2023/01/12/ (木) | edit |

ドイツ 2023年のびっくり予想である。ドイツの国内総生産(GDP)が、今年中に世界3位の日本を抜く可能性がある。もしそうなると、日本は世界4位に転落する。

ソース:https://mainichi.jp/premier/business/articles/20230111/biz/00m/020/014000c

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2023/01/12(木) 08:41:12.24 ID:TEmLDNbF9
熊野英生・第一生命経済研究所 首席エコノミスト

 2023年のびっくり予想である。ドイツの国内総生産(GDP)が、今年中に世界3位の日本を抜く可能性がある。もしそうなると、日本は世界4位に転落する。

 日本は1968年に当時の西ドイツを抜いて世界2位に躍り出た。しかし、2010年に中国に抜かれて3位に落ちた。中国は、人口が日本の10倍以上なので仕方ないと思える。だが、ドイツは人口が日本の7割以下だ。

インフレ率や為替を加味すると……
 国際通貨基金(IMF)の経済見通し(22年10月)では、日本の22年の名目GDPは4兆3010億ドルで、ドイツは4兆130億ドルである。まだ、両者には6.7%の開きがある。23~27年の予測値でも辛うじて日本は逆転されない見通しになっている。

 しかし、今後のドイツのインフレ率、実質成長率、為替レートの変化次第では、日本が逆転される可能性が残る。ドイツのインフレ率は、22年11月は前年同月比11.3%、12月は同9.6%で、日本の同3.7%(除く生鮮食品、22年11月)よりはるかに高い。

 IMFによる23年の実質GDPの予想は、日本が前年比1.6%、ドイツが同マイナス0.3%と、日本の方が勝っている。しか…(以下有料版で, 残り1153文字)

毎日新聞 2023年1月12日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20230111/biz/00m/020/014000c
9 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 08:43:52.27 ID:McBsLHUF0
新たなる資本主義(笑
18 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 08:46:10.76 ID:9EhErfsC0
ドイツに抜かれるようではもうおしまい
21 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 08:47:27.35 ID:BR6hik+n0
4位じゃダメなんですか?

28 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 08:49:00.94 ID:IYgykMjW0
まだ4位じゃん。これからもっと順位は下がるから。
サンキュー、キッシー
52 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 08:53:52.99 ID:ry42UV620
一人当たりGDPが凋落しまくり
67 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 08:56:24.49 ID:L/d/V1tM0
ドイツも日本もインドに抜かれるのは時間の問題
89 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 09:01:16.56 ID:W1SByVJq0
むしろ他国は今まで何してたんだよ
96 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 09:02:00.20 ID:bj0Amafy0
人口多くても大半は年金ジジババだしな
納得のGDPでしょ
111 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 09:03:45.99 ID:FCK8+qNV0
政府支出が足りないからだよ
113 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 09:04:17.03 ID:I8fTQLDh0
日本は人口少ないからだろ
134 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 09:07:05.17 ID:r+mWkyfU0
ドイツはEUとユーロを利用しまくってチートでボロ儲けしてたのにまだ日本を抜いてなかった事が逆に驚きだわ
142 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 09:07:48.50 ID:RlD6F4zb0
逆にまだ抜かれてなかった事に驚き
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673480472/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3040545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 20:35
うわああああああああああああ🤮  

  
[ 3040546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 20:36
人口は多いけど年寄りが多いし生産性は低いし人権意識は低い島国
これ詰んでるね  

  
[ 3040547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 20:37
車AI「日本終わりの始まりである🚗」  

  
[ 3040548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 20:38
ありがとう自民党!!!  

  
[ 3040549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 20:42
しかも一人あたりのGDPは韓国にも負けている
日本が誇れるものがどんどんなくなっていく
  

  
[ 3040550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 20:50
このサイトも露骨になって来た。

日本下げの大合唱。

書き込む人も五毛ばかり。
  

  
[ 3040551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 20:53
キムさんは日本を見てる場合じゃないだろw  

  
[ 3040552 ] 名前: デマ鮮  2023/01/12(Thu) 21:01
>>3040549
またデマ飛ばしてる
2022年10月 IMF (1ドル140円代後半)
一人あたりGDP 日本 34360ドル 下魚羊 33590ドル

3割円安になったのに超えなかったw
このニュースも色々仮定して超える超えないってやってるし  

  
[ 3040553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 21:06
※3040552
そう自分に言い聞かせ続けないと精神が保てないんだよ。
ちょっとでもストレスがかかると簡単に飛び降りるような脆弱民族だからな。
そういう意味では日本人は呆れるほど図太い神経を持っているわけで。  

  
[ 3040554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 21:18
経済回せと言われても税金が高すぎて無理。  

  
[ 3040555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 21:20
自粛して経済を回せ(呆  

  
[ 3040557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 21:27
割引率がいまだに4%だもんなあ。これ2004年に設定した数字で、根拠はこの当時の公定歩合が4%だったからというもの。ここ10年間の平均成長率0.8%なのに。成長率4%ていつの時代だよ。これじゃ投資案件が軒並み「投資不適格」になるから、金が銀行から流れず、仕方ないから株や国債を買うって流れが変わんないだろうね。
GDPで抜かれたくなかったら、今すぐ割引率を現況の公定歩合(0.3%)位まで下げなきゃだめだよ。このくらいまで下げれば、ベンチャーが活性化し、それを大企業が追いかけて、規模の経済で市場を確保する。ベンチャーは、そうなったらまた新しい市場を探し、それをまた大企業が追いかけて、規模の経済で市場を確保する、を繰り返して、GDPが拡大していくという展開が見えてくる。
こういうの、財務官僚や公務員は理解できない。こういう人たちが重石になっている以上、ドイツにGDPで抜かれるのも仕形がない。  

  
[ 3040564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 22:26
・30年以上賃金上がっていない。むしろマイナス。
・非正規爆増で生活が不安定な層が増え過ぎ。
・8%以上の一律税で消費減退。

むしろ不思議でもなんでもないだろ。  

  
[ 3040567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 22:58
人口日本の7割の国にGDP抜かれるのは恥やね。
それだけ豊かになる余地があるということやし、素直に反省して経済の仕組みを改善しましょう。  

  
[ 3040568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 23:00
毎日新聞ソースでした。そもそも、ドイツってロシアにガスの供給止められてエネルギー価格がとてつもない金額になってる上に、コロナによる中国の経済ストップで経済大打撃じゃねーか。それで、去年には水素の共同研究で日本にすり寄って来てるような状況だぜ。原発にシフトしたくても、その原発どころか研究者も技術者もいない。取り合えず、一時的に石化燃料で凌ごうってのが精一杯。原発を動かす方向にシフトしてる日本と比べるまでもない。現状のEU諸国の経済状況が解ってたら経済的に相当ヤバイことなんて誰でも解るわ。  

  
[ 3040569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 23:00
>>人口日本の7割の国にGDP抜かれるのは恥やね。

あちらはユーロ全体の利益を一人勝ちで享受してた国だがな
はっきり言ってそれで勝てないドイツのほうが情けない  

  
[ 3040570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 23:06
さっさとドイツにもインドにも抜かれて転落すればいいんだよ
本気で政策を練る気になるだろ  

  
[ 3040571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 23:08
間抜けやね。ドイツみたいな製造業中心の国でエネルギー価格が大暴騰してるって経済終わってんだろ。しかも、経済的な繋がりの大きい中国経済がオワコンしてるのに、何処にプラスになる要素があるんだ。日本と比べる以前に、破綻寸前のドイツ銀がデフォルトすることを心配すべきじゃねーの?  

  
[ 3040572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 23:12
まあ何にせよ賃上げして人口減少を食い止めるしかないわね。
GDPなんて所詮は人口と消費力の掛け算なんだから。
給料下げます人口減ります消費せず働けない高齢者ばかりになります、ではGDPダダ下がりになるのは当たり前。
バブル崩壊以降、人件費削って労働分配率下げてって経営を美徳としてきた考え方がじわじわと毒として蝕んだ結果が現状だよ。
労働組合が形骸化して加入者も激減した状態では賃上げの圧力はかからんし、経営だけでなく労働者サイドも大きく反省と改革が必要。労組からイデオロギーを抜いて、経済を健全に回す力学として正常な圧を掛ける仕組みを再構築しないと。企業が自発的に賃上げするとかわけわからんことになっとるし。  

  
[ 3040573 ] 名前: 774@本舗  2023/01/12(Thu) 23:14
岸田がドイツにはいかない、会わない。
これは何かメッセージか?  

  
[ 3040574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/12(Thu) 23:36
トヨタが国外移転したらどうなるんかなあw  

  
[ 3040576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 00:14
在庫のコメント率たけーなw  

  
[ 3040578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 00:21
数字のマジックはもういいよ  

  
[ 3040582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 00:44
円安になると騒ぐね
円高だと別の文句いうし
メディアってアタオカだなやっぱり  

  
[ 3040586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 01:43
日本以外の国はみんな成長しているのに😥  

  
[ 3040587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 01:46
日本は生産性が低いってのも非常に誤謬のある表現なんだよな.
これだと個々人の能力のような言い方だけど,実際にはトップダウンの
政策の問題なんだよ.
これは高橋洋一さんがいつも言ってる.
  

  
[ 3040588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 02:01
岸田を早く辞めさせないとヤバい  

  
[ 3040589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 02:01
反響のためなら反日も辞さないウン力ストリのなんちゃってエコノミスト(笑)による記事を有料で読みたがる奴らがいることがもう終わりだよこの国感  

  
[ 3040592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 03:42
どんな記事からも日本終わりだよと言うおまエラ本当すげーな。  

  
[ 3040594 ] 名前: 憂国の名無士  2023/01/13(Fri) 05:24
GDPて競争するものなのか?国民が努力した結果だろ。毎日GDP値を出してドイツに負けるからガンバレって性質のものなんw  

  
[ 3040595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 05:51
※3040557
>こういうの、財務官僚や公務員は理解できない。
できないわけじゃなくって、する必要がないし、する気もないってだけ。
奴らはいかに税収を上げて、財政規律を達成するかにしか興味がない。
市場経済だとか、GDP成長率だとかそんなもの一切気にしない。  

  
[ 3040598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 06:29
若い働き手がジジババの面倒見てるのだから仕方ないよ。
じゃドイツのように外国人労働者を入れたらGDPは確実に上がるけど、
しこたま治安が悪くなってしまうがそれでいいの?  

  
[ 3040599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 06:45
なんで経済指標であるGDPに固執するのか、それより「長寿」という指標に固執すべきだろう。日本は貧しい人も高度医療を受けられ、娯楽があふれ、自然豊かな国で世界最高の食生活だから世界一長寿になるわけで、他の国、とくにアメリカを見てみろよ。貧しい人が高度医療を受けられないでどんどん死んでいく。GDPなんて経済という一つの指標に過ぎないし、やがて世界的に均一化していくよ。  

  
[ 3040600 ] 名前: ななし  2023/01/13(Fri) 06:47
別にどうでもいい話だろ。ランキングでわーわー騒ぐのでなく、経済状態を改善する取り組みをどんどんやれよ。  

  
[ 3040608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 07:37
財務省と自公政権にここまでひどい生活状態にされちゃったからね。
消費税0にすればそれこそ次元が違う経済活性するのにね。  

  
[ 3040609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 07:48
消費税をゼロにしろって言ってる奴でまともな奴を見た事ねーわ。  

  
[ 3040616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 08:51
GDP二重計上も公文書改ざんも自民党議員の殺人隠蔽も強い勢力が支持してるから許されてる  

  
[ 3040617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 08:52
ジミンガー ジミンガー  

  
[ 3040622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 09:28
あれだけEUの利益を掠め取っていたドイツがいまだ4位というのが逆に怖い  

  
[ 3040623 ] 名前: 匿名  2023/01/13(Fri) 09:30
毎日新聞の記事ですね!
どうしても日本を蔑みたい新聞社のようですね!
こんな記事ばかり書いていては廃刊も近いでしょうよ!  

  
[ 3040627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 09:44
GDPは総力戦。
人口が多い国が有利。
その意味で、人口が日本の7割のドイツと日本が互角とは。

実質、ドイツの勝  

  
[ 3040630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 09:51
すごい前(自分が学生だから20年以上前)から言われていたのに、
未だに抜かれたことがないんだよねぇ…

日本が落ちた(上がらなかった)時は何故かドイツがそれ以上に落ちていて抜かれない…  

  
[ 3040632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 09:51
分かってるくせに敢えて労働人口を無視してるアホおるやん  

  
[ 3040639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 10:52
ドイツに抜かれるんじゃない日本が落ちぶれてるんだよ
下駄を履かせても落ちてるの隠せなくなってるしアベノミクスで日本経済崩壊したのは確実  

  
[ 3040641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 10:56
安倍のせいダーニダニダ  

  
[ 3040642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 11:05
記事読んだうえで日本下げしてるのって
小学生か?
ドイツはインフレ率11%だからって書いてるだろ
無茶苦茶な物価高が原因ってことだぞ
因みに給料の上昇率はその半分の5%の予定や
日本のインフレ率4%で給与上昇2%とは訳が違うんやぞー
将に金持ちとそれ以外の貧民の国になりつつあるってことやぞ
  

  
[ 3040645 ] 名前: 毎日新聞  2023/01/13(Fri) 11:35

 誇らしいスミダ!

  

  
[ 3040683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 15:31
ドイツにはEU帝国という人口5億の市場があるからな
ジジババの財布だけが頼りの日本経済とは違うんよ  

  
[ 3040684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/13(Fri) 15:34
どんないい加減な事を持ち出しても日本叩きするミンジョクすげーな  

  
[ 3040927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/14(Sat) 15:49
ドイツ云々以前に売るものが無いだろこの国は。
  

  
[ 3040936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/14(Sat) 16:26
おまエラの輸出物No.1は


婦だっけ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ