2023/02/11/ (土) | edit |

岸田外務大臣 マイナンバー紐付けに批判の声が多数 「俺の怒りが有頂天になった」「悪用されるのは確定的に明らか」「汚いなさすが岸田きたない」 マイナンバーへの口座ひもづけ「不同意なければ自動登録」に広がる反発「後出しジャンケン」「やりたい放題」

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/23687833/

スポンサード リンク


1 名前:パスツーレラ(やわらか銀行) [US]:2023/02/11(土) 07:01:30.69 ID:DXsfkQ6t0

マイナンバー紐付けに批判の声が多数 「俺の怒りが有頂天になった」「悪用されるのは確定的に明らか」「汚いなさすが岸田きたない」

マイナンバーへの口座ひもづけ「不同意なければ自動登録」に広がる反発「後出しジャンケン」「やりたい放題」

預貯金口座をマイナンバーにひもづける制度について、まずは年金に限って始める方針を政府が固めた。
3月に閣議決定し、今国会で改正マイナンバー法の成立を目指す。2月10日、読売新聞が報じた。

日本年金機構が、受給者に対し、年金の振込先を公金受取口座として登録するかどうか確認を求める。
一定期間内に登録「不同意」の回答がなければ同意したとみなし、登録されるという。

後略
https://news.livedoor.com/article/detail/23687833/
29 名前:シネルギステス(神奈川県) [ニダ]:2023/02/11(土) 07:11:29.52 ID:HZQKJ4BY0
不利益がなければ何されてもいいのかよ
31 名前:アシドチオバチルス(光) [GB]:2023/02/11(土) 07:11:45.72 ID:OEg2XCE70
オレの怒りは有頂天
36 名前:ハロアナエロビウム(茸) [US][age]:2023/02/11(土) 07:13:32.73 ID:PmAjFgjC0
不正受給疑惑

37 名前:ネンジュモ(山口県) [RU]:2023/02/11(土) 07:14:11.55 ID:+wcgg+3m0
不同意すれば良いだけだろ

税務調査の対象リスト入りするだろうがな
38 名前:ラクトバチルス(茸) [US]:2023/02/11(土) 07:14:17.87 ID:+FzaVmeo0
怒りが有頂天
シュールやな
59 名前:緑色細菌(東京都) [DE]:2023/02/11(土) 07:23:39.23 ID:hIiM2xAM0
怒髪天、という表現があります
81 名前:デイノコック(群馬県) [JP]:2023/02/11(土) 07:29:06.57 ID:3qo+MdfP0
紐付けたらマズい事でもあるのか?
94 名前:アルテロモナス(静岡県) [CN]:2023/02/11(土) 07:32:45.51 ID:eLcxrfuN0
なんか見られたら困る事あるんか?
118 名前:フィシスファエラ(愛媛県) [US]:2023/02/11(土) 07:38:55.25 ID:bkZpoz0T0
批判の声って、後ろめたい事やってるいつもの声のでかい連中でしょうよ
138 名前:テルモアナエロバクター(東京都) [US]:2023/02/11(土) 07:42:16.27 ID:cmbYlevm0
口座なんて使わないやつネットで作ればえーやん
140 名前:クトニオバクター(神奈川県) [US]:2023/02/11(土) 07:42:44.96 ID:JWXR8UBa0
余程都合が悪いらしいwwww
141 名前:プロカバクター(茸) [US]:2023/02/11(土) 07:42:47.59 ID:QOI+fcUk0
なんか後ろ暗いことでもあるのかな?
162 名前:シネルギステス(神奈川県) [ニダ]:2023/02/11(土) 07:47:25.32 ID:HZQKJ4BY0
人権の一部を譲渡してるようなものじゃないんですか?
190 名前:シネココックス(大阪府) [DE]:2023/02/11(土) 07:55:20.30 ID:oiogKF8h0
別にどーしてくれようが構わんわ
うしろめたいことしてないからな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676066490/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3047841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 19:12
「俺の怒りが有頂天になった」って、とうとう一般にも使われたか?
って、わくわくでニュースソース見に行ったら・・・無いやん(´・ω・`)  

  
[ 3047842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 19:16
十数年前、オレオレ詐欺の入金に金のない奴の通帳を作らして使っているニュースの時におもったんだけど。
他人の通帳をもっていれば 隠し財産になるよね?
こういう使い方をしている人多くいるんじゃねーの?  

  
[ 3047843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 19:17
あれ?口座と紐付けが出来ない?
マイナンバーカードの名義と口座の名義があってないから?

とか、妄想してみる。  

  
[ 3047844 ] 名前: 774@本舗  2023/02/11(Sat) 19:19
批判している奴って、どうせ全員玉川だろ?  

  
[ 3047845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 19:22
また新しい商売を考えバレてしけになる人が現れると思います  

  
[ 3047846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 19:24
鼻づまりで入院している間にやりたい放題やん
ほんと汚えな
診断書を公開しろ  

  
[ 3047847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 19:29
またFLASHか。
最近の政経ちゃんねるはソースFLASHが多いな。
そういえば日刊ゲンダイが減った気がする。潰れたんか?  

  
[ 3047848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 19:29
そのうち街でただ歩いていただけで警察からマイナンバーカードの提示を求められて拒否したら逮捕か転び公妨される世の中になりそう
オリンピックみたいになし崩し的に物事が決まっていく  

  
[ 3047849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 19:30
そのうち喫茶店で政治の話をしたら逮捕される世の中になるニダ  

  
[ 3047850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 19:33
「また新しい商売を考えバレてしけになる人」

時化になる…?
湿気になる…死刑になる…?

マジで分からん  

  
[ 3047851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 19:34
契約の公務員が情報売るだろ
役所の信用は過去最低だぞ  

  
[ 3047852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 19:35
俺の怒りが有頂天
これがデスク通るのかFLASH…  

  
[ 3047853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 19:48
 ∧ ∧
<#`Д´>フラッシュ記者
   「ウリの怒りが笑って転げる!!
    調子に乗れと轟き有頂天!!
    怒髪!天驚拳!!キシダ上めろーーーッ!!」     

  
[ 3047854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 19:56
自民党本部って韓国にあるということは自民党って寄生虫みたいなものやん
自民党員も含めて日本から出ていけ  

  
[ 3047855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 19:58
日本は汚え国だ  

  
[ 3047856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 19:59
マイナンバーは全体主義の始まり始まり  

  
[ 3047857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 20:01
アレな書き込み3連発  

  
[ 3047858 ] 名前:    2023/02/11(Sat) 20:08
もっと色んなものと紐付けして色んな手続きを楽にして欲しいね。  

  
[ 3047859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 20:13
これほど政府が狂った様に躍起になるのはなんでか考えろ。国民を管理し、奴隷にしたい側にとって都合がいい物だからだぞ。
マイナンバー賛成派はいつも「反対派はやましい奴」と言うが、メッチャやましい事を企んでる連中がこういうのを進めるんだろ。そしてその先にあるのは、中国のようなデジタル監視社会だ。
マイナンバー制度そのものを廃止しろ。当初から国民を締め付ける目的で作られた制度は、決して国民のためになる事は無い!  

  
[ 3047860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 20:14
マイナイバーカードで通名撲滅は成されて欲しいけどね  

  
[ 3047861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 20:15
「マイナンバーカードの活用の是非をいちいち国民に聞いて進めるものではない。次の世代への責任としてやり切る。反対があってもやり切ることが重要だ」

これ、自民党議員の発言な。どんだけ国民をナメる気で??
聞く力(笑)  

  
[ 3047862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 20:26
財務省の飼い犬 奴隷の岸田。  

  
[ 3047863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 20:29
マイナンバー議論がぶちあがった民主党政権時代にはどう思ってたんだろな。
政権変わっても運用方向が後だしで出てくるのはむしろ省庁側の意向じゃね?  

  
[ 3047867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 20:54
そういやデモの為に住民票移した人って通知カード配布したときもトラブってたような記憶がw  

  
[ 3047868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 20:54
ネタレスだから、実際はそんな事ないてことだな  

  
[ 3047869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 20:54
給付金の支給が遅いって文句言ってたパヨが、これに異議申し立てるとかどの面下げてんだって話。お前らの意見聞いて早くするためにこうなったんだろが。  

  
[ 3047871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 20:58
記事もロクに書けないくらい日本語が不自由な人なんですねw  

  
[ 3047872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 21:04
ブロント語とかめちゃくちゃ久しぶりに見たわ
コメント欄見ても、もう知らんやつの方が多いんだろうな  

  
[ 3047874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 21:22
紐付けるのは良いんだけど劣化・破損・紛失・盗難が怖いんだよなぁ  

  
[ 3047875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 21:22
Aposがリアルでパヨク相手に無双してるのも大概だけどな  

  
[ 3047885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 22:51
怒りが有頂天とは、頭が悪いな  

  
[ 3047892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/11(Sat) 23:16
脱税とかしにくくなると困るもんなw
そりゃ反対するわ!
やましいことがあばかれると困るしな
そりゃ全力で拒否だわ  

  
[ 3047894 ] 名前: 浜松山中民  2023/02/11(Sat) 23:47
紐付けはするべき。
マイナカードは廃止するべき。
というか、技術が進歩すればカードの持ち回り行為は必要なくなる。
各種免許証等を一纏めにして持ち歩いてたら、なくした。
やっぱり、カードの所持による自身の証明は必要なくする方が良いよ。
ようは、目の前にいるひとが、認知システムに登録されているどの人に当たるか、判断がつけばよいだけなのだから。  

  
[ 3047896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/12(Sun) 00:13
どう考えてもマイナンバーカードと預金の紐付けで困るのは犯罪者。普通の人にはメリット大。  

  
[ 3047900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/12(Sun) 00:34
年寄りが公金受取口座を自分で登録するのは、結構ハードル高いからね。
  

  
[ 3047905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/12(Sun) 00:43
俺最初から岸田は汚いと忠告してたよ  

  
[ 3047912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/12(Sun) 01:03
口座にマイナンバー紐付けられて困るのは脱税しとる奴だけやろ  

  
[ 3047961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/12(Sun) 08:54
次の目標は全口座の紐付け?  

  
[ 3047963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/12(Sun) 09:03
紐づけお断り、
日本人の情報を敵に売ることするな、情報が流失しなくなるまでデジタル化はしなくていいラインを使うんじゃない、
デジタル化で中国の血筋の者や朝鮮御血筋の者や中国の血筋の者や朝鮮の血筋の者かかわらせるかかわらせるにかかわらせるな中国や韓国によく仕事や遊びに行く奴らにもかかわらせるな  

  
[ 3047976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/12(Sun) 09:52
むしろ義務化しろよ  

  
[ 3047979 ] 名前: 匿名  2023/02/12(Sun) 09:59
批判は朝日・毎日・東京新聞・TV朝日・TBSと左派の解説者・コメンテーターとなっています。
何でも反対の皆さんです。
多くの国民は別に「良いんじゃないの」と言っていますが。  

  
[ 3047997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/12(Sun) 10:50
不同意なければやるって詐欺のひっかけの手口じゃねえか
国のサービスでやっていいやり方なのか
隅っこに小さい説明文が添えてあるんだろ  

  
[ 3048011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/12(Sun) 12:14
同意もくそもねーだろ
各部署にちゅーちゅーさせるために、中途半端にして金をばら撒きやがって
さっさと法改正して義務化すればいいんだよ
口座に紐付けも義務にして、脱税してる奴らからきっちり取れば消費税なんか要らないぐらい税収増えるだろ  

  
[ 3048079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/12(Sun) 15:58
米3048011
税金が取れるなんて、小さなレベルじゃなくて、
破綻、特異点が生まれない条件の抽出のための一段階だね。

地震のように、一気に戻るような価値変動を避けられるためにしておくべくだ。
通貨の物に対する価値が一気に下がることを許容するなら、特にオススメする必要もなくなるのだけど。  

  
[ 3048295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/13(Mon) 10:53
これは踏み絵ですね、間違いない
後ろめたい人は踏めない踏み絵やねw  

  
[ 3048346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/13(Mon) 15:38
反対しない野党議員も同類だよ日本からいなくていい存在  

  
[ 3048351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/13(Mon) 15:45
紐付けに関係なく、脱税した奴らや世帯に交付金も補助金も社会保障費もあげなくていいよ法に背いた犯罪者だから厳しい罰を与えろ  

  
[ 3048587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/14(Tue) 14:29
3048573>自由主義的に言うと当たり前のことじゃん

それはその通り。
しかし、今の労働者の初任給は劣悪な最低からスタート。
でも歳をとるにつれて給料が上がるから我慢しろっていうシステム。
最初から、見合った給料も出さないで
40才に50歳のみなさん、資本主義・自由主義なんで、
頑張って生きてください。ってのは仁義として駄目だろうに。

制度かえるならそこら辺のクリアしないとね。  

  
[ 3048589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/14(Tue) 14:33
3048587 誤爆です。  

  
[ 3048681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/14(Tue) 20:26
確か、約款に情報が漏れても責任は
持たないと記載されていたと思う
そんないい加減な管理は怖い
委託、委託で何処で管理をするのか不安  

  
[ 3050812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/24(Fri) 09:51
マイナンバー自体はカードの所有に関係なく正規の国民には
割り当てられている.いまさらどうしようもない.
問題なのは,お金欲しさに,自ら色々な情報と紐づけしておいて
もらったお金を使って無くなったら文句を言うメンタル.
お隣の国の補償問題と同じやり口やね.もしかして外人さん?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ