2023/01/01/ (日) | edit |

ソース:https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3caaf0ce5b85560db53c861a997408642c1c6569&preview=auto
スポンサード リンク
1 名前:尺アジ ★:2022/12/31(土) 18:41:39.75 ID:uX9fr/gt9
12/31(土) 17:39
共同通信
防衛省は、反撃能力(敵基地攻撃能力)を巡り、2千キロ程度、3千キロ程度を飛行可能な長射程ミサイルをそれぞれ開発する方向で調整に入った。2030年代の配備を目標とする。同じ国産で、千キロ程度の射程を持つ12式地対艦誘導弾(地上発射)の能力向上型の配備は26年度。これに続く第2弾、第3弾と位置付ける。関係者が31日、明らかにした。実現すれば、ミサイルの長射程化による軍拡競争への懸念が強まる。憲法9条に基づく専守防衛の理念との整合性も改めて問われる。
射程2千キロは「島しょ防衛用高速滑空弾」の能力向上型。数百キロ程度の早期装備型の射程を延ばす。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3caaf0ce5b85560db53c861a997408642c1c6569&preview=auto
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 18:45:10.09 ID:2XF9mqAW0共同通信
防衛省は、反撃能力(敵基地攻撃能力)を巡り、2千キロ程度、3千キロ程度を飛行可能な長射程ミサイルをそれぞれ開発する方向で調整に入った。2030年代の配備を目標とする。同じ国産で、千キロ程度の射程を持つ12式地対艦誘導弾(地上発射)の能力向上型の配備は26年度。これに続く第2弾、第3弾と位置付ける。関係者が31日、明らかにした。実現すれば、ミサイルの長射程化による軍拡競争への懸念が強まる。憲法9条に基づく専守防衛の理念との整合性も改めて問われる。
射程2千キロは「島しょ防衛用高速滑空弾」の能力向上型。数百キロ程度の早期装備型の射程を延ばす。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3caaf0ce5b85560db53c861a997408642c1c6569&preview=auto
どうせ撃つのは遺憾砲
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 18:45:23.90 ID:tR2cnlQd0巡航ミサイル?
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 18:48:25.37 ID:4nZw7ji80弾道ミサイルと核兵器を装備しろ、まずはそれからだ
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 18:48:30.82 ID:ygGMLPKv0おっそw
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 18:50:01.56 ID:AfVzn3My0
てか数年前なら考えられない話が
現実になりやばいな
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 18:52:28.90 ID:gIUjiJG90現実になりやばいな
防衛力強化に左翼も反対しなくなってきたなあ。
この時期にすかさず強化する岸田総理で良かった
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 18:59:00.44 ID:BsaTtkd20この時期にすかさず強化する岸田総理で良かった
波動砲作れよw
83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:07:15.13 ID:PQrE9rRa0モスクワまで届くミサイルを開発しますと宣言すればいいのに
102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:14:23.30 ID:KZlV9aK40お花畑も目覚めてよかった
力には力で牽制するしかない
147 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:33:47.11 ID:uuCNtLjJ0力には力で牽制するしかない
これに全振りしろよ
まじでトマホークなんて無意味すぎる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672479699/まじでトマホークなんて無意味すぎる
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【機は熟した】厚労省、年金受給開始年齢を原則70歳とする構え
- タモリも懸念「新しい戦前」は岸田政権の“防衛増額”から始まる! 元自衛隊幹部も「砂糖の山にたかるアリ」「子どもの思いつき」と批判
- 【東京】小池都知事「今年の1文字は『子』」 子どもに月5千円給付を表明、住宅への支援強化も
- 【東京都】新築の太陽光パネル義務化で税金が中国に流れる? 「80%が中国産、その6割がウイグル自治区」
- 【ミサイル】最長3000キロの長射程弾開発 防衛省調整、30年代の配備目標
- 【2023年】 政経chより新年のご挨拶
- 小池知事インタビュー「今の地球は未来からの借り物」 脱炭素化や再エネ普及への思い (東京新聞)
- 日本政府、法改正しウクライナに武器支援へ…日本のロシア対抗姿勢を明確にする狙い
- 【政府】地方移住支援、子ども1人100万円加算
新年早々ぱよちん火病
自民党 「国民を犠牲にしてでもミサイルを強化する。核もな」
北の国 「国民を犠牲にしてでもミサイルを強化する。核もな」
北の国 「国民を犠牲にしてでもミサイルを強化する。核もな」
ジミンガーは変わらないんだなって。
今の日本政府は信用できない
本当にミサイルなんて運用できるの?
本当にミサイルなんて運用できるの?
おまエラはいつだって日本を信用出来ない運命にあるやろ
日本の自衛隊と台湾軍が直接の連絡ルートを構築していることが判明した。日本政府高官が明らかにした。1972年に国交を断った日本と台湾の両政府は、直接的な対話や協議を避け、防衛当局間のルートも存在しないとされてきた。
中国の習近平指導部は台湾統一に強い意欲を示しており「武力行使の放棄を約束しない」と表明している。中国人民解放軍は、2022年8月にペロシ米下院議長が訪台したことに猛反発し、台湾周辺の海域で大規模な軍事演習を実施。発射した弾道ミサイルのうち5発が日本の排他的経済水域(EEZ)内に着弾したことで、日本政府内の緊張が一気に高まった。
中国はその後も台湾周辺で軍事活動を激化させている。台湾では普段どおりの生活が続くが、不安を感じる市民が徐々に増えている。
これもアベノレガシー
中国の習近平指導部は台湾統一に強い意欲を示しており「武力行使の放棄を約束しない」と表明している。中国人民解放軍は、2022年8月にペロシ米下院議長が訪台したことに猛反発し、台湾周辺の海域で大規模な軍事演習を実施。発射した弾道ミサイルのうち5発が日本の排他的経済水域(EEZ)内に着弾したことで、日本政府内の緊張が一気に高まった。
中国はその後も台湾周辺で軍事活動を激化させている。台湾では普段どおりの生活が続くが、不安を感じる市民が徐々に増えている。
これもアベノレガシー
遅すぎる。つまりは30年には極東情勢の勝敗が決してるという事。誰も責任取らなくて良いから良かったね。
2020/05/31 韓国型バンカーバスター弾道ミサイル「玄武4」の荒唐無稽な噂の数字
2021/04/03 韓国軍・玄武4弾道ミサイルの荒唐無稽な噂の数字(その2)
日本も地下基地破壊用の弾道ミサイルの開発が必要
2021/04/03 韓国軍・玄武4弾道ミサイルの荒唐無稽な噂の数字(その2)

30年代…?
今年にも戦争が起こるかも知れんで、米国からも「猶予は3年(それでも間に合うとは言い切れない)」と言われたのに?
日本が残ってればいいね。
今年にも戦争が起こるかも知れんで、米国からも「猶予は3年(それでも間に合うとは言い切れない)」と言われたのに?
日本が残ってればいいね。
2030年にはもう日本はなくなっていると思うの😢
うぬぼれすぎやろ
うぬぼれすぎやろ
2020/10/07 インド軍、魚雷搭載ミサイルの発射実験に成功 射程640キロ超
日本も長射程の地対潜ミサイルを開発しとけ

自民党が統一教会を守る
↓
統一教会が日本人信者から献金を得る
↓
統一教会が北朝鮮に送金する
↓
北朝鮮が統一教会から受け取った資金でミサイル開発
↓
自民党が北朝鮮の脅威を煽って軍拡を推し進める
↓
自民党が軍拡のために防衛増税に踏み切る
↓
統一教会が日本人信者から献金を得る
↓
統一教会が北朝鮮に送金する
↓
北朝鮮が統一教会から受け取った資金でミサイル開発
↓
自民党が北朝鮮の脅威を煽って軍拡を推し進める
↓
自民党が軍拡のために防衛増税に踏み切る
ああ
安倍「撃て」
北朝鮮「はい」
の変形かw
進歩ねー(笑)
安倍「撃て」
北朝鮮「はい」
の変形かw
進歩ねー(笑)
いや H-IIA があるじゃあないか
日本が持ったところで撃つ度胸ないだろと足元見られて抑止にもならないよ
どうせなら10000kmにせえや
折角、宇宙部隊を保持したのだからネ!、解るでしょう?
竹島に駐留する韓国軍を『海賊認定』すれば総て解決出来る。
海賊対処行動では正当防衛でなくても先制射撃できるからな。
海賊対処行動では正当防衛でなくても先制射撃できるからな。
わざと半端な事ばかりやってチャイナを刺激している?
同じ役割を持つ兵器を同時に二つも導入する必要は無いな。よってトマホークは不要。
アメリカの事だから、日本がトマホークの導入を決定しても26年以降に遅らせて戦略的に無意味にしてしまうだろ。
アメリカの事だから、日本がトマホークの導入を決定しても26年以降に遅らせて戦略的に無意味にしてしまうだろ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
