2023/02/26/ (日) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/aae5ab18fa41089dc1a4bd1fb2878b2ff0513127
1 名前:お断り ★:2023/02/25(土) 19:01:29.90 ID:aC3qC/Yu9
中国製「電気バス」に毒性の高い『六価クロム』使用
阪急バスや京阪バスなどが使用中止
中国の大手電気自動車メーカーのバスに、毒性の高い「六価クロム」が使われていることがわかり、関西のバス会社が使用を中止するなどしています。
六価クロムの使用が判明したのは、中国の電気自動車メーカー・BYDのバスで、関西では阪急バスや京阪バスなどが導入しています。
京阪バスは京都市内で使っていたBYD製のバス4台を他社のバスに切り替えたほか、阪急バスは千里ニュータウンなどで運行している2台の使用を中止しました。
詳細はソース YTV 2023/2/25
https://news.yahoo.co.jp/articles/aae5ab18fa41089dc1a4bd1fb2878b2ff0513127
6 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:03:16.86 ID:tNNcxH870阪急バスや京阪バスなどが使用中止
中国の大手電気自動車メーカーのバスに、毒性の高い「六価クロム」が使われていることがわかり、関西のバス会社が使用を中止するなどしています。
六価クロムの使用が判明したのは、中国の電気自動車メーカー・BYDのバスで、関西では阪急バスや京阪バスなどが導入しています。
京阪バスは京都市内で使っていたBYD製のバス4台を他社のバスに切り替えたほか、阪急バスは千里ニュータウンなどで運行している2台の使用を中止しました。
詳細はソース YTV 2023/2/25
https://news.yahoo.co.jp/articles/aae5ab18fa41089dc1a4bd1fb2878b2ff0513127
想像出来ないのかね?
8 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:03:30.75 ID:octxOeg20だから中華製品は危ないって言ってたのに…
19 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:05:55.88 ID:2jPUUtN00地球に優しいEV、人間の健康には優しくなかったネ!
28 名前:ぴーす:2023/02/25(土) 19:08:20.53 ID:yOrGdl1i0結構もてはやされてたのに
65 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:19:04.69 ID:j3co64xH0
西武バスは安全性が確認されるまで見合わせるとか言ってるな
そもそもそんなもん導入すんなよ
73 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:22:43.69 ID:ADaO5m4z0そもそもそんなもん導入すんなよ
今どきあり得るのか
93 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:29:26.29 ID:CvYGf4Aw0金ドブとはこのことよ
155 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:05:36.42 ID:2zyRXE0V0中国製なんかなんでこーたん
181 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:24:40.96 ID:GJraX3FN0安物買いの銭失い
232 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 21:30:38.59 ID:Jh/x2QdV0安かろう悪かろう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677319289/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ドイツ防衛大手ラインメタル、ウクライナ国内に戦車工場の建設検討…2か月以内に決定か 年間最大400両のパンター製造を計画
- 日米の研究チームが「放射性物質を使わない革新的な核融合技術」のテストに成功
- 米国、国民の64%がその日暮らし ぎりぎりの生活を送る人は過去最高水準
- 新型コロナは「研究所由来」 米エネルギー省が結論―報道
- 中国BYD製 EVバスに毒性の高い六価クロム使用 阪急バスや京阪バスなどが使用中止へ
- 中国、露にドローン売却か 量産も計画、独誌報道
- 侵攻1年、ゼレンスキー氏会見 中国和平案に「当事者が考えるべき」
- 中国主席、4月にも訪ロ ウクライナ和平仲介か―米紙
- 「全部持っていかれた」バイデン氏ウクライナ電撃訪問に焦る日本政府
ネット見てる人なら記憶に有るかもしれないけど、このニュースが出る前にやたらBYDを持ち上げるニュースが乱発したんだよね。日本経済新聞とかレコードチャイナとかクーリエジャポンとかお察しメディア発で。
・中国BYDの純利益3.8倍、1-9月 EV販売拡大
・BYD1社で23万台…中国の自動車ブランドが遂に日系車を叩き潰した 時代は変わったのだ
・日本製EVではまったく歯が立たない…中国発のBYDが「世界最強EVメーカー」として市場を席巻できる理由
・世界が日本車への興味を失いつつある 日本は「EV競争」に負けてしまうのか?
・中国BYD、EVテスラ超え視野 一貫生産強みに200万台へ
・中国BYDの純利益3.8倍、1-9月 EV販売拡大
・BYD1社で23万台…中国の自動車ブランドが遂に日系車を叩き潰した 時代は変わったのだ
・日本製EVではまったく歯が立たない…中国発のBYDが「世界最強EVメーカー」として市場を席巻できる理由
・世界が日本車への興味を失いつつある 日本は「EV競争」に負けてしまうのか?
・中国BYD、EVテスラ超え視野 一貫生産強みに200万台へ
どこの部品に使ってたか次第だろうに
「次は買わないけど、導入した分は使用しつつ廃棄時には適切に処分する」でいいのでは
「次は買わないけど、導入した分は使用しつつ廃棄時には適切に処分する」でいいのでは
K国とかC国の自動車。日本においてはリセールバリューが、ものすごく低いだろうねえ。
[ 3051189 ] 名前: 名無し 2023/02/26(Sun) 15:01 名無し
テスラですらトラブルがあるのに
中韓のバッテリー車w
安いと飛び付き採用して結果はこれよ。
中韓のバッテリー車w
安いと飛び付き採用して結果はこれよ。
いわんこっちゃないでしょ
中国製EVはこういうことやるから安くできるんだよ
日本は環境問題で中国製EVのボロが出てきたけど必死で
内燃機関潰しやってボルボやベンツですら中国企業の傘下に
落ちぶれたEUは一体これからどうするんでしょうね(棒読み)
中国製EVはこういうことやるから安くできるんだよ
日本は環境問題で中国製EVのボロが出てきたけど必死で
内燃機関潰しやってボルボやベンツですら中国企業の傘下に
落ちぶれたEUは一体これからどうするんでしょうね(棒読み)
そういえばコロナが始まったときに孫正義がBYDのマスクを
輸入したら異物混入で回収されたってこともあったね
これがBYDクオリティーwwwww
輸入したら異物混入で回収されたってこともあったね
これがBYDクオリティーwwwww
これだから中韓製は買わねーよ
さぁ、何処で処理するんだろうか
まさかその辺に埋めるとかじゃねーだろうな
さぁ、何処で処理するんだろうか
まさかその辺に埋めるとかじゃねーだろうな
やっぱ中韓製はこういうのがあるからなぁ
特に中華製を企業が選ぶ理由がわからねーぜ
特に中華製を企業が選ぶ理由がわからねーぜ
安いのには理由がある。情報抜かれたりもあるやろし。地形データ収集とかな。
公務員は責任取らなくて良いから楽なお仕事だね
近畿地方は中国と仲良しだからね
公務員?
支.那マンセーパヨじじいはだんまりじゃん。火消ししないと和夫にお叱りを受けるぞww
まるで製品自体に毒性があるように報道されているが、製造過程の溶液や粒子が危険なのであってメッキ後の製品に毒性はない。
普通にホームセンターでもクロメートと記載されて販売されてるぞ。先日購入したベットフレームのボルトも六価クロムだったぞ。
ただしREACHやRoHSで規制されているにも関わらず、輸出向け製品に六価クロムを使用しているのは論外だ。
BYDで管理体制が想像できるな…
普通にホームセンターでもクロメートと記載されて販売されてるぞ。先日購入したベットフレームのボルトも六価クロムだったぞ。
ただしREACHやRoHSで規制されているにも関わらず、輸出向け製品に六価クロムを使用しているのは論外だ。
BYDで管理体制が想像できるな…
六価クロム・日本でも大量に使われていた時代もあった。未だ
に汚染問題で取り扱われているのに・・・中国となるとダンマリ
してしまう、ごみメディア・くずマスコミに腹が立つ。
メッキとか機械モノ洗浄と用途が広すぎる。なぜバスだけが騒
がれるのかわからないし、用途からいけばトラック、EVも同じだ
な・・・
そうなると中国モノを取り入れてきた ヤマト・佐川・タクシー会社
汚染先が拡がりそうだし、すでに事故・使用状況などで廃車とな
っているモノもある・とすれば日本での実害が出ている事になる
どこも発表しないのが不気味ですね
に汚染問題で取り扱われているのに・・・中国となるとダンマリ
してしまう、ごみメディア・くずマスコミに腹が立つ。
メッキとか機械モノ洗浄と用途が広すぎる。なぜバスだけが騒
がれるのかわからないし、用途からいけばトラック、EVも同じだ
な・・・
そうなると中国モノを取り入れてきた ヤマト・佐川・タクシー会社
汚染先が拡がりそうだし、すでに事故・使用状況などで廃車とな
っているモノもある・とすれば日本での実害が出ている事になる
どこも発表しないのが不気味ですね
だから言ったじゃないの❣️ピンポン左巻きが役員だろうな!
中国製品には手を出さないに限る。
大衆の健康被害は考えなくていいってのが中国企業共通の思想だからな
未来永劫にわたり中国の血筋の者とその下僕どもが作るものは輸入禁止にしてください氏神様
>> 3051209
だから日本共産党と中国共産党は敵対してるって何回書けばいいのかね
日共が大昔に中共の学生会館を襲撃したから未だに冷戦状態なのですよ
中国共産党の日本の窓口は自民党と公明党ですよ
だから日本共産党と中国共産党は敵対してるって何回書けばいいのかね
日共が大昔に中共の学生会館を襲撃したから未だに冷戦状態なのですよ
中国共産党の日本の窓口は自民党と公明党ですよ
>> 3051212
>> 3051214
EUが過激な内燃機関規制をやったせいでEU内のメーカーから
「このままだと中国製EVに潰される」という悲鳴が上がってるのよ
response.jp/article/2023/02/13/367554.html
この記事によると中国製EVは既にEU市場でシェア1割だそうな
そりゃ中国は環境破壊やりながら低コストでEV作ってくるんだから
環境規制でがんじがらめの先進国のメーカーが勝てるわけ無いでしょ
おそらくEU上層部が中国からたんまり賄賂もらってんだろうね
>> 3051214
EUが過激な内燃機関規制をやったせいでEU内のメーカーから
「このままだと中国製EVに潰される」という悲鳴が上がってるのよ
response.jp/article/2023/02/13/367554.html
この記事によると中国製EVは既にEU市場でシェア1割だそうな
そりゃ中国は環境破壊やりながら低コストでEV作ってくるんだから
環境規制でがんじがらめの先進国のメーカーが勝てるわけ無いでしょ
おそらくEU上層部が中国からたんまり賄賂もらってんだろうね
で、その他の中華バス使ってる会社は使用を止めないの?
もう中華製品抜き打ちで検査しろよ。
お、今日も「日本共産党と中国共産党は敵対してる!」って共産党員のジミンガーおるやんw
高度成長期に聞いた懐かしいワードだな
BYDが強いのはバッテリーメーカーだから他社より安価に作れるって理由が有るんだよね。車体自体はどこで作ってもそんなに価格が変わらない。
しかしまあ、今更六価クロムとか、ヨーロッパに輸出している分とかも結構ありそうだな…
しかしまあ、今更六価クロムとか、ヨーロッパに輸出している分とかも結構ありそうだな…
廃車だって無害化の手間も費用もかかるんだから中国に送り返そう
もちろん受取人払いで
もちろん受取人払いで
ここのコメ欄でもBYDや中国EV車をベタ褒めして日本車こき下ろしてた輩がたくさんいたね
>> 3051316
ここ2年ぐらいでオンラインメデイアで怪しい肩書の
実績ゼロの実在するかどうかもわからない無名ライターが
大量に湧いてるんだよね
「加藤ヒロト」とか「小田坂真理雄」で検索するとどういう
ステマ記事を垂れ流しているかが一目で分かる
もちろんチャイナマネーが資金の出どころだと思うよ
そういう連中が掲示板でも書き込んでるんじゃないのかね
ここ2年ぐらいでオンラインメデイアで怪しい肩書の
実績ゼロの実在するかどうかもわからない無名ライターが
大量に湧いてるんだよね
「加藤ヒロト」とか「小田坂真理雄」で検索するとどういう
ステマ記事を垂れ流しているかが一目で分かる
もちろんチャイナマネーが資金の出どころだと思うよ
そういう連中が掲示板でも書き込んでるんじゃないのかね
中国は大気汚染が深刻なため、路線バスをEVに切り替えていく必要があったため、早くからEVバスを製造していた。
阪急バスや京阪バスは環境と企業イメージをよくするために導入したのだろうが、何と言っても中国製。発火する中国製EVは有名だったし、さらに今度は六価クロム。トップが考えなしだったのだろうな。高い授業料だったな。株主総会で追求されるだろうな。
阪急バスや京阪バスは環境と企業イメージをよくするために導入したのだろうが、何と言っても中国製。発火する中国製EVは有名だったし、さらに今度は六価クロム。トップが考えなしだったのだろうな。高い授業料だったな。株主総会で追求されるだろうな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
