2022/12/24/ (土) | edit |

政府は、フロッピーディスクでの申請など、デジタル社会にそぐわない「アナログ規制」約1万項目の見直しを決めた。
ソース:https://www.fnn.jp/articles/-/462475
スポンサード リンク
1 名前:煮卵オンザライス ★:2022/12/23(金) 00:00:38.00 ID:cEqTXmyk9
FNNプライムオンライン 2022/12/22(木) 20:32
https://www.fnn.jp/articles/-/462475
政府は、フロッピーディスクでの申請など、デジタル社会にそぐわない「アナログ規制」約1万項目の見直しを決めた。
⬛「2年間でアナログ規制を一掃」 薬剤師は“オンライン説明可”に
21日岸田首相は、デジタル臨時行政調査会で、「2024年6月までの2年間で、アナログ規制を一掃いたします」と述べた。
見直しの対象は、フロッピーディスクでの申請を指定する法令など、約1万項目だ。
規制の見直しによって、2023年1月からは、コンビニのセルフレジでマイナンバーカードを示せば、酒やたばこを購入できるようになる。
また、薬局が副作用リスクの高い医薬品を販売する際には、薬剤師の対面を義務付けていたが、オンラインでの説明で販売できるようになる。
政府は「アナログ規制」を一掃することで、人手不足の解消や生産性の向上などを目指している。
※全文はソースでご確認ください
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 00:01:51.72 ID:YqgSVriq0https://www.fnn.jp/articles/-/462475
政府は、フロッピーディスクでの申請など、デジタル社会にそぐわない「アナログ規制」約1万項目の見直しを決めた。
⬛「2年間でアナログ規制を一掃」 薬剤師は“オンライン説明可”に
21日岸田首相は、デジタル臨時行政調査会で、「2024年6月までの2年間で、アナログ規制を一掃いたします」と述べた。
見直しの対象は、フロッピーディスクでの申請を指定する法令など、約1万項目だ。
規制の見直しによって、2023年1月からは、コンビニのセルフレジでマイナンバーカードを示せば、酒やたばこを購入できるようになる。
また、薬局が副作用リスクの高い医薬品を販売する際には、薬剤師の対面を義務付けていたが、オンラインでの説明で販売できるようになる。
政府は「アナログ規制」を一掃することで、人手不足の解消や生産性の向上などを目指している。
※全文はソースでご確認ください
お前らがアナログなんだよ
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 00:06:41.87 ID:8dNR89En0FAXで通達したんだろうな
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 00:09:57.20 ID:RHQxlHHf0デジタルじゃねえか
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 00:12:17.98 ID:GvKhmAL80流石にフロッピーディスクは現物手に入れ難くなるだろうし
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 00:13:54.09 ID:GvKhmAL80やっぱデジタル庁ちとおかしいな
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 00:14:26.20 ID:Zue6bW9w0
フロッピーとか規制して情報抜きやすくするつもりじゃないか?
こいつら情報流出しかしてねぇじゃん
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 00:20:38.02 ID:j3oZpetI0こいつら情報流出しかしてねぇじゃん
昭和かよ
78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 00:32:04.81 ID:/i4xsmwm0隙あらばマイナカード
83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 00:33:48.04 ID:Lz7DFsIV0フロッピーっ名前可愛いね
94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 00:40:35.15 ID:LuJWuRxa0フロッピーを人の手で渡すのがアナログなんだよ
109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 00:47:29.50 ID:BMjciz/N0オンライン薬局のビジネスチャンスか
130 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 00:59:03.69 ID:7mpDK09Z0デジタルの意味も分からずに見直しか
191 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 01:26:17.83 ID:jNUgrb1U0>>1
やっぱズレてるわ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671721238/やっぱズレてるわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【政府】地方移住支援、子ども1人100万円加算
- 【政府】コロナ、来春をめどにインフルエンザと同等の「5類」に引き下げる方向で検討
- 【新型コロナ】オミクロン対応ワクチンの接種率32%で日本がG7トップに 半月で8ポイント増
- 【悲報】日本政府、インフルエンサーを使ったSNSのステマを規制へ 違反者には罰則も
- フロッピーディスク申請など「アナログ規制」約1万項目見直し決定 人手不足解消なるか “人の作業とすみ分け”がカギ
- 住宅用地の固定資産税、4倍に増税、4割ではなく4倍
- 【政府】「ギフテッド」の支援に8000万円計上する方針 文科省
- 東京五輪経費、実際は3000億円増の「1.7兆円」 組織委公表額より上積み
- 吉村知事の3つの公約『高校授業料の完全無償化』『万博』『府市一体の成長戦略』
普段から日本はIT後進国ニダ!と言っているミンジョクが何故かマイナンバーと聞き政府批判を始める米欄
マイナンバーやってる場合じゃない
知識と運用が20年古い
完全に老いた組織
役所にIT管理は不可能
情けないねぇ
知識と運用が20年古い
完全に老いた組織
役所にIT管理は不可能
情けないねぇ
そら来た
フロッピーやらファックスの方が安全と思っている謎の信仰がやばい
抜き取りにくくて困る側
これからはMOディスクだよ
フロッピーディスクの中はデジタルデータが入っているんじゃないの?
建物の電子確認申請
フロッピー(確認申請書ソフト提出用データ)に、「印刷した」確認申請書と印刷した図面をあわせて提出
一回やろうとしたが面倒すぎて普通の申請にして出しなおした、以後一回もやってない
ほんと無駄だ
フロッピー(確認申請書ソフト提出用データ)に、「印刷した」確認申請書と印刷した図面をあわせて提出
一回やろうとしたが面倒すぎて普通の申請にして出しなおした、以後一回もやってない
ほんと無駄だ
見直しできるなら、太陽光発電の法案も見直せ。
森林破壊は厳禁にするべき。
森林破壊は厳禁にするべき。
FAXなんて信号音録音するだけで内容盗める
セキュリティゼロだし
セキュリティゼロだし
政府がやる事はコスパが最悪
というか大金かけてマイナス続きで今がある
というか大金かけてマイナス続きで今がある
うち500枚くらい余ってるんだけどさ、DIYばかりに使ってるよ。
それでもまだ300枚くらいある。USBのドライブも一応確保してるという貧乏性。
それでもまだ300枚くらいある。USBのドライブも一応確保してるという貧乏性。
※3035702
フロッピーなんか使ってる人間(政府)が「アナクロ」で無能っていいたいだけの記事。
せめてフロッピーがオワコンなレガシーメディアだという事実ぐらい言及すべきだろうに。
この記者も相当無能。
フロッピーなんか使ってる人間(政府)が「アナクロ」で無能っていいたいだけの記事。
せめてフロッピーがオワコンなレガシーメディアだという事実ぐらい言及すべきだろうに。
この記者も相当無能。
アナクロ(時代錯誤的)とアナログ(連続的)を間違えてる。
フロッピー提出のどこにアナログ要素があるのかと。
フロッピー提出のどこにアナログ要素があるのかと。
名簿ファイル(.xlsx)で、数百kb以内なら、USBメモリやssd(最小8GB)は大き過ぎるんだよ。
メール添付だと、転送先を謝るとエライことになる。
メール添付だと、転送先を謝るとエライことになる。
フロッピー廃止税爆誕やね
財務省の犬の岸田ならやりそう
財務省の犬の岸田ならやりそう
※3035785
>フロッピー提出のどこにアナログ要素があるのかと。
データ伝送プロトコル(メディア運搬)に、人手(あるいは伝書鳩)を介する時点でアナログ的という指摘はなくはないかなw
その点では、USBでも同じなんだけどw
磁性体に対してMFM変調で記録されるからアナログという指摘もあるかも知れない。
このア.ホ記者の頭がそこまで回るようには見えんがw
>フロッピー提出のどこにアナログ要素があるのかと。
データ伝送プロトコル(メディア運搬)に、人手(あるいは伝書鳩)を介する時点でアナログ的という指摘はなくはないかなw
その点では、USBでも同じなんだけどw
磁性体に対してMFM変調で記録されるからアナログという指摘もあるかも知れない。
このア.ホ記者の頭がそこまで回るようには見えんがw
別にフロッピーは悪くないのにw
USB指定にかえそう
USB指定にかえそう
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
