2023/01/11/ (水) | edit |

岸田外務大臣
2022年の大晦日、都内の書店で岸田文雄首相は、正月休暇に読む書籍を15冊購入した。なかでも注目を集めたのが、ロシアの文豪・ドストエフスキーの『カラマーゾフの兄弟』(光文社古典新訳文庫)全5巻だ。

ソース:https://smart-flash.jp/sociopolitics/217326/1

スポンサード リンク


1 名前:Stargazer ★:2023/01/10(火) 20:08:08.46 ID:vZM50F7+9
 2022年の大晦日、都内の書店で岸田文雄首相は、正月休暇に読む書籍を15冊購入した。

 なかでも注目を集めたのが、ロシアの文豪・ドストエフスキーの『カラマーゾフの兄弟』(光文社古典新訳文庫)全5巻だ。

「3兄弟の長男に“父殺し”の嫌疑がかけられたことを根底に、人間の深層に迫る大長編です」(書籍編集者)

 折しも“岸田の兄弟”の長男である翔太郎秘書官には、官邸人事の情報漏洩疑惑が報じられたばかりだ。

《「たとえ相手が自分の父であろうと、そのたくらみを何もかも公にばらしてやろうって腹を決めたのです!……」》(亀山郁夫訳)

 と、カラマーゾフ家の長男のように翔太郎氏が考えたのではあるまいがーー。

「じつは首相は、休暇中に『カラマーゾフ』を読み切れませんでした。『これは無理だな』とすぐに諦め、くだんの長男に『読んで内容を教えてくれ』と託したそうです」(官邸関係者)

 ここにきて防衛増税、原発の新設や再稼働などの“決断”を連発していた岸田首相にとっては、屈辱の放り出しとなってしまった。

https://smart-flash.jp/sociopolitics/217326/1
2 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/10(火) 20:08:39.44 ID:YY5glDYS0
お前は俺か
4 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/10(火) 20:09:20.30 ID:/x00nSSw0
聞く力と読む力は関係ない
7 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/10(火) 20:10:06.34 ID:TjS6nCes0
普通は学生時代に読むだろ
12 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/10(火) 20:11:57.20 ID:X6CEKO9k0
カラマーゾフ読んでなくても首相になれる日本

13 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/10(火) 20:12:06.88 ID:d52CnkXM0
カラマーゾフはあんま面白いと思わんかったわ、なんか冗長
罪と罰は面白かったが
15 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/10(火) 20:12:10.05 ID:oLgJ/vzG0
現職の首相が読む本じゃない
42 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/10(火) 20:17:41.52 ID:9yfgnSsv0
息子リークしすぎww
サイバーパトロール第一号になりそうwww
59 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/10(火) 20:22:15.12 ID:QmgVh/At0
こ、効率的だな
85 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/10(火) 20:31:04.95 ID:WtwtcijK0
だから止めとけばいいのに
それで結局何を読んだんですか?
113 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/10(火) 20:38:46.62 ID:D88MKOnw0
確かにあれは読みづらい
129 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/10(火) 20:44:06.92 ID:hTT+sttx0
政治家がこんなもん読まんでいいよ
ただの娯楽だ
ポケモンでもやってたほうがためになる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673348888/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3040113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 10:02
ソース:官邸関係者

実にスマートFLASHらしい記事だな  

  
[ 3040115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 10:10
自分自身の評価が現実と食い違っているようだね  

  
[ 3040121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 10:17
なんか教養がないって大変だね😢
  

  
[ 3040123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 10:20
あれは休暇の数日で読み切るもんじゃねーだろ
俺大学生の時読んだけど一か月くらいかかったぞ  

  
[ 3040124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 10:22
聞く力は無く、文章を読む力も無ければ、空気を読む力すら持っていない
それが岸田  

  
[ 3040125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 10:24
長男も読書しなさそうだけどなあ  

  
[ 3040126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 10:24
力ストリは与党・政権・体制攻撃できるなら何でもネタにする例
もちろんソース不詳の脳内うん炬燵記事でっち上げ駄文w  

  
[ 3040129 ] 名前: PPP  2023/01/11(Wed) 10:25
>3040123
>俺大学生の時読んだけど一か月くらいかかったぞ

それでもスゴイ事!

私はロシア文学はツルゲーネフの「初恋」しか読んでない、短くて切ないお薦めの短編文学です  

  
[ 3040130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 10:27
安倍さんはすごい読書家らしいね
演説がうまいのも分かる。  

  
[ 3040132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 10:29
こんな記事でも鵜呑みにしちゃうキシダガー
そりゃメディアも嘘吐きますわな  

  
[ 3040133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 10:32
休暇は休むのが一番。  

  
[ 3040134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 10:33
安倍と一緒に地獄で休暇しろ。  

  
[ 3040139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 11:06
じゃあ岸田は何ができるの?  

  
[ 3040140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 11:10
おのれの無能に気付く力をつけよう、岸田くん。
まず本の選択を間違えてるし、自分の読解力を誤解してるようだし。
まるで君の政権運営を見ているようで、止めといたらの一言を言いたくなる。



  

  
[ 3040145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 11:29
登場人物の名前と略称が違いすぎて混乱する
誰が誰かわからなくなって投げ出した  

  
[ 3040147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 11:34
無能が一国の首相に無能と言ってる

落語みたいやな  

  
[ 3040150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 12:00
しかも古くて読みにくいレガシー的な岩波版じゃなくて、今風で読みやすさ特化の光文社版で挫折したのか……(呆れ)  

  
[ 3040151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 12:06
もはやアホの間で真実認定されとるやん
慰安婦問題と同じやな  

  
[ 3040153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 12:14
カラマーゾフの兄弟とか罪と罰とかこの手の長編で難解な小説は若い時でないと無理、柔軟な脳味噌と体力が必要。  

  
[ 3040155 ] 名前: 774@本舗  2023/01/11(Wed) 12:42
正直ロシア文学は微妙。無駄に長いわりに中身が薄くてやたら難解という三重苦
叩いてる奴で読んだことある奴が何人いるのやら  

  
[ 3040156 ] 名前: 憂国の名無士  2023/01/11(Wed) 12:44
総理在任中にロシア文学? ラノベでも読んでれば?  

  
[ 3040158 ] 名前:    2023/01/11(Wed) 12:47
息子は読んだ内容すらフジテレビの女性記者にバラしそうだな  

  
[ 3040172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 13:38
親父達だけハニトラうまうまして俺には喰うなと言うのか!!
これは反乱されるわw  

  
[ 3040183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 15:06
興味ないんだから読まなくていいよロシアなんかと親しくする必要ないし  

  
[ 3040189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 15:36
総理大臣の正月休みに文学読んでる暇なんてある訳ねぇだろ
もうちっとはマシな嘘記事かけよ三流以外ゴシップめ  

  
[ 3040217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/11(Wed) 18:55
コメント書いてる連中で読んだことあるやつの方が少数だろ  

  
[ 3040224 ] 名前: ちくちく言葉(片親編)  2023/01/11(Wed) 20:03
1中 ウジウジとみみっちぃ言い訳してる野郎は何なんだ?
まずお前の胸に手を当てて自分の目の前の片親パンを直視しろっつの
2二 俺は片親パンを言い続けるよ
これが2023年の日本の現実だからね
ホルホルみたいな偽善で誤魔化すな
3左 片親にはわからないだろうけど専業主婦がいる普通の家庭では、母親が朝昼夕のご飯を作るんだ。
だからコンビニやスーパーで片親パンを買って食う機会がないんだわ
4捕 片親はただの努力不足やん   

  
[ 3040226 ] 名前: ちくちく言葉(片親編)  2023/01/11(Wed) 20:04
5一 どう足掻こうが片親の子供はク×ズ率高いって統計出てるからしゃあない
  片親は育ちが悪いという統計を受け入れろよ

6三 俺は団地の子供と遊んだことないから
有吉のカレーの話とかわからんかったわ

7右 ここまで片親パンが効いてるのは
片親育ちが惨めな思いをしたり、現実で人生うまく行ってないからだろうなあ   

  
[ 3040227 ] 名前: ちくちく言葉(片親編)  2023/01/11(Wed) 20:05
8遊 子供時代の家庭の経済状況は本人の人格形成にもかなり影響出るからなあ…
会社でも、片親育ちは経理には配属されないとかあるわ
親の老後費用無いとかも結局は負債でしかないし

9投 かなり微妙な話になるけど、医学を長年修めてきた医者の意見としては片親家庭との結婚はやめた方がいいよ
一般社会では言えないことをネットに書き込むようなのが、本来の匿名投稿サイトの使い方だと思う
  

  
[ 3040315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 07:17
「罪と罰」を読めばいいんじゃないの  

  
[ 3040317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 07:28
「罪と罰」を読めばいいんじゃないの?主人公がプーチンと同じ出身で金貸しのおばぁさんを殺しちゃっ話。ロシア人の民度が出てるんじゃないの?  

  
[ 3040575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 23:56
翔太郎秘書官の口の軽さは、大変危険だね。
  

  
[ 3040801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/14(Sat) 01:26
案の定、「カラマーゾフの兄弟」の方をディスり出す奴が出現。
  

  
[ 3040982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/14(Sat) 20:36
将来的にはAIが自動で抄訳版作ってくれるようになるだろう。
下手すると漫画や絵本にしてくれるかもしれない。  

  
[ 3041219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/16(Mon) 00:15
酒呑んでるクセに読書できるかい!  

  
[ 3045795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/03(Fri) 09:01
「カラマーゾフの兄弟」、中学生の時に、読んだけど面白かったよ。
面白くなくて、何か月もかけて無理やり読破したのはスタインベックの
「怒りの葡萄」。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ