2023/04/30/ (日) | edit |

ソース:https://www.jiji.com/sp/article?k=2023042800965&g=eco
スポンサード リンク
1 名前:すりみ ★:2023/04/29(土) 12:19:59.95 ID:R5+m9lYV9
値上げの波は5月も収まらない。
帝国データバンクが28日発表した主要食品195社の集計によると、同月の食品値上げは824品目に上った。
缶コーヒーについては、飲料大手各社が1998年以来25年ぶりとなる値上げに踏み切る。
休憩時間に値上げの重みを感じそうだ。
コーヒー豆や砂糖、缶の価格高騰を受け、飲料各社は1日、定番のショート缶(185グラム)コーヒーを一斉に値上げする。コカ・コーラボトラーズジャパンの「ジョージア エメラルドマウンテンブレンド」は124円から135円に上がる。
キリンビバレッジの「キリン ファイア 挽きたて微糖」は125円から152円に、アサヒ飲料の「ワンダ モーニングショット」も124円から151円に引き上げられる。
自動販売機では、130円から140円に10円上乗せされるケースが多そうだ。
缶コーヒー以外にも粉ミルクや缶詰の値上げが予定されている。
公表されている年内の値上げ品目数は2万1205品目に達した。
5月は前月より減少したが、前年同月比では3.3倍と伸びた。6月には3300品目超の値上げが控える。
《後略》
全文、画像はソース元でご覧ください
時事通信社|2023年04月29日07時06分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023042800965&g=eco
4 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 12:21:26.81 ID:RTQzI+Z60帝国データバンクが28日発表した主要食品195社の集計によると、同月の食品値上げは824品目に上った。
缶コーヒーについては、飲料大手各社が1998年以来25年ぶりとなる値上げに踏み切る。
休憩時間に値上げの重みを感じそうだ。
コーヒー豆や砂糖、缶の価格高騰を受け、飲料各社は1日、定番のショート缶(185グラム)コーヒーを一斉に値上げする。コカ・コーラボトラーズジャパンの「ジョージア エメラルドマウンテンブレンド」は124円から135円に上がる。
キリンビバレッジの「キリン ファイア 挽きたて微糖」は125円から152円に、アサヒ飲料の「ワンダ モーニングショット」も124円から151円に引き上げられる。
自動販売機では、130円から140円に10円上乗せされるケースが多そうだ。
缶コーヒー以外にも粉ミルクや缶詰の値上げが予定されている。
公表されている年内の値上げ品目数は2万1205品目に達した。
5月は前月より減少したが、前年同月比では3.3倍と伸びた。6月には3300品目超の値上げが控える。
《後略》
全文、画像はソース元でご覧ください
時事通信社|2023年04月29日07時06分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023042800965&g=eco
便乗値上げしたもん勝ちの世の中
13 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 12:24:50.29 ID:xJwAVT8J0コーヒーが無いなら、お茶を飲めば良いじゃない!
21 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 12:26:43.39 ID:sx3tx+tw0値上げする商品は買わねえ
41 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 12:30:40.84 ID:KzUKVeED0
ホットコーヒーは、好きだけど
アイスコーヒーが好きじゃないから
缶コーヒーは、ほとんど飲まない
66 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 12:33:58.29 ID:64pyGcA70アイスコーヒーが好きじゃないから
缶コーヒーは、ほとんど飲まない
西友行ったら生ペプシ0は88円、コカコーラは127円。
だからペプシばかり買ってる。
73 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 12:34:45.01 ID:YfXgmIeu0だからペプシばかり買ってる。
もうラ・ムーでしか買えないわ
97 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 12:38:25.28 ID:C0CakKuM0自動販売機の業者が大変そう
107 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 12:39:39.81 ID:vD9X0RvA0どうなってんだよ日本ボロボロじゃねーか
121 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 12:43:17.92 ID:oa8yp/VF0そして増税
123 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 12:43:24.20 ID:ayY030N00明日から何で水分取れば良いんだよ
160 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 12:49:19.87 ID:NsJPfz9w0でも給料は上がらないという地獄
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682738399/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 物価高、自炊に切替で知った「もやし19円」「5袋で3日は過ごせる」貧困化大卒サラリーマンの根本原因
- 食品値上げ、5月も収まらず 缶コーヒーは25年ぶり―帝国データ
- 日銀「必要があれば躊躇なく追加的な金融緩和措置を講じる」
- 昨年度の貿易収支 21兆7285億円の赤字 1979年度以降で最大
- シャウエッセン値上げ「大失敗」 買い控えでスーパーの棚が他社製品に差しかわる
- 台湾、中国が禁輸にしたパインを輸入した日本に感謝 …お前ら当然買ったよな?台湾パインを
- 日本、金融緩和を正常化すれば1ドル100円 場合によっては85円まで急伸
- 年収200万円、56歳「高学歴ワーキングプア」の絶望「奨学金返済がまだ250万円残っている…」
- 今月から食品3400品目超が値上げ たまごの卸売価格は最高値更新
さて、増税の時間だ。
またルサンチマン扇動の連中が湧いて出るなw
喉乾いても自販機の値段見てこの程度の乾きなら未だ耐えれるって我慢強くなったよ
先に物価があがんないと、給料だってあがりようがないもんな。
たぶん転換期なんだろうけど、薄給の自分としてはキツイ
たぶん転換期なんだろうけど、薄給の自分としてはキツイ
25年ぶりとなる値上げ? おかしいな。10年足らず前に110円から120円に
値上げしてるはずだぞ。って疑問に思ったら、時事通信のニュースだった。
そりゃ、情報に信頼性、ないわなww
値上げしてるはずだぞ。って疑問に思ったら、時事通信のニュースだった。
そりゃ、情報に信頼性、ないわなww
自販機の場合、110から120は消費税率のせいで切り上げただけだこら、いちおうメーカー値上げってわけじゃない。
で、過去最高益叩き出すんだよな、過去最高売上じゃなくて
3056752
こういうのが真綿で首しめられてるんだろうな
こういうのが真綿で首しめられてるんだろうな
自販機とコンビニ以外じゃ定価あって無いようなもんだし。
【 帝国データバンク 】
何かカッコエエな
何かカッコエエな
缶コーヒーが一番原価率が悪いからな、水が一番原価率が良い
今こそ消費税を廃止しよう!
予算はS・D・Gsアクションプランの組み換えでいいんじゃないの?
予算はS・D・Gsアクションプランの組み換えでいいんじゃないの?
78円とか65円でしか買わんぞ
ルサンチマンとかいっとけば自分が高いところにいられると勘違いしてるミイラ取りがおるわ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
