2023/01/27/ (金) | edit |

a3d5f9d7 国旗 コロナ禍で中国人が日本で買い求める「12の神薬」 『熱さまシート』『イブ』『龍角散のど飴』他 ゼロコロナ政策の撤廃で中国からの訪日客が日本で直接市販薬を買うことができるようにもなった今、日本国内の薬局で在庫切れが続出しているという。中国人にとって、医療先進国・日本の薬局は宝の山だ。

ソース:https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a6db7fd308befef9b5e3d029028bdbb9633b2818&preview=auto

スポンサード リンク


1 名前:愛の戦士 ★:2023/01/27(金) 08:28:37.94 ID:hByAyuNE9
マネーポスト 1/27(金) 7:15

日本の市販薬は中国人観光客に大人気(ウェイボーより)

 ゼロコロナ政策の撤廃で中国からの訪日客が日本で直接市販薬を買うことができるようにもなった今、日本国内の薬局で在庫切れが続出しているという。中国人にとって、医療先進国・日本の薬局は宝の山だ。

 春節休暇(1月21~29日)には中国人の来日が本格化するが、、日本の市販薬のなかでも中国人に特に人気が高い商品があることは知っておきたい。流通アナリストの渡辺広明氏が指摘する。

「中国のウェブサイトなどではコロナ前から日本の一部の市販薬が称賛され、“神薬”として紹介されます。それがSNSで拡散されて中国や台湾で有名になり、訪日客がこぞって買い求めるようになりました」

 2014年には中国のウェブサイト『捜孤(SOHU)』で「日本に行ったら買わねばならない12の神薬」が紹介されて現地で大きな話題を呼んだ。

 今も人気を誇る12の市販薬のうち、コロナで注目されるのが解熱鎮痛薬の『イブクイック頭痛薬』、冷却剤の『熱さまシート』だ。

「イブクイックは神薬に選ばれたことから認知度が高まり、自宅療養中の発熱や痛みを解消する薬として大変な人気を誇ります。日本に行ったら絶対に手に入れたい薬です。熱さまシートははがれにくくヒンヤリして気持ちいい。急な発熱に備えて常備しておきたい」(広州市在住の中国人男性)

 意外な人気を誇るのが『龍角散ののどすっきり飴』。都内在住の在日中国人男性が語る。

「中国ではコロナになると『ガラスを飲みこんだように喉が痛い』と表現する人が多い。そうした人が熱心に欲しがるのが龍角散で、私も母国の知人にせがまれて2パックを送りました」

 ほかにも目薬の『サンテボーティエ』や口内炎・舌炎治療薬の『口内炎パッチ大正A』、液体絆創膏の『サカムケア』、鎮痛消炎剤の『サロンパス』や『アンメルツヨコヨコ』などがリストに並ぶ。

「いずれの薬も塗りやすさや貼りやすさなどの使い勝手の良さが中国製と段違い。日本ならではの細かな技術を感じます。特にサロンパスやアンメルツヨコヨコは肩こりやひざ痛を抱える高齢者が欲しがります」(同前)

神薬以外にも「子供用かぜ薬を何としても手に入れたい」
 これらの神薬以外で高い人気を誇るのは風邪薬の『パブロンゴールドA』だ。前出の長澤氏が語る。

「この薬は解熱鎮静成分のアセトアミノフェンが配合されており、厚労省はアセトアミノフェン製剤をコロナ治療薬として推奨しています。中国人もそれを知っているから人気があるのでしょう。日本のドラッグストアで購入したら700円ほどですが、中国の転売業者は3000~5000円ほどで転売しているそうです。

 アセトアミノフェン製剤では解熱鎮痛薬の『タイレノール』も人気で品薄になり、薬局で入手しにくい状況だと聞きます」

 中国からはこんな声も聞こえてくる。

「目下、母親たちが求めているのは子供用の風邪薬です。入手困難な状況が続き、“緊急時には大人用の薬の量を調整して飲んでもいい”とのネット情報が出回っているのですが、やはり心配。品質が良い日本の子供用風邪薬を何としても手に入れたい」(北京市在住の中国人女性)

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a6db7fd308befef9b5e3d029028bdbb9633b2818&preview=auto
2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:29:05.02 ID:VtrLprE+0
なぜ葛根湯が入ってないのか
4 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:29:14.85 ID:pRqCzqZw0
どうぞ買ってもろて
20 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:33:29.89 ID:IeT3PdZV0
龍角散はたしかに効く冬舐めてる
25 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:34:29.32 ID:QkGYCD2f0
イブ売り切れてたw
51 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:39:49.51 ID:rlOJuLar0
国防どこ行ったw

61 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:42:51.49 ID:xpWFmpLC0
龍角散はいがいがなりそうって感じだ時に舐めるとよく効くね
薬と違って悪化してからじや遅いと思うけど
タブレットの方は砂糖も使ってないから虫歯にもならんから便利
70 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:43:38.52 ID:/Cuy06Zc0
熱冷ましートは偏頭痛の時にはってる
92 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:47:27.06 ID:JhF2pxUw0
痛み止めならロキソニン配合薬やろ
118 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:52:51.56 ID:VqVqOt0D0
中国人金持ちだな
135 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:56:12.47 ID:dE0d53610
ジャンジャン造って売りまくれ!
142 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:57:07.80 ID:ipO6gI3B0
万能薬ロキソニンが広まったら怖いな。
157 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:59:26.38 ID:EGa6DmaR0
バファリン出てこないな
197 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 09:04:58.85 ID:+XuPsaj30
得意の漢方はどうした?
232 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 09:13:43.85 ID:XNq+6jz60
漢方っていうのがあるんだけど中国は知らねえのかな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674775717/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3044172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/27(Fri) 17:32
熱さまシートは思ったより効果がないような気がする  

  
[ 3044174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/27(Fri) 17:34
イベルメクチンを海外から通販で購入してるアホよりはマシ…かなw  

  
[ 3044175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/27(Fri) 17:40
日本人と中国人は体質が違うんだから中国の研究者が作った治療薬を飲め  

  
[ 3044177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/27(Fri) 17:48
チャンコロの爆買いに乗っかるネット力ストリw  

  
[ 3044178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/27(Fri) 18:00
漢方は日本独自で発展したやつだ
元々基礎は中国から来たやつだけど日本独自に体系づけて分類仕分けして確立してるからな中国のは中医学  

  
[ 3044179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/27(Fri) 18:07
調合漢方は実は日本独自だからな  

  
[ 3044186 ] 名前: 憂国の名無士  2023/01/27(Fri) 19:11
葛根湯目付けられたら終わりだよ
銀翹散は無くなった  

  
[ 3044190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/27(Fri) 19:41
>漢方っていうのがあるんだけど中国は知らねえのかな

日本の漢方薬は有効成分を抽出濃縮しているから中国の漢方より効き目が高い。
だから自国の漢方より日本の漢方を好む中国人が多い。  

  
[ 3044191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/27(Fri) 19:56
転売するために品薄にしてるだけやで  

  
[ 3044202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/27(Fri) 21:48
普通の龍角散が妙に無くなってると思ったら…  

  
[ 3044229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/28(Sat) 00:27
ロキソニンは胃が痛くなるから多分もう二度と飲まない  

  
[ 3044249 ] 名前:       2023/01/28(Sat) 04:08
龍角散やイブクイックは愛用品  

  
[ 3044261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/28(Sat) 05:34
龍角散、コンビニに入荷しなくなってんだよな
  

  
[ 3044297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/28(Sat) 09:00
漢方薬があるのに?  

  
[ 3044304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/01/28(Sat) 09:16
生薬売ってる漢方薬屋さんは原材料は日本製と言っていた
そのほうが品質良いそうで  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ