2022/12/22/ (木) | edit |

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2022/12/20/28072.html
1 名前:お断り ★:2022/12/21(水) 12:29:38.82 ID:zPQ7iLVR9
ロシア「敗北すればすべてが失われる」プーチン政権の賭け
「いま起きていることは第1次世界大戦に匹敵する戦争だ。仮にロシアが敗北すればすべてが失われる」
こう言い切るのはロシアの著名な国際政治学者のドミトリー・トレーニン氏です。
トレーニン氏は、プーチン政権が今や国家の存亡にも関わる『賭け』に出ていると指摘。
ロシアと西側諸国の戦争に発展するようなことがあれば、おそらく核兵器の使用につながります。しかも戦略核兵器です。
詳細はソース 2022/12/20
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2022/12/20/28072.html
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:30:15.05 ID:H+2U3aKc0「いま起きていることは第1次世界大戦に匹敵する戦争だ。仮にロシアが敗北すればすべてが失われる」
こう言い切るのはロシアの著名な国際政治学者のドミトリー・トレーニン氏です。
トレーニン氏は、プーチン政権が今や国家の存亡にも関わる『賭け』に出ていると指摘。
ロシアと西側諸国の戦争に発展するようなことがあれば、おそらく核兵器の使用につながります。しかも戦略核兵器です。
詳細はソース 2022/12/20
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2022/12/20/28072.html
どちらにせよ勝ちは無いけどね
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:30:21.89 ID:F+P9/vm30誰が得するのこれ
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:32:09.64 ID:HUyzrA/j0失うものもう無いやろ
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:32:25.15 ID:zp81IbsU0完全に泥沼化
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:32:33.61 ID:0PN8O30s0勝っても得るものなくね?
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:33:10.09 ID:mKwSEG/G0もう負けてるじゃんw
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:33:40.56 ID:DDH0ACrM0
それで良い
敗北しろw
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:35:27.31 ID:M9z5BEss0敗北しろw
もうロシアは詰んでる
55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:38:03.14 ID:oU8zSFTf0逃げ遅れた投機家みたいな事を
69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:39:18.43 ID:WzwfPTgs0隣国にちょっかい出しに行ってるだけだから敗北とかはない
81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:40:16.92 ID:gg4zX3LB0勝利してもすべてを失うけどな
91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:41:27.20 ID:0WZAN2wN0核撃ったところで勝ちはないでしょ
普通に負けるか国が無くなるかの違い
178 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:55:01.73 ID:54b4c+Zz0普通に負けるか国が無くなるかの違い
もう既に敗北してるだろw
204 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:59:16.17 ID:m+TvxDfp0プーチンの負けだよ
209 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:59:50.46 ID:MLMo5S6k0具体的なところをよく考えてみれば核で大量破壊しても
大して戦局にプラスにならないのが分かる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671593378/大して戦局にプラスにならないのが分かる
スポンサード リンク
- 関連記事
あーあ追い詰めちゃった
そのまま負けちまえ
核を使えば今ある全てどころか未来の全てが失われるんだがな
ロシア人というだけで未来永劫悪者認定され、約束事を守らなかった過去から何処の国からも相手にされず、契約も取引も交渉もできなくなるだろう
ロシア人というだけで未来永劫悪者認定され、約束事を守らなかった過去から何処の国からも相手にされず、契約も取引も交渉もできなくなるだろう
やっぱり2〜3日で完全制圧して終わらせる以外ロシアにとってはバッドエンドしか無かったね。
ニューヨークタイムズ(電子版)「ロシアの前線兵士、Wikipediaで銃の使い方を学んでるらしいぜ!特集記事を組んだろw」
半端にチクチク続けた結果だな。
最初からドカンとやっとくべきだった。
最初からドカンとやっとくべきだった。
プーチンが、この侵略戦争に勝つことなど1000%有り得ない。ロシア国民よ、この10ヶ月の実績を客観的に見なさい、早く洗脳から覚めなさい!
え?
そもそも戦争なんてしないほうが一番良かっただろ。
西側の多くの企業がロシアに進出し、雇用が増えてたし、税収も増えてた。
ロシア人の大富豪も沢山できたし、それなのに戦争しちゃったから、これら全部に暗雲がたちこめたんだぞ。
そもそも戦争なんてしないほうが一番良かっただろ。
西側の多くの企業がロシアに進出し、雇用が増えてたし、税収も増えてた。
ロシア人の大富豪も沢山できたし、それなのに戦争しちゃったから、これら全部に暗雲がたちこめたんだぞ。
クリミア占領が上手く行き過ぎたために、キーウも簡単に盗れて今回もアメリカは
動かないと調子にのったんだろうな。
もしかして、プーチンを泥沼にひきずりこむためにクリミアの時はあえてアメリカは
動かなかったのでは?と考えることがある。・・・さすがに考えすぎかw
動かないと調子にのったんだろうな。
もしかして、プーチンを泥沼にひきずりこむためにクリミアの時はあえてアメリカは
動かなかったのでは?と考えることがある。・・・さすがに考えすぎかw
末期の大日本帝国
損切が出来ない
余力のある内に講和の姿勢を見せればいいのに
損切が出来ない
余力のある内に講和の姿勢を見せればいいのに
仮に勝利したところで終わりですよ、自由主義陣営が制裁解除するきっかけも理由もないもの・・・
核使ったとしてもそれでロシア大勝利!とはならんやろ
せいぜい吉本の今日はこれぐらいにしといたるわ!
で撤退するぐらいしか負けを回避する方法ないんとちゃうか
せいぜい吉本の今日はこれぐらいにしといたるわ!
で撤退するぐらいしか負けを回避する方法ないんとちゃうか
プーチンは全てを失うがロシア人は頭の毛が無くなる程度では
出鱈目な使い方を書き込んでロシアを混乱させるんだ
今戦争に負ければ、ただ戦争に負けたという事実と、ウクライナに対する賠償程度で終わるだろう。しかしもし核を使えば、使ってもやはり負けたという事実が残るのには変わりないが、おそらく全てを失うだろう。プーチンは、嫌ロシア首脳部の連中はそのことが分かっているのだろうか?どうも分かって居なさそうだなあ。
↑
それなら勝てば良いのでは
それなら勝てば良いのでは
既に引き際を誤ってるからウクライナに勝てたところで詰んでるやろ
大丈夫大丈夫w
ネトウヨなんて生まれてこのかた敗北しかしてないけど、まだ生きてるww
ネトウヨなんて生まれてこのかた敗北しかしてないけど、まだ生きてるww
いつもブーメラン頭に刺しながら書き込んでるな君は
もともとロシアなんて資源以外失うものなどないだろ?
ロシアが消滅したら残った資源は戦勝国で分配するから安心しろ
ロシアが消滅したら残った資源は戦勝国で分配するから安心しろ
プーチンや側近連中、ワグネルを人身御供にする方法があるだろ
そうして、ドイツの言動を真似れば良いと思うが?
賠償金を払わず、謝罪せず、ロシア国民も被害者だと言い続ける
そうして、ドイツは侵略した地域以外は残ってるだろ
そうして、ドイツの言動を真似れば良いと思うが?
賠償金を払わず、謝罪せず、ロシア国民も被害者だと言い続ける
そうして、ドイツは侵略した地域以外は残ってるだろ
失うものの大半はプーチンをはじめとした政府上層部が持ってるもの。
国民はプーチン放置して失うものより敗戦で失うものの方が少ない。
ロシアは既にそういう状況だろ。
海外利権・工業力・列強の地位・国家主権の全てがかかっていた上に
帝国主義&人種差別が現役バリバリだった大戦時日本とは違うの。
国民はプーチン放置して失うものより敗戦で失うものの方が少ない。
ロシアは既にそういう状況だろ。
海外利権・工業力・列強の地位・国家主権の全てがかかっていた上に
帝国主義&人種差別が現役バリバリだった大戦時日本とは違うの。
既に占領地から敗走してるじゃんw
まぁ、戦争起こした時点でアウトなんだけどねぇ~
まぁ、戦争起こした時点でアウトなんだけどねぇ~
パヨさん十八番
責任転座からのブーメラン
責任転座からのブーメラン
外国メディア向けとは言え在ロシアでこういう発言を繰り返してて大丈夫か?
どうすると責任転座なんて変換出来るんや
NATOは参戦したくないがウクライナにロシアを弱体化させたい。
ウクライナはNATOにも参戦して欲しいが支援受けつつも単独でやるしかない。
ロシアは金も人も減ってきたがまだまだ戦える。
アメリカは投資の時間帯。
ウクライナはNATOにも参戦して欲しいが支援受けつつも単独でやるしかない。
ロシアは金も人も減ってきたがまだまだ戦える。
アメリカは投資の時間帯。
むしろ今すぐ全てを失え
発展した物を壊すことしか出来なら不要
発展の妨害しか出来ないなら、便利な物がなにもない200年前の暮らしかたでもしてろ
一回失って発展させてくれる国と手を取り合え
発展した物を壊すことしか出来なら不要
発展の妨害しか出来ないなら、便利な物がなにもない200年前の暮らしかたでもしてろ
一回失って発展させてくれる国と手を取り合え
プーチンの大好きなナチと同じ道辿ってるじゃんw
敗北したら民主主義が得られるかも。そのまま行けっっw。
敗けたらすべて失うのはそのとおりだと思う
もちろん核のボタンを押したら勝とうが負けようが全て失う
もう詰みだ、自業自得だし諦めて受け入れろ
今日からお前が敗戦国だ
もちろん核のボタンを押したら勝とうが負けようが全て失う
もう詰みだ、自業自得だし諦めて受け入れろ
今日からお前が敗戦国だ
ロシアの結末は、最低でも次の米vs中の戦いの時に中国に加勢出来ないほどに
ボロボロの国になって欲しい。自衛隊が対中国軍に専念出来るようになるためにも。
でも、どこかの半島国家が日米の足を引っ張るのが簡単に予想出来るんだよな・・
ボロボロの国になって欲しい。自衛隊が対中国軍に専念出来るようになるためにも。
でも、どこかの半島国家が日米の足を引っ張るのが簡単に予想出来るんだよな・・
ソ連崩壊した時に分裂したウクライナみたいな国家に強者が大勢いたんだな
その抜け殻がロシアで核を持っていたからイキっていただけで軍隊は弱かった
その抜け殻がロシアで核を持っていたからイキっていただけで軍隊は弱かった
終わるどころか悪くなる一方のロシアの状況に中国も焦り始めたな。しかもコロナが国内全土で大爆発感染してキンペーの足元は大炎上中。今更ロシアが勝利しても得られる物は無く破滅的な経済制裁で分離独立の嵐。経済と市民生活はペレストロイカ以前に逆戻り。
敗北を認めロシア全領土をウクライナに割譲しろよ
心配しなくても大丈夫。結果がどーなろうが信用だけは地に墜ちてるから。
米国は殆ど勝ちが決まってる状態で、トドメに原爆を使用した。だから劣勢のロシアが形勢逆転を狙って原爆を使った所で、勝てるとは限らない。
もうロシア駄目かもな
随時投入と戦争の下手さで終わった
核を使う度胸ないと負け
核弾頭を各敵国の主要軍事基地や都市に
先制発射でようやく引き分け
それが限界
随時投入と戦争の下手さで終わった
核を使う度胸ないと負け
核弾頭を各敵国の主要軍事基地や都市に
先制発射でようやく引き分け
それが限界
むしろ敗北してロシアが分裂したほうが、多くのロシア人には幸せだろ。
分裂することで賠償は免除される。
それに分裂したいくつかの国には、西側と貿易したり西側の企業が進出したり、経済発展するからな。
不利益をこうむるのは、独裁政権の側についてた奴等。
ドイツ同様すべての責任を押しつけられる。
分裂することで賠償は免除される。
それに分裂したいくつかの国には、西側と貿易したり西側の企業が進出したり、経済発展するからな。
不利益をこうむるのは、独裁政権の側についてた奴等。
ドイツ同様すべての責任を押しつけられる。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
