2023/03/16/ (木) | edit |

岸田外務大臣 岸田文雄首相は15日、首相官邸で政府と経済界、労働団体の代表者による「政労使」の会議に出席した。最低賃金の全国加重平均を2022年の961円から23年に1000円へ上げる目標を示した。非正規雇用も含めた幅広い賃上げを訴えた。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1528Q0V10C23A3000000/

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2023/03/15(水) 23:51:05.49 ID:vRGXQxRz9
賃上げ2023

岸田文雄首相は15日、首相官邸で政府と経済界、労働団体の代表者による「政労使」の会議に出席した。最低賃金の全国加重平均を2022年の961円から23年に1000円へ上げる目標を示した。非正規雇用も含めた幅広い賃上げを訴えた。

「今年は1000円を達成することを含め最低賃金審議会で明確な根拠のもと、しっかり議論いただきたい」と述べた。地域間格差の是正も必要だと強調した。

出席者は中小企業の賃上げへ労務費の取引価格転嫁ができる環境を整えると基本合意した。首相は「業界ごとに実態調査したうえで指針をまとめていく。業界団体にも自主行動計画の改定・徹底を求める」と語った。

最低賃金の前年からの上げ幅は22年に過去最大の31円だった。23年に1000円にするにはこれを上回る必要がある。首相は「この夏以降は1000円達成後の最低賃金引き上げの方針についても議論をしていきたい」とも言及した。

リスキリング(学び直し)や円滑な労働移動といった労働市場改革で「構造的な賃金引き上げ」をめざすと言明した。

官邸で政労使が協議する場を設けたのは8年ぶり。関係閣僚のほか経団連の十倉雅和会長や日本商工会議所の小林健会頭、連合の芳野友子会長らが参加した。春季労使交渉で大企業の集中回答日に開催し、中小企業にも賃上げを波及させる狙いがある。

小林氏は「大企業における賃上げの動きが中小企業や小規模事業者に広がっていくために取引適正化などが不可欠だ」と主張した。首相は「政策を総動員して環境整備に取り組む」と話した。

十倉氏は協議後、首相官邸で記者団に「今年は持続的な賃上げに向けた起点の年となる。これから本格的な交渉を迎える中小企業にも波及していってほしい」と語った。

日本経済新聞 2023年3月15日 18:44 (2023年3月15日 20:32更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1528Q0V10C23A3000000/
3 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 23:51:34.47 ID:ulXeKsPu0
今だと1500円にしとけと
7 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 23:52:27.94 ID:fsoDlWxZ0
これ消費税を上げる前提だから。
10 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 23:53:04.68 ID:yAsVCtHa0
決断するだけなのに
14 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 23:54:30.25 ID:HYHJfmIy0
物価上昇率を下回るw


29 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 23:58:46.14 ID:KIp9eSDP0
目標値が低すぎ
現実が見えてなさすぎる
カスばかりだ
44 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 00:06:34.00 ID:gdcUamp60
もう1500円とかの話やろ、、
69 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 00:16:57.14 ID:zrUxyzGX0
物価上昇に追いつけてない
92 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 00:27:11.00 ID:gaeWX0vo0
政治家が時給1000円でやれや
131 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 00:55:46.24 ID:e/em74Yd0
どうせできねーんだからとっとと減税しろ
150 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 01:09:51.94 ID:bw7ukUAH0
今まで言ってた所得倍増計画は?w
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678891865/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3053779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 07:17
以下、キシダガーがケチ付けるコメ欄  

  
[ 3053780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 07:23
野党「最低賃金1500円!」
岸田「うーん…1000円!」

そんな適当に決めるなら、野党のほうがまだマシなんだが?  

  
[ 3053782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 07:27
野党の方がマシにだ!


いや、それは無い(真顔)  

  
[ 3053783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 07:44
所詮、中小企業勤務者には関係ない話
日本のほとんどなんだけどなぁ  

  
[ 3053784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 07:53
キッシー「増税の為の賃上げ!」
K国が賃上強行してどうなったかを知らないのかねw  

  
[ 3053785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 08:07
物価と税金の上がり方と比べて随分緩やかだな  

  
[ 3053786 ] 名前: あ  2023/03/16(Thu) 08:18
150万上がるんちゃんか  

  
[ 3053787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 08:23
政治家から金借りた方が儲かるじゃん  

  
[ 3053791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 09:39
どーせやらない
絶対やらない
やるのは増税だけ
鳩山よりひどい最低総理
  

  
[ 3053792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 09:42
これ、上げるよとするだけ? 上げた分の差額をフォローするとかはナシ?
だとするとインボイスで困るような零細、個人はツライだけじゃ。
弱者切り捨て論は勘弁。それはヒャッハー世紀末一歩手前の社会崩壊状態だから。
外国にばらまく金で確実に解決する国内問題は、優先して片付けろよ、と  

  
[ 3053793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 09:45
「上げた分の差額をフォロー」

クレクレおじさん何を言っているんや  

  
[ 3053794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 09:46
完全に日本を潰しにかかってて草
減税なんかできねえもんなw
国の行く末よりお仲間の天下りや不労所得が大切だもんな、その為に首相になったんだし  

  
[ 3053795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 09:58
ベアで考えるの辞めろよw

解雇しにくい会社法買えないで最低賃金だけジワジワ上げていくって、正規雇用枠減っていくし今苦しい会社には潰れろってメッセージか?  

  
[ 3053796 ] 名前: 匿名  2023/03/16(Thu) 10:03
130万円の壁、これを改正しないとパート従業員が労働時間を減らすので、又人手不足問題が勃発するんだよ!!!
早くなんとかしないと、本当に日本が可怪しくなるね!!!
岸田退陣を望みますby保守なんだが!!!  

  
[ 3053797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 10:46
か…可怪……  

  
[ 3053798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 11:09
給料も払えない企業は日本に不要らしいからな。
賃上げ倒産が増えることが日本に良いらしいからな。  

  
[ 3053800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 11:19
日本はもう海外への投資や貸付けだけでやっていける国になったからな
後は邪魔な下級国民を一掃して上級だけの楽園まで一直線よ  

  
[ 3053805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 11:43
くっさいコメ2連発  

  
[ 3053807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 12:03
ほんとにマヌケだな  

  
[ 3053921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 21:24
最低賃金の金額が問題やない。
労働の内容と賃金が合わないことが問題なんや。
最低賃金の作業を同じ時間で2倍やったら給料が2倍になるようにしないといかん。

最低賃金の作業は公務員や役所が外注できる金額で決めたらええ。  

  
[ 3053924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/16(Thu) 21:46
※3053780
子ども手当破綻させた悪夢政権残党に何を期待しているのだ。
机上の空論・理想論より、実行可能な現実論が最優先だろうに。  

  
[ 3053928 ] 名前: あ  2023/03/16(Thu) 22:17
今の物価高は戦争での材料費高騰によるもので、物価を意図的にインフレさせたわけじゃないから1000円で十分だと思われる。  

  
[ 3053983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/17(Fri) 15:00
どうせ賄賂もらうんだから政治家は最低賃金でいいよな  

  
[ 3053985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/17(Fri) 15:57
ほんと軽い神輿だなあ  

  
[ 3053993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/17(Fri) 17:46
たとえ860円から1000円の賃上げが実現したとしても年金や保険に食われて実感する事は叶わない
早い話が最低賃金など設定した所で年金や保険を何とかしない限り焼け石に水  

  
[ 3053996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/17(Fri) 18:04
物価だけ加味すると東京だけ最低賃金が上がっていくから
雪国の暖房費や地方の自動車維持費なんかも加味してくれ
あとパートの最低賃金上がったらますます勤務時間減らすから
フルタイムと時短勤務の最低賃金分けてくれ
つーかフルタイムは手取り15万いくようにしろや  

  
[ 3053998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/17(Fri) 18:11
今時非正規の男性社員の求人で時給1000円未満なんてあるのか?
おばちゃんの給料だけ上がって終わりそう  

  
[ 3054005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/17(Fri) 18:22
負担するのは企業
そして体力のない中小が潰れて失業者が溢れる
岸田に限らず自民は無知しかいないんだな  

  
[ 3054012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/17(Fri) 18:28
まるで野党には有識者が揃ってる様な物言いは草  

  
[ 3054036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/17(Fri) 21:40
大企業から高額献金もらってる党の言葉を信じるだけバ.カを見る。  

  
[ 3054056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/18(Sat) 08:48
中国から支援されてる党を支える底辺爺さん  

  
[ 3054068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/18(Sat) 12:06
中国から支援されてる党って、RCEP推進派の自民立民維新とかの事か。  

  
[ 3054069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/18(Sat) 12:12
すっとぼけ共産党員  

  
[ 3054078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/18(Sat) 17:54
もうコンビニだって時給千円超えは普通だろうが。
今更掲げる数字かよ。
この程度を達成してドヤ顔でもするのかウラナリ瓢箪は。  

  
[ 3054080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/18(Sat) 18:07
全国平均の話してんだよ間抜け  

  
[ 3054102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/18(Sat) 23:28
増税とセットだろあほらし  

  
[ 3054105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/19(Sun) 01:02
そんな事40年前にする仕事だろ。それより有事法制度整備急げや何やってんだよ自民議員団全員ボケとんのか。  

  
[ 3054106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/19(Sun) 01:05
ジミンガー ジミンガー  

  
[ 3054121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/19(Sun) 11:07
これって最高賃金を下げることにならないですかね。
1500円2000円もらってた人も最低賃金の1000円になってしまうとか?
自公政権って国民の利益になることしないから。  

  
[ 3054122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/19(Sun) 11:52
>>1500円2000円もらってた人も最低賃金の1000円になってしまうとか?

自公ガー言ってる奴はアホ
はっきしわかんだね  

  
[ 3054128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/19(Sun) 12:28
消費税増やしたくて増やしたくてどうしようもないAHO総理なんだな  

  
[ 3054166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/19(Sun) 21:32
最低賃金上がっても社会保険料が上がって「稼ぎ損」になったら元も子もないよ  

  
[ 3054169 ] 名前: 名無し  2023/03/19(Sun) 23:48
岸駄「最低賃金1000円!」

現実「最低賃金法違反の企業だらけになりました」

岸駄「やったぜ、感謝しろ愚民!」  

  
[ 3054264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/20(Mon) 18:12
岸田は悪くなる方への実行力が半端じゃない  

  
[ 3054458 ] 名前: 名無しさん  2023/03/22(Wed) 22:28
少ないとか文句言ってる奴も居るけど、
人件費を上げるってのは人員整理と同意だぞ。
首切られるのが君じゃなきゃ良いけどね。
  

  
[ 3054587 ] 名前: 騙されるな  2023/03/24(Fri) 01:04
最低賃金の上昇=公務員の給料UP=生活保護受給金額のUP
これは阻止せねばならない。
  

  
[ 3054624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/24(Fri) 23:45
求人時給が上がった企業で、一度辞めて入る人材が出てくると面白い  

  
[ 3054687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/27(Mon) 12:33
中小儲けさせるのが先だろ
岸田は下請け法改正してから言えや  

  
[ 3054719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/03/29(Wed) 06:37
これ、もしかして法人税上げられないから代わりに消費税上げる前に、企業に努力義務課してる感じか?   

  
[ 3054807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/04/01(Sat) 11:44
23年とは言ったが、2023年とは言っていない!って事やろな
岸田は日本人の所得増やそうなんて1ミクロンも思って無い
何故なら、日本人の所得が減れば税収維持すればそれだけ増税になるからだ
岸田は増税以外はビタ一文興味無いんだよ
少子化対策とか実現不可のお題掲げて異次元の増税ラッシュやるだけ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ