2023/03/14/ (火) | edit |

7高市総務相 放送法の政治的公平性をめぐる安倍政権下でのやりとりが記された行政文書について、総務省側は13日の参院予算委員会で、当時の高市早苗総務相に対する2015年2月13日付のレク(説明)について「あった可能性が高い」と述べた。立憲民主党の福山哲郎氏の質問に答えた。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASR3F3QJFR3FUTFK007.html?iref=comtop_7_03

スポンサード リンク


1 名前:テラプレビル(SB-Android) [US]:2023/03/13(月) 20:34:07.11 ID:vrveBOhK0

 放送法の政治的公平性をめぐる安倍政権下でのやりとりが記された行政文書について、総務省側は13日の参院予算委員会で、当時の高市早苗総務相に対する2015年2月13日付のレク(説明)について「あった可能性が高い」と述べた。立憲民主党の福山哲郎氏の質問に答えた。

 高市氏はこれまで、このレクの存在を否定。文書を「捏造(ねつぞう)」と繰り返し、内容が事実だった場合は議員辞職も辞さない考えを示している。

 文書は「高市大臣レク結果(政治的公平について)」との題名で、放送法の解釈を補充するものだと説明したなどとの記載がある。総務省側は13日、聞き取りをした関係者にレクの日付を覚えていないものがいるとする一方、文書の作成者が「日頃確実な仕事を心がけており、文書が残っているのであれば、同時期に放送法に関する大臣レクが行われたのではないか」としていると説明。総務省側は「以上を勘案すると、2月13日に放送関係の大臣レクがあった可能性が高いと考えられる」とした。

 高市氏は委員会で、この文書について「不正確であると改めて申し上げる」と述べ、内容を否定した。

朝日新聞 2023年3月13日 11時20分
https://www.asahi.com/articles/ASR3F3QJFR3FUTFK007.html?iref=comtop_7_03
8 名前:エトラビリン(光) [US]:2023/03/13(月) 20:37:01.00 ID:GQKPRVG50
はっきりしろよ
10 名前:ペンシクロビル(愛知県) [JP]:2023/03/13(月) 20:37:41.59 ID:yfh5YqW10
レクはあっても中身が違うならないだろっていう
21 名前:ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [IT]:2023/03/13(月) 20:41:32.01 ID:pZbvXuMp0
作成者の説明だけしか根拠がないなら 、高市の勝ちだな。
32 名前:ダクラタスビル(三重県) [US]:2023/03/13(月) 20:44:54.20 ID:UiSr5+cq0
で、あったのかなかったのかどっち?


30 名前:ネビラピン(茸) [ニダ]:2023/03/13(月) 20:44:49.97 ID:cr62r+Nx0
確実な仕事が不正確なの意味わからん
それって確実なのかなぁ
53 名前:ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [IT]:2023/03/13(月) 20:52:06.12 ID:pZbvXuMp0
1週間経っても録音が出てこないし。
無いんだろな。
69 名前:ジドブジン(長野県) [DE]:2023/03/13(月) 20:59:36.60 ID:+5QtSV0R0
可能性が高いと言うことは
高いということだ
115 名前:イノシンプラノベクス(大阪府) [NL]:2023/03/13(月) 21:13:58.48 ID:mTLX8Sfj0
あるかないかどっちだ
120 名前:ビダラビン(岐阜県) [JP]:2023/03/13(月) 21:14:49.21 ID:e/H2m2rj0
はっきりしろよ
123 名前:エトラビリン(兵庫県) [TW]:2023/03/13(月) 21:15:14.58 ID:6Pq3bCQE0
可能性だけしかないなら、高市勝利じゃん
125 名前:ペンシクロビル(光) [EU]:2023/03/13(月) 21:16:17.71 ID:csfWGYh30
高市焦ってたな
168 名前:ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2023/03/13(月) 21:34:15.95 ID:ruuw6JC00
責任回避だけは全力で仕事する官僚w
170 名前:ソリブジン(千葉県) [CA]:2023/03/13(月) 21:34:40.97 ID:D4fji1500
これ作成者以外の確認が取れてないじゃねぇか
173 名前:ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ]:2023/03/13(月) 21:35:31.11 ID:+8C57/5U0
つまり無かった可能性もあるってこと…?ウソでしょ
212 名前:イノシンプラノベクス(大阪府) [NL]:2023/03/13(月) 21:50:17.00 ID:mTLX8Sfj0
だから記憶はあるけど記録は無いって事なんだな?
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678707247/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3053467 ] 名前: ディオ・ブランドー  2023/03/14(Tue) 13:36
チェックメイトだ!  

  
[ 3053468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 13:37
・刑事訴訟法 第239条 第2項 
【公務員の告発義務】
官吏または公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない。


高市「放送法について、安倍総理と何か打ち合わせをしたり、レクをしたりしたことはございません。
全くそれは捏造文書だと考えております。」

小西「この文書は最高幹部に共有された超一級の行政文書です。仮にこれが捏造の文書でなかったら、大臣、そして議員を辞職するということでよろしいですね。」

高市「結構ですよ。
私を辞めさせようとしたのかどうかわかりませんが、非常に悪意をもってつくられた文書だと思います。」


高市が総務省の行政文書を「捏造だ」とした上に、それが「捏造か否か」にクビを賭けた時点で高市は詰んだ

・高市が「総務省は公文書を捏造している」と思った時点で、高市は総務省を刑事告発する義務がある。
そんなアホな事すりゃ総務省は確実にキレる。
刑事告発したくなければ、高市は捏造発言を撤回するしかない。

・捏造発言を撤回すれば高市はクビ。

これはもう完全に詰んでる。  

  
[ 3053469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 13:38
他の公的記録一切なしに当人の記憶と普段から正しい仕事を心がけているとかいう曖昧な信頼で存在した可能性があったという意味わからん結論ついてるのなんなんだよ  

  
[ 3053470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 13:40
そら文書はあるんだろ
そしてレクもあったんだろ
中味が捏造かどうかって話だろ
関係ない話にすり替えんな  

  
[ 3053471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 13:43
高市「ゴチャゴチャペラペラ・・・」

委員長「高市大臣に申し上げます。答弁は簡潔かつ明瞭にお願いします。」

高市「そのつもりでございます!」

🤣😂🤣😆🤣🤣🤣🤣😂🤣😂😂  

  
[ 3053473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 13:50
また高市は詰んだおじさん来てるやん。平日昼間やぞ?  

  
[ 3053474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 13:51
小西フレンズの3人を証人喚問すりゃいいじゃねえか。役人って無能だなw  

  
[ 3053476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 13:55
いつ誰が書いていつ誰が小西議員に渡して
電話の内容はどう知ったのか?
証人喚問は出来ないの?

総理や自民党議員はなんで動かない?

気に入らない議員がいたら
よく解らない書類で追い込む事が出来てしまう  

  
[ 3053477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 13:58
委員長は自民党なのに高市が叱られてるのは草  

  
[ 3053478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 13:58
まあええやん。小西は赤木さんに成敗される。天罰や。嘘こいて悪さばっかしくさる奴は大魔神から鉄槌食らうで  

  
[ 3053479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 13:59
>そら文書はあるんだろ
>そしてレクもあったんだろ
>中味が捏造かどうかって話だろ
>関係ない話にすり替えんな

レクの意味を理解してる?w  

  
[ 3053480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:01
内容の保証ができないレクって、それ無いも同然では?  

  
[ 3053482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:02
あったなら公式の記録も無いとおかしくない?  

  
[ 3053484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:05
高市「レクを受けた記憶もございません!(キリッ」  

  
[ 3053485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:07
3053482
書類くらい読めや
「高市大臣レク結果」という書類があるだろ
お話にならんなお前w  

  
[ 3053487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:09
👽<ウギャー!  

  
[ 3053488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:12
かもしれないとかどうでもいいから早く持って来いや
もう0か100の話だけしてくれ  

  
[ 3053489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:13
高市さん、総務省もろとも息の根を止めちゃっていいよ  

  
[ 3053490 ] 名前: 憂国の名無士  2023/03/14(Tue) 14:13
可能性で語ってる時点で無かったということだw
本当にあったら何らかの形で公式の記録に残してるよ、官僚は。
大臣への説明は雑談じゃねえんだからレクしたかどうかは官僚
一人の問題ではなく全員で共有しないといけないから。
レクしたかどうかの情報は官僚たちが共有していないと大臣は
何度も同じ話を聞かされる事態が起きてしまうからな。
これは、一般企業でも同じで現場から上に対して報告する時は
必ず記録に残さないと上はたくさんの部下から何度も同じ内容
の報告を受けることになってしまう。  

  
[ 3053492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:19
>可能性で語ってる時点で無かったということだw
>本当にあったら何らかの形で公式の記録に残してるよ、官僚は。

アホかお前はw
官僚は「高市大臣レク結果」という書類を残してるだろw  

  
[ 3053493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:26
毎度毎度、高市信者の主張が周回遅れなのは何故なん?  

  
[ 3053495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:29
>>3053493
公文書だから正確!その存在が証拠!
こんなんことしか言ってない君だけが周回遅れだと思うよ?w  

  
[ 3053496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:32
>憂国の名無士
>可能性で語ってる時点で無かったということだw
>本当にあったら何らかの形で公式の記録に残してるよ、官僚は。


官僚が書類を残している事を知らない時点で、完全に周回遅れなんだがw  

  
[ 3053498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:38
>文書の作成者が「日頃確実な仕事を心がけており、
ほほう、日頃から確実な仕事を、心かげておるんかいw しらんがな  

  
[ 3053499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:39
事故の一方の当事者が「日頃から安全運転に、心がけており」w 事故、起こしたんかい  

  
[ 3053500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:41
高市が助かるには総務省を刑事告発するしかない

高市が主張する「有りもしない行政文書の捏造」&「電話の盗聴」、これはどう見ても犯罪だから刑事告発するには充分よ

っていうか、高市は公務員だから犯罪行為を見付けたら刑事告発する義務がある

どちらにせよ、高市は刑事告発しなければならない  

  
[ 3053501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:42
文書が残ってることは、その文書が捏造でない証拠にはならんだろ。
その発想が異次元過ぎてわろけてくる。  

  
[ 3053503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:47
3053501
だったら刑事告発すれば?w  

  
[ 3053504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:47
身内の文書がウソ文書でしたなんて言う省庁があると思うか?
都合の悪いところは何でもかんでもノリ弁にするところだぜw

  

  
[ 3053505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:51
>>3053500
>>3053501
高市さんが捏造だという大臣と総理の電話会談の結果という文書は制作者も作成日も不明。
それがわかれば刑事告発するんじゃない?
そのためにもこの文書の内容を精査しろと言ってんだけどw  

  
[ 3053506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:54
高市「私を辞めさせようとしたのかどうかわかりませんが、非常に悪意をもってつくられた文書だと思います。」

これは完全に犯罪だわw
高市は刑事告発せんかいw  

  
[ 3053507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:56
>>文書の内容を精査
総務省が「精査中」だ
たぶん、ず~っと「精査中」になるかも
  

  
[ 3053508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 14:56
文書自体を疑われてるのに文書そのものを根拠としてあったと思うとかなぁ
朝日も首相動静とか自分で書いてんだから裏取れるだろ  

  
[ 3053510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:00
総務省が刑事告発の対象となると思ってる人いてワロタ  

  
[ 3053511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:04
行政文書がなんなのか理解できない奴がおるな。
ただのメモとか怪文書も役人が残したものなら行政文書に含まれるんやで、つまり捏造したものも行政文書って事やで。  

  
[ 3053512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:08
高市「私を辞めさせようとしたのかどうかわかりませんが、非常に悪意をもってつくられた文書だと思います。」

こんな犯罪行為をされたんなら刑事告発が妥当だわw
高市は刑事告発せんかいw  

  
[ 3053514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:13
こんなんで総務省を刑事告発したら高市さんは精神病院にぶち込まれてしまうで
そんなん明らかに正常思考じゃないやん?  

  
[ 3053515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:13
まずは証人喚問だ!
これがとてもエキサイティングだよ
公の場で証言するわけだから、これが一番はっきりするな
立憲は反対するだろうけどねw
  

  
[ 3053516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:15
3053515
せやな
証人喚問がええわ
それでハッキリするわ
で、高市さんがそれを提案しないのは何故なん?  

  
[ 3053517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:17
3053516
総務省から総攻撃をくらう恐れあり
  

  
[ 3053518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:20
>> 3053516
高市さんは小西議員が立証しろと言ってますけど。
証人喚問でそれができるならすればいいのでは?
なぜしないの?w  

  
[ 3053519 ] 名前:     2023/03/14(Tue) 15:21
小西文書に絡んでる官僚を全員国会に連れてきて、YESかNOか証言させろよ…

面倒くさい  

  
[ 3053520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:23
3053518
小西も総務省から総攻撃をくらう恐れあり
いずれにしても総務省は全力必死のパッチで守りにはいるのは目に見えているw
  

  
[ 3053521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:27
役人(特に国家官僚)を侮ってはいけない
政治家は役人に寝首を搔かかれるのを極度に恐れるものだ
  

  
[ 3053522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:32
文章の正確性を精査するには
小西が言ってる文章の出どころのエース官僚()三人を参考人でもいいから呼べばいいだけなのになんで渋ってるんでしょうね  

  
[ 3053524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:36
3053522
省庁の内幕が露見するじゃないかw
図らずも今回はその一端が露見してしまったわけだけどね
  

  
[ 3053525 ] 名前: 憂国の名無士  2023/03/14(Tue) 15:41
可能性で語ってる時点で無かったということだw
本当にあったら何らかの形で公式の記録に残してるよ、官僚は。
大臣への説明は雑談じゃねえんだからレクしたかどうかは官僚
一人の問題ではなく全員で共有しないといけないから。
レクしたかどうかの情報は官僚たちが共有していないと大臣は
何度も同じ話を聞かされる事態が起きてしまうからな。
これは、一般企業でも同じで現場から上に対して報告する時は
必ず記録に残さないと上はたくさんの部下から何度も同じ内容
の報告を受けることになってしまう。  

  
[ 3053526 ] 名前: 憂国の名無士  2023/03/14(Tue) 15:41
レクチャーしたという情報を官僚たちが共有してない時点で捏造なんだよw
例えレクチャーしたという文書が何処からか出てきたとしても捏造だ。
レクチャーしたという仕事の完了記録はその時点で官僚たちが共有する必要があるからだ。
レクチャーしたならその時点でレクチャーしたという情報を官僚たちが共有するのが常識だ。
そうしなければ何度も何度もいろんな官僚が大臣にレクチャーしたかどうか確認しなければならなくなるし大臣は同じ質問や説明をいろんな人間から受けることになる。
みんな役員たち幹部と絡むような仕事をしたことないのか?  

  
[ 3053527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:41
刑事告発は出来るけどやる意味は無いかな
現状だと総務省の内部文章を小西が盗んできて騒いでるだけだから小西が捕まるだけ  

  
[ 3053528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:44
どんどん嘘がバレて行くねえ  

  
[ 3053529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:44
国家官僚に一般常識という感性を期待してはいけないw
  

  
[ 3053530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:44
高市「レクを受けた記憶もございません!」

総務省「レクあったで!」つ[高市大臣レク結果]

高市「その時期は忙しかったから覚えてません!でもその文書の内容は事実と違う!」

(笑)  

  
[ 3053531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:47
というか、レクを受けてないなら高市の2015年の答弁はいったいどこから生えてきたのかって話になってきてしまう。
  

  
[ 3053532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:48
自民党の全体責任なのに誰も高市早苗を助けないんだな
内閣総辞職、衆議院解散して国民に真を問うべき  

  
[ 3053533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:50
>刑事告発は出来るけどやる意味は無いかな

何を言うてんねん
高市が刑事告発して総務省の官僚が逮捕されて罪が明らかになりゃ、高市の潔白は確定するんやで?
っていうか高市は公務員なんやから、自分が犯罪だと思ったら刑事告発する義務があんねん
高市は刑事告発する以外に選択の余地は無いんや

【刑事訴訟法 第239条 第2項 】
官吏または公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない。  

  
[ 3053534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:53
3053531
大臣答弁は本人が作成するものじゃない
  

  
[ 3053535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 15:57
【刑事訴訟法 第239条 第2項】
官吏または公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない。

さ、高市さんは刑事告発してどうぞ
この刑事告発は公務員の義務やから誰にも止められん
安心してや  

  
[ 3053536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:01
因みに一般人はこれ

【刑事訴訟法 第239条 第1項】
何人でも、犯罪があると思料するときは、告発をすることができる。

公務員の「告発しなければならない」と違って「告発する事が出来る」だから、一般人は都合が悪けりゃ告発しなくても大丈夫や  

  
[ 3053537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:02
小物国会議員は使ってるけど総務省が稟議すらさせてないそのメモ使って何かやったと証明するのは無理じゃね?  

  
[ 3053538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:06
朝日が捏造を擁護しようとしてるけど、下手な切り取りで意味のない文章にしかなってない  

  
[ 3053539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:07
3053537
そうだね。無理筋だねw
総務省「メモですよ、メ・モ」

小西「あくまでも参考資料ですよ~」
これはチョットきびしいかも知れんね・・・
  

  
[ 3053540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:08
ネトウヨは高市さんを助けたいなら、刑事告発したらどないや?w
犯人が判らんでも刑事告発は出来るんやで?w
犯人は警察が調べてくれるからなw  

  
[ 3053541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:08
高市早苗議員、除名処分確定か  

  
[ 3053543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:10
3053540
むしろ小西のほうがヤバいんでね?
  

  
[ 3053544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:14
3053543
そうかそうかw
じゃあ刑事告発してどうぞw  

  
[ 3053545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:15
刑事告発君は高市が何の罪で総務省を訴えるべきやと言うてるんだい?  

  
[ 3053546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:16
小西「お前、こんなこと言ってただろ!」
本人「そんなことは言ってません」

さて、立証責任はどちらに?
  

  
[ 3053547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:16
安藤情報流通行政局長と高市総務大臣の会話が文書として記録として残っているのだから、安藤局長を証人喚問して聞いてみたらいいだろ  

  
[ 3053548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:17
高市の主張する公文書捏造と電話の盗聴は普通に犯罪なんだが?w  

  
[ 3053550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:20
3053548
ただのメモを捏造したとしてどんな罪にあたるのよ?そして電話の盗聴は高市が主張してるのかい?  

  
[ 3053551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:21
「なにしろ8年前のことですから・・・言ったのか言ってないのか記憶が定かではございません。」

立憲「ほらみろ、言ったと言ってるじゃないか」
  

  
[ 3053552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:21
高市「私を辞めさせようとしたのかどうかわかりませんが、非常に悪意をもってつくられた文書だと思います。」

うーんw
これは犯罪w  

  
[ 3053553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:22
え?
電話の盗聴って犯罪じゃないの?w  

  
[ 3053554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:23
>官吏または公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない。

これは文言を読む限り、上司から任された仕事の内容が「盗み」とかの犯罪行為だった場合に、告発をしなければならないって内容だろ
このケースだと安藤局長他官僚が文書の捏造に加担していた場合に、安藤局長他官僚の誰かが犯罪行為を止めるために告発し犯罪行為を阻止しなければならないという法律  

  
[ 3053555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:26
3053552
3053553
結局イメージで言ってるだけか、立憲レベルじゃんw  

  
[ 3053556 ] 名前: ( ・ω・)  2023/03/14(Tue) 16:27
問題は文書の正確性だったのに「大臣レクがあったのか否か?」にずらされており本質から大きくかけ離れてきていえるのに誰も気づいてなくて何だかなぁと思う。

要は「高市氏がウソをついたから、きっと高市がやってないと言ったのは全部間違いに違いない」という論法にもっていきたい訳ですね、これ目茶苦茶な論法だぞ。

総務省も立民から「総務省ともあろう組織がまさか不正確な書類を作りませんよね?」と責任をなすりつけられて、自己保身の為に「文書にあるのできっとあったんだと思いますぅ」とか良く分らん発言を行い、小西氏側は「ほらほら高市氏はやはりウソつきだ!これは陰謀があったに違いないぞー!」というまるで中世の魔女裁判かのような展開です。

なんだこれ?

小西文書80枚のうち半分以上がだれが書いたか分からんような不正確なものだと既にバレバレたんだよね?
「レクはやったかもしれません」のどこに信頼性があるの?
っていうか「やったかもしれない」って何だよ。文書の正確性が担保されとらんやんけ。

こんなジャンク文書を使って、「小西文書」=「行政文書」=真実という何の根拠もない短絡的な三段論法で、高市氏の首を獲ろうとしています。
図々しくはないですかね?
あと、開示請求によらない文書の入手の場合、小西氏とそれを漏洩した官僚は違法性を問われるけれど、それが怖くてレクがあったかなかったかでお茶を濁そうとしてるのバレバレだと思うよ。  

  
[ 3053557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:28
1週間やそこらで刑事告発の書類が完成すると思ってんのかな?
しかも被告発人はいまだ不明なのにw  

  
[ 3053558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:36
文書に書かれている本人が捏造だと言っているのだから信頼性はないと言っていい
「私が発言したという証拠を提示していただければその文書を信用します。私が納得する証明してください。」
それだけ言えば良い訳で、自分で証拠集めなんてする必要はない
乗せられていることは確かだな  

  
[ 3053561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:48
証拠の信頼性に異議が申し立てられた時点で、証拠を提出した側に証明する義務が生じる
突っぱねれば良いだけで、小西に証明させればいい  

  
[ 3053564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:57
ついに高市大臣が
有印私文書変造容疑で刑事告発された

パー券収入を秘書と共謀し無断で訂正か
「極めて悪質で傲慢」と専門家が批判。  

  
[ 3053565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 16:58
旧郵政おとり潰しw  

  
[ 3053566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 17:01
刑事告発するのは簡単だ
捏造された文書と盗聴により作成された文書を持って告発すれば良い
特に盗聴はその
  

  
[ 3053567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 17:02
追記

刑事告発するのは簡単だ
捏造された文書と盗聴により作成された文書を持って告発すれば良い
特に盗聴はその文書の存在自体が盗聴の証拠になるのだから
  

  
[ 3053568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 17:05
【高市大臣が有印私文書変造容疑で刑事告発 パー券収入を秘書と共謀して無断で訂正か 「極めて悪質で傲慢」と専門家が批判】

高市早苗経済安全保障担当大臣と第一公設秘書の木下剛志氏の二人が共謀し、「自民党山添村支部」(以下、山添村支部)の政治資金収支報告書を権限がないのに勝手に訂正していたとして、奈良地検に有印私文書変造、同行使罪と政治資金規正法の収支報告書の虚偽記入罪の疑いで刑事告発された。
一連のパーティ券疑惑で、高市大臣が刑事告発されたのは5度目。
「他の政党支部の収支報告書を勝手に訂正していたのなら極めて悪質で傲慢」と専門家は厳しく批判した。


高市が刑事告発されてんじゃねぇかw  

  
[ 3053569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 17:08
3053567
文書自体が捏造だって言ってるんだから、盗聴かどうかなんて議論にならんだろ
ちょっとは頭使え  

  
[ 3053570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 17:10
がんばれ 高市さん
官僚機構には ムチが必要な時期がある
船を山に登らせてるのは法も財も農水も その他もヤらかしまくりだからさ
一角にでもヒビを入れなくては 政治家の意味が無いぞ~
戦場はいつだって存在する  

  
[ 3053572 ] 名前: 名無しさん  2023/03/14(Tue) 17:15
なんぼ高市を攻撃しようが承認と証拠持ってこないと国民は納得しないし、そもそも増税やら台湾やらロシアでメンドクサイ時にこんなことやってる時点で立憲の支持率は地に落ちると思うのだが。
政権交代どころか党が消えるだろ、かわいそう  

  
[ 3053574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 17:29
3053569
盗聴って言ってるのは高市なんですがw  

  
[ 3053575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 17:33
3053574
盗聴されたと言ったのか?そこぼかすなよ  

  
[ 3053577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 17:43
さらば、全てのアベノゲリヲン  

  
[ 3053579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 17:53
捏造発言で騒動を起こし国会審議を停止させた高市早苗には見せしめとして厳罰を課すべき。  

  
[ 3053580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 17:58
だから怪文書だから小西に証明しろって突っぱねれば良いだけだ
自分で証明しようとしたら負け
余裕の笑顔で小西に丸投げすればいい  

  
[ 3053582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 18:06
国家の行政文書が捏造だと言うのなら
どこがどう捏造なのか高市早苗は立証する責任が有る。
日本国を全否定した高市早苗が生きる場所は
この日本国内には無い

高市早苗は国家に逆らう反逆児である  

  
[ 3053583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 18:09
レクが無かったと参加者が異議を唱えている
レクがあったと書かれた文書を持ってきた小西が証明しなければならない
ただ異議だけを唱えればいい
証明する義務があるのは小西だ  

  
[ 3053584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 18:13
小西が持ってきた文書の30Pに書かれたレクだ
これの参加者が実在しないと異議を唱えている
だから小西がこのレクが実在したことを証明しなければならない
否定してる参加者がレクに参加したことを証明すればいい
否定する側が証明する必要はない、参加したと言い張ってる小西が証明しなければならない  

  
[ 3053585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 18:18
小西フレンズの3人を証人喚問すりゃいいじゃねえか。役人って無能だなw  

  
[ 3053587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 19:27
総務省行政文書問題の本質は、安倍総理の側近補佐官が放送法の解釈を変更し放送局に介入しようとした、それに対し総務省の一部が抵抗していたことが明らかになった。
当時の総務省幹部は、安倍総理の意向を周囲が忖度し行動し森友・加計問題と共通していると。  

  
[ 3053598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 20:56
加計学園では官僚が勝手に忖度したことにされて……なわけじゃん
今回は今回で捏造呼ばわりするしでそりゃブチ切れますわ
『あった可能性が高い!』なんて官僚がここまで踏み込んだ言い方するなんて初めて見たわ  

  
[ 3053622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/14(Tue) 22:51
刑事告発すりゃいいだろw
早くしろよ高市w  

  
[ 3053649 ] 名前: ななし  2023/03/15(Wed) 06:28
捏造の巣窟総務省は解体しかない。あった気がする・・・詐欺省  

  
[ 3053693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/15(Wed) 12:13
郵政は解体すべきやな  

  
[ 3053701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/15(Wed) 13:42
総務省解体するべきだと思うわ。
こんなでたらめなことばかりしてるなんてほんとあきれる。  

  
[ 3053750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/15(Wed) 21:30
※3053531
前日の担当課との調整、むしろなんで3ヶ月後の答弁のレクをやってんだ、しかもその後調整なしって  

  
[ 3053752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/15(Wed) 21:37
まw太郎は無いわ  

  
[ 3053769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 00:47
文章の正確性
髙市さんと安倍さんの電話内容(お互いのやり取り)が詳細に書かれている。
仮に一方の部屋に盗聴器を仕込んだとしても、電話先の相手の話している内容までしっかり聴き取れてるっていうのは違和感しか無いのですけれど。
髙市さん責めてる方々はコレ、説明出来るのですか?  

  
[ 3054548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/23(Thu) 17:01
総務省は分割必須だよ!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ