根拠を示し、広報する必要があるだろう。

そうしなければ、結局は同調圧力でマスクの着脱を決めることになりかねない。いずれにしても、これから先もずっと日本ではマスクを着け続けなければならないとしたら、それは異常事態だ。

そうは言っても、年が明けてしばらくすれば今度は花粉の季節。日本人は結局マスクを着け続けるのかもしれない。

さて、皆さんのお考えやいかに。
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:14:57.78 ID:CK6pYHrG0
>>1
エチケットやで
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:15:36.27 ID:so1+pF6p0
今じゃないだろ
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:15:40.03 ID:dneYCSEF0
寒いし冬はマスクの方が快適やろ

6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:16:35.67 ID:4hlvt+dp0
マスクは暖かくて良くね
寒い時代に戻れない
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:17:04.03 ID:PVussTSr0
マスクは文化だ
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:17:12.81 ID:ViMevv+U0
冬は温かいし、外す必要なし
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:18:24.70 ID:yXa81DOo0
風邪引くじゃん
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:20:57.53 ID:9HQaDRtW0
外したければ外せばいいだろうチキン野郎
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:22:11.75 ID:H5/yPgxD0
他人のマスク外したがりは、本当 何なんだ?
気味悪いわ
55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:29:22.10 ID:9t9WMnFC0
マスクしたくてしてんだからほっとけや
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:30:48.57 ID:ObM5dhh00
今度は外すことに同調しろってか?
ほんとめんどくせーなあ
103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:36:31.56 ID:OSm6ppbV0
冬はシンプルにマスクが快適だからでしょ
温かいし喉にもいいし

マスクしたくないならしなきゃいいだけなのに、なぜ他人のマスクを外そうと必死なのか謎
148 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:42:36.61 ID:qFiXf5r30
マスクイケメンでありたいからマスク外せん
149 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:42:38.81 ID:SIkjtzCd0
冬はマスクしてた方が温かいからな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671113665/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3033404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 10:02
マスクをする事で特に誰かに迷惑を掛けるわけでもなし、自由にすればええやん  

  
[ 3033409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 10:11
マスクしてなきゃマスクしてるやつに睨まれるんやで  

  
[ 3033410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 10:12
睨み返したれ

そこから恋が生まれるかもしれん  

  
[ 3033411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 10:12
別に良いだろ。特に冬場は喉の保護になるし。

それとも、マスクを外させることで何か得をする人が居るってことか?  

  
[ 3033413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 10:14
花粉症だってばよ  

  
[ 3033416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 10:28
妙に近い距離で話す営業が翌日の朝、「嫁がコロナった」って電話してきて震えたわー
マスクしていて一安心
気持ちの問題だけどね  

  
[ 3033418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 10:42
アメリカではトランプ派なら絶対にマスクしない
マスクする奴は民主党支持者  

  
[ 3033420 ] 名前: 憂国の名無士  2022/12/16(Fri) 10:47
なぜそんなに他人のマスクを外させたいのか。自分がつけなきゃいいだけだろ。
もちろん、私有地に入る時には、そこのルールを守れよ。意味の分からない理屈並べててて、やらなくていいとか言い出すなよ。  

  
[ 3033422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 10:55
冬は良いじゃない、夏に言えよ、言うのなら。
アメリカで風邪もインフルもコロナも流行ってるとか、
それでもマスクしないアメリカ、それがアメリカだ、薬がないとか?
日本は日本で良い。日本は間違ってないよ、日本が一番正しいよ。
  

  
[ 3033423 ] 名前: 名無し  2022/12/16(Fri) 10:55
原付き乗るんで、マスクが快適で手放せない
わざわざ外すのも面倒だし  

  
[ 3033424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 11:00
本スレのコメ欄が言ってる通り
(相手に迷惑をかけない場所なら)外したければ外せばいい、他人のマスクを外させたい変な同調圧力を作ろうとしてる様な意見は気持ち悪い

今の殆どの日本人はマスクがウィルスの感染予防や飛散防止や花粉等からの防御に有効だと実感しているから着けている(その他の色々な有効な理由もある)
防御効果が100%ではないのも誰もが知っている

それを必死に「みんなでマスク外そう!」「マスクの意味ないよー」と喚くのは何なんだ?それも自分は適宜マスクしてますと予防線を張りながら

ブレブレの意味不明な主張だな せめて「自分はマスク外したい」と素直に喚けばまだ解るが、あたかも世論を代表しているかの様な主張で逆に変な同調を求めているコラムが気持ち悪い  

  
[ 3033428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 11:16
まだコロナは全然おさまっていない
ここでマスクを外す事を煽るのは無責任といえる  

  
[ 3033430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 11:24
違うんだよ、屋外で外した所で結局室内では付けなきゃいけないのが面倒だから付けっぱなしになるんだろうが。少し考えて物言えや  

  
[ 3033436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 11:43
頭の悪いやつほど100か0かの極論で語りたがるからな。
マスクが100%効果じゃないのもわかってるし、屋外屋内や密集度合いなどでマスク付けるかつけないかも変わる。

繰り返すけど、頭の悪いやつほど極論で語る  

  
[ 3033437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 11:50
頭の悪い奴ほど極論で語る(極論)  

  
[ 3033440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 12:18


まとめサイトさん、デマ発信で社会に迷惑をかけてしまうwww

          【 悲 報 】 
  ま と め. サ イ ト 、デ. マ 拡 散 
  園児置き去りタヒ nordot app/942535021961281536


【悲報】 「元 管理.人が明かす「まとめ.サイト乱立」の背景」
「まとめ/サイトのほとんどが匿名で運営されていますが、これについてはどう思いますか。
 Aさん あれは訴えられにくくするための「法律逃れ」の意味もあるし、
 あとは「税金逃れ」の側面もあると思います。
 多分ちゃんと 納 税 し て い な い ところはめちゃくちゃ多いでしょうね。
 納税していたとしても、過少申告している可能性はかなり高いと思います。」
nlab itmedia co jp/nl/articles/1701/30/news092 html  

  
[ 3033441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 12:19
あなたはどっち派?

            【 科 学 】

「ワクチンにより感染が広がると言う論文がサイエンスに載りました。」
twitter com/kuu331108/status/1563815531974893569

「サイエンスの論文(中略)役に立たないどころか打つごとに危険が増す」
twitter com/molbio08/status/1591545156402286593

     全 国 医 師 有 志 の 会
  「 打 て ば う つ ほ ど 感 染 拡 大 」 
          vmed jp/2007/



           【 宗 教 】

   ワクチン担当大臣さん、
   政治資金で 統 一 教 会 系の世界日報を購読してしまうw
echo-news red/Japan/Vaccine-Minister-Noriko-Horiuchi-Subscribe-to-Moonies-Sekainippou



  ちなみに、マスク強要派の巣窟である
  まとめ界隈はこんなク.ズばかりです  ↓

「まとめ. サ イトビ ルダーに代わるツールは?」 
「社 長 が 組 織 犯 罪 処 罰 法 で 逮 捕 さ れ 大打撃です」wwwww
ctaka777 com/archives/4460  

  
[ 3033443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 12:25
お昼休みのコピペマン  

  
[ 3033445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 12:35
インフルエンザもあるのだし
そもそも今外せはおかしいだろ  

  
[ 3033447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 12:37
この季節はコロナ前から8割くらいの奴がマスクしとったやろ  

  
[ 3033451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 12:58
すっげえ頭の悪い記事だな
冬場はインフル対策や防寒目的で元々マスクをしてる人多いわ
  

  
[ 3033457 ] 名前: 憂国の名無士  2022/12/16(Fri) 13:06
うるせえな。もはやマスクは日本人の顔の一部になったんだよ。おかげさまでここ何年かインフルエンザにもかからないし、毎日髭を剃る必要もないし良い事ばかり。近所のジジババも風邪やインフルエンザにかからんのでピンピンしとるわ。何か問題あるんか? 困るのは葬儀屋くらいだろ?  

  
[ 3033462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 13:33
嘘つきが多いわ。コロナ前は医療機関を除いてマスクしてたやつの方が圧倒的に少なかったよ。大人はいいが子どもが心配だ。今から人の顔をみていろんなことを判断するということを学ばなければならない時期にそれがすっぽりと抜けた人間だらけになる。社会が何らかの影響を受けるのは必至だ。  

  
[ 3033465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 13:39
なぜノーマスク派はマスクしてる人をそんなに嫌悪するんだろうか
インフルの患者激減したし、何も悪いことは起きてないぞ  

  
[ 3033474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 14:14
不特定多数と接する小売業に従事しているけど
マスクしてないのは髭面の中東系と明らかに低学歴イキリ系の日本人だけ  

  
[ 3033489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 15:05
夏に言わないと効果はない、冬は口元も寒いからマスクはいる  

  
[ 3033495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 15:16
そんなん国が「マスクは不要です!」「外して下さい!」ってお願いすれば
事業者も個人も右に倣えで従うわ。
まだ国が中途半端なこと言ってるからマスク外さないだけ。  

  
[ 3033501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 15:40
天皇陛下や皇室の方々が外せばみんなも外してもいいんだなって思うかも。  

  
[ 3033545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 18:03
マスクをつけたいときに付け外したいときに外す、日本人の行動に文句があるなら日本医滞在する資格なし、
日本人の行動に指図するんじゃねーよ脳タリンお前らの都合に合わせる必要なし  

  
[ 3033547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 18:04
マスクをつけたいときに付け外したいときに外す、日本人の行動に文句があるなら日本に滞在する資格なし、
日本人の行動に指図するんじゃねーよ脳タリンお前らの都合に合わせる必要なし  

  
[ 3033558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 18:39
マスクしてると何かと調子いいわ、はずしたくない  

  
[ 3033559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 18:39
反日マスコミのマスク外せ圧力異常じゃね?
科学的にもマスクの効果が証明されてるのに、マスコミが批判する理由って何なの?
国民の為じゃないのは解ってんだよ。だから従う必要もない。  

  
[ 3033560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 18:44
今日信号待ちをしていたら、向かい側に顎マスクの中年男性がいたんだけど、手で口を抑えることなく、大きいくしゃみを2回もしてて汚いなと思ったわ。その顎のマスクあるだろうと。普通に外を歩くのにマスクしろとは思わないけど、周りに人がいるのに唾を飛ばすなと思う。なんなんだ顎のマスクは。  

  
[ 3033566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 18:59
おっさんだけど顔作るより楽なのでつけるよ  

  
[ 3033580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 20:13
マスクをつけて何が悪いマスクをつけない奴の都合に合わせる必要なし  

  
[ 3033609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 22:53
外さないのは本人の自由のずなのに、外せという同調圧力  

  
[ 3033611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/16(Fri) 22:54
自由のず  

  
[ 3033673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/17(Sat) 08:27
「風邪の症状があればマスクをする」

これ、コロナ前のエチケットに戻ろう!  

  
[ 3033693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/17(Sat) 09:16
過度に安全性に振って効率を犠牲にする性質と、出る杭は徹底的に叩き潰す日本人の僻み根性が合わさって、マスク外したら極悪人って風潮は永遠に続くだろうな  

  
[ 3033695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/17(Sat) 09:19
また日本人ガー言ってるアホおるやんw  

  
[ 3033814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/17(Sat) 18:42
3033693
鏡を見ながら妄想して相手を貶めるのはおまエラの得意技だなw

安全性に無頓着で効率?も悪い手抜きをする性質と、コンプレックスから捏造してでも日本を叩こうとするおまエラの恨だったか?恨み根性が合わさって、(日本人と思われたのが)一皮剥けば極悪人の成りすましだったという現実は永遠に続くんだろうなあ

おぞましい  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ