2023/02/11/ (土) | edit |

文部科学省が、4月1日以降の新学期からは、体育や合唱時も含め、 学校教育活動ではマスク着用を求めない方針を固めたことが10日、分かった。
ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/article/230449
スポンサード リンク
1 名前:クロケット ★:2023/02/10(金) 15:03:04.66 ID:8dVNnVr49
文部科学省が、4月1日以降の新学期からは、体育や合唱時も含め、
学校教育活動ではマスク着用を求めない方針を固めたことが10日、分かった。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/230449
2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:03:36.94 ID:cKkKDwfQ0学校教育活動ではマスク着用を求めない方針を固めたことが10日、分かった。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/230449
いや自主的に着けるわ
9 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:05:02.01 ID:Q3q6MnTk0おせーよ
24 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:08:19.15 ID:lu+Zu6gv0マスクで少子化加速
32 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:10:07.58 ID:DjioEKEL0うちは電車通学だからな
36 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:12:03.82 ID:ruKIxc9N0
親は怖いんとちゃうか
コロナお持ち帰りあるやん
54 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:15:07.17 ID:eoskZEqI0コロナお持ち帰りあるやん
ここ3年で一番のグッドニュースだわ
104 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:32:13.50 ID:HaBn6/kz0よいことだ
恐れていては駄目よ
118 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:42:33.16 ID:8BXqLhCO0恐れていては駄目よ
あ、自分花粉症なんで
132 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:54:29.41 ID:1iyklQ3o0なんで一斉に外しましょう合唱し出すのか謎
160 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 16:03:45.28 ID:ctCt6GnK04月からどうなるか楽しみだなこれはw
188 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 16:08:32.19 ID:Inw7OKVb0誰も外さないだろうな
205 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 16:11:42.14 ID:pluvskvy0コロナは真夏でも流行るのが厄介
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676008984/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【コラム】実態は「買わない」ではなく「買えない」だった…”若者の車離れ”問題
- 【2030年冬季五輪】立候補都市が「ゼロ」
- ワクチン業務100人のはずが33人 パソナが10億円過大請求
- 2人で訪れたラーメン店、完食した人は先に退店すべき?「当たり前」「客離れる」SNSでマナー論争
- 【文部科学省】4月1日新学期から「マスク不要」 体育や合唱時も
- 【電気料金】「光熱費が一番安いと勧められてオール電化にしたのに…」 電気代高騰に十勝でも悲鳴、節約へ工夫
- 食品値上げに主婦たちの苦悩「値引きシール品」買うのが恥ずかしい「夫の昼食代500円」めぐり夫婦衝突
- 「いきなり!ステーキ」でも不衛生動画拡散 ソース入れをペロペロ…運営元「警察に相談」
- PS5転売ヤーが悪あがき 定価以上の出品を続ける
国民が頑張っても「外国人は国の宝」自民党が台無しにしてきたからなw
どんな記事からもジミンガー
もう完全に狂ってるとしか
もう完全に狂ってるとしか
日本人は口が臭いから日本から出ていけ
キムチくっさ
漸くか
ろくに理由なく好みで「外してもOK」じゃなくてさ
統計的にマスクの感染防止効果と他の影響=経済効果やら熱中症などでこうだから
着用したほうが良い・着用する必要がないと数字で説明して欲しいよな
統計的にマスクの感染防止効果と他の影響=経済効果やら熱中症などでこうだから
着用したほうが良い・着用する必要がないと数字で説明して欲しいよな
俺はむしろ、季節性インフルエンザが流行する冬の時節には「マスク義務化」しても良い位に思ってるけどね。
まぁ偏差値40未満に周知しなきゃいけない政府の立場も解かるけどさ。普通の学力の人はシチュエーションに応じて判断するでしょ。
まぁ偏差値40未満に周知しなきゃいけない政府の立場も解かるけどさ。普通の学力の人はシチュエーションに応じて判断するでしょ。
解かる…
マスクしてると、酸素不足になって、脳に酸素がいかない。
つまりウマシカになる。
共通入試の平均点が2年続けて過去最低だったっけ。
さすがに、これ以上子供をウマシカにしたくなかったんだろ。
つまりウマシカになる。
共通入試の平均点が2年続けて過去最低だったっけ。
さすがに、これ以上子供をウマシカにしたくなかったんだろ。
感染力が落ちたわけでもない、毒性が弱まったわけでもない。〇〇である。だからマスクは外してよい。
ロジックとして抜けている、〇〇のところを教えてくれ。
ロジックとして抜けている、〇〇のところを教えてくれ。
元々、大騒ぎするほどのもんでもなかったからである
じゃダメか?
じゃダメか?
予防接種全然進んでないからな小学校は
犠牲者たくさん出るかもしらんで
犠牲者たくさん出るかもしらんで
マスクの投げ売りが始まったら予備品買い込んでおくわ。
こいつら何時朝令暮改するかわかったもんじゃないし。
こいつら何時朝令暮改するかわかったもんじゃないし。
マスクの効果は主に「他者に感染させない」為のものだから
数割がしてないと感染予防効果が大幅に落ちる・・・勘弁してくれよ
数割がしてないと感染予防効果が大幅に落ちる・・・勘弁してくれよ
今まで強要してた理由は何ですか?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
