2023/02/21/ (火) | edit |

mask_tedukuri_woman.png 読売新聞社が17~19日に実施した全国世論調査で、今後のマスク着用について尋ねたところ、「できるだけ着けたい」は60%となり、「できるだけ着けたくない」の34%を大きく上回った。男女別では、「できるだけ着けたい」とした男性は51%だったが、女性は69%と差があった。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/fe24f0bc0b0f18d198fce4af4a11260f85186cf2

スポンサード リンク


1 名前:nita ★:2023/02/20(月) 06:18:17.06 ID:6ZBEBXsG9
2/19(日) 22:00配信
読売新聞オンライン

 読売新聞社が17~19日に実施した全国世論調査で、今後のマスク着用について尋ねたところ、「できるだけ着けたい」は60%となり、「できるだけ着けたくない」の34%を大きく上回った。男女別では、「できるだけ着けたい」とした男性は51%だったが、女性は69%と差があった。

 新型コロナウイルスを巡る政府の対応を「評価する」は60%で、前回から4ポイント上がった。「評価しない」は5ポイント下がり、32%だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fe24f0bc0b0f18d198fce4af4a11260f85186cf2
2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/20(月) 06:20:35.22 ID:p0fibd8V0
マスクあれば女はメイクしなくて済むし
3 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/20(月) 06:20:57.04 ID:ryHUKVTc0
マスクとっても誰も幸せになれないし
11 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/20(月) 06:29:48.69 ID:Mwzz/AOd0
マスク美人

18 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/20(月) 06:34:50.15 ID:Pyd97kpi0
逆かと思ったわ
化粧が駄目になっちゃうじゃないみたいな
21 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/20(月) 06:36:12.56 ID:JMRx1/Rj0
ふだんマスク無しで散歩してるけど
昨日は久しぶりにマスク着けて散歩したわ
花粉ヤバい
37 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/20(月) 06:50:09.94 ID:7b8Iyjpp0
出来るだけしたくないわ
38 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/20(月) 06:50:57.23 ID:pAjH6Z1+0
鼻と口元ってすごい大事なのな
50 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/20(月) 06:58:39.32 ID:PhfJ3i1c0
車でマスクつけてる人は減ったな
85 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/20(月) 07:18:17.59 ID:bIwNmtuE0
外したいけど花粉が
134 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/20(月) 07:37:04.53 ID:5Xc18B+j0
屋内では付けて屋外では外そうかな
180 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/20(月) 07:50:39.20 ID:tYSE+YeQ0
勝手にすりゃいいよ
205 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/20(月) 07:55:07.41 ID:OxnpqLJc0
なるべく自分の情報を知らない他人に与えたくない
これが半分以上いるってことだろ
215 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/20(月) 07:56:05.25 ID:lCadyV3U0
俺もつけてたいな
220 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/20(月) 07:56:38.08 ID:w63WgnvF0
つけたいと外したいで真っ二つなのが面白いね
またひとつ多様性を生んでしまった
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676841497/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3050297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/21(Tue) 12:02
この話になると
何故かあのミンジョクが日本人ハー言い出す  

  
[ 3050300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/21(Tue) 12:13
まぁ日本の場合花粉シーズンが終わってからでないと実態把握できないよな  

  
[ 3050301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/21(Tue) 12:26
コロナの前から2~5月ってマスク人口急上昇シーズンやろ
今年なんか花粉の量すごいから花粉症無くても着けた方がええぞ  

  
[ 3050304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/21(Tue) 12:36
コロナ前は花粉の季節でなくても外出すると具合悪くなってたんだけどマスク生活になったらその症状が全くなかった。鼻と喉の粘膜が程よく湿ってるのが良かったみたいだから通年でつけるつもり。  

  
[ 3050306 ] 名前:    2023/02/21(Tue) 12:51
ブサイク隠しに都合ええもんな  

  
[ 3050308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/21(Tue) 13:19
楽っちゃ楽だからな  

  
[ 3050311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/21(Tue) 14:18
なんか会計恥ずかしい物買う時には便利
ネットのおかげでそういう物も少なくなったけど  

  
[ 3050316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/21(Tue) 14:58
今でも、車の中や周りに人がいなけりゃ外してるけどな
まあ人が多い所ではつけるが、そんなの好きにすればいいだろ
そもそもコロナ前だって自由にしてたのに、今さらどうすべきとか余計なお世話や
  

  
[ 3050318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/21(Tue) 15:13
忖度しすぎてエチケットとかルールだとか言い出してたけど
ずっと前から、着けるも、着けないも自由です。  

  
[ 3050333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/21(Tue) 16:52
マスクを長期間つけると馬ズラになるそうだけど、それでもマスクは止められないか。  

  
[ 3050334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/21(Tue) 17:27
世論調査ほど当てにならないものはないよ。
花粉症の人でもいマスクを外したくなるでしょ。
増殖したマスクの雑菌を吸い込んで、酸素不足になるのはもういいわ。
  

  
[ 3050350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/21(Tue) 18:40
まー男女共に大半ブスばっかりだからね。
しょーがないね。  

  
[ 3050366 ] 名前: 王様  2023/02/21(Tue) 20:07
ユダヤ人は宇宙人  

  
[ 3050447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/02/22(Wed) 09:09
宗教の自由は保障されているのでご勝手にどうぞ!  

  
[ 3050665 ] 名前: 効果を再評価すべき!?  2023/02/23(Thu) 15:11
感染時のウィルス量が重症化の度合いと関連する様。
感染者、被感染者双方がマスクを付けていれば、二重のフィルター効果が出る。
欧米のコロナ被害に比べ、日本が比較的軽いのは、マスクに対する態度と無縁では無いと思う。
今後も変異株がでるかも知れんし、まだ慎重に!?  

  
[ 3051037 ] 名前: 「中国の黄金の時代は終了した」  2023/02/25(Sat) 12:29
最近マスクをつけてない奴が不潔に見えるようになってきた、(コロナウイルス前はマスクが大嫌いだったのに)  

  
[ 3051039 ] 名前: 「中国の黄金の時代は終了した」  2023/02/25(Sat) 12:32
50350← 自分がイケてると勘違いしてる?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ