2023/01/26/ (木) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/4af4c7b00b8b4a1c46cb332d2f9a70446c8020ea
1 名前:ニョキニョキ ★:2023/01/25(水) 14:40:40.05 ID:nUSARhI09
本来であれば父親の支持率が危険水域の中にあれば、一層の緊張感を持って公務にあたる…
昨年10月、岸田文雄総理の長男・翔太郎氏が首相秘書官に就任し、「縁故採用」と批判された。その翔太郎氏が今月行われた総理の欧米5カ国訪問の際、公用車でパリやロンドンを観光していたことが発覚。さらに、カナダ首相に記念撮影を申し込み、周囲のひんしゅくを買う一幕もあったのだという――。
【写真を見る】外遊先で“観光三昧”だった岸田総理の息子・翔太郎氏(31)
***
翔太郎氏は1991年、広島生まれの32歳。地元の名門・修道中高から慶應義塾大学に進み、卒業後は三井物産に就職したエリートだ。6年間勤務した後、2020年に岸田事務所で公設第2秘書となる。岸田家は現総理のみならず先代も先々代も衆議院議員を務めているから、「政治一家」の4代目に当たる。
問題は岸田総理が1月の初旬から中旬にかけて、欧米5カ国を訪問した外遊中に起こった。一行は1月9日に日本を出国、その後フランス、イタリア、イギリス、カナダ、アメリカでそれぞれのトップと会談を開き、内外記者会見を終えた後、15日に帰国している。しかし、
「そこに同行していた翔太郎クンの振る舞いがあまりに物見遊山めいていたことが話題になっているんです」
とさる政府関係者が明かす。最初の問題はフランスで起こったという。
岸田総理が同国に到着したのは現地時間の1月9日。到着後、ユネスコ事務局長の表敬を受けた後、憲法院の院長と懇談、国際エネルギー機関の事務局長の表敬も。マクロン大統領とノートルダム大聖堂を訪れた後、共同記者会見、夕食会、会談に臨むという分刻みのスケジュールだ。その間、
「現地の大使館には翔太郎クンから、パリ市内の観光地を巡りたいとの要請があったそうです。大使館は車を回し、彼はお望みの名所を訪れている。それだけでなく、夕食はビストロを、とのことで、現地のアテンドで気心の知れたスタッフと舌鼓を打ったそうです」(同)
トルドー首相と写真を撮りたいと言い出し…
さらに、イギリスでも同様の“要望”が。
「ロンドン市内を“見学”したいとのことで、やはり大使館が回した車で、ビッグベンやバッキンガム宮殿を訪れ、(老舗高級百貨店の)ハロッズにも寄っています」(同)
この後、一行は大西洋を越え、カナダに到着するが、ここでも周囲のひんしゅくを買う“事件”を起こしたという。
同国で岸田総理は、トルドー首相との会談を行い、その後、首相主催の経済関係者を交えた昼食会に出席している。その場に翔太郎氏も同席していたが、
「そこで、トルドー首相と写真を撮りたいと言い出した。そんな予定はなかったのでスタッフはあたふたしていたとか。結局ゴネ得で、会の終了後、別室でトルドーと総理と三人で写真に納まることができた。慌てた現場からは“いい気なもんだ”と文句の声が上がっていたそうです」
もちろん、これは総理の息子だからこそなせた“特権”といえるだろう。しかし、翔太郎氏は日本のトップたる総理大臣に仕える「首相秘書官」であり、重要ポストにある自覚がないと批判されても仕方がないだろう。
ちなみに、首相秘書官は「政務担当秘書官」と「事務担当秘書官」とに分かれ、翔太郎氏は前者にあたる。歴代の長期政権には、大物、実力派の政務担当秘書官が付き物だった。例えば小泉政権では飯島勲氏、第2次安倍政権では今井尚哉氏が務めた。支持率低迷にあえぐ岸田政権を支えるべき、重要な存在なのだが……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4af4c7b00b8b4a1c46cb332d2f9a70446c8020ea
2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:41:31.62 ID:jaAe+yt90昨年10月、岸田文雄総理の長男・翔太郎氏が首相秘書官に就任し、「縁故採用」と批判された。その翔太郎氏が今月行われた総理の欧米5カ国訪問の際、公用車でパリやロンドンを観光していたことが発覚。さらに、カナダ首相に記念撮影を申し込み、周囲のひんしゅくを買う一幕もあったのだという――。
【写真を見る】外遊先で“観光三昧”だった岸田総理の息子・翔太郎氏(31)
***
翔太郎氏は1991年、広島生まれの32歳。地元の名門・修道中高から慶應義塾大学に進み、卒業後は三井物産に就職したエリートだ。6年間勤務した後、2020年に岸田事務所で公設第2秘書となる。岸田家は現総理のみならず先代も先々代も衆議院議員を務めているから、「政治一家」の4代目に当たる。
問題は岸田総理が1月の初旬から中旬にかけて、欧米5カ国を訪問した外遊中に起こった。一行は1月9日に日本を出国、その後フランス、イタリア、イギリス、カナダ、アメリカでそれぞれのトップと会談を開き、内外記者会見を終えた後、15日に帰国している。しかし、
「そこに同行していた翔太郎クンの振る舞いがあまりに物見遊山めいていたことが話題になっているんです」
とさる政府関係者が明かす。最初の問題はフランスで起こったという。
岸田総理が同国に到着したのは現地時間の1月9日。到着後、ユネスコ事務局長の表敬を受けた後、憲法院の院長と懇談、国際エネルギー機関の事務局長の表敬も。マクロン大統領とノートルダム大聖堂を訪れた後、共同記者会見、夕食会、会談に臨むという分刻みのスケジュールだ。その間、
「現地の大使館には翔太郎クンから、パリ市内の観光地を巡りたいとの要請があったそうです。大使館は車を回し、彼はお望みの名所を訪れている。それだけでなく、夕食はビストロを、とのことで、現地のアテンドで気心の知れたスタッフと舌鼓を打ったそうです」(同)
トルドー首相と写真を撮りたいと言い出し…
さらに、イギリスでも同様の“要望”が。
「ロンドン市内を“見学”したいとのことで、やはり大使館が回した車で、ビッグベンやバッキンガム宮殿を訪れ、(老舗高級百貨店の)ハロッズにも寄っています」(同)
この後、一行は大西洋を越え、カナダに到着するが、ここでも周囲のひんしゅくを買う“事件”を起こしたという。
同国で岸田総理は、トルドー首相との会談を行い、その後、首相主催の経済関係者を交えた昼食会に出席している。その場に翔太郎氏も同席していたが、
「そこで、トルドー首相と写真を撮りたいと言い出した。そんな予定はなかったのでスタッフはあたふたしていたとか。結局ゴネ得で、会の終了後、別室でトルドーと総理と三人で写真に納まることができた。慌てた現場からは“いい気なもんだ”と文句の声が上がっていたそうです」
もちろん、これは総理の息子だからこそなせた“特権”といえるだろう。しかし、翔太郎氏は日本のトップたる総理大臣に仕える「首相秘書官」であり、重要ポストにある自覚がないと批判されても仕方がないだろう。
ちなみに、首相秘書官は「政務担当秘書官」と「事務担当秘書官」とに分かれ、翔太郎氏は前者にあたる。歴代の長期政権には、大物、実力派の政務担当秘書官が付き物だった。例えば小泉政権では飯島勲氏、第2次安倍政権では今井尚哉氏が務めた。支持率低迷にあえぐ岸田政権を支えるべき、重要な存在なのだが……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4af4c7b00b8b4a1c46cb332d2f9a70446c8020ea
そろそろ世襲貴族政治を終わらせないとね
6 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:42:13.23 ID:YvEfzI010とんでもねぇ話だなこれぇ
19 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:43:56.20 ID:q6iO2cAv0だから言ったじゃん
22 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:44:28.80 ID:YKzbY+Nf0この国ダメじゃん。やっぱり政権交代しかないね。
24 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:44:50.05 ID:BVm9RNwQ0これだから世襲は
25 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:44:54.49 ID:1vAnGj7w0進次郎でもそんなのは聞かなかったぞw
50 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:47:13.21 ID:w2Vo2KiS0
将来の総理であり日本の未来だ
多少のことは多目に見てやろう
61 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:48:11.06 ID:XRXj+oVh0多少のことは多目に見てやろう
はやく増税しないと豪遊できなくなンだわ
86 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:50:38.33 ID:Si9CsTqD0所得を増やす!(息子の)
115 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:53:15.56 ID:IuwqAW3f0小泉息子のがまだマシな気がするのは気のせいか
129 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:54:32.61 ID:y7H+/BdM0よしお前らには増税だwwwwwwww
130 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:54:35.14 ID:fIMM2lNc0だめだこりゃ
131 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:54:44.84 ID:3VFJkbhO0叩かれることくらい予想しとけ
148 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:55:52.83 ID:G3hXfL9i0与党も野党もダメダメ
150 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:55:53.01 ID:jzK6waTn0これは許されない
173 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:57:45.56 ID:PnAp9ttQ0この親子やりたい放題やな…
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674625240/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 少子化対策「N分N乗」方式、自民・維新・国民が提案 子ども多いほど税軽減
- 【公務】岸田首相長男が購入の土産はイタリアの高級ブランド「ジョルジオ・アルマーニ」のネクタイ
- 少子化の背景に「自民党政治」 「家父長制や男尊女卑を『美しい国』と美化」
- 【厚生労働省】新型コロナ感染者31万人分、報告漏れか
- 【日本】岸田総理の「長男秘書官」が外遊中にパリ、ロンドンの観光地めぐり 公用車を使って繁華街でショッピングも
- 【政府】コロナワクチン、4月以降も無料継続で調整
- 屋内でのマスク着用「今のままでいい」64.4% 高齢者も若者も現状“支持” FNN世論調査
- 【超絶悲報】BBC「30年も生活水準を向上させられない政党に、なぜ日本の有権者は投票し続ける…?」
- 【政府】国民に「決意」要求
有権者が懸念していた地雷を全部踏んでるんだから支持率落ちて当たり前だろ
漢字間違いとかで叩かれてた麻生が可愛く見えるぐらい最低だよこの内閣
漢字間違いとかで叩かれてた麻生が可愛く見えるぐらい最低だよこの内閣
バ◯息子が
特権階級の意識があるからじゃないの?
朝日だ毎日新聞がウキウキで報道しそうなんだが
今の所は週刊誌のみ。ワイは続報待ちやな。
今の所は週刊誌のみ。ワイは続報待ちやな。
デイリー新潮なんかに足引っ張られやがって。
緊張感の足りない奴だ。
緊張感の足りない奴だ。
おそらく岸田おろしは、サミット後に動き出す。
今は、親子で思い出作りしているのだろう。卒業旅行みたいなものだ。
今は、親子で思い出作りしているのだろう。卒業旅行みたいなものだ。
身内の管理もできない奴に増税言われたくないな



杉村太蔵がかわいく見えるレベル
国辱ものだ
進次郎再評価路線は草
人は信じたい話は無条件に信じてしまう。
ここまであからさまなのは盛ってそうだけどな
言われる側は名前ありで告発する側は匿名ってのはなぁ
言われる側は名前ありで告発する側は匿名ってのはなぁ
脇が甘いよな
2発目の不祥事が狙われるなんて分かってるだろうに
身内なんだから大人しくさせとけ
2発目の不祥事が狙われるなんて分かってるだろうに
身内なんだから大人しくさせとけ
外遊中に観光するのが何らかの違反に当たるならとんでもない事だけど、細かい規定はどうなってるのか知りたい。
政治の仕事するなら、観光はすべきだよ
政治家なら実態を肌で知るのも仕事
これを駄目だ自費で賄えと言うなら世界中廻れる、より金持ちしか政治家なれなくなるじゃん
交渉を仕事にしてない作業員にはわからん仕事
政治家なら実態を肌で知るのも仕事
これを駄目だ自費で賄えと言うなら世界中廻れる、より金持ちしか政治家なれなくなるじゃん
交渉を仕事にしてない作業員にはわからん仕事
これってそんなに問題ですかね?別に大した問題じゃないと思うし向こうのこと知るのにいい機会だと思います。観光とか買い物は悪いことじゃないと思う。買い物が異常にブランドものにへだったっていたら引くけど。
マスごミは、本当に政治に関心ある人間には見透かされてますので、暴れたいだけの層を煽って利用したいだけ
息子を見ると親の本性が判る。
お前の母ちゃん泣いてたぞ
ソースが関係者だから様子見
同伴は誰なのー?
岸田翔太郎=親ガチャSSRのゆたぼん
息子を政務秘書官に雇ってしまったからしょうがないw
せめて私的な秘書とかならまだ良かったのにw
せめて私的な秘書とかならまだ良かったのにw
後藤田正純臭がプンプンする。絶対こんなのに世襲させてはいけない。
政権と皇室は適当な報道しても
せいぜい抗議程度で(基本それすら無い)
芸能事務所みたく取材拒否や多額の賠償請求されないからやりたい放題や
せいぜい抗議程度で(基本それすら無い)
芸能事務所みたく取材拒否や多額の賠償請求されないからやりたい放題や
キジも鳴かずば撃たれまいに
真偽不明の鳴き声で騒いでるのがおまエラ
二階の息子と同じ匂いがする
菅直人の息子とは言えない運命
世界第三位の経済大国の総理大臣になり、息子を秘書にして公費で遊ばせる。
その地位で出来ることって山ほどあるぞ。小さい。あまりに小さすぎる。
その地位で出来ることって山ほどあるぞ。小さい。あまりに小さすぎる。
秘かにモッコリスポットへ
まぁ増税する為には、少しでも政府の支出増やさんとイカンからな
公金の無駄遣いはまさに岸田政府の真骨頂
岸田長男は祖国愛に溢れた漢よ、この様な後継者が居て岸田も幸せ者やね
公金の無駄遣いはまさに岸田政府の真骨頂
岸田長男は祖国愛に溢れた漢よ、この様な後継者が居て岸田も幸せ者やね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
