2013/03/07/ (木) | edit |

IMG_4079_P6.jpgシャープとサムスンが資本提携を交わしたという報道が行われ、日本のネットユーザーからシャープに対して批判の声が集まっている。資本提携の内容はシャープが最も得意とする液晶パネルをサムスンに長期的に供給する業務提携。その中にIGZO技術は含まれていないとするが、国内ユーザーからは「そうはいってもその技術もいつか盗られる」と心配の声が挙がっている。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362637525/
ソース:http://getnews.jp/archives/296556

スポンサード リンク


1 名前:どすけべ学園高等部φ ★:2013/03/07(木) 15:25:25.97 ID:???0
シャープとサムスンが資本提携を交わしたという報道が行われ、日本のネットユーザーからシャープに対して批判の声が集まっている。資本提携の内容はシャープが最も得意とする液晶パネルをサムスンに長期的に供給する業務提携。その中にIGZO技術は含まれていないとするが、国内ユーザーからは「そうはいってもその技術もいつか盗られる」と心配の声が挙がっている。

シャープ公式『Twitter』(@SHARP_JP)には数多くの心配する声や批判の声が集まっており、中には不買するという声まで挙がっている。それに対してシャープ公式『Twitter』は次の様にツイート。

・本日の資本提携の発表に関しては、すいません、私から申し上げることはなにもありません…率直に言って、私はなにも、わかりません…し今後のことも知り得ません、ごめんなさい

・なぜなら…昨年より、弊社へ応援や共感のお声をいただいてきた…ツイッターやFacebookの最前線に立っていたのが、私だからです

・おそらく私は、この1年で、最も励まされたシャープ社員なんでしょう

・そんな私ですから…弊社を応援してくださる、その理由や…拠り所のひとつが失くなった…と感じられる方がたくさんおられる、ことはよくわかっている…つもりです


・私のことは嫌いになっても…シャープの製品のことは嫌いにならないでください
(ツイートから一部を抜粋)

以上の様に数々のツイートを行っている。サムスンは本来は台湾のホンハイと600億円で提携予定だったが、新たに韓国のサムスンから100億の出資を受けることで合意を上記の様な提携へとなった。国内メーカーからは助けの手が一切ないとは、なんとも皮肉なことである。

国内メーカーとサムスンとの提携はこれが初ではなく、過去にはソニーが、サムスンと提携しS-LCDを設立したことがあった。現在はソニーがS-LCDを引き上げ、S-LCDは完全にサムスンの子会社となっている。いわゆる合併解消である。

http://getnews.jp/archives/296556

and_296556.jpg



2 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:25:49.12 ID:Em0WZOjs0
無理

4 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:26:13.75 ID:uPQ+R/SmO
目のつり上がりがシャープでしょ〈`∀´〉

5 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:26:39.44 ID:4s1yD3kT0
キンタロー。かよ!

11 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:27:13.91 ID:GKFSC4150
盗まれて終わり、経営陣は馬鹿野郎

15 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:27:58.35 ID:ZS0WxtYvO
嫌いになったよw

20 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:28:43.85 ID:pqy39RtC0
完全に舐めてるな キンタローの真似だろこれ?

26 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:29:17.50 ID:LCIIj3ed0
キンタロー。でCMの前振り??

28 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:29:24.85 ID:H+oGRt5+0
サムソンの伸びしろはもうないだろうし、提携メリット皆無だろ

31 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:29:46.78 ID:rVeTYCHR0
正直なくても困らなかったことに気付かされた

35 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:30:10.87 ID:WAZkJICx0
100億円しか出してないのに偉そうにする
サムスンだからなあ
シャープは落ち目なのにあえて法則にいどんだか・・・

37 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:30:16.75 ID:acIcf6IO0
嫌いになったわけじゃないよ。
あんたらの製品に興味がなくなっただけ。

49 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:31:23.97 ID:HcT97h+W0
もう無理
朝鮮の製品なんて見たくもない

51 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:31:31.46 ID:lkW1BkYk0
いっそブランド大好きのパナに身売りすればいいんじゃねえの。

53 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:31:38.15 ID:is7YK5JF0
ちょっと虫がよすぎるよな。
こんな時代なんだからネットが韓国嫌いだらけなのに、
たかが100億で韓国になびいたわけでしょ。

54 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:31:53.62 ID:w0wGck5N0
早くも法則発動www

58 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:32:22.22 ID:pHQUL2AA0
腹が立って仕方がない。

100万掛けてもいいが、絶対に技術盗られるね。

67 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:33:33.17 ID:kE/TBVvw0
身売りみたいなもんだよね

68 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:33:39.04 ID:KKF6va6Y0
正直一番アカン選択したわ
シャープ好きだったんだがな。残念だ

72 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:33:52.99 ID:cVG0O3AkO
もう嫌いになった、うちの亀山モデル
どうしてくれんだよ……

81 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:34:12.29 ID:Xe9HswAW0
エラの張り具合がシャープでしょ

109 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:38:16.31 ID:3CcWcxQa0
残念ながら、永らく続けてきたシャープファンという旗を降ろさざるをえない

136 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:40:51.76 ID:RNPg2tBF0
どれほどのメリットがあるのか経営者じゃないから判らないけど
国内向けには少数かもしれないが確実にイメージは落ちた

146 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:41:28.75 ID:jEJVHcfr0
IGZO盗用決定ですね

158 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:42:14.92 ID:6EV9hQUx0
なんにせよ今は時期が悪すぎるわ

174 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:43:33.08 ID:CdUngGu9O
買い替えシーズンにw

176 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:43:35.62 ID:+szMQ68f0
IGUZO液晶取られそうだな

195 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:44:34.97 ID:vMAacK1L0
>・私のことは嫌いになっても…シャープの製品のことは
嫌いにならないでください


最後のコレで台無しw
こいつも半分ふざけてやってるだろ。

236 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:49:35.82 ID:u11Vsn7O0
最後のツイートで全て台無しだなw
バカだろ・・・・

246 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:50:33.56 ID:Gkl3akz5O
似たような製品の会社は沢山あるしな。

嫌いにならないでと言われても無理。
さよなら、つり目のシャープ。

251 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:51:18.44 ID:+g6em/K+I
たった100億の為に、
天皇に土下座要求する反日国企業
に、
魂売ったら日本では商売出来んわ。

255 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:51:25.27 ID:dQ/gkGsh0
いや、もう無理
家電2つ買う予定あるから買い支えてやろうと思ったけど
他社製品にします

257 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:51:42.06 ID:+B+cNoEaP
SHARPからCHEAPへ

265 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:52:30.99 ID:VGNq1aMrO
空気清浄機ダイキンにすればよかったああああああああああああ

288 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:53:59.04 ID:KalF84RI0
応援とか言ってたけどさ、なんでこんな事態に陥ったとか考えないのかね

289 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:53:59.44 ID:tR5hubXWP
日本国民の韓国に対する嫌気ぶりを
甘く考えないほうがいい

305 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:54:44.25 ID:KQDiaPiw0
日本人をリストラして韓国人に儲けさす
もう日本の企業である必要もねーなw

336 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:56:37.28 ID:nmYhb2a20
キンタローのパクリかよ
なめてんのかよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 286570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 16:29
「ネット上」だけでなく株価もばくさげじゃねぇか。  

  
[ 286574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 16:32
ジジイ層ならまだしもネットやってる層にそのネタは逆効果ニダ  

  
[ 286580 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/07(Thu) 16:36
も う 遅 い  

  
[ 286582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 16:37
空気清浄器買おうかと思ってたんだけどな  

  
[ 286583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 16:37
身をもって、知ることになるだけだろうね最悪の選択だったてことを。
シャープも終わりだねw
せっかくの円安という追い風が吹いてきたのにねぇw  

  
[ 286584 ] 名前: ななし  2013/03/07(Thu) 16:37
よりによって・・・  

  
[ 286585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 16:39
286570
シャープ株の下げは、昨日の暴騰に対する調整
投資家的にはシャープに経営改善の余地が出てきたという好材料になってる
というかサムスンとの提携がネガティブに受け止められてたら昨日の時点で下げてるよ  

  
[ 286586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 16:40
たったの100億でシャープのブランドをこれほど落とすんだからサムソンは大した企業だな  

  
[ 286587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 16:42
株価が下がるよ、やったねsharp  

  
[ 286588 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/07(Thu) 16:42
皆の失望感がハンパない…

こうなる前に何とかならんかったのかシャープ
悲しいやら情けないやら  

  
[ 286589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 16:42
はよ倒産しろ売国企業!  

  
[ 286591 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/07(Thu) 16:43
もう絶っっっっ対買わない。  

  
[ 286592 ] 名前: パルプンテ  2013/03/07(Thu) 16:44
自分でブランド力落としてどうすんの?  

  
[ 286593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 16:45
今回のでシャープを嫌いになったのってネット層だけじゃないと思う
いろんな意味で韓国、サムスンってのは地雷

シャープは盛大に地雷を踏んでしまった分けだ。終わったな。
まさかシャープのBDレコーダ買って一週間でこんな事になるとは夢にも思わなかったw  

  
[ 286599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 16:51
悪いけど、代替の無い分野ではないんだよね・・・。
支えてあげたいけど、それが韓国を支援することになるなら、無理無理無理。  

  
[ 286600 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/03/07(Thu) 16:51
株も手放したしシャープ製品も買う気が失せたわ
シャープとダイキンの空気清浄機で迷ってたけど決心ついて良かったよ
あの価格で増資するなら国内企業でも引受け手いると思うんだけどなんでサムなのよ・・  

  
[ 286603 ] 名前: 名無しさん  2013/03/07(Thu) 16:54
何で台湾を蹴って韓国に行っちゃったのか
どうせ上層部がハニトラに引っかかったとか、
上層部が在日だったとか、
そんな理由なんだろうけど  

  
[ 286604 ] 名前: 名無しさん  2013/03/07(Thu) 16:54
あの反日イデオロギーの国の企業がそう生ぬるい提携するわけないわ
どんな手段でも使って根こそぎ技術もってかれる  

  
[ 286605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 16:54
嫌いになんてなれるわけないだろ!
午前中332円で株売らせて貰ったけど、案の定爆下げでワロたw  

  
[ 286606 ] 名前: ゼロウィン  2013/03/07(Thu) 16:54
そうは言っても外の市場に目を向けて販売路線を拡大して立て直しを図るのは間違って居ないと思うが。
サムスンとの提携はシャープの現状としては致し方ないだろうし、今まで散々にシャープに対して、もう家電やテレビや半導体なんか売れない、そんなものを作ってきた経営者が無能だと言って罵倒するだけして笑いものにしてきた奴らが何言ってんだ。

韓国と資本提携したのはどうかと思うが、現実の経営とかけ離れた思想重視の経営方針を掲げて自分たちの思い通りの行動を取らなかったら何をやっても罵倒するココの連中の言うことの方が馬鹿っぽく見える。  

  
[ 286609 ] 名前: ななし  2013/03/07(Thu) 16:56
ん~暴騰の調整にしては落ち方が変だ。
そもそも上がるときでさえどこのリークだよという上がり方だし、午後のシャープの発表後に緩やかな上昇があるのは286570さんご指摘の好材料にしても、そのあとダダ下がりなので評価としては不安材料が多いと見られているとするべきかと思う。  

  
[ 286610 ] 名前: ゼロウィン  2013/03/07(Thu) 16:56
>何で台湾を蹴って韓国に行っちゃったのか
台湾との交渉が上手く行かずに提携できなかったからだよ。
シャープにとっては提携を破棄してしまうような余裕なんか無い。  

  
[ 286611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 16:57
たった100億の融資も日本の銀行や他の会社から受けられない経営陣が無能なんじゃねーか?
2chコピペはホントマジみたいだな
どれだけ不義理重ねたんだよ
ダメだろバカ経営陣  

  
[ 286614 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/03/07(Thu) 16:59
予想するに、次世代液晶が行き詰ったってのと、反韓ムードで部品入ってこなくなる事を恐れて。
先手を打ってシャープと提携しましょうって事なんじゃねーの?

サムスンが液晶分野で強いというのも分かるが。なんで国内シェアっつー小さいものに固執した決定を下すかねぇ…
素直に国内企業と手を組めば良いのに…  

  
[ 286615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 16:59
※286606
シャープの不調は、民主の政策によるものが大きいんだけど。
正確に言えば円高ね。
何言っちゃってんの?
あと、日本国民の感情的に「天皇陛下を侮辱」した国のほぼ国営企業と提携って、現在の状況見えなさすぎでしょ。
丸ごと日本の売り上げを諦めて、他の国の企業として生きていくなら兎も角。
まだ日本で商売する気なら、正気の沙汰じゃない。
客の要望と逆を行ったら、普通お怒りを受けるだろwwww
何をやっても罵倒とかシャープを普段から罵倒してる奴ってどこにいるんだよwwwww
  

  
[ 286616 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/07(Thu) 17:00
サムスンの甘い誘いに乗っちまったんだろうな、裏があるとも知らずに
国内に敵をつくるからこういうことになるんだよ  

  
[ 286617 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/07(Thu) 17:00
逆、別にあなたのことを嫌いにはならないが、シャープはもう駄目。
冷蔵庫の買い替えでシャープも候補に上がってたけど早速外しました。
おめでとう。  

  
[ 286619 ] 名前: 名無し  2013/03/07(Thu) 17:02
シャープはもう終わり

経営陣は最悪の選択をした

消費者を敵に回してどないすんねん  

  
[ 286620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 17:02
アップル……  

  
[ 286622 ] 名前: ななしー  2013/03/07(Thu) 17:03
テレビ番組の質がコレだけ落ちればテレビ受像機が売れるわけが無い。
シャープも含めて家電メーカーは売るために番組にも口を出す積極性が必要。
出来ないのならスポンサーになるべきじゃない。
そしてテレビ製造と市場の関係をもっと見つめるべき。
持ち直して欲しいけどな。  

  
[ 286623 ] 名前: 名無しさん  2013/03/07(Thu) 17:04
つか、100億ごときの金で魂を売るってのがな・・・
一千億、二千億と言うのなら分かるが。
まぁただの提携であるけど、将来どうなるか分かったもんじゃない。
韓国と言う世界一汚い血がシャープに流れ込むイメージは、
これ以上ないほどに劣悪なイメージ悪化となった。
ゴメン、もうシャープは無理。



  

  
[ 286626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 17:09
明日のニュースは「助けて!シャープ株の下落が止まらないの!」でお送りします。  

  
[ 286628 ] 名前: 名無しさん  2013/03/07(Thu) 17:11
「目の付け所がシャープ」の意味を完全に誤解した経営者層、ではないことを祈る。  

  
[ 286630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 17:12
今のジジイどもの退職金さえあてがえれば後はどうでもいいんだな
今の無能な退職金世代で会社傾いたんだから、こいつらの退職金は反古だろ
そうすれば、100億ぐらい余裕だろ
今働いてる若いヤツらのために会社残せよ
  

  
[ 286631 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/07(Thu) 17:13
歴史から学ばなければ成るべくしてなる。
  

  
[ 286632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 17:13
シャープ製のテレビ捨てました^^
休日に東芝レグザかソニーブラビアを買ってきます^^  

  
[ 286636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 17:14
迷ってたけど空気清浄機はダイキンにします  

  
[ 286642 ] 名前: ( ・ω・)  2013/03/07(Thu) 17:19
( ・ω・)こんな話題もあってですね。
    
     「中国勢におびえる韓国サムスン 生き残りでシャープと共同戦線」
     ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130306/wec13030620270014-n1.htm

     どうやら、サムスンはサムスンで、そんなに余裕のある状況じゃないようです。
     液晶事業に今後言うほど金も手間もかけられず、中国の猛追に不安を感じて
     いるときに、シャープが提携話を持ちかけてきた。
     円安ウォン高の影響が今後如実に現れてくるだろうサムスンですから、
     液晶をシャープに一任してシャープのものを使うことにして、別事業に本腰を
     入れていく可能性も出てきました。
     サムスンがウォン高でM&Aを実施する事情で液晶開発をシャープに丸投げで
     頼るということになればかなり事情は変わってくるかもしれませんね。
     100億の出資で大株主になるサムスンですが、今後の発言力の上昇下降は、
     シャープの液晶におんぶに抱っこでサムスンがシャープに頼るかどうかに
     よるでしょうかね。
     ・・・まあそれでも、サムスンの「技術盗用癖」がなくなる訳ではありませんが。
     液晶技術部門に、出向という形で多数のサムスンスパイが紛れ込むでしょうしね。  

  
[ 286644 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/07(Thu) 17:21
SHARPという名のブランドは、消えて近日中にシャムソンとかに改名か?  

  
[ 286646 ] 名前: 名無し  2013/03/07(Thu) 17:21
三洋にシャープ、関西系電器メーカーは給料が高いんだよな
結果として関西系で残ったのはパナだけか  

  
[ 286647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 17:21
まさかシャープが不買リスト入りするとは思わなかったわ。

そのままサムスンと運命を共にして下さい。  

  
[ 286651 ] 名前: 湯取花畑  2013/03/07(Thu) 17:29
無能経営陣は責任をとるべき!沈み行く船をいの一番に脱出した経営トップは切腹せよ!  

  
[ 286655 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/07(Thu) 17:30
ああ・・・クアトロン買っちまったよ・・・orz  

  
[ 286656 ] 名前: 日本名無し連合  2013/03/07(Thu) 17:30
馬鹿だな、たった100億で会社潰す気かよ  

  
[ 286658 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2013/03/07(Thu) 17:31
とうとう韓国面に落ちやがったな
シャープも通商連合と同じ末路だろうよ  

  
[ 286659 ] 名前: 七七名無し  2013/03/07(Thu) 17:31
ま...前田さん...  

  
[ 286662 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/07(Thu) 17:33
シャープは嫌いにはならないよ。

サムソン・シャープだから
この先二度と買わないだけで。  

  
[ 286663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 17:33
政権奪還して日本がこれからって時にわざわざ終了する道を選ぶとはなぁ。さようならシャープ。  

  
[ 286665 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2013/03/07(Thu) 17:36
経営陣がアホだと思っていたがここまでアホだったとは  

  
[ 286666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 17:36
無理。  

  
[ 286667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 17:36
韓国の影チラついたシャープ製品はもう買わないよ
電化製品は良い国産メーカー大量にあるし、全く困らないしねー  

  
[ 286670 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/07(Thu) 17:38
サムソンに100億出して提携する。

今日だけで8%前後の株価ダウンだよ・・・・・。

株価ダウンだけで100億以上飛んでないか?

流石

目の付け所がシャープ だよ〈`∀´〉

  

  
[ 286671 ] 名前: 8  2013/03/07(Thu) 17:38
ゴキブリ朝鮮人と関わって以上、永久不買。
潰れてもざまぁとしか思わん。  

  
[ 286675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 17:43
正直、シャープにはがっかりした。ずっと携帯はSH、ブラウン管時代からシャープのテレビなどを愛用してきた。立て直したい気持ちはわかるけど、一番選択しちゃいけない企業を選んでしまったね。。。今はスマホの普及によって、普段はネットに触れてないなかった人達までも、韓国という国の実情を記事などで目にする機会が増えているし(自分も以前までは韓国という国について興味もなかったけどスマホでネットを頻繁に見るようになり実情を知った側)、ネット上の反応がそのまま影響する時代。個人的には嫌韓ってほどでもないけど、日本を代表する大手企業が反日教育を未だに続けているような国と提携する事は現状では自滅にしかならないと思う。安部政権がなぜ支持率が高いのかという理由もシャープ陣営は理解していないのではないだろうか。
  

  
[ 286678 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/07(Thu) 17:45
おれは買わん  

  
[ 286680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 17:46
シャーペン叩き折ったった  

  
[ 286684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 17:50
法則発動
もう無理だなシャープ  

  
[ 286686 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/07(Thu) 17:54
シャープは三星と液晶テレビの特許訴訟合戦をやってどんな企業か知っているはずだ。
それでもなお、と言うことは経営首脳がNOと言えない弱みを握られたか、賄賂工作に
落ちたか。
いずれにしろシャープの技術まるごと乗っ取るくらいの工作は仕掛けてくるはず。  

  
[ 286687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 17:55
>私のことは嫌いになっても…シャープの製品のことは嫌いにならないでください

このツイートニヤニヤしながら打ってるだろwww  

  
[ 286694 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2013/03/07(Thu) 17:58
シャープ製品買いたくても中身がサムスンチップなんて使われたらな
品質優先で買えんわ・・・
テレビはSHARPにしようといてたのにな
X1、X68000の頃からずっとSHARP党だったのに終わったな  

  
[ 286698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 18:00
シャープは嫌いにならんけど、技術を取られたり、会社を乗っ取られたりして潰されないか心配だし、厳しい状況だからと言って安易な決断をして良かったのかと思う
経営者の頭が悪いから厳しい状況になったとも言えるが  

  
[ 286700 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2013/03/07(Thu) 18:02
副社長が居なくなってからだなSHARPがバカになっていったのは・・・  

  
[ 286713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 18:14
>>286680 ちょっ!冤罪だ!!  

  
[ 286719 ] 名前: 名無しさん  2013/03/07(Thu) 18:17
悪いな・・・シャープがサムスンと提携しようと知ったことか!
最初からシャープなんぞ眼中に無いわ!
そもそも、シャープの製品買ったこと無いしな!  

  
[ 286721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 18:18
貧すると鈍するな。

仕方がない。シャープの中で何とかできる人物がいないんだからな。  

  
[ 286730 ] 名前: リコピン  2013/03/07(Thu) 18:30
スマートフォンの世界市場を調べてみたら、アップルが2位で僅差でサムスンが1位のようですね。
多額の研究開発費を投じたIGUZOを売るとしたら、販路拡大としてサムスンと提携しないと今までの赤字が回収できないんだと思う。
社員切りまくった後の鳴り物入りで発表したIGZOは起死回生の手段で、失敗はできない。
台湾のフォンハイとの提携は、「経営権をよこせ」だから難しいでしょう。

シャープの株価はサムスンの提携の発表してから高騰して、だんだん落ち着いている状態ですね。ネットで騒がれているだけで、市場は好印象なのでしょうか。

民主党の愚作で経営難におちいった(国内メーカーから助けがないのは自業自得の部分もありますが)背景をみると、ただ単純にサムスンと提携したから売国だと煽るのは問題だと思うのですが。
  

  
[ 286733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 18:34
シャープ終わったねえ。また失業者を増やすのか糞企業め  

  
[ 286734 ] 名前: に  2013/03/07(Thu) 18:34
どれだけみんな韓国が嫌いなのかやっとわかったかなシャープさん。
絶対に技術は流出して法則は発動するから。
あの国に関わった時点でもう終わりなんだよ。  

  
[ 286738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 18:39
別にあんたたちは嫌いにならないけど
シャープは嫌いになりました  

  
[ 286739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 18:40
>286730 非常に冷静な判断だが、そのうち分かるさ。そのうちな・・・  

  
[ 286747 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2013/03/07(Thu) 18:51
今の日本人の韓国嫌いはガチ
仮にサムスンが優良な商品Aを作ってホンハイが普通な商品Bを売ったとしても
商品Bの方が売れるレベル  

  
[ 286758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 18:57
シャープが日本国民に出資を呼び掛ければ百億集まったかもしれないサムスンじゃダメだ  

  
[ 286764 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2013/03/07(Thu) 18:59
技術が盗まれるってのは10年以上前の認識
今は盗まれて終わって周回遅れになってるのが日本家電業界
資本力は10倍以上も違うし話にならないレベルだから国内から救済もされない
残りカスを大事に抱えて死に掛けてる勘違いバカがシャープ  

  
[ 286769 ] 名前: .  2013/03/07(Thu) 19:02
元々シャープ製品全然買ってなかったけど、金輪際二度と買わないわ
親兄弟にも注意喚起しておく  

  
[ 286772 ] 名前: kkgghh  2013/03/07(Thu) 19:06
日の丸家電が凋落したのは円高とサムスンだけのせいじゃなくて経営陣も
アレだったという好例。

知らん。自業自得。  

  
[ 286773 ] 名前: 名無しさん  2013/03/07(Thu) 19:06
しかしこれでサムスンは堂々とシャープの本丸へと乗り込む口実を作ったわけだ。
気がついた頃にはHDDや技術関係の書類がごっそり消えてるんだな。
サムスン100億でシャープの技術買い取ったようなもんだわ。  

  
[ 286775 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/07(Thu) 19:06
※286730
せめてアキヒロ君の天皇陛下侮辱発言が無ければねぇ・・・・;
そこまで風当たりは強くないんだろうけど。
メディアが必死になって抑えてるけど、今にも隣国と戦争状態になりそうな昨今じゃ。
馬鹿なの?としか思われないよ。  

  
[ 286781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 19:10
引用

194:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 00:26:19.61 ID:r/WtdKePP

ヒュンダイ重工業 鄭周永会長の“技術盗み”

現代造船に必要な技術力を取り揃えてくれたのは、
当時世界造船業界をまさに席巻していた、日本の造船業界だった。

しかし当然、日本の造船業界は韓国を極度に警戒した。
韓国の手助けをすれば、虎の子を飼う愚を犯す事が明白だったからだ。

鄭周永会長の“技術盗み”奮戦記。“芸者”とまで呼ばれた接待の達人の鄭会長。

親しかった日本のK造船会長に真心をつくし、
遂にその接待術にK造船会長に「何か手伝えることはないか」 と申し出させたのである。

この時、鄭会長のした頼みは
「2人だけ研修生をK造船で1年間だけ引き受けてくれないか」というものだった。

K造船会長は、気経にこの頼みを聞き入れた。

鄭会長の下心は確かに見え透いていたが、巨大な造船業の実体を、
ただ2人の研修生だけで1年以内に把握するということは不可能だという判断であった。

このようにして現代造船の若い二人の職員が、日本のK造船で研修を行ったのである。
彼らに下された“特命”は簡単だった。

「なんでも役立つに値するものはすべて持って来い」だった。

この時から、二人の職員は綿が水を吸いこむように、次から次に記録を集めた。
不法も厭わなかった。

当時の日本は、一月に一度わが国が行っている民防訓練のように、
地震の避難訓練を行っており、

サイレンが鳴れば全ての職員は待避所に避難しなければならなかった。

このとき現代造船の若き研修生2人は、トイレに隠れて誰もいなくなると、
K造船が見せてくれなかった設計図を密かに取り出してコピーした。

退勤時には、モンキスパナも一本こっそりと懐に入れて持って帰った。
なぜなら、造船所で使うボルトを締めるモンキスパナは、一般のものとは違うからだ。

こうして集めた資料を、ひっきりなしに国内に送った。

「このとき持っていったものは、コンテナ2台一杯になった」 と創業の功臣は伝える。

こんな過程を経て今日、現代重工業は、日本の有名な造船所を追い抜き、
世界一の座に上ることが出来たのだ。



上記のコピペは誰でも想像つくことだろうが
日本の団塊経営者共は左巻き教育受けた自覚のない馬鹿揃いだから
自分がこの状況にならないと、それが致命的な決断だと気付かないんだろ
諜報を防ぐ法律もないのに一企業がそれを防げるわけがない
だから提携するべきではないという単純な事実がわからない
「偉い人にはわからんのですよ」なんて茶化しで済む話じゃない
シャープは完全に自殺の道を選んだということ、それを防ごうとしない他の日本企業も同罪
自分達の持っている「技術」という財産がどれだけ尊いものか理解できてない
経営者としての資格がないのだ
  

  
[ 286786 ] 名前:     2013/03/07(Thu) 19:13
反日糞国家を代表する企業と提携とかあり得んわ
これまで最優先でシャープの製品を買ってきたけど、もう二度と買わん
さよならシャープ
さっさとエルピーダの後を追えよ  

  
[ 286791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 19:16
286730
株価の上昇は短期でやってる人の投機対象になっただけ
市場は投資家の利益になるかどうかでしか動かない
売国も保守もないよ
長期的に上がればおこぼれが下まで降りてくるぐらいに思っとけ  

  
[ 286813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 19:32
だせえな、シャープ。
まじで落ち目の韓流れじゃん。  

  
[ 286826 ] 名前: .  2013/03/07(Thu) 19:50
嫌いじゃなかったし期待もしてた、商品も良い出来だと思っていたし買った物にも概ね満足していた。
けど、今回のは無理。
どうやら、次は違う会社の製品に乗り換えねばならないようだ。  

  
[ 286830 ] 名前: 名無しさん  2013/03/07(Thu) 19:52
嫌いじゃないよ。
ただただ残念なだけ。
二度とシャープは選ばない。  

  
[ 286837 ] 名前:    2013/03/07(Thu) 19:57
せっかく円安の追い風が吹いたのに
自ら反対向いて向かい風にするとは・・・  

  
[ 286862 ] 名前:     2013/03/07(Thu) 20:22
嫌いにはならないし好きにもならない
もう見限ったから 
そしてシャープの製品を買わない
ただそれだけの話
  

  
[ 286865 ] 名前: 名無し  2013/03/07(Thu) 20:26
シャープは、自ら自爆したな。
シャープ製品は、ここ何年か勝手ないな。
技術はあったとしても、欲しいと思う製品なかったもんな。  

  
[ 286868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 20:29
あーあ、シャープ終わっちゃうのか・・・
サムスンに技術盗まれるぐらいなら破綻してJALみたいにしてもらうか
国営企業にして技術開発の土壌にして特許や委託で民間企業に還元すれば
いいのに
  

  
[ 286882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 20:44
禁断の果実はキムチ味
もうシャープは買わない  

  
[ 286883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 20:44
サムスンは最初は紳士的だよ。
だからピュアな日本人はすぐだまされる。
技術者も最初は、日本メーカーの数倍の給与でヘッドハントされるが、技術を教えたら数年で棄てられてる。
今回の契約で技術供与なしの出資なんて信じている経営層がいたらあほだ。そういう経営判断がシャープを危機に陥らせたってまだ気づかないのかな?  

  
[ 286890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 20:51
これからは、パナソニックでしょ  

  
[ 286891 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/07(Thu) 20:51
よりによってサムソン、、、

日本企業が巻かえす時期に、、うらぎりか?

売国シャープ、 きっと韓国人は笑いが止まらないだろうな

  

  
[ 286913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 21:12
嫌われるの自覚はあるのか…尚更救えないな。  

  
[ 286953 ] 名前:      2013/03/07(Thu) 21:44
上層部が腐り果てた愚かな会社だ。
シャープ株を持っている人は売らずにしっかり確保しておかないと、取締役会が乗っ取られて回復の芽が一切なくなると思う。  

  
[ 286956 ] 名前: オシラ774  2013/03/07(Thu) 21:45
まぁ、不買で思い知らせるしかないでしょうなぁ
てか他の記事読んだけど何年か前にもサムスンに騙されてるじゃん
学習能力なさ過ぎて引くってレベルじゃないんだが  

  
[ 286957 ] 名前: 名無しさん  2013/03/07(Thu) 21:47
さーて不買不買
散々技術盗まれてるのにまだ盗まれ足りないと思ってるバカは滅びればいいよ  

  
[ 286959 ] 名前: 名無し  2013/03/07(Thu) 21:52
ソニーがサムスンと手を組む前に、シャープがソニーと液晶TV分野で提携を結ぶ考えもあったのに実現しなかったのが問題。TV分野で出遅れたソニーをシャープが助けられていれば双方ともサムスンより上に立っていたのに。
ソニーもシャープもどちらも愚か。10年以上前に日本企業同士で何で力を合わせなかった家電メーカー全て。  

  
[ 286972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 21:59
訴訟に巻き込まれて巻き込まれて&巻き込まれて詰みへ一直線。  

  
[ 287003 ] 名前: ( ・ω・)  2013/03/07(Thu) 22:21
( ・ω・)こんな話題もあってですねえ。

     シャープ・元副社長 「サムスンが技術を盗んでくるから、逆に『感謝してくれるはず』
     と思って技術教えた。すると提訴してきた…」
     ttp://blog.livedoor.jp/doyasoku2ch/archives/25352308.html

     韓国関連の問題は、全て、戦後生まれの団塊の老害どもが原因です。
     川崎重工も、団塊世代が中心で売国してました。
     この団塊世代の頭のおかしな所は「只で与えてやれば感謝してくれるだろう
     ワクワク」みたいな、ガキくさい個人的な理由で、社員の努力の結晶を
     私物化した挙げ句、自己満足に浸って全て乗っ取られると言うのをくり返して
     来たと言う事です。

     自分が売国奴になっていることにすら気付かないぶん、こういう老害共はたちが悪い。
     おだてられて、猫なで声で「ねえちょうだい」って言われて、「おうおう可愛いのう」と
     与える奴って、水商売ではカモがネギ背負って来たって言うんですよねw
     その程度の軽い気持ちで、社員が必死になって働いてできた結晶を、
     た だ で あ げ る とか、売国奴中の売国奴、売国奴の鑑ですよ。
     社員の努力を「経営者個人のオモチャ」だと思ってる良い証拠。
     だ か ら 潰 れ か け て る ん で す よ  、 シ ャ ー プ は

     団塊世代は、高度経済成長期に頑張ってきた自分たちの親にあぐらをかいて、
     最後にはお花畑な思考で人の努力を投げ捨てる。
     売国奴よりたちが悪いです。
     だって売国奴は、少なくとも「売ってる」訳ですから。  

  
[ 287154 ] 名前: 眠れん  2013/03/08(Fri) 00:51
ちょっとでも韓国なんぞに関わったら終わりだよ、シャープよ。
経営陣に役員一人でも入れたら全部乗っ取られるぞ。他の日本の企業がどうなっているのか知らないのか・・・いやはや。
日本の未来を考えれば、毒の芽は小さいうちに潰すしかないね・・・さようなら 日本のシャープ  

  
[ 287166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 01:04
287020
そこを因縁つけて送り込んでくるのが韓国企業だろといってるんだろ
「正攻法なら問題ないから」が事実なら日本企業はこんなに技術も人も抜かれてないわ
いい加減現実見ろよ  

  
[ 287172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 01:10
「嫌わないで」という発言はさ、

サムスン(韓国)が、普通の日本人から嫌われてる。というのを知ってて言ってるよね?
でなければ、こんなセリフを吐けるわけがない。
そのうえで、こんな発言をするということは…。
  

  
[ 287244 ] 名前: 名無しさん  2013/03/08(Fri) 02:09
スマホ買うときに安いサムスン製じゃなくて
シャープ製をわざわざ選んだのにどうしてくれる。  

  
[ 287251 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/08(Fri) 02:13
学習しない経営陣
盗られて終わり  

  
[ 287258 ] 名前:    2013/03/08(Fri) 02:18
たまたまだけど、実家も、一人暮らしの兄も、私の家も、テレビは亀山モデル使ってて、
ついでに私はスマホも先月、AQUOSフォンのZETAなんだけど、
もうシャープの商品は買わないって決めた。関係ないけどSHARPのロゴも好きなんだけど、残念…。  

  
[ 287261 ] 名前: ↑の2行目  2013/03/08(Fri) 02:21
× 先月、AQUOSフォンのZETAなんだけど、
○ 先月、AQUOSフォンのZETAに機種変したけど、  

  
[ 287344 ] 名前: 名無しさん  2013/03/08(Fri) 04:00
空気の読めなさが半端ないなコイツwww
本当に提携したんならもう買わないっす  

  
[ 287386 ] 名前:    2013/03/08(Fri) 05:48
公式に発表されるまでわからん、言っていってた奴ら、
今どんな気持ち?w

それにしても取引相手のこときちんと調べてないからこその提携だよね。
調べてたらありえないでしょ。そりゃあここまで落ちぶれるのも当然だね。  

  
[ 287453 ] 名前: 嫌韓  2013/03/08(Fri) 07:44
国産のシャープは好きでテレビ、エアコン、冷蔵庫、空気清浄機があります。
でも韓国製品は不買中なので花王サントリー、ロートに続き不買リスト入りです。  

  
[ 287735 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2013/03/08(Fri) 13:31
サムスン排除でアップルからシャープへパネルの供給シフトしてんのにシャープはアップルに塩送ってんのか?  

  
[ 287791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 14:32
AKBのネタで「わたしのことを嫌いにならないで」とかなめてるだろ。
団塊のジジィばかりだからネットでの批判なんざ大したもんなぢじゃないと思ってるんだろうな
  

  
[ 288012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 18:27
287166
いやだから因縁も何も物理的に役員を送り込むことが不可能だと言ってるんだ
サムスンが本気で役員ねじ込んでシャープを乗っ取ろうと思ってたらそれこそ交渉が難航してるホンハイの代わりになろうとするだろ
たかが100億円の増資程度で経営権やらまでどうにかなるとはさすがに思ってねぇよあいつらも
そんなにシャープがサムスンに乗っ取られて欲しいのか?
お前こそ韓国、サムスンに惑わされずに現実見ろよ  

  
[ 288575 ] 名前:    2013/03/09(Sat) 02:55
たかだか100億のはした金だが、サムスンはイグゾーの技術を狙ってくるだろうな。
  

  
[ 288918 ] 名前: 名無しさん  2013/03/09(Sat) 12:18
携帯もTVもシャープだし、シャープ頑張れって応援してたけど
裏切られた感じ。
次は韓国に汚染されてない国内メーカーにするわ。
今は、韓国人が日本を嫌いな以上、日本人は韓国が大嫌いになってるんだよ!

  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ