2022/12/20/ (火) | edit |

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2022121900345&g=eco
スポンサード リンク
1 名前:ポルックス(愛媛県) [UA]:2022/12/19(月) 11:49:51.47 ID:MqRpViYu0
日銀の国債保有、初の5割超 家計金融資産2005兆円―9月末
日銀が19日発表した2022年7~9月期の資金循環統計によると、国庫短期証券を除く国債の日銀保有割合は9月末時点で50.26%と、初めて5割を突破した。また、個人(家計部門)が保有する金融資産の残高は前年同月末比0.8%増の2005兆円と4四半期連続で2000兆円を超え、9月末としては過去最高となった。
日銀によると、国債発行残高1066兆円のうち日銀が536兆円を保有。黒田東彦総裁が就任した直後(13年3月末)の保有割合は11.55%だった。大規模金融緩和策に伴う国債の大量買い入れが続き、国の借金である国債の半分以上を日銀が担ういびつな構図が改めて浮き彫りとなった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022121900345&g=eco
それを狙うハイエナに気をつけろ
7 名前:パルサー(空) [TW]:2022/12/19(月) 11:53:24.45 ID:lkWJu07x0いつの間にか金融国家
12 名前:ダークエネルギー(新潟県) [US]:2022/12/19(月) 11:54:08.80 ID:9Ccsi0WA0よしこれで増税できるな
13 名前:レグルス(SB-iPhone) [JP]:2022/12/19(月) 11:54:12.28 ID:CpYyEkXG0誰が持ってんだよw半分くらい回収しろw
26 名前:太陽(茸) [ニダ]:2022/12/19(月) 11:58:40.51 ID:Yh0vD+lJ0ばら撒いた分だろ
46 名前:ヒアデス星団(愛知県) [DE]:2022/12/19(月) 12:06:31.80 ID:4nDFFddZ0
日経平均全然上がってないやないか
ふざけんな
53 名前:セドナ(光) [AU]:2022/12/19(月) 12:08:28.94 ID:YISqHUms0ふざけんな
そんなに貯め込んで何に使うつもりなんだろうな
あの世には持っていけないぞ
63 名前:かに星雲(ジパング) [DE]:2022/12/19(月) 12:10:26.70 ID:epteUCQz0あの世には持っていけないぞ
超富裕層が占める割合どんなもんよ
94 名前:ミラ(広島県) [ニダ]:2022/12/19(月) 12:19:42.77 ID:MtofbtKa0よし、課税しよか
122 名前:ウンブリエル(ジパング) [TW]:2022/12/19(月) 12:27:40.76 ID:jW/GHBBq0若いやつは旅行でも行けよ
歳とると旅行すらしんどくなるぞ
126 名前:クェーサー(東京都) [JP]:2022/12/19(月) 12:28:30.67 ID:dnpFDTWM0歳とると旅行すらしんどくなるぞ
預貯金税を作るしか無いなw
銀行に預金していたら、自動的に税金を取れ。
158 名前:水メーザー天体(東京都) [US]:2022/12/19(月) 12:38:24.05 ID:y49B/Z4R0銀行に預金していたら、自動的に税金を取れ。
貯金する必要がないという土壌を国が作らないのが悪い
163 名前:ブレーンワールド(宮城県) [JP]:2022/12/19(月) 12:39:17.85 ID:XEu1d4HY0若者にお金をくれよ
あの世に金は持っていけないんだぞ
172 名前:宇宙定数(愛知県) [ニダ]:2022/12/19(月) 12:43:10.43 ID:CMIOBA090あの世に金は持っていけないんだぞ
貯金しすぎ
186 名前:ブレーンワールド(東京都) [US]:2022/12/19(月) 12:46:48.01 ID:2KZOPDax0億以上は刈り取れwww
219 名前:金星(茸) [CN]:2022/12/19(月) 13:04:32.25 ID:SoABaeT10これは景気がいいね
どんどん増税しないとね
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671418191/どんどん増税しないとね
スポンサード リンク
- 関連記事
財務省が舌舐めずりしてアップを始めました
貧乏人はより貧乏に、金持ちはより金持ちに。
そんな国です。
そんな国です。
政府が国債発行等の政策で、国民が安心して、経済が安定して循環できるようにしているお金が相当あると、見なすんだよね。
毎年の国債発行と、買い受けで、そのお金がどこに最終的に振り分けられ、異常値に流れ込まないように、経路設定できるように、学者は頑張っとくれと、言っておく。
毎年の国債発行と、買い受けで、そのお金がどこに最終的に振り分けられ、異常値に流れ込まないように、経路設定できるように、学者は頑張っとくれと、言っておく。
そんな酷い国に寄生するのは今すぐ止めた方がいい
>貧乏人はより貧乏に、金持ちはより金持ちに。
>そんな国です。
日本の格差は他の先進国よりもマシ
後進国まで入れると世界でも上位
日本はそういう国です
>そんな国です。
日本の格差は他の先進国よりもマシ
後進国まで入れると世界でも上位
日本はそういう国です
これって金持ちって言うより日本政府が信用ならないから溜め込んでるんだよね?
福祉大国はあまり預金もしないし日雇いでもなんでも身体が動く62歳(現在のスウェーデンを例)まで頑張ればあとは国がって事で安心してお金を使える。でも日本は震災があるからどのみち貯金は必要になってしまうけど。
福祉大国はあまり預金もしないし日雇いでもなんでも身体が動く62歳(現在のスウェーデンを例)まで頑張ればあとは国がって事で安心してお金を使える。でも日本は震災があるからどのみち貯金は必要になってしまうけど。
自民党って統一協会だったんだな
今日も来たのか君
お金は貸借関係の記録なんだから、政府が赤字なら民間が黒字になるのは当然
政府が黒字になったら、民間は赤字になる
今財務省がやろうとしてるのは後者で、国債発行=通貨発行を辞めて増税で世の中に出回るお金を回収する
民間経済が活況でない状態でこんな事をやれば経済規模も縮んで行く
政府が黒字になったら、民間は赤字になる
今財務省がやろうとしてるのは後者で、国債発行=通貨発行を辞めて増税で世の中に出回るお金を回収する
民間経済が活況でない状態でこんな事をやれば経済規模も縮んで行く
>>3034515
日本政府が信用出来ないんじゃなくて、銀行が信用出来ないんだよ。
バブル崩壊時の貸し剥がしから、借金して廻すより溜めて使うようになった。
日本政府が信用出来ないんじゃなくて、銀行が信用出来ないんだよ。
バブル崩壊時の貸し剥がしから、借金して廻すより溜めて使うようになった。
2005兆のうち、俺の資産300万もあると思うとなんかすごいよね。
ちな60のジジイね。
ちな60のジジイね。
VANKの工作員がマニュアル通りにすぐ「日本はビンボ二ダ」って書くが、ふざけんじゃねえよだ。
政府も銀行も証券会社も全く信用されていない証拠だぞ。
そんな信用出来ない国から早く逃げ出してくれよ、マジで頼むよ
一部の人間だけが巨大な資産を形成する格差社会に未来はあるのか?
コロナであんだけばら撒きゃねえ
金持ちは金を産む
>>7
>いつの間にか金融国家
殆ど預貯金で、運用されてないというオチです。
>日本は「預貯金」が54.2%を占めているのに対し、「株式等」が9.6%、「投資信託」が3.4%と、「預貯金」に大きく偏っている。
>いつの間にか金融国家
殆ど預貯金で、運用されてないというオチです。
>日本は「預貯金」が54.2%を占めているのに対し、「株式等」が9.6%、「投資信託」が3.4%と、「預貯金」に大きく偏っている。
※3034495
>財務省が舌舐めずりしてアップを始めました
橋本政権時代、大蔵省時代からずっと虎視眈々と狙っているぞ?
日本版ビックバン、金融システム改革とか聞いたことないか?
貯金大好き日本人を投資沼に引きずり込んで金巻き上げようって魂胆だぞ。
>財務省が舌舐めずりしてアップを始めました
橋本政権時代、大蔵省時代からずっと虎視眈々と狙っているぞ?
日本版ビックバン、金融システム改革とか聞いたことないか?
貯金大好き日本人を投資沼に引きずり込んで金巻き上げようって魂胆だぞ。
※3034553
日本の場合は典型的ロングテール。
大半の庶民が数百万程度のちまちまとした貯蓄してて、それらが全然運用されないという感じ。
日本の場合は典型的ロングテール。
大半の庶民が数百万程度のちまちまとした貯蓄してて、それらが全然運用されないという感じ。
早速NISAの嵌め込みが今日発動したわ
利上げで2.5%も下げとる
岸田は国民の財産を毀損させる能力だけは歴代総理でダントツ1番やろ
インバース神の敬称は伊達じゃ無いね
利上げで2.5%も下げとる
岸田は国民の財産を毀損させる能力だけは歴代総理でダントツ1番やろ
インバース神の敬称は伊達じゃ無いね
日銀が持ってる国債って償還しなくていいんだよね?
と言うことは、半分払ったも同然じゃん。
と言うことは、半分払ったも同然じゃん。
日本国債発行総額=1066兆円、国民の金融資産=2005兆円 負債=やく800兆円
銀行預金=536兆円で、国民から企業に投資されているのは預金j準備率を引いた400兆円と仮定すると金融システムの貸借対照表は完成する。何故か日本人が銀行に貯金して直接投資をしないのか。結論は日本国内には高くても購入する市場がなく安ければ買う市場だけがバブル経済以降30年続いた。海外市場にはあるが為替の円高で競争力が亡くなり、更に日本人が得意とする小型化・省エネ製品の次世代のIT産業界開発投資不足と学校教育の質低下により最初の立ち上げた日本が欧米に完敗したのが今の現状だと思う。マスコミの人は頭はよいと思うが少し複雑な経済事象=経済のマクロ・ミクロ=バブルと金融崩壊なると数学とか科学系の少し高度のモデルとか理論化数式理解できないことから全体が見えないように見える。更に善意だとは思うがミスリーデングケースがあるように感じる。結果、日本の将来に対する方向性は欧米の後追いに、温暖化とか、エネルギー問題とか謝ると国内経済が大きく劣化するので、経済問題への理科系の科学的事実ベース認識の論説をお願いしたい。大手の企業はさすがに過激な国際競争社会に生き残るため、感性は研ぎ澄まされているがそれでも経営は難しく落伍する企業が出ているように見える。
難しくく、本来は政府官僚制度とマスコミからの暖かい支援をお願いしたい。
銀行預金=536兆円で、国民から企業に投資されているのは預金j準備率を引いた400兆円と仮定すると金融システムの貸借対照表は完成する。何故か日本人が銀行に貯金して直接投資をしないのか。結論は日本国内には高くても購入する市場がなく安ければ買う市場だけがバブル経済以降30年続いた。海外市場にはあるが為替の円高で競争力が亡くなり、更に日本人が得意とする小型化・省エネ製品の次世代のIT産業界開発投資不足と学校教育の質低下により最初の立ち上げた日本が欧米に完敗したのが今の現状だと思う。マスコミの人は頭はよいと思うが少し複雑な経済事象=経済のマクロ・ミクロ=バブルと金融崩壊なると数学とか科学系の少し高度のモデルとか理論化数式理解できないことから全体が見えないように見える。更に善意だとは思うがミスリーデングケースがあるように感じる。結果、日本の将来に対する方向性は欧米の後追いに、温暖化とか、エネルギー問題とか謝ると国内経済が大きく劣化するので、経済問題への理科系の科学的事実ベース認識の論説をお願いしたい。大手の企業はさすがに過激な国際競争社会に生き残るため、感性は研ぎ澄まされているがそれでも経営は難しく落伍する企業が出ているように見える。
難しくく、本来は政府官僚制度とマスコミからの暖かい支援をお願いしたい。
日本国債発行総額=1066兆円、国民の金融資産=2005兆円 負債=やく800兆円
銀行預金=536兆円で、国民から企業に投資されているのは預金j準備率を引いた400兆円と仮定すると金融システムの貸借対照表は完成する。何故か日本人が銀行に貯金して直接投資をしないのか。結論は日本国内には高くても購入する市場がなく安ければ買う市場だけがバブル経済以降30年続いた。海外市場にはあるが為替の円高で競争力が亡くなり、更に日本人が得意とする小型化・省エネ製品の次世代のIT産業界開発投資不足と学校教育の質低下により最初の立ち上げた日本が欧米に完敗したのが今の現状だと思う。マスコミの人は頭はよいと思うが少し複雑な経済事象=経済のマクロ・ミクロ=バブルと金融崩壊なると数学とか科学系の少し高度のモデルとか理論化数式理解できないことから全体が見えないように見える。更に善意だとは思うがミスリーデングケースがあるように感じる。結果、日本の将来に対する方向性は欧米の後追いに、温暖化とか、エネルギー問題とか謝ると国内経済が大きく劣化するので、経済問題への理科系の科学的事実ベース認識の論説をお願いしたい。大手の企業はさすがに過激な国際競争社会に生き残るため、感性は研ぎ澄まされているがそれでも経営は難しく落伍する企業が出ているように見える。
本来は政府官僚体制とマスコミからの暖かい支援をお願いしたい。
銀行預金=536兆円で、国民から企業に投資されているのは預金j準備率を引いた400兆円と仮定すると金融システムの貸借対照表は完成する。何故か日本人が銀行に貯金して直接投資をしないのか。結論は日本国内には高くても購入する市場がなく安ければ買う市場だけがバブル経済以降30年続いた。海外市場にはあるが為替の円高で競争力が亡くなり、更に日本人が得意とする小型化・省エネ製品の次世代のIT産業界開発投資不足と学校教育の質低下により最初の立ち上げた日本が欧米に完敗したのが今の現状だと思う。マスコミの人は頭はよいと思うが少し複雑な経済事象=経済のマクロ・ミクロ=バブルと金融崩壊なると数学とか科学系の少し高度のモデルとか理論化数式理解できないことから全体が見えないように見える。更に善意だとは思うがミスリーデングケースがあるように感じる。結果、日本の将来に対する方向性は欧米の後追いに、温暖化とか、エネルギー問題とか謝ると国内経済が大きく劣化するので、経済問題への理科系の科学的事実ベース認識の論説をお願いしたい。大手の企業はさすがに過激な国際競争社会に生き残るため、感性は研ぎ澄まされているがそれでも経営は難しく落伍する企業が出ているように見える。
本来は政府官僚体制とマスコミからの暖かい支援をお願いしたい。
だから、韓国カルト統一自民は
マイナンバーカードに躍起になっているんだよ!!!
銀行口座ひとつでも紐付けることができれば、証券口座と同様に銀行版ほふりを立ち上げて、貯蓄税で日本国民の金融資産2005兆円を一網打尽!!
選挙で必ず 韓国カルト統一自民 を潰さないと毎年貯蓄税2%だよ!!!
マイナンバーカードに躍起になっているんだよ!!!
銀行口座ひとつでも紐付けることができれば、証券口座と同様に銀行版ほふりを立ち上げて、貯蓄税で日本国民の金融資産2005兆円を一網打尽!!
選挙で必ず 韓国カルト統一自民 を潰さないと毎年貯蓄税2%だよ!!!
ある人にはある・・・
無い人にはまったく無い・・・
貧乏人の俺には全く関係ない話だね
無い人にはまったく無い・・・
貧乏人の俺には全く関係ない話だね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
