2010/07/07/ (水) | edit |

政治ロゴ共同通信社は4~6日の3日間、全国の有権者約4万4千人を対象に電話世論調査を行い、取材も加味し第22回参院選(7月11日投開票)の終盤情勢を探った。民主党は50議席台に届かない可能性があり、国民新党、与党系無所属を加えた与党は非改選66議席と合わせ過半数122に必要な56議席の獲得は厳しい状況となっている。

ソース→ http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201007060399.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278473434/

スポンサード リンク


1 名前:西独逸φ ★:2010/07/07(水) 12:30:34 ID:???0
共同通信社は4~6日の3日間、全国の有権者約4万4千人を対象に電話世論調査を行い、取材も加味し第22回参院選(7月11日投開票)の終盤情勢を探った。
民主党は50議席台に届かない可能性があり、国民新党、与党系無所属を加えた与党は非改選66議席と合わせ過半数122に必要な56議席の獲得は厳しい状況となっている。

自民党は序盤から引き続き堅調で、46議席前後を確保しそう。第三極のみんなの党は改選議席ゼロから9議席程度に伸びる勢いだ。

国民新党は比例代表で1議席確保できるかが焦点。公明党は10、社民党は2議席が視野に入ったが、それぞれ改選議席確保にはあと1議席届いていない。共産党は改選4議席を獲得しそうだ。調査時点で約4割の有権者が投票態度を決めておらず最終盤で情勢が変化することもあり得る。

参院は定数242で3年ごとに半数121(選挙区73、比例代表48)が改選される。

選挙区選挙では自民党が民主党を上回る可能性も出てきた。全国29の1人区のうち27選挙区では民主党と自民党が対決。うち民主党は岩手、山梨、三重、滋賀、奈良、岡山、大分で優位自民党は群馬、山口、佐賀、宮崎で優勢となっている。このほかは競り合い、特に青森、山形、福井、鳥取、愛媛、鹿児島で大接戦を繰り広げている。

12の2人区のほとんどは民主、自民両党が1議席ずつ分け合う状況。5ある3人区と、5人区の東京では2人擁立戦術を取った民主党と、自民党との戦いを軸に公明党、みんなの党、共産党も絡み激戦となっている。比例代表では、民主党は16議席、自民党は12議席程度をそれぞれ獲得する見通し。

みんなの党は比例代表で7議席前後を得そうだ。選挙区では愛知で当選圏内にあり、東京、神奈川、静岡などでも議席をうかがう。たちあがれ日本は比例で1議席程度の情勢。新党改革は比例で議席に手が届くかぎりぎりだ。

公明党は選挙区に立てた3人がいずれも当選圏内か可能圏にあり比例代表は7議席程度となりそうだ。共産党は比例3議席のほか東京選挙区でも議席をうかがう。社民党は比例で2議席を得そうだが選挙区の議席獲得は見えていない。


3 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:33:47 ID:LB/t14er0
菅「ギリシャが、ギリシャが…。」
志位「ギリシャギリシャとおっしゃいますが、ギリシャが10年前に何をやったかご存知ですか。
法人税を40%から24%に下げ、消費税を5%上げてこうなったんですよ。
あなたは、これと全く同じことをやろうとしてるんですよ。」

5 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:34:41 ID:04ALBGoY0
公約でもない消費税のことなんか
触れなくてもいいのに、
自分から墓穴掘ってしまったな。


9 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:35:27 ID:wPB0pKkY0
ねじれた方がいいわ。
民主が暴走したら怖すぎる。

13 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:35:38 ID:ow9KgHuC0
ていうか50割るだろ。
どことつるむ気なんだろう。


14 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:37:04 ID:7ejHAG0W0
民主党に票入れる人って 
バカなの それともマゾなの。

15 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:38:01 ID:qgPBQe3PO
40台でもまだ多杉るわ
ミンス撲滅しないと日本はムチャクチャ


19 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:41:05 ID:tw7PlKR7O
絶対になにがあろうと民主には入れない。
いままでもこれからもだ!

20 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:41:59 ID:/o47rFztO
自民党は創価固定票のおかげで選挙区優勢だな

いよいよ離れられない


23 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:44:35 ID:F6WNMtK20
千葉と輿石は落とせよ。
わかってるよな神奈川と山梨県民!

24 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:44:37 ID:rdncvPzr0
政権とった民主の売国詐欺をこれまで見てきて、
それでも民主に投票するキチガイっているんだな


28 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:47:01 ID:gZpybZFBP
でも、朝鮮人参政権は自民と国民新党しか反対しないんじゃ
ダメじゃん。

30 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:48:34 ID:F6WNMtK20
>>28
だ・か・ら!みんなの党も反対なんだよ!


48 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:02:23 ID:BJbsWp4O0
>>30
みんなの党は移民推進派じゃなかったっけ?
「1000万人移民受け入れ構想」の提案とか。

52 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:03:35 ID:Q+bdNvQA0
>>48
自民もみんなも移民受け入れを推進
一番反対しているのは社民党w


32 名前:管=政界の毒カレーおばさん。消費増税いり危険、投票したら死ぬで:2010/07/07(水) 12:49:41 ID:K4UgIvaa0
小沢と鳩山を隠したインチキ選挙で50議席近くも騙し取ろうという
構図だろ。届かないじゃなくてボロ儲けじゃねえかと。

36 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:51:42 ID:NtGKvHcLP
この勢いじゃあと3年たつまえに
民主党は与党から引きずりおろされんじゃねw


37 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:52:37 ID:bHwwRb68O
国民新党は難しいか・・・
一番良い政党なんだがな

41 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:57:28 ID:n0sStkE80
_人_人_     _.,,,,,,.....,,,
く   Z  /  /::::::::::::::::::"ヘヽ   _人__人_人_
 |  Z |.  /:::::::::::::::::::::ノ ヽヽ  )      ア (
 |  Z | /:::::;;;..-‐'""´´   |;;| )  タ  ウ  (
 |  | .| |:::::::|     。   |;ノ |   ニ  ワ |
 ) |  | |::::/  ⌒    ⌒ |  | キ  ャ  ピ  |
ノ.  ッ (,ヘ;|  -・‐  ‐・- |  | イ  キ  レ (
 ̄`v-√ヽ,,,,    (__人__)  !  | イ ダ  チ |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   |  ヒ ダ  マ |
). z グ ( |:    | | .|  |  ノ レ      /
| Z .ゴ゙ | ヽ:    `ー' /   \´∧/ヽ/
| z .ゴ゙ {          
| Z  ゴ ゝ 
). z  z (
.へwへイ


46 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:00:58 ID:1+8lqEbz0
民主ピンチピンチと煽って投票さす提灯記事って可能性もあるからな油断するなよ

53 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:03:36 ID:VUEXBL+M0
民主がやってきたことって、一言でいうと「自民党が正しいという確認作業」じゃないか。

・辺野古移設案が正しいという確認
・日米安保体制が正しいという確認
・ムダを削減してもバカみたいにお金は出てこないという確認
・後期高齢者医療制度は必要だという確認
・高速を無料にすることはできないという確認
・暫定税率を廃止したらとんでもなく財源が欠損するという確認
・官僚政治をぶっ潰すのではなく協調していくほうが良いという確認
・財源なく子供手当てを出すより扶養控除と児童手当を続けたほうが良かったという確認
・年金制度は簡単に一本化できないという確認
・官房機密費は機密のままのほうが都合が良いという確認
・増税なく赤字国債を減らすことはできないという確認
・エコ減税、エコポイント制度が景気回復に効果的だという確認
・強行採決も時には必要だという確認
・夢物語みたいな政治はないのだという確認
・消費税を増税したほうが良いという確認


56 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:06:46 ID:Q+bdNvQA0
景気対策を理由に毎度公共事業ばかりしてきたところもじつに左翼的
小沢だけが左翼なのでなくもともと自民党自体が左翼だったわけだろ

57 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:07:03 ID:zLmouEfv0
過半数取る取らない以前に、民主が第一党なんておかしいだろ・・・


59 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:07:55 ID:L/4XW7Cq0
>>57
そもそも政党として存在している時点でおかしい。

67 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:13:06 ID:bt46AVWE0
民主は小沢がちょろちょろしているのが嫌だ
マジで邪魔な存在になったな


68 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:13:54 ID:z40RwU1C0
こうなったら今の政治家とまったくかかわりのない
2ch住民が結束して
新党「ヒキニー党」をつくるべき

69 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:14:43 ID:mnBVwQYT0
総理の顔を替えて、1ヶ月でこのレベルか。
次の衆院選で民主党はぼろぼろになるだろうな。
日本のために一日でも早い衆院選を希望するわ。


71 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:15:27 ID:F6WNMtK20
今年中に衆院選やらねぇかな?

83 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:26:22 ID:G4OQPx+M0
>>71
無いと思う。負けてもあと3年間今の地位に固執し人気を回復させようと
耳障りの良い法案を一杯通そうとしてネジレガーを連発すると思う。
政治屋どもに解散して信を問う度胸は無いよ。
選挙直前まで無いと思うけど分裂したとしても離合集散だけで
政権をつくっちゃうだろうしね。


85 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:28:25 ID:L/4XW7Cq0
>>83
予算案以外の法律を何一つ通せない状態でなお政権にしがみ付くようなら、
次回衆院選は、民主党議員は街頭演説に立つことすらできなくなるでしょうね。

72 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:16:18 ID:XWqrNQs20
支持率急落して過半割れか
まあ、ぽっぽ小沢ならボロ負けしてたからいいんじゃねえの
むしろ分裂して野に下れやw


73 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:18:03 ID:UGxJK+Ww0
連日党首討論されまくっているが、普通の人間なら、
管の答弁がどれだけアホか分かるはずだけど。

76 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:21:39 ID:KG1nz5qa0
>うち民主党は岩手、山梨、三重、滋賀、奈良、岡山、大分で優位。

俺はこの中の岡山なんだけど、今回は民主が強すぎる(江田五月参院議長)。自民は無名の女性新人だし、あとは共産。


79 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:22:07 ID:Q2YvJHbM0
立ち枯れ日本は小沢さんと裏でつながってるんだろ
新党立ち上げの前に与謝野と小沢が会ってたし

82 名前:名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:26:00 ID:scURiKAg0
まだまだ民主に入れる馬鹿が多いんだな
情弱に投票権を与えるなよ




スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2286 ] 名前:    2010/07/07(Wed) 14:54
何で、山梨は民主が勝つんだよ?
山梨県民は阿呆なのか?
危ない民主の中でも一番の危険自分がいる選挙区じゃないか?

まじで、山梨の選挙区でミンスに入れる奴は阿呆  

  
[ 2287 ] 名前:    2010/07/07(Wed) 15:28
山梨の親戚に聞いた。
流石に現役の教員は動けないみたいだが、教員OBが派手に動き回って投票以来をしているとのこと。
ただ疑問なのはそれで依頼されたとおりに投票しちゃう奴が結構いるらしいことだね。投票したふりしとけば問題ないはずなんだが、、、  

  
[ 2288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/07/07(Wed) 15:42
アホだバカだってネットで言ってるだけじゃ何も変わらんよ。
民主に負けて欲しけりゃ、リアルで行動しないとね。  

  
[ 2289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/07/07(Wed) 16:26
いや、輿石って地元でも嫌われ者だよ。

ただ、嫌ってても、投票にいかない奴が多いから……  

  
[ 2290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/07/07(Wed) 16:39
地元福岡の幸福が政見放送で在日参政権法と夫婦別姓断固反対とかいってた
予備知識なけりゃ自民じゃなくて幸福にうっかりいれそうになった
詐欺フェストに入れなくても勝手にネガキャン気味  

  
[ 2291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/07/07(Wed) 16:40

PCとにらめっこしてたって何も変えられない


大学の同世代を投票に誘って若者の投票率を伸ばせば政治家も


若者の為の政治をしてくれるはずだ



まずは選挙に行って日本をぶち壊さない政治家に投票しよう!!!!  

  
[ 2292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/07/07(Wed) 16:50
民主党は惨敗するしかない。正しい政治に戻していく為にも。  

  
[ 2293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/07/07(Wed) 17:02
滋賀県民だが、すまん  

  
[ 2326 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/07/08(Thu) 17:42
ばあちゃんに、
「絶対民主党はだめだよ!
あんなのひ孫に社会的猛毒の一滴を飲ませることになるよ
あんたの娘夫婦は、自分の孫をかわいいかわいいと言ってお祝いしながら、
前の選挙の時社会的猛毒の一滴を飲ませたんだ」
と言っておいたがどこまで効くかどうか・・・・・。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ