2023/05/02/ (火) | edit |

64438af1NHKロゴ インターネット時代のNHKの業務を検討する総務省の有識者会議「公共放送ワーキンググループ」の第7回会合が27日開かれ、今後の受信料制度のあり方を議論した。NHKの財源として、スマートフォンなどを含めて受信できる環境にある人に費用負担を求める「受信料収入」が望ましいとして意見が一致した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/96ad3817552286198bb8d292c6c727a6dc3d585c

スポンサード リンク


1 名前:樽悶 ★:2023/05/02(火) 05:52:00.67 ID:18foBwUo9
インターネット時代のNHKの業務を検討する総務省の有識者会議「公共放送ワーキンググループ」の第7回会合が27日開かれ、今後の受信料制度のあり方を議論した。NHKの財源として、スマートフォンなどを含めて受信できる環境にある人に費用負担を求める「受信料収入」が望ましいとして意見が一致した。

会合では、見たい人だけが対価を払うサブスクリプション収入▽広告収入▽税収入―の3点も提示されたが、公共性や独立性への懸念が指摘された。また、スマホ所持だけで課金するのではなく、アプリを入れるなど能動的な行動をした人から負担を求めるべきだとする見方が多数を占めた。(以下ソース)

4/27(木) 18:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/96ad3817552286198bb8d292c6c727a6dc3d585c
10 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 05:57:52.85 ID:slGUcpju0
課税だな
11 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 05:58:47.18 ID:9KzGt1FU0
テレビより受信料の方が高い。
12 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 05:58:59.66 ID:cKEL2Oko0
くだらねえ番組ばかりやな
18 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 06:03:07.29 ID:WAWaE1AT0
岸田の増税攻勢がヤバいわ
24 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 06:07:03.74 ID:Zrb4XZKy0
結論あり気の有識者会議

48 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 06:15:22.55 ID:hBJ3xSyA0
NHKで得られるニュースとか
ドラマとかアニメの様な娯楽とか

すべて他のメディアで得られるよ。NHKは自惚れていると思う。
49 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 06:15:24.80 ID:QJVudk1S0
電波押し売り局、払わないと2倍だよ!
78 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 06:22:38.59 ID:Vw7iHEvN0
有識者なのにスクランブル案を排除してしまう
107 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 06:31:30.03 ID:ql7yDR/R0
もうやめて
泣いてる子もいるんですよ
115 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 06:33:03.50 ID:Qkq4xcMi0
NHKのサイトなど行ったこともねえだろう若者は・・・
129 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 06:39:54.08 ID:lXnI5foO0
解体して少子化に税金使え
139 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 06:42:31.82 ID:+7fZUW/60
ほーら始まった
NHKは停波しろ
152 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 06:49:05.34 ID:4WNzmWJO0
国有化しろ
160 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 06:51:17.04 ID:cW75fAH10
NHKは、番組がシンプルにおもんないんじゃ!!
162 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 06:51:54.17 ID:mJs0Kk1Z0
もう潰して失くせば
全国規模で莫大な金が要るんだろう...
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682974320/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3056978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 19:49
ネットがない時代は、情報を独占できたから、NHKは日本人のために報道していると勘違いしていたいんだよ。  

  
[ 3056979 ] 名前: 憂国の名無士  2023/05/02(Tue) 19:51
その代わり地上波は停波でいいな  

  
[ 3056980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 19:52
> アプリを入れるなど能動的な行動をした人から負担を求めるべきだとする見方が多数を占めた。

当然だろ。
テレビなんか観たくもないからワンセグフルセグなしのスマホ買ったのに、
スマホ所持だけで受信料徴収とか人権無視も甚だしい。  

  
[ 3056983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 19:57
公金税金受信料反日チューチューNHK  

  
[ 3056988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 19:59
有識者って誰だよ
名前も出せない癖に偉ぶってNHKに尻尾振ってる連中の集まりじゃねぇか  

  
[ 3056989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 20:00
その場合、電波利用料もNHKの自己負担で。  

  
[ 3056991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 20:02
非常識者会議  

  
[ 3056993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 20:13
物価上昇分を原因とするオレの収入目減り分を埋める財源として、NHKに在籍出来うる環境にある正規職員に負担を求めるのが望ましいとして嫁と意見が一致した。
  

  
[ 3056995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 20:25
見たい人だけが対価を払うサブスクリプション収入はだめで
アプリ入れる等の能動的行動を取った人から徴収するのはOKとな?
拡大解釈する気満々やろ  

  
[ 3056997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 20:33
NHKからわいろもらってる人たちなんじゃないの。天下りとか子供が就職させてもらえるとかこんな卑劣な人たちに国民の財布を握られるって自公政権ってほんと何をしてるのかなって思うわね。  

  
[ 3056998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 20:34
有識者を呼ぶならNHK党呼んだら?
反対意見を入れない会議なんて最初から答えが決まってる予定調和のお遊戯会やん  

  
[ 3057001 ] 名前:      2023/05/02(Tue) 20:55
ネットは誰でも利用できるものは相互利用(お互い様)で無料が原則だぞ。
ヤフオクだって落札しなきゃシステム利用料かかんないしな。
Wikipediaだって寄付金で賄ってるんだからNHKも専用のビュアーやアプリ経由じゃなくタレ流しなら寄付金で賄えや。で、有識者とやらが率先して寄付したらいーんじゃない??  

  
[ 3057002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 20:56
スマホ課金が誤報だとて
スクランブルを全否定してる時点で有識者もお察しください  

  
[ 3057003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 21:04
>公共性や独立性への懸念が指摘された。
これはどういう意味だろう?
今現在公共性があると勘違いしているのか、それとも計上できない金を某国から受け取っているから傾いているとの自白なのか・・・  

  
[ 3057006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 21:23
スマホってワンセグついてないんだっけ?
10年以上前からワンセグは徴収対象だよね?それで契約させられたし  

  
[ 3057007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 21:28
何でスクランブルをしてくれないのかね?
朝ドラだの大河だのありがたい番組あろうが見ない物に金払いたくないし
何故「皆様の受信料で~」とか無差別に金取る気満々なの?
芸人のトークで知ったけどのど自慢のトートバッグ作ったり稼ぎ道山ほどあるんだろ?  

  
[ 3057009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 21:41
御用学者やご都合専門家、寄れば受信料徴収の話ばかりなり  

  
[ 3057010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 21:47
※3057007
徴収料じゃなくて、受信料というところにミソがあってだな、
連中は送信設備の管理団体なんだよ、だから、受信料。
番組制作とかいって関連団体に「持続可能なカネ」として「楽しい人生を送るためのカネ」をばらまいてるんだろうよw  

  
[ 3057013 ] 名前:    2023/05/02(Tue) 22:00
罰金を取り立てる事が認められた、税金だよ
立派な国税だ、国が認めているんだから、払うしかないだろう~  

  
[ 3057014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 22:39
契約していないので  

  
[ 3057017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 23:03
NHKがきめているわけでなく政府がきめているからな。
NHKがわるいわけではない。
文句は政府自民党にいうべきだろ。  

  
[ 3057019 ] 名前:     2023/05/02(Tue) 23:04
もう、NHKもJASRACも経営破綻してるんだよね
そのつけを国民に因縁つけて金払わせてる
純粋に利用者は聴衆してる人の100分の一位になってると思うわ  

  
[ 3057023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 23:41
じゃあ、重複するからテレビの受信料はなくなるんだローな。
そしたら集金している人達の仕事もなくなるのかな

ということ?
  

  
[ 3057025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/02(Tue) 23:46
自公は立憲共産党と令和新選組並みのNHK擁護派が多い諦めろ
しかも、自公を支持してるんだから諦めろ立憲共産党も同じだからなw  

  
[ 3057031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/03(Wed) 00:24
iphoneユーザーから金を取る場合はapple税の支払いが免れないと思うが
未来永劫払うつもりなのかな  

  
[ 3057036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/03(Wed) 01:49
放送法64条の条文を読んでみよう。スマホから徴収は法律上は無理と思う。
放送法を改悪するなら、自民党を政権の座からおろしてやろう。  

  
[ 3057038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/03(Wed) 05:09
官僚による利権支配が強固で今更覆すのは難しいとしても、国民が諦めたら終わり。
NHKは解体して、国営放送局を創設しよう。国税で運営すればいい。
職員は当然国家公務員であり、国籍条項を順守させよう。
放送はニュース・天気・国会中継と、料理を除く教育番組だけでいい。  

  
[ 3057039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/03(Wed) 05:43
NHKは有料加入者のみに受信できるよう
放送にしたら良い
  

  
[ 3057041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/03(Wed) 06:20
ラジオ受信料みたいにテレビ受信料も廃れて廃止されんのかな

  

  
[ 3057061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/03(Wed) 08:06
公共性や独立性への懸念が指摘された??
そんなものあるとは思えないし受信料を取らないのが世界標準に
になってるようですよ。
  

  
[ 3057062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/03(Wed) 08:07
「テレビ」はtelevisionの略称で、映像と音声を遠隔場所で再現する仕組みのこと。
戦後は革新的な技術だったが、今は、インターネットで簡単にできるから。
NHKは放送設備の維持管理だけやればいい。緊急放送は民放にさせればいいんだよ。  

  
[ 3057083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/03(Wed) 11:04
車のナビは受信料払わんでいいのか
有識者とやらはなんて言ったんだ  

  
[ 3057089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/03(Wed) 12:31
NHKも職員も負債そのもので無駄でしかない。なんで生まれて来たのか…本当に迷惑  

  
[ 3057107 ] 名前: 名無しさん  2023/05/03(Wed) 15:19
年1万弱、法律で取るんだもんな、おいしいよなぁ。
  

  
[ 3057136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/03(Wed) 17:14
スマートフォンは「放送受信設備」である、おまえらはカネ払え > 有識者・役人・家族親類縁者  

  
[ 3057156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/03(Wed) 19:09
やくざのみかじめ料みたいやな
  

  
[ 3057212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/04(Thu) 10:48
日本国有放送の意識が今も抜けない、既得権益ありきの発言。

世間から反感しか買わないよ  

  
[ 3057216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/04(Thu) 12:20
あの界隈はわてらのセーフティーネットですやん > 民砲  

  
[ 3057269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/06(Sat) 09:07
受信料って電波インフラ料金も含めてるはずなのに他社インフラ使っての配信で丸々取るつもりなの狂気だよね  

  
[ 3057275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/06(Sat) 09:55
アプリ入れたら課金てサブスクそのものだろうに
まさかすごい高額の買い切りアプリにする気なのかねw  

  
[ 3057280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/06(Sat) 11:10
電波の押し売り業者、だれか裁判に打って出てくれ。  

  
[ 3057533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/14(Sun) 04:02
ドキュメンタリーとか良い番組もあるが、報道の方は偏向報道してるくせに。
国民から金を取る事しか考えてねーな。中 韓 忖度やめてから言え。  

  
[ 3057550 ] 名前: 名無しさん  2023/05/15(Mon) 22:04
有識者会議って、結論ありきの話をすり合わせてるだけやし。
電波ヤクザやな、NHK

  

  
[ 3058292 ] 名前:   2023/07/30(Sun) 00:41 承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです  

  
[ 3058327 ] 名前:   2023/08/09(Wed) 01:44 承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです  

  
[ 3058629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/11/14(Tue) 14:53
その場合通信費はNHKが負担せんと理屈に合わんことになるな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ