2023/04/27/ (木) | edit |

「子どもの声は騒音ではない」。政府は法律で定めることも視野に検討に入りました。騒音の苦情で廃止された公園もある中、社会の意識は変わるのでしょうか。
ソース:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/459003
スポンサード リンク
1 名前:七波羅探題 ★:2023/04/27(木) 20:11:46.13 ID:4AeARap/9
「子どもの声は騒音ではない」。政府は法律で定めることも視野に検討に入りました。騒音の苦情で廃止された公園もある中、社会の意識は変わるのでしょうか。
赤ちゃんを抱えて、総理官邸入りする女性。政府の「こども未来戦略会議」の出席者です。岸田総理が掲げる異次元の少子化対策実現に向けたこども政策や、その財源について話し合う会議の2回目が開催されました。
こうした中…
大きな声で元気いっぱい泣く子ども。いま、「子どもの声」をめぐり、議論が巻き起こっています。
都内にあるこちらの保 育園。一角を緑の壁が覆い、目を引きますが…
バンビ保 育園 鈴木圭子代表
「緑の防音壁というのをつけました」
高さ3メートルほどの「防音壁」。住宅街にあるため住民に配慮し、7年ほど前に設置したといいます。
バンビ保 育園 鈴木圭子代表
「ご近所の方たちと上手に付き合っていくということも大事かな」
さらに、長野県でも「子どもの声」をめぐりある騒動が。
公園の利用者
「悲しいなという思いでいっぱいです」
10年ほど前からある公園の廃止が決まり、撤去作業が先週から始まりました。そのきっかけは、一部の住民からの「子どもの声がうるさい」という“苦情”でした。こうした事例も踏まえ、政府は「子どもの声は騒音ではない」と法律で定めることも視野に検討に入りました。
政府関係者
「ドイツでは、法律で騒音の定義が『騒音(こどもを除く)』となっている。日本も一部の自治体で条例として定められているが、それをもっと広めていきたい」
国会でも…
自民党 小泉進次郎元環境大臣
「『子どもの声は騒音ではない』。社会の意識とか構造を変えていく、これはドイツなりの取り組みなんだろうなと」
岸田総理
「子どもの声が騒音であるという声に対して、我々は改めて、考えを改めなければいけない。これこそ次元の異なる政策であると考えて、これからも政策を進めていきたい」
取り組みに前向きな考えを示しました。
今年の夏をめどに政府がスタートさせる「国民運動」のひとつとして盛り込めないか、こども家庭庁を中心に調整が進められています。
TBSテレビ2023年4月27日(木) 18:53
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/459003
5 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:15:16.00 ID:iQjPPcgO0赤ちゃんを抱えて、総理官邸入りする女性。政府の「こども未来戦略会議」の出席者です。岸田総理が掲げる異次元の少子化対策実現に向けたこども政策や、その財源について話し合う会議の2回目が開催されました。
こうした中…
大きな声で元気いっぱい泣く子ども。いま、「子どもの声」をめぐり、議論が巻き起こっています。
都内にあるこちらの保 育園。一角を緑の壁が覆い、目を引きますが…
バンビ保 育園 鈴木圭子代表
「緑の防音壁というのをつけました」
高さ3メートルほどの「防音壁」。住宅街にあるため住民に配慮し、7年ほど前に設置したといいます。
バンビ保 育園 鈴木圭子代表
「ご近所の方たちと上手に付き合っていくということも大事かな」
さらに、長野県でも「子どもの声」をめぐりある騒動が。
公園の利用者
「悲しいなという思いでいっぱいです」
10年ほど前からある公園の廃止が決まり、撤去作業が先週から始まりました。そのきっかけは、一部の住民からの「子どもの声がうるさい」という“苦情”でした。こうした事例も踏まえ、政府は「子どもの声は騒音ではない」と法律で定めることも視野に検討に入りました。
政府関係者
「ドイツでは、法律で騒音の定義が『騒音(こどもを除く)』となっている。日本も一部の自治体で条例として定められているが、それをもっと広めていきたい」
国会でも…
自民党 小泉進次郎元環境大臣
「『子どもの声は騒音ではない』。社会の意識とか構造を変えていく、これはドイツなりの取り組みなんだろうなと」
岸田総理
「子どもの声が騒音であるという声に対して、我々は改めて、考えを改めなければいけない。これこそ次元の異なる政策であると考えて、これからも政策を進めていきたい」
取り組みに前向きな考えを示しました。
今年の夏をめどに政府がスタートさせる「国民運動」のひとつとして盛り込めないか、こども家庭庁を中心に調整が進められています。
TBSテレビ2023年4月27日(木) 18:53
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/459003
他人にとっては騒音に決まってるだろ
6 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:15:19.70 ID:yb962JVE0騒音は騒音だろ
12 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:16:41.22 ID:kz3gQj4x0録音したのを大音量で流し始めんぞ
16 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:16:57.09 ID:eguusTX+0
騒音には違いない
法律とか頭おかしい
27 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:18:35.73 ID:hTobubo40法律とか頭おかしい
自民党議員の家の隣に公園作ればよくね?
42 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:22:41.01 ID:TSUeghfb0法律だろうがうるさいと感じれば騒音だから
64 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:26:48.09 ID:oe0wJPiX0大人よりうるさいw
73 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:27:43.16 ID:JsZ1KSb30騒音だよ
112 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:32:11.88 ID:JVtOgIKk0小 学校低学年の女の子のきゃーって声だけはダメ
120 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:33:03.10 ID:lbXYh4oO0騒音だろ
130 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:34:18.61 ID:PpXQCD9/0そりゃ当事者じゃない奴はお気楽だよね
171 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:39:09.45 ID:pE9PuMHs0ドイツドイツって戦前かな?
179 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:39:51.65 ID:N6wFqIsQ0じゃあさあ
ガキの声を録音したものを大音量で流しても
騒音じゃないんだ
へー
知らんけど
205 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:42:14.84 ID:QL2Fh4/K0ガキの声を録音したものを大音量で流しても
騒音じゃないんだ
へー
知らんけど
いや騒音だろ
214 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:42:40.76 ID:JwyDedlH0無法地帯になるぞ
230 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:43:33.77 ID:7OBOqUxp0いや騒音やで
235 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:43:57.67 ID:f3CvO7070ブリキの太鼓、みたいな声は騒音だと思う
240 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:44:05.34 ID:SajkrXed0ちょっと何言ってるかわからない
うるさいのはうるさい
277 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:47:51.45 ID:GfluUO3R0うるさいのはうるさい
この理屈が通るならコドオジの絶え間なく続く叫び声も騒音じゃないよね
303 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:49:47.94 ID:toabv2sg0とりあえず議員の近くで赤ん坊ギャン泣きさせておけ
315 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:50:54.63 ID:/+9wU5MJ0時と場合によっては騒音だろ普通に
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682593906/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- マイナ法改正案が衆院通過 保険証廃止しカード一本化
- 岸田首相、更なる外国人受入を表明 対日直接投資100兆円を目指す
- シラける日本の若者たち。岸田「異次元の少子化対策」では絶対に子供が増えないと断言できる理由
- 即決マン岸田、アジア脱炭素150兆円投資を決意表明!!国民1人当たり115万円
- 「子どもの声は騒音ではない」法律で定めることも視野に政府検討 社会の意識は変えられるのか
- 岸田首相、海外から日本への直接投資 100兆円を目指す
- 内閣支持率50.1% 8カ月ぶり5割台回復 FNN・産経
- B7東京サミット、岸田首相「750億ドル以上の資金をインド太平洋地域に動員」と約束
- 高市経済安保相が靖国神社参拝
少子化がどうの言ってるのだから、子供優先だろ?老人は数が多い、数が多い世代は軽視だろ?
夜勤の仕事をしてて昼間は寝てる連中にとっては、昼間の保育園の騒音は地獄なんだぜ
老人のクレームをまともに飲むからだろ
まぁどこぞの民族の様な悪意が無いなら騒音には当たらんな。
公園や幼稚園を騒音いう奴をムショに送れ
飲食店やスーパーはアカン
夜勤は申し訳ないが子供の方が未来が無限なんだ
飲食店やスーパーはアカン
夜勤は申し訳ないが子供の方が未来が無限なんだ
泣きわめく子供の声は50代になっても地域で吸収できれば良いですよねと、
おも
そういった噺?
おも
そういった噺?
異常に騒ぐのは家庭に問題があるから。
コロナで、家での仕事する事が増えてた時だが
ほぼ目の前の幼稚園から聞こえてくる奇声?が凄くてきつかった覚えがあるな
あと、運動でかけるEテレで流す歌wあれ爆音で3曲ほど流すんだな
今は普通の通勤帯に戻ったからいいが、子供の奇声はしゃあねえが歌のボリュームくらい考えてほしいとは思ったわ
ほぼ目の前の幼稚園から聞こえてくる奇声?が凄くてきつかった覚えがあるな
あと、運動でかけるEテレで流す歌wあれ爆音で3曲ほど流すんだな
今は普通の通勤帯に戻ったからいいが、子供の奇声はしゃあねえが歌のボリュームくらい考えてほしいとは思ったわ
騒音やないとしても他人を刺激した結果、対人トラブルになって殺されても知らへんで
こういうのって子供を嫌悪する人が増えて
回り回って少子化が進まないか?
回り回って少子化が進まないか?
子供より犬の方がよっぽどうるさい
子どもの声を騒音と感じる連中を、尖閣諸島に移住させれば良いんじゃね
国会と裁判所に毎日連れていこう
いや、一方的に騒音じゃないとするのは良くない。
俺は騒音に全然敏感じゃないから、昔ながらの子供がはしゃいで遊んでる声は全く気にならないしむしろ日常のBGM位に聞こえる。
だが、最近のガキはとんでもない奇声を上げるのがかなり居る。ちょっと何かあると、女性がレ〇プでもされそうなのかと思わせるくらいの酷い叫び声。
あれを騒音じゃないとするのはさすがに無理がある。
俺は騒音に全然敏感じゃないから、昔ながらの子供がはしゃいで遊んでる声は全く気にならないしむしろ日常のBGM位に聞こえる。
だが、最近のガキはとんでもない奇声を上げるのがかなり居る。ちょっと何かあると、女性がレ〇プでもされそうなのかと思わせるくらいの酷い叫び声。
あれを騒音じゃないとするのはさすがに無理がある。
選挙カーは騒音
だか、しかし、
子供の鳴き声に異変を感じたら注意しないとダメらしいぞ。
60才になっても60才の子供は国の宝だからね。
子供の鳴き声に異変を感じたら注意しないとダメらしいぞ。
60才になっても60才の子供は国の宝だからね。
練馬の学校や公園に隣接したアパートに長く住んでたから、そういう声は普通に聴こえてた
うるさいなんて思った事ないけどな、誰もが通る道だし
今日も集団下校する小学生集団に遭遇したぞ
うるさいなんて思った事ないけどな、誰もが通る道だし
今日も集団下校する小学生集団に遭遇したぞ
うるさい、うるさくないに法律もくそもあるかい。
子供がいない老人ばかりの街って方がよほど恐ろしいわ。
声とかじゃなくて老人の運転危ないから子どもと老人は違う街で暮らさないとダメ
犬でもうるさいと言えば黙るのに、動物以下のガキを増産させる気か?
最近は親の劣化が著しく、そいつ等の子がおかしな言動をするのが多くなっている。(道路を公園扱いしてボールで遊んでたり、車が来てもキックボードでウロウロしずーっとその光景を眺めながら親は世間話をしている)そんな頭無残な親にお墨付きを与えるような事をして一体何なの?
流石爆弾を投げ付けられる男だ、日本人劣化政策を統一教会から指示でもされたのかよと。
最近は親の劣化が著しく、そいつ等の子がおかしな言動をするのが多くなっている。(道路を公園扱いしてボールで遊んでたり、車が来てもキックボードでウロウロしずーっとその光景を眺めながら親は世間話をしている)そんな頭無残な親にお墨付きを与えるような事をして一体何なの?
流石爆弾を投げ付けられる男だ、日本人劣化政策を統一教会から指示でもされたのかよと。
生類憐みの令みたい
ていうか産まれてしまえば育てるしかないんだから、優先順位ひくいやろ
ていうか産まれてしまえば育てるしかないんだから、優先順位ひくいやろ
子供が騒ぐのは仕方ないけど、騒ぐ子供を躾けない親は問題
親が躾けられていない幼稚な子供のままだから、その子供も躾けられず五月蠅く騒ぐ子供に育つんだよ
親が躾けられていない幼稚な子供のままだから、その子供も躾けられず五月蠅く騒ぐ子供に育つんだよ
それぐらい我慢しろよ
騒音騒音言う奴に限って
自分らは野猿の様に喚き散らかしてきたくせに
騒音騒音言う奴に限って
自分らは野猿の様に喚き散らかしてきたくせに
「自分だって子供の頃があったくせに」
これ騒ぐ子供を持った親の言い訳。躾された大人しい子供と
自分らの野猿みたいな子を一緒にすんな!
これ騒ぐ子供を持った親の言い訳。躾された大人しい子供と
自分らの野猿みたいな子を一緒にすんな!
そりゃそうだろ
自分らは子ども頃他の人の迷惑考えてたか?
今の自分の大人の価値観を押し付けんなよ
少しぐらい大目に見てやれよ大人なんだから
自分らは子ども頃他の人の迷惑考えてたか?
今の自分の大人の価値観を押し付けんなよ
少しぐらい大目に見てやれよ大人なんだから
いや、騒音といって差し支えないでしょ
ただ時間帯と場所によって騒音と判定するべきだと思う
自分の時はは田舎育ちだったから騒いでも周囲に十分なスペースがあったから問題なかったが都内とかだと厳しいでしょ、昔と違って夜働いて昼寝る人もいるんだし
ただ時間帯と場所によって騒音と判定するべきだと思う
自分の時はは田舎育ちだったから騒いでも周囲に十分なスペースがあったから問題なかったが都内とかだと厳しいでしょ、昔と違って夜働いて昼寝る人もいるんだし
自分たちが子供の頃? よその大人に容赦なく怒られる時代だったが、何か?
日本がぶっ壊れる法律制定大賛成!
無様に滅亡して世界中の笑いを取ろう!!
無様に滅亡して世界中の笑いを取ろう!!
元の軍国化してきたなw
騒ぐ子供が悪いんじゃない
それをあやそうとすらしない親に怒りが湧くんだよ
法律で騒音じゃないと定義するとか
問題の根幹何も理解してないだろ
それをあやそうとすらしない親に怒りが湧くんだよ
法律で騒音じゃないと定義するとか
問題の根幹何も理解してないだろ
市役所などで調べればわかるけど、
「親の躾がなってない」というような抗議は一つもないよ。
ほぼ全部「子供がうるさい」だからな。
「親の躾がなってない」というような抗議は一つもないよ。
ほぼ全部「子供がうるさい」だからな。
そうそう「親がー」ってことなら、その問題ある親に直接文句いうべき。
それを市役所に言っても無意味。
「論点ずらしがー」って、オレからすると「どっちがだよ」と。
ただの子供嫌いの老害に思われたくないから論点ずらしたんだろ。
それを市役所に言っても無意味。
「論点ずらしがー」って、オレからすると「どっちがだよ」と。
ただの子供嫌いの老害に思われたくないから論点ずらしたんだろ。
米3056350
奇声をあげるのも、何をすると、どうなるか。
これを学習する一つの事柄だから。
例えば、林業土木の山中業務者の場合、重機の音で異常に気がつかない場合も多い。
この時に、周囲の人が奇声をあげて危険を知らせる。
奇声をあげるのも、何をすると、どうなるか。
これを学習する一つの事柄だから。
例えば、林業土木の山中業務者の場合、重機の音で異常に気がつかない場合も多い。
この時に、周囲の人が奇声をあげて危険を知らせる。
いいことだと思います。子供の声に異常反応する人は病院に行ってもらうとかそういう場所の近くに住まないようにするべきだと思う。でも学校や映画館などの場で騒ぐ子供を叱らない教師親は問題だと思います。公園とか遊び場所で大きな声を出すのは子供もストレスを発散してるんだから声出すなっていうのは可哀そうだと思う。
個人的には騒音だと感じたことはない逆に元気をもらってる感覚だね。
音は音でしかない。そこに情緒を絡めるな。
デスメタだろうがASMRだろうがうるさいもんはうるさいのだ。
デスメタだろうがASMRだろうがうるさいもんはうるさいのだ。
>「ドイツ」では、法律で騒音の定義が『騒音(こどもを除く)』となっている。
おい、失敗フラグにしかみえないのだがw
おい、失敗フラグにしかみえないのだがw
ゲスだよな、自分の子育てが終わったら周りのガキはうるせえ言い出すんだから
あの金切り声が騒音じゃないって何の冗談だ?
これが通れば、子供の声を使って合法的に嫌がらせしまくれるってこと?
「子どもの声は騒音ではない」⇒正論
自分自身の通ってきた道を否定すべきではない。
自分自身の通ってきた道を否定すべきではない。
くだらねえことを法律にすなドaho議員が!
子供出す声や音が騒音でないなら大人のも騒音でなくなるぞ。
さらに言えば親がうつ状態まで言っても助けてもらえなくなるぞ。だって騒音じゃないんだもん。それで親がストレスになるなんてありえないでしょ?
自分で自分の首絞めてどうするよ。
さらに言えば親がうつ状態まで言っても助けてもらえなくなるぞ。だって騒音じゃないんだもん。それで親がストレスになるなんてありえないでしょ?
自分で自分の首絞めてどうするよ。
>ドイツでは、法律で騒音の定義が『騒音(こどもを除く)』となっている。
ドイツでは選挙カーはじめ騒音禁止だぞ。
ドイツと同じにするならドイツと同じように軍持てよ。
ドイツでは選挙カーはじめ騒音禁止だぞ。
ドイツと同じにするならドイツと同じように軍持てよ。
法律で裁けない所に行ったら、法律じゃないやり方で裁こうとする輩が出てくるよ。公共の空間で子供が騒いだら、その保護者ではなく子供本人と目を合わせて静かにしろと詰めればいい。周りの大人が大勢で目を合わせて詰めて来たら「静かにしていない自分が間違っている」と気づく。
公園で遊んでる子供の声を聞くと元気が出るからな
ああいうポジティブな音が今の日本には足りない
ああいうポジティブな音が今の日本には足りない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
