2023/04/25/ (火) | edit |

ソース:https://diamond.jp/articles/-/321712
スポンサード リンク
1 名前:はな ★:2023/04/24(月) 13:05:04.75 ID:yJOmRMJE9
富裕層が多い世界の都市ランキング「東京2位」、
日本で台頭するシン富裕層の正体
2023.4.24 4:00 DIAMOND online
https://diamond.jp/articles/-/321712
富裕層が多い世界の都市ランキング
東京が2位にランクイン
世界で最も多く富裕層がいる都市ランキングで東京が2位に――。
国際的な投資・移住コンサルティングを手掛ける英ヘンリー・アンド・パートナーズがまとめた「World’s Wealthiest Cities Report 2023」が4月18日に公表されました。その中で東京(日本)は、ニューヨーク(米国)に次ぐ2位にランクインしました。
このランキングは、100万ドル(約1億3400万円)以上の投資可能な純資産を持つ「ミリオネア富裕層」の人口数を都市ごとにカウントしたもの。世界9エリアの97都市が対象となっています。
その結果によると、トップ10は以下の10都市でした。
1位 ニューヨーク:34万人
2位 東京:29万300人
3位 カリフォルニア州ベイエリア(米国):28万5000人
4位 ロンドン(英国):25万8000人
5位 シンガポール(シンガポール):24万100人
6位 ロサンゼルス(米国):20万5400人
7位 香港(中国・特別行政区):12万9500人
8位 北京(中国):12万8200人
9位 上海(中国):12万7200人
10位 シドニー(オーストラリア):12万6900人
資産10億ドル(約1340億円)以上の「ビリオネア富裕層」に対象を限ると、トップ5は米国と中国の都市が占め、東京は23位まで後退してしまいます。しかし、ミリオネア富裕層の数で見れば東京は、世界で2番目に富裕層が多い都市だということです。
そんな首都を持つ日本では近年、従来とは一線を画する富裕層が増えてきているといいます。そんな人を「シン富裕層」と呼び、著書『日本のシン富裕層』にまとめたのが、富裕層の海外移住のサポートなどを手掛けるアエルワールドの大森健史代表取締役です。
そこでここでは、『日本のシン富裕層』と大森氏をはじめとした取材を基に、シン富裕層の“生態”をご紹介したいと思います。なお、『日本のシン富裕層』とはネーミングや分類を少し変更してお届けします。
※全文はリンク先で
2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 13:05:45.42 ID:6lE7SMBM0日本で台頭するシン富裕層の正体
2023.4.24 4:00 DIAMOND online
https://diamond.jp/articles/-/321712
富裕層が多い世界の都市ランキング
東京が2位にランクイン
世界で最も多く富裕層がいる都市ランキングで東京が2位に――。
国際的な投資・移住コンサルティングを手掛ける英ヘンリー・アンド・パートナーズがまとめた「World’s Wealthiest Cities Report 2023」が4月18日に公表されました。その中で東京(日本)は、ニューヨーク(米国)に次ぐ2位にランクインしました。
このランキングは、100万ドル(約1億3400万円)以上の投資可能な純資産を持つ「ミリオネア富裕層」の人口数を都市ごとにカウントしたもの。世界9エリアの97都市が対象となっています。
その結果によると、トップ10は以下の10都市でした。
1位 ニューヨーク:34万人
2位 東京:29万300人
3位 カリフォルニア州ベイエリア(米国):28万5000人
4位 ロンドン(英国):25万8000人
5位 シンガポール(シンガポール):24万100人
6位 ロサンゼルス(米国):20万5400人
7位 香港(中国・特別行政区):12万9500人
8位 北京(中国):12万8200人
9位 上海(中国):12万7200人
10位 シドニー(オーストラリア):12万6900人
資産10億ドル(約1340億円)以上の「ビリオネア富裕層」に対象を限ると、トップ5は米国と中国の都市が占め、東京は23位まで後退してしまいます。しかし、ミリオネア富裕層の数で見れば東京は、世界で2番目に富裕層が多い都市だということです。
そんな首都を持つ日本では近年、従来とは一線を画する富裕層が増えてきているといいます。そんな人を「シン富裕層」と呼び、著書『日本のシン富裕層』にまとめたのが、富裕層の海外移住のサポートなどを手掛けるアエルワールドの大森健史代表取締役です。
そこでここでは、『日本のシン富裕層』と大森氏をはじめとした取材を基に、シン富裕層の“生態”をご紹介したいと思います。なお、『日本のシン富裕層』とはネーミングや分類を少し変更してお届けします。
※全文はリンク先で
退職金を受け取ったおじいちゃん世代です
8 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 13:06:40.72 ID:4uu60Xqy0どうせ中国人ばっかりだろ
14 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 13:08:16.63 ID:mjBwsm9C0人口が多いんだからあたりまえだろ
15 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 13:09:31.48 ID:Wwd492sC0でも日本人じゃないというオチ
19 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 13:10:22.24 ID:4d6L/ipz0
経済成長なし
富裕層増加
貧困層増加
46 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 13:18:22.39 ID:fhJ/8f9N0富裕層増加
貧困層増加
ギリギリ富裕層らしい。
そんな実感皆無やが。
47 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 13:18:51.11 ID:IIv+GXfq0そんな実感皆無やが。
世襲の若い富裕層が増えている
親の金で脛齧り
88 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 13:28:58.74 ID:x/fcaZL/0親の金で脛齧り
マンションや土地が高いから
98 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 13:32:10.64 ID:VTVrtvNH0完全にアベノミクスのおかげですな
108 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 13:34:20.74 ID:LfEW1RvX0超富裕層調べろよ
富裕層なんて子供がダメだったら大体没落するよ
206 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 14:10:22.20 ID:uhLoAwfJ0富裕層なんて子供がダメだったら大体没落するよ
お金刷りまくったお陰
感謝しないと
213 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 14:16:28.83 ID:WZOqdGXX0感謝しないと
中国人じゃないのか
217 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 14:17:40.52 ID:9MuLYf9I0マルサの女はよ
231 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 14:26:03.99 ID:VREEqLLr0じゃあ東京都民税でも作って30%くらいしょっ引けよ
234 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 14:27:39.48 ID:99pb61JZ0あとは一部のユーチューバーかな
237 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 14:28:34.94 ID:TH03X7sP0やっぱ東京はすごいね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682309104/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本はすでに「中年独身大国」であり、100年前の大正時代より母親の数が減った
- 2070年に日本の人口3割減、推計8700万人…出生率低下の一方で外国人が大幅増加
- 【食品】卵不足世界で拡大 南米も鳥インフル、日本は抽選販売も
- 「福島第一原発1号機 原子炉の底に穴の可能性高い”」 東京電力が発表
- 富裕層が多い世界の都市ランキング「東京2位」、日本で台頭するシン富裕層の正体
- 半導体工場、深刻な人材不足 九州の学生6割「働きたいと思わない」さ
- 企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化
- 35%の荷物が運べなくなる?「物流2024年問題」 規制強化に人手不足…荷主側企業の対応は
- 「安倍氏銃撃を模倣か」山上被告を“ヒーロー視”?木村容疑者の人物像
ビリオネアだろうがミリオネアだろうが、お前らネトウヨには全く関係ない話だったな
少子高齢化
外国人居住者280万人
うち外国人留学生25万、人特別永住者20万人
中国人割合30%、アメリカ人割合10%も
アベノミクスの成果よ
外国人居住者280万人
うち外国人留学生25万、人特別永住者20万人
中国人割合30%、アメリカ人割合10%も
アベノミクスの成果よ
公務員の2馬力なら教員や警察の下層公務員でも、退職金含めれば貯蓄1臆はザラ
生活保護費受給者は立憲共産党支持者ばっかりだよな。
なお、お金持ちほどお金を使わない模様
富裕層の定義が1億3千万(不動産を除く)だからな。
敷居は低い。
敷居は低い。
ジャスト100万ドル程度の資産だと全然金持ちでもなんでもない、東京どころか地方にもごろごろいるでしょ
超富裕層について詳しく分析して欲しいね。
税金に散財に色々貢献してくれてるからありがたい
虚栄心ないから燃費悪い人って感覚しかない
虚栄心ないから燃費悪い人って感覚しかない
やっぱ東京はすごいね
50世帯強〇したら1件はあたりとかすげーな
その純資産に土地入ってるなら微妙だけど金融資産だけなん?
その純資産に土地入ってるなら微妙だけど金融資産だけなん?
外人そんなにカネ持ってないだろ
特にチャイニーズとコリアンはアメリカの方針で日本から締め出されるよう仕向けられてるからな
青色吐息もいいとこ
特にチャイニーズとコリアンはアメリカの方針で日本から締め出されるよう仕向けられてるからな
青色吐息もいいとこ
FX成金が引き上げてるだけの実体のない数字じゃねーの?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
