2022/12/25/ (日) | edit |

waribiki_5.png スーパーやデパートなどの閉店時間間際などに行われる“値引きシール”の貼付。20%引き、30%引き、あるいは半額というシールが貼られることもあり、タイミングが合えばぜひ活用したいという人は少なくないだろう。物価高が家計に直撃している昨今では、ますます“値引き食品”の魅力が増す。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/4eab0de806eba268f66c970f11316fa2b3c8ec6d

スポンサード リンク


1 名前:ぐれ ★:2022/12/25(日) 14:36:03.02 ID:tYvX8kzT9
※12/24(土) 15:15配信
マネーポストWEB

 スーパーやデパートなどの閉店時間間際などに行われる“値引きシール”の貼付。20%引き、30%引き、あるいは半額というシールが貼られることもあり、タイミングが合えばぜひ活用したいという人は少なくないだろう。物価高が家計に直撃している昨今では、ますます“値引き食品”の魅力が増す。そうした中、その“競争”が激化したことで、客の態度やマナーの悪さも目立つようになったという声も聞こえてくる。

半額シールを貼る店員に客がゾロゾロついていく
 都内在住で、IT企業に勤務する30代男性・Aさんは、「値上げラッシュ前からスーパーの半額品にはよくお世話になっていた」という一人。その現場で“異変”が起きているという。

「最近、半額シールが貼られるのを待つ人が増えたように思います。あらかじめ弁当や惣菜に狙いを定めていて、店員さんが値引きシールを貼り始めると、それについていく人たちもゾロゾロ……。これまでは値引きシールが貼られた商品でも、売れ残っていることがあったのですが、最近はほぼないですね。あっという間にすべて刈り取られてしまいます。競争率が高くなっているのを実感します」(Aさん)

 Aさんの自宅近所にあるスーパーでは、値引きに“段階”がある。例えば惣菜なら、まず20~30%引き、それでも残ったものが後に半額に。生鮮食品だと5~10%引き、20~30%引き、そして半額というステップを踏む。その時間帯がほぼ決まっているからこそのマナー違反も頻発しているようだ。

「20~30%割引の段階で、商品をかごに入れておいて確保する人が増えました。半額シールを貼る時間になったら、それを店員さんに差し出して、上から半額シールを貼ってもらうという手口です。見ていると、1、2品なら店員さんも対応してくれているようでしたが、さすがに10品以上出してきた客には、『いつからかごに入れていたんですか? 他のお客様に迷惑がかかります』と注意されていました。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4eab0de806eba268f66c970f11316fa2b3c8ec6d
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:39:12.20 ID:xuOqts7q0
バックヤードで貼るしかないな
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:40:36.67 ID:7wesP6Q/0
なんて貧しい国だ
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:42:15.57 ID:Dc/Q1dw80
シール貼るのランダムに止めればいいw
41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:42:42.87 ID:7y3Gtovy0
面倒だから半額までは待たんわ

47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:43:38.39 ID:NT+NWql10
貧困化か値上げラッシュでも強調したいのか
俺が10年以上前にスーパーでバイトしてた頃からこんなのいたわ
58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:45:05.67 ID:nav+iiwL0
何か普通なんだが。会社帰りの値引きシール商品買うのは当たり前だった。

テレワークになってから逆に買いに行かなくなったけどな
60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:45:07.07 ID:CWnqUb0F0
昨日今日の話じゃないだろ
118 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:50:31.32 ID:Amxp6AHH0
体を入れて取らせないようにブロックしてる奴いるな
サッカーみたいで草
134 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:51:28.70 ID:lsp6feXr0
たま~に買うくらいで半額惣菜はスルーするようになった
152 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:52:41.36 ID:TMaDkXmv0
最低賃金引き上げ必須だな
199 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:57:07.02 ID:RaayMQT30
半額で売っても食材の原価より高いので利益が出る
225 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:59:21.01 ID:1TV3D7g10
半額シールなくなってた

   ∧,,∧ ショボーン
 ( ´;ω;)
c(,_U_U
229 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:59:30.82 ID:X5OTyhaz0
まあ半額ばかり買ってる訳じゃないけどな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671946563/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3036150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/25(Sun) 22:06
買い物界のまいじつ、マネーポストweb(なんだ買い物界って)  

  
[ 3036151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/25(Sun) 22:14
ちょうど帰宅時に半額になるスーパーがあるのでたまに寄ってる
よく分からんけど半額ハンターは年間通じて多い少ないの波がある気がする
民度低すぎてココもうアカンと思ってたら翌月には平穏に戻ってたりする  

  
[ 3036156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/25(Sun) 22:32
今日なら半額ケーキが狩られてるんだろう
予約でしっかり定価で買わせておいて最後の半額で追い込みよ  

  
[ 3036159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/25(Sun) 22:36
ああ、そういえば今朝ローソンに行ったら早くもケーキに半額シール貼られてたわ。ショートケーキ2個で定価500円超えてたから半額でも正直そこまでお得感なかったけどw  

  
[ 3036167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/25(Sun) 23:00
確保してた半額品を、まったく無関係な棚(の奥)に放り投げて逃げる客がウ.ンコすぎる。
次の日の朝に発見して萎えるという。  

  
[ 3036168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/25(Sun) 23:02
日本人が貧乏になった証拠だよなこれ  

  
[ 3036169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/25(Sun) 23:03
貧乏な国なのに軍拡しようとするって本当?
まずは教育からやろ?  

  
[ 3036170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/25(Sun) 23:09
あの手この手で防衛費アップを阻止しようとするスパイ  

  
[ 3036174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/25(Sun) 23:19
止まらない日本人の劣化  

  
[ 3036175 ] 名前: ぬぬぬ  2022/12/25(Sun) 23:21
カゴに入れた時点で追加シールは貼るなよ
貼るから図に乗るんだよ
棚に戻させて30分以上経過してから貼れよ
そんときはそいつはもう諦めて帰っているわ  

  
[ 3036176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/25(Sun) 23:21
止まらない某国人の妄想  

  
[ 3036177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/25(Sun) 23:27
半額を買わないと飢え死にするような国民が高級ガニをイッキ食いしてアホみたいな感想を呟くのをみたらどんな気持ちになるのか岸田は考えたことあるのだろうか  

  
[ 3036178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/25(Sun) 23:34
国民「半額マニアワナカッタ...」

岸田「一本500万円するカニ食べま〜す お金持ちになった気分😚」
岸田息子「若くして総理大臣の秘書やってる年収1000万円だが文句ある?」
菅義偉「ホテルニューオータニで食べる3000円の高級パンケーキおいしい」
安倍晋三「ホテルニューオータニの3500円の高級カツカレーおいしい」  

  
[ 3036181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/25(Sun) 23:49
財布の中身は減っているんだから仕方ない
賃上げも進まないし酷くなる一方だね  

  
[ 3036182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/26(Mon) 00:03
日本人の手取りが減る様に、景気冷やして増税して株価下げるのが政府のお仕事の国やから当たり前の結果
国民全員に半額シール貼り付けて、国土とセットで外国に売り渡したい政治家しか居ないからのう  

  
[ 3036188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/26(Mon) 00:33
いや待て
カゴダッシュしない分だけ日本人が良心的になったと思えば良いニュースだ  

  
[ 3036194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/26(Mon) 01:03
こんな記事にもキシダガーどころかアベガーまで湧いててパヨクの劣化を心配するレベル  

  
[ 3036235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/26(Mon) 07:48
リアル「ベン・トー」かよ  

  
[ 3036236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/26(Mon) 07:49
↑そうそうさ、すがに岸田さんのカニの話は関係ないやろと言いたくなった  

  
[ 3036237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/26(Mon) 07:51
自民党工作員「日本は衰退なんてしていない、衰退してるのはお前だけ、豊かな日本を守るため自民党に投票しよう」  

  
[ 3036238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/26(Mon) 07:53
岸田のカニは俺らの血税でできている  

  
[ 3036262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/26(Mon) 09:13
ベン・トーの世界がすぐそこに  

  
[ 3036278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/26(Mon) 09:45
増税しか脳のない無能が総理やった結果  

  
[ 3036340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/26(Mon) 14:51
ランダムに値上げシール混ぜとけ  

  
[ 3037136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/12/29(Thu) 13:46
ベン・トーなら豚として処理される  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ