2013/03/07/ (木) | edit |

岡田 b
衆院予算委員会は7日、民主党が代表、幹事長ら党幹部を相次いで登場させ、安倍晋三首相らと激論を交わした。岡田克也前副総理は、尖閣諸島(沖縄県)をめぐる民主党政権下の警戒態勢を批判する首相に真っ向から反論し、双方が一歩も引かない丁々発止となった。発端は、7日午前に首相が「前政権下では(中国との)あつれきを恐れるあまり、当然すべき警戒・警備に極度の縛りがかけられていた」と答弁したことだった。これに岡田氏が「事実と反する」とかみついた。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362662830/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130307-00000103-mai-pol

スポンサード リンク


1 名前:そーきそばΦ ★:2013/03/07(木) 22:27:10.61 ID:???0
衆院予算委員会は7日、民主党が代表、幹事長ら党幹部を相次いで登場させ、安倍晋三首相らと激論を交わした。岡田克也前副総理は、尖閣諸島(沖縄県)をめぐる民主党政権下の警戒態勢を批判する首相に真っ向から反論し、双方が一歩も引かない丁々発止となった。

 発端は、7日午前に首相が「前政権下では(中国との)あつれきを恐れるあまり、当然すべき警戒・警備に極度の縛りがかけられていた」と答弁したことだった。これに岡田氏が「事実と反する」とかみついた。

 岡田氏「何を根拠に言ったのか」
 首相「事務方から(前政権の)態勢を聞いた。明らかに過度な配慮だと思い見直した」
 岡田氏「感情的な表現はやめるべきだ」
 首相
「感情的でなく、ファクト(事実)を言っている」

 やり取りは平行線をたどり、業を煮やした岡田氏は「首相は一つのパターンがある。民主党のことを根拠なく批判して変えたと誇る」と攻撃。さらに「首相は『3年で失われた日米のきずなを取り戻した』と言うが、我々も信頼関係を育んでいた」と矛先を変えたが、首相は「そうでなかったから、選挙で『政権を任せられない』となった」と切り返した。

 細野豪志幹事長は甘利明経済再生担当相を「06年9月に原発の新耐震指針が出たが、原子力安全・保安院の動きは緩慢だった。(当時の)甘利経済産業相がやれと言えば対応できた可能性がある」と追及。甘利氏から「『世界で一番強固な建物に』と指示をしたが、その後しっかりできていなかったのは反省しないといけない」という答弁を引き出した。

 海江田万里代表も質問に立ち、「分厚い中間層を復活させる認識があるか。デフレと密接な関係がある」などと迫った。しかし首相は「民主政権は3年間やって(デフレ脱却を)できなかった」と反撃。有効打にはならなかった。【小山由宇】

毎日新聞 3月7日(木)21時29分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130307-00000103-mai-pol

138 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:43:56.32 ID:GTbE4WBG0

イオン


不倫


海江田


グーグルアース

3 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:28:35.57 ID:ACCeREAj0
事実だろ!仙谷の対処が物語ってる

17 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:30:44.67 ID:QIKVpWXe0
クソオカラ

24 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:32:03.84 ID:+kzt2CNP0
嘘しか言わない民主党w

27 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:32:27.69 ID:xVEuo3RvP
感情的なのはお前だろう

32 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:33:10.40 ID:4gbkturc0
なんでも人のせいにするこの反応はやはり

47 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:34:55.17 ID:0XnHs46W0
平然としらをきったらバッチリ調べられてたと

51 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:35:03.97 ID:rEgXjZKn0
嘘つき・売国奴は民主党のはじまり

53 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:35:12.99 ID:3iOtHr+oP
いきいきしてますね民主党ww与党の時と大違い

75 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:38:02.51 ID:7Vg0qsjD0
じゃあ仙石の対応はなんだ?って切り返してやればよかったのに

76 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:38:03.66 ID:V4URBgOJ0
民主党って本当にバカばかりなんだな。

19 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:31:48.79 ID:YiYj2j3V0
 
      中 華 人 民 共 和 国 公 認

  ☆       /::::::::::::::::::::::::::::::;:;::"'
   ☆     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
☆       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"   ヽ:;::|
   ☆   . |::::::::::|            |ミ|
  ☆    . |:::::::::/            |ミ|
        |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
         |彡|.  '''"""    """'' .|/
        /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
        | (    "''''"   | "''''"  |   中国の許可を取ったのですか?
         ヽ,,         ヽ    .|
           |       ^-^     |    取ってないでしょ?
       ._/|     -====-   |
    ./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./
    :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
      ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
      l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::

        も っ と 大 事 な こ と が あ る

          非  民  主  党




33 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:33:11.61 ID:xzTDv6Ig0
民主党の国会質問って日本の国益に反することばかり。
特アの回し者だろ

70 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:37:13.90 ID:jhmM0Ijq0
トラストミーとか米軍に占領されるぞーとかやらかして
日米関係が強化できるなんて
幼児向け漫画でも有り得ないから

80 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:38:23.29 ID:HfvXQfDL0
国民のためでなく民主党の保身のために国会議員やってるのか?w

81 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:38:35.50 ID:QB53rFcE0
イオンのためなら国だって売っちゃう!www

83 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:38:46.44 ID:E9J0CY+e0
今日の国会、お前が激アツ感情的だったなw

85 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:38:53.97 ID:xBHnSa4l0
民主党の議員でまともな奴って本当に1人もいないんだよな
ここ最近の幹部連中の質疑を聞いててそれはおかしいですよと
普通の感性で突っ込める議員は民主党には居ないのかな?
国民から見たら今の民主の議員は言いがかりをつけてる
チンピラにしか見えないぞ

88 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:39:11.39 ID:CFrXTwU80
ここまで言うなら、岡田の証人喚問でいいよな。
本人も反対することはないでしょう

97 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:40:19.44 ID:YGchgHjJ0
チョットハ
ヤスマセロヨ…
     / ̄)
    / /
   / /
  ('A`(
   \ \
    \ \
     \_)

102 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:41:00.13 ID:XO32nnAA0
余命半年の民主党

104 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:41:12.01 ID:hts1G/ur0
昔、岡田はイケメンで主婦に人気ってニュース番組で特集してた
今思えばあれも人気あげるための工作だったんだろうなあ

108 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:41:23.17 ID:xBHnSa4l0
だいたい、与党を追及するならともかく
国会の質疑で自分の党の弁明ばかりしてるって
前代未聞だぞ

111 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:41:44.75 ID:a8PPhuP30
民主質問時間大半を己の保身に充てた

どの口が被災地最優先だ

ふざけるな売国民主党

127 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:43:11.26 ID:idMLCPg00
民主党時代の外交がめちゃくちゃなのは
今更根拠を挙げるまでもないだろう
岡田の質疑全く無意味

128 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:43:16.74 ID:sZfXd1UNI
しかし今日の細野はどうしょうもなかったな
まあ安倍さんに軽くいなされていたが
売国党の幹部が誰にモノ言っているんだか

132 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:43:26.56 ID:FTnPdlF60
モナ夫はなんで自分でしゃべってるだけの途中で
いきなり声を荒げて切れ出したんだ?
あれは、意味不明だったわ

137 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:43:52.52 ID:S6VGkGFc0
細野の追求も噴飯モノだったな。

何を粋がってるんだかと言うレベル。
黙れ、モナ男って感じだったわ。

143 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:44:08.10 ID:UGpd+yft0
     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  感情的な表現はやめなさいよ―
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ / 

147 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:44:16.09 ID:QrRVeG1i0
中国の犬っぷりは相変わらずだな岡田

150 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:44:33.85 ID:hfdUcyuFP
このやりとりの無駄さ加減が半端ない
やはり民主党は一人残らず下野するべきだった

152 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:44:52.74 ID:EjCx0T2s0
モナ男喧嘩腰でワロタwww
岡田も噛み付き方がおかしかったw
もう政治家やめたら?

164 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:45:28.62 ID:LeU22+M40
お前の行動と言動みてりゃそれが嘘かどうかわかるわ

178 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:46:31.91 ID:i20jdTUm0
オカラ「中国様を刺激するだろうが!」

187 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:47:24.51 ID:KXnqk6oFO
安倍さんは日本を。
オカラはイオンを。
二人とも背負ってるから必死やね。

198 名前:名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:48:11.30 ID:wVIXic7t0
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |  中国様の了解を取ったのですか? 
     | -^    | 
     |==-   |  取ってないでしょ?
     |'''''"   /    
     |___,,,./::\ 


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 287047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 23:01
モナ夫の答弁うざすぎワロタwww  

  
[ 287049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 23:03
鳩山内閣のときの激ヤセで気の迷いか知らんけど同情したカスはお詫びにこいつぶん殴って来いよ  

  
[ 287051 ] 名前: 名無しさん  2013/03/07(Thu) 23:05
こんなんだから自民党しか選択肢がないんだよな
自民支持したいわけじゃないのに政権堪能能力のある政党が皆無なんだもん
日本の政治は終わってる  

  
[ 287055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 23:09
2009年辺りまでのイオンは
総合量販店という業態自体の行き詰りから、赤字やら閉店ラッシュやら中国進出やら
苦しい経営状況にありましたが、偶然にも2009年末から始まった急激で大幅な円高
によって、かなり余裕を持って経営立て直しに取り組んでいるようです。

あれ?
2009年末って、イオングループ総帥の弟さんの岡田さんが外務大臣に就任してましたね
2009年の選挙の際、小沢さんとの仲がおかしくなって寄る辺のなかった藤井裕久さんを
擁護していたのも岡田さんでしたね
その後、財務大臣に就任した藤井さんが円高容認発言を繰返して円高を招いていたのも、
たぶん、恐らく、きっと、偶然なんでしょーねー(棒  

  
[ 287056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 23:10
これオリジナルでコピペちゃうぞ
ワシ工務店勤務な
朝鮮人専用の公民館(意外と知られてないみたいだが、京都だと西院駅の南の方にあるぞ)の改修に行った
おばちゃんが2ちゃんしてた
「俺も自民党の古い政治は嫌だ」とかタイプしててクソワロタ  

  
[ 287059 ] 名前: 名無し  2013/03/07(Thu) 23:13
民主党の政権の時は、中国に平気で領空侵犯させ、経済も毎日円高で暗い話ばかり。日本を騙すことばかり。非国民の工作員ばかり。日本を不幸にしてきた民主党に自民党を責める資格なし。  

  
[ 287061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 23:16
海江田の「~であります!~したのであります!」って言い回し、テ口朝の怒り新党のナレーションのとかぶってるねテ口朝。  

  
[ 287063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 23:19
何処まで自民が堕ちても民主よりマシというどうにも困った言い訳が出来てしまうな
民主はお呼びじゃないからさっさと壊滅して下さいな  

  
[ 287065 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/07(Thu) 23:21
お口を開けば嘘ばかり~♬  

  
[ 287070 ] 名前: z  2013/03/07(Thu) 23:23
>だいたい、与党を追及するならともかく
>国会の質疑で自分の党の弁明ばかりしてるって
>前代未聞だぞ

政権交代したら、これくらいのこと当然あるだろうと予想して、下手に言われないようにしておくものだ。
それなのに民主党政権が永遠に続くと勘違いしてたからこそ、平然とやっちまったんだろうな。

こんなアホな民主党に投票するアホも同罪だろ。  

  
[ 287071 ] 名前: 名無しの散歩さん  2013/03/07(Thu) 23:24
日米同盟をめちゃくちゃにした張本人民主党が
「何を根拠に日米同盟が復活したと言うんですか?」キリッw

ほんと民主党は常に自分の保身と後は韓国と中国の目線ばかりで
日本の国益や経済、日本国民のことなんて何も考えてないな  

  
[ 287073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 23:28
前代未聞の首相官邸家宅捜索やらかしてるからな民主党政権の時に
有り得ねーよやりたい放題国を売りやがって
何でこんなのが選挙で勝ってんだよ  

  
[ 287074 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/07(Thu) 23:28
今となってはルーピーやら空き管やらオカラやらに
元総理とか元副総理などと御大層な肩書があるのが何とも腹立たしいな。
こいつら法律では裁けないが犯罪者レベルなのに。  

  
[ 287075 ] 名前:    2013/03/07(Thu) 23:29
ニコニコで見たら、物凄いブーイングコメで笑った。
あれは民主の議員さんにも見て欲しいわ。
国民の声は真摯に受け止めないとねw  

  
[ 287077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 23:32
将来安倍ちゃんが引退した時に、ミンスよりまし理論で
自民が堕落するのが一番怖いわけで、まともな野党を
生み育てるためにもミンスなんてイラネ。
あいつらが日本人から盗んだ議席に一秒しがみつくだけで、
まともな野党をゼロから作る可能性が一秒遠のく。  

  
[ 287078 ] 名前: 名無しさん  2013/03/07(Thu) 23:32
経営者としては一流だなw岡田

これの軍事版がアメリカ軍産複合体と考えるとちょっとアメさんに同情するわ  

  
[ 287080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 23:33
もっとはっきりと言ってやればいいさ、民主党の代表やら幹部に。
お前らの政権担当していた時はあ~だったろ?こ~だったろ?ってさ。
まぁそんな事やったら、大人気ないし低レベルになっちゃうからダメだけど・・。
この荒ぶりっぷりを見ているとそうしてやんなきゃ反省しないよww  

  
[ 287081 ] 名前: 名無しさん  2013/03/07(Thu) 23:35
辻もと清美がチラッチラ映って目障りだったわ。あの顔、としゃ物に似てるわ。汚い物を映すな。  

  
[ 287084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 23:45
モナ夫の答弁、報捨てのダイジェスト番ねでもうざかったから、無編集だと尚更なんだろうなあ。  

  
[ 287085 ] 名前: q  2013/03/07(Thu) 23:46
安倍氏は戦争がしたいならそういう国の王様になってればいいじゃん(いいじゃん)



  

  
[ 287087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 23:47
モナオがキレたのは注目集めるパフォ-マンスでしょ
論戦の中身より、目立つかどうか
馬鹿みたい  

  
[ 287095 ] 名前: q  2013/03/07(Thu) 23:52
民主は自民が虫けらみたいに扱ってる無党派リーマン層とかもっと取り込む努力した方がいいと思うなあ

俺もしがないリーマンだけど・・・  

  
[ 287099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 23:59
選挙前に民主党が散々批判してた強い言葉だけが踊る論戦でしたね。
煽り言葉ばかりで内容スッカラカン。  

  
[ 287101 ] 名前:    2013/03/08(Fri) 00:02
海上保安庁の動画を全公開して欲しいんだが
参院選の前に公開すればトドメさせるだろ
直前の方がいいか  

  
[ 287102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 00:02
>>287095
働いてれば分かると思うけど、リーマンなんて99%が自民党支持だよ  

  
[ 287103 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/08(Fri) 00:03
こいつら、一体どこまで墓穴掘るんだろう?
掘り過ぎで南米まで行っちまうぞ  

  
[ 287107 ] 名前: q  2013/03/08(Fri) 00:11
>>287102
99%w

なんかデータでもある?w
  

  
[ 287117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 00:17
民主党議員はころされるべき  

  
[ 287118 ] 名前: 名無し△!  2013/03/08(Fri) 00:18
コイツ追い詰められたからって逆切れは止めろよ
事実を言ってるのに感情論とか馬鹿じゃねえのwww
感情論で言ってたのはお前だろwwwww  

  
[ 287122 ] 名前: 名無しさん  2013/03/08(Fri) 00:19
本来は労組がバックについてる民主が賃上げ要請をするべきなのに
何故か自民がやってるからな(笑)
民主の存在価値なんかない  

  
[ 287124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 00:24
横路孝弘に岡崎登美子とかのクサレ、辻本まで加わるような
民主。懸念はあったが、本当に酷かった。菅といい岡田といい
言い訳と人の批判だけは巧み。朝鮮人の血が騒ぐのだろうか  

  
[ 287128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 00:27
モナ男は聞いててイライラしたわwww過去の話ばかり、しかもほとんどが「自分たちミンス党は悪くない当時の自民が悪いんだ」って感じでうざかったwwww参議院でミンス消えて欲しいわ、ほんとに  

  
[ 287133 ] 名前: q  2013/03/08(Fri) 00:32
> 287122
庶民にとってはデフレは幸福だったんだよ

野田や白川の、まずtpp、移民製作などの規制緩和と増税の財政規律を高める決定からの金融緩和、公共事業・・・ていうシナリオは原則として正しいよ

オバマも野田をそういう意味で評価してたのではないかと思う
ただ、現実は、経済はむしろ常に「間違っている」んだけどね

  

  
[ 287134 ] 名前:    2013/03/08(Fri) 00:37
特アロビーとしては上出来だな  

  
[ 287137 ] 名前: お家にお帰り。  2013/03/08(Fri) 00:38
売国奴の見本市だね、民主党。
一刻も早く政治家から解放してあげませう。
今、国会中継が一番面白いね。
  

  
[ 287140 ] 名前: q  2013/03/08(Fri) 00:41
>「自分たちミンス党は悪くない当時の自民が悪いんだ」

見方としては、自民は歴史のいいとこからの55年。民主はそれが過ぎ、問題が噴出した後の3年だと思うけどね。
民主がいい政党だとは全然思わないけど、それにしたって日本の議会民主主義制ってなんなんだ?とは言わざるをえない  

  
[ 287142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 00:43
287095
ぶっちゃけもう無理です
東証一部上場企業にいる親戚とか友人がいくらかいるけど、現政権・自民党不支持の場合だいたいみんなの党か日本維新に流れてる
2009年の時は民主党支持してた人で、現在民主党支持は皆無

全体的に、民主党は2009年の自民党なんか目じゃないほどに失望されてる
ある程度立て直しても都市政党としては既にみんなと維新が勢力を固めつつあるから浮上の可能性はほぼゼロ  

  
[ 287153 ] 名前: q  2013/03/08(Fri) 00:51
>今、国会中継が一番面白いね。
アメリカは、今政治と緊張の季節を過ぎてちょっとほっとしてるんだそうだ
日本は・・・これからどうなんのかね・・・

>287142
みん党、維新も右じゃん

だから俺は民主に入れ続けるつもりなんだけどね  

  
[ 287163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 00:59
民主議員はなんでわざわざ抵抗しているんだ?
貝のように口を閉ざしてじっとしている方が
余計なボロが出なくてすむだろうに。

そりゃ黙っているだけなら反論できないって解釈されるけどさ、
そっちの方がまだマシなんじゃないのか?
離党者や裏切者が出て選挙もボロ負けになるだろうけど、
もう形勢逆転の望みなんか捨ててどうやって逃げるかだけを
考えるべき時期だろう?  

  
[ 287164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 01:02
※287085
むしろ安倍は戦争を回避しようとしてるだろ……
譲歩ばっかりしてたら相手を増長させて、最終的にこちらが引き下がれないラインまで来てしまう
短期的に緊張の激化を回避しようとする行動は、結果的にそれよりもっとひどい戦争を引き寄せることが多い
歴史的にも多々例があることだし、本人たちの意志によらず戦争を望むような行動をしていたのはむしろ民主党政権だ  

  
[ 287169 ] 名前: q  2013/03/08(Fri) 01:05
>287163
民主が末期だとはまあ俺も思うよ。始まってもいないけど
もともと確たる左派なんて一度も根付いてないからな、この国

そういう苦い認識と共に今の現状は見てる
  

  
[ 287173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 01:10
社会党みたく潰れればいいよ
ただ生き残られた困るので、国外追放にすればいい  

  
[ 287176 ] 名前: 馬鹿なミンス  2013/03/08(Fri) 01:12
あの時俺たちはこうやってた、大臣いれてやってたそんな話ばっかw
やってたことが、やった結果が国民がノーと言って政権を下ろされた、もう此処に答えが出ているのに?見えないのかなー。朝鮮国に過剰な入れ込み方は見てれば分かるよ
どんな言い訳しても無理だろ、審判の選挙は必ずやってくるんだって真摯な心でやってこなかった結果だろ?もう良いよこんな馬鹿ミンス共全部落してやろうぜホント。  

  
[ 287180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 01:14
ガーーーーーッ!
モナ夫の答弁聞いててマジで殺気が沸きあがってきた
若造以前に、モナ夫はたんなるヒステリー野郎だな
てめえのこと棚に上げてキーキー猿みたいに喚きくさって
ヒステリーは女の専売特許だろ、このド阿呆が
岡田ゴリラも言うことがほとんど重箱の隅つつくような難癖じゃねーか
相手の人格非難とかツくところが女々し過ぎて痛々しい
国会は学級会とは違うぞ、おい分かってんのか?売国奴党ミンスよ!


  

  
[ 287184 ] 名前: q  2013/03/08(Fri) 01:16
>287164
それこそ俺自身「戦争を知らない」人間だから偉そうに言う資格はないんだろうけどな

敵意と言うものは弱さと無知によってもっとも醸成されるのだろう、という嫌な例をまさしく「現実に」見てる思いだよ  

  
[ 287191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 01:27
岡田の言うことにも一理ある  

  
[ 287195 ] 名前: くたばれ民主  2013/03/08(Fri) 01:30
売国奴民主党の自分アゲ自民サゲ集会だね
これのために今日一日でどんだけ税金使った?

民主党消滅すればこういう無駄で無意味な答弁に時間割く必要なくなるね
国民の税金はもっと意味のある生産的な答弁集会に使われなきゃいけない

税金は民主党に一銭もやるな
税金は復興と国防と社会保障に投じるべき
もう一度言う、税金は民主党に一銭も与えるべきではない
民主党は日本国のために直ちに滅びるべきである


  

  
[ 287207 ] 名前:    2013/03/08(Fri) 01:38
これがテレ朝日報道ステーションのフィルター通すと
「民主党の質問にたじたじの自民党」になります  

  
[ 287208 ] 名前: 名無し  2013/03/08(Fri) 01:38
民主党はダメ議員が多いけど、まともな奴が一人もいないは言い過ぎだと思う。

例えば、拉致担当していた松原仁とか。

あと、私は国会中継を見ていて、医療や福祉について突っ込んだ質問をした若手議員の梅村聡(阪大卒医師)には好感を抱いたよ。
現場を理解してくれてるなと。

自民党の中にも売国奴はいる。

選挙では比例については党で判断するとしても、小選挙区では党より議員個人の言動、業績を評価して投票するのがいいと思う。  

  
[ 287210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 01:41
ん?
エアトス名前変えたの?
  

  
[ 287211 ] 名前: q  2013/03/08(Fri) 01:42
>287195
それこそ戦前日本は君みたいな考えの人多かったんだろうね、と思わせてくれる見事なコピペだw

>287197
日本に右の政治家はほとんどいなく、メディアが攻撃する政治家は右、ていう定義の君は、自分では政治的にはどういう立ち位置のつもりなんだろうか?

中道?w  

  
[ 287232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 02:00
法的根拠がないのに大臣入れてなにしてんだww

戦後最低の法案成立率のミンスが偉そうに  

  
[ 287243 ] 名前: q  2013/03/08(Fri) 02:08
>戦後最低の法案成立率のミンスが偉そうに

政治主導を掲げて乗り込んだ素人集団が実務プロ集団の官僚にこてんぱんに叩きのめされたのは、誰の「負け」なんだろうか?  

  
[ 287245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 02:10
そんな自己弁護よりも民主党は、
なぜ外国人参政権法案と人権法案を
密かに推進したか、その狙いを日本
国民に釈明すべきだろう。  

  
[ 287256 ] 名前: q  2013/03/08(Fri) 02:16
>287245
密かに、て観点で言えば弱者こそ大きな力の元で密かに守られるべきだからじゃね?

そういうことが出来るのが進化した猿の能力だろ  

  
[ 287266 ] 名前: q  2013/03/08(Fri) 02:23
少数派を守らなければならない、ていう理性の働きは多数派に埋もれて生きたい、ていう願望と対をなし、一方で切り離せない生の本態でもあると思うけどね

なんとも不思議なものだ  

  
[ 287280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 02:38
※287122
>本来は労組がバックについてる民主が賃上げ要請をするべきなのに
>何故か自民がやってるからな(笑)
>民主の存在価値なんかない

どっかのサヨクが民主党擁護のために
「賃上げ要求は政治マターじゃない」とか言っててフイタww
民主党の支持母体を知らないフリしてんだろーかww  

  
[ 287288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 02:44
安倍総理が直接聞いてたことなら、産経の報道は正しかったんだろうな
事実と違うって何がどう違うのか、具体的に言ってみて欲しい

あとデフレと中間層がうんちゃら言ってるくせに一番デフレ脱却に積極的な
岩田規久男副総裁には反対の民主海江田は昔も今も詐欺野郎だな  

  
[ 287294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 02:52
JALみたいに、一旦国有化して
イオン銀行とかを国が回収して
国外での活動や、海外への情報提供を縛るか
米国債買う代わりに、アメリカにくれてやった方が良いな
  

  
[ 287327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 03:31
どこまでも忌まわしい
  

  
[ 287356 ] 名前: mmm  2013/03/08(Fri) 04:31
モナ男は静岡が、フランケンは三重が、責任もって面倒みるべき。
→ これ以上他府県民に迷惑かけるな!
まだまだいっぱい居るけどね。原口(佐賀)とか、前原(京都)とか、山梨の教組とか・・・、いい加減、どうにかしろよ!まったく!おまえら有権者の奇麗事解釈人の解釈の結果だろうがwww まだまだいっぱい居るぜよ!
 素人防衛庁官とかド素人防衛庁官とか、韓代表の法務大臣とか、田中御夫婦が笑ってしまえそうなレベル。
 国会中継見てたけど、民主党(特に、オカダ、モナ男)面の皮アツすぎ!
 よく人のこと言ってられるなァ・・・次、再選あるのなら、日本は終わりじぁ!!!
といいたいが、おまんらの地元、そんなたいして賢いとも思えんしナァ・・・通るじゃろ、アホ!  

  
[ 287373 ] 名前: 名無しさん  2013/03/08(Fri) 05:05
なんかコメ欄にくっせーのが沸いてるな。
まあ今になっても「だから俺は民主に入れ続けるつもりなんだけどね 」とか言ってるあほだから仕方ないか。  

  
[ 287380 ] 名前: Union  2013/03/08(Fri) 05:27
ミンス党オワタwwww  

  
[ 287392 ] 名前: ( ・ω・)  2013/03/08(Fri) 05:56
( ・ω・)今日の民主党の質疑を見ていて、ああ、こりゃだめだと思いました。
      おそらく、民主党は、ここ一ヶ月程度の新聞やテレビの情報をまとめて
      質問をしているだけです。
      報道でこんなのがあったからこれで攻めて見よう、今日こんな出来事が
      あったからこれでいこう・・・こんなんで国を背負える訳ないですよ。

      もっと視野を高くもつべきです。自分の面子を守るためや、くだらない
      レッテル貼りに国会の貴重な時間を遣うくらいなら、もっと他に質問すべき
      事が山ほどあるんですが、民主党って何してるんでしょうね。
      馬鹿の集まりですか、アレは。

      TPPにおいては、アメリカの税率据え置き要請に安倍政権はイエスと答えて
      います。その見返りは何なのかをまず聞くべきです。その上で、TPP交渉に
      参加したとしても、全体会合は「あと1回」しか開かれません。そこでどう
      交渉するのか不透明なのを民主党は質問しないでほったらかしです。
 
      日本版NSCにしても、現在の官僚縦割り組織を維持したまま、巨大組織にしようと
      しており、それは今までの官僚組織を増やすだけで意味がありません。そこをなぜ
      突っ込まないのか。まあ、民主党は安全保障などに元々興味のない無能ですから
      仕方が無いのでしょうが。

      北朝鮮制裁決議が国連で正式に決議されましたが、それについて何もないのはどうしてか。
      これでは韓国朝鮮に気を遣ってると思われても仕方が無いですよ。

      メタンハイドレートの産業化についてのビジョンはどのていど明確なのか。

      消費税増税における低率減税措置を高ずる場合の財源はどうするのか。

      与那国島への自衛他配備についてどのような展望があるのか。

      質問すべき項目は枚挙に暇無しでしょうが。それなのに、海江田も岡田も細野も
      揃いも揃って低レベルな言った言わない、傲慢だなんだと、しょうもない事を
      言ってる場合ですか。
      この国が子々孫々まで豊かであり続けるために何が必要かを政策面で論じるのが
      国会の役目ではないですか。
      だから、いつもいつも民主党は「ブーメラン政党」と笑われるんですよ。  

  
[ 287405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 06:23
深夜になってまではりついているのは仕事としてか暇すぎるからか。
不健康な体では心まで不健康になります。できるだけ夜は寝ましょう。  

  
[ 287447 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/03/08(Fri) 07:36
民主もイオンも潰れてくれ。  

  
[ 287505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 09:17
イオンに帰れ  

  
[ 287669 ] 名前:    2013/03/08(Fri) 12:37
民主党終わったな

多忙な安倍総理にあんな無駄な時間を使わせるな
国民は誰も民主の言い訳なんか聞きたくない  

  
[ 287696 ] 名前: (´・ω・`)(`ハ´ )(`・ω・´)  2013/03/08(Fri) 12:56
岡田「民主党政権が尖閣防衛について過度に配慮した事実はない。何を根拠に言ってるんだ」
安倍「事務方に確認したんだ」
岡田「感情的な表現は止めるべきだ」
正論言われてイライラしている岡田の方が感情的だろ。
「民主党の事を根拠無く批判して変えたと誇る」

嘘公約詐欺師無能集団である民主党を批判して何が悪い。2009年8月衆議院選挙民主党公約と民主党政権の実績を比較してみろよ

  

  
[ 287705 ] 名前: (´・ω・`)(`ハ´ )(`・ω・´)  2013/03/08(Fri) 13:00
岡田「総理大臣であればもう少し国益を考えて日米同盟をいかに育てていくか。そう結う観点からお話になるべきだと思いますが如何ですか」(動画9分30秒頃)
その言葉は鳩山に言え!!日本の国益を全く考えていなかった民主党に言われたくはない!!
  

  
[ 287869 ] 名前: 名無しさん  2013/03/08(Fri) 16:00
287056
それは「西大路五条」交差点にある朝鮮人のアレですか?ww
貴重な体験と報告乙です  

  
[ 288346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/08(Fri) 23:50
何の算段も無しに選挙用の嘘ばかり吹き散らかした民主党でも
自民党に楯突いたってだけで、一定数のバカが叶わぬ夢の依り代とする。
そいつらがゼロになることはないだろうが、民主党に議席を与えられない程度に
減ってくれればそれでいい。  

  
[ 289283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/09(Sat) 18:36
民主党が人気取りのために適当なこと言いまくるから責任ある野党が出てこない
民主には政治理念なんてなくてあるのは反自民だけ。自民党に理念があるかと言われるとなんとも言えないけど、取り敢えずまともであるのは間違いない。
これも元をたどれば結局、マスコミが人気取りだけの言動をまるで正しいかのように報道したことが要因な訳だがな  

  
[ 289636 ] 名前: x  2013/03/09(Sat) 22:09
岡田「俺が海自と海保縛ったって証拠あるのか!こんなの事実じゃない!」→安倍「いやいや事務方から聞いたから・・・事実だから」→「それでも俺はやってない!名誉毀損だ!証拠みせろ!」→安倍「機密情報も含まれるから出すわけないでしょ常識だから」→岡田「それでも・・・俺はやってないんだ・・・自民党は嘘をついている!ついていないんだったら証拠を出せるだろ!そうだ言った奴を呼べ!」→安倍「だから機密情報も含まれるから出さないし呼ばない。でも現場の声なんだから真実なんですよ?認めましょうよ」→岡田「それでも俺はやってない(震え声・・・この件はこれ位にしといてやるよ!」→以下ループ  

  
[ 290684 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/10(Sun) 18:53
「事実と反する」「感情的な表現はやめるべきだ」
尖閣問題で安倍首相にかみつく・・・なんて記事がでるだけで、
知らない人には、安倍首相が、感情的にいっているようにみえるわけだから
民主はもうけもんなんだよ。
そのあたりの姑息なやりかたはうまいな。  

  
[ 296736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/15(Fri) 04:49
その知らない人を民間のワイらがそうじゃないんだと諭していく
のが市民レベルのバックアップ活動かもしれんな!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ