2023/05/08/ (月) | edit |

Katsunobu_Kato_cropped_2_John_Kerry_Shinzo_Abe_Fumio_Kishida_Katsunobu_Kato_and_Hiroshige_Seko_20130415加藤厚生労働大臣 少子化対策の財源をめぐり、自民党の茂木幹事長が、既存の保険料収入の活用などでできるかぎり確保したいという考えを示していることについて、加藤厚生労働大臣は「年金や医療に使う金を子どもに持っていく余地はない」と述べ、否定的な考えを示しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230507/k10014059481000.html

スポンサード リンク


1 名前:ぐれ ★:2023/05/08(月) 05:42:36.11 ID:kwcoZx/d9
※2023年5月7日 13時17分
NHK

少子化対策の財源をめぐり、自民党の茂木幹事長が、既存の保険料収入の活用などでできるかぎり確保したいという考えを示していることについて、加藤厚生労働大臣は「年金や医療に使う金を子どもに持っていく余地はない」と述べ、否定的な考えを示しました。

自民党の茂木幹事長は先に、少子化対策の財源について「現状では、増税や国債の発行で捻出することは想定していない。まずは歳出削減の徹底や、既存の保険料収入の活用で、できるかぎり確保したい」と述べ、国民の負担が増えない新たな方策を検討する意向を示しました。

これについて加藤厚生労働大臣は、フジテレビの番組「日曜報道 THE PRIME」で「今いただいている社会保険料は、医療は医療に使う、年金は年金に使うという、それぞれ目的と負担の関係でつくっている。年金や医療に使う金を子どもに持っていくのは、正直言って余地はない」と述べました。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230507/k10014059481000.html
8 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/08(月) 05:45:46.29 ID:VuJErUi20
少子化対策やめろ
23 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/08(月) 05:50:58.23 ID:aAz1R3J00
遠い将来より今生きている人を大事にしよう
41 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/08(月) 06:02:14.31 ID:DuNSkxDW0
この人はコロナの時も正直な発言してたな
政治家の中ではかなり好感を持てる人物

55 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/08(月) 06:09:30.91 ID:Py0ws96c0
自分を犠牲にして赤の他人の子供に支援なんて托卵と変わらないしな
65 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/08(月) 06:16:57.04 ID:jfd5xw1c0
そもそもそんな余裕があるなら保険料値上げしないだろ
良い加減に詐欺師自民党
76 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/08(月) 06:22:21.72 ID:pSAeQJRO0
異次元の少子化(させる)対策
81 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/08(月) 06:25:29.34 ID:flkguHPp0
海外へのばらまきをどうにかしろよ
89 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/08(月) 06:28:43.54 ID:zqPr3bEY0
これは加藤が正しい。社会保険料は逆に足りないくらいだからな。
94 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/08(月) 06:30:04.28 ID:5ABkeNAR0
加藤の乱
124 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/08(月) 06:37:59.97 ID:5ABkeNAR0
子育ては金持ちの道楽
金持ちだけがやれば良い
支援なんか必要ないだろう
147 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/08(月) 06:45:00.19 ID:lld5oKab0
年金今まで払ったやつ返してくれ

自分で貯蓄投資するわ
171 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/08(月) 06:51:50.97 ID:1PykZuAX0
金の問題だけじゃねえ
基本的に子供嫌いなんだよ
239 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/08(月) 07:11:39.57 ID:b/0w2kFd0
政党助成金を無くせよ
288 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/08(月) 07:22:10.03 ID:DcQJC7bZ0
独身税みたいな事やってた国は総じて逆効果
301 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/08(月) 07:23:38.01 ID:38LX8f8Y0
ゴールデンウィークに家族旅行へ出かけられる身分の子育て世代。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683492156/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3057418 ] 名前: 774@本舗  2023/05/08(Mon) 09:03
払っていないやつとか働けるのにナマポを貰っている奴から取ればいい  

  
[ 3057419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 09:24
子ども嫌い言うてもその子供たちいなくなったら社会が成り立たないけどな
社会からありとあらゆる恩恵を享受してるのにその辺理解できない自称大人多いよな  

  
[ 3057420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 09:35
しっかり子作りして子供産んで何かと優遇優遇、
そんな恵まれてる人達へまだ尽くさないといけないの
独身や子なしは畑の肥やしってことだよね  

  
[ 3057421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 09:41
支払ってない事業者から徴収するだけでも2〜3兆円ぐらいになるとか厚労省で試算してたやろ。さっさとやれや。  

  
[ 3057422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 10:04
別建てで用意しろ  

  
[ 3057423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 10:04
逃げ切り世代爺幹事長「未来のことなど知ったことか!  

  
[ 3057424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 10:19
ワクチンをどんどん打って頂きたい、の厚労相?  

  
[ 3057427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 11:37
※3057419
同意。今後支えてくれる次世代おらんかったらお前ら年金受給開始が70.75歳とどんどん延期され、社会保険料が足りなくなって(これ以上増税不可になって)、医療の自己負担額の増加、高額医療の廃止と楽に暮らせなくなるだけやぞ。
まぁ逃げ切り世代には関係ないか。
今のうちから子供増やして将来楽になるための投資だぞ。  

  
[ 3057428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 11:44
子供の医療費無料は辞めた方がイイと思うぞ。
高齢者でそれをして医療費が増大したことを忘れたのかね?

あと少子化対策もダメだわ。
出産費用なんて「公的負担をする」ようになってから金額が上がっているんだぞ。
なら保険適応にして負担をさせるべきだろうに。  

  
[ 3057429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 11:49
男女平等参画であれだけ無駄使いして詐欺師どもに金垂れ流してるのに?  

  
[ 3057430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 11:51
しかも、殆ど信号機の子どもだぜ  

  
[ 3057431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 11:57
日本人の気質を考えると損をするのを極端に嫌がるから、独身、小梨税でいいんじゃね?
これこそ、選択する自由だわ。  

  
[ 3057433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 12:10
要するに子供は老人からケア資源を奪う敵だということだよな。
公園で子供が騒ぐのを禁止したりするのもその表れの一端でしかない。  

  
[ 3057436 ] 名前: 774@本舗  2023/05/08(Mon) 12:28
やはり宗教法人から税金取るとかの、新たな財源探るのが吉
消費税や社会保険料を既に払ってる立場からすれば、
それを増やされるのは死活問題だろ
あとは直接少子化の原因になってるところから取る
※3057431の案とか、
企業が40時間以上残業させた分と同額を税金で取るとか、
派遣社員雇うと税金発生とかな
それなら正規雇用増やすか税金払うかの2択にできるから、
子供作りやすくなる  

  
[ 3057437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 12:32
独身、子無し税も良いけど40代以上に限定するべきでしょ
30代以下に掛けても非婚化圧力にしかならない  

  
[ 3057441 ] 名前:    2023/05/08(Mon) 13:08
わざわざ取る対象を独身や小梨に限定するような事やんねえよ。幅広く徴収するんだから消費増税一択で、年少扶養控除を復活させて子ありはそこでトントンになるような税制にするのが一番簡単。
そもそも年金は積み立てじゃなくて今払ってる分は今の老人に支払われてるんだから、年金払い戻しなんか不可能だし、将来貰いたいなら今少子化を食い止めないとダメって事よ。
てか、お前らも子供産めよ。子供産んで、その子により良い未来を生きて行って欲しいという願いを持てよ。  

  
[ 3057444 ] 名前:    2023/05/08(Mon) 15:11
また取る話してる。マゾだなお前ら  

  
[ 3057446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 17:47
結局のところ社会保険料を少子化対策に使うのは筋が悪いという事に尽きる
問題は一体誰がこんな筋の悪い話を持ってきたかで、案外岸田のスタンドプレイだったのかも  

  
[ 3057447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 18:11
男女共同参画社会の推進が少子化を加速させてる
労働人口が減った分を女性で補わせようとするから出産育児へのマンパワーが失われるんだよ
労働環境を女性に配慮することで効率も悪くなる
子供作らない主義の人がいてもいいけど基本的に女性には家庭にいてもらうのが良いと思う  

  
[ 3057450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 19:06
毎月お金を借りられるようにして、いったときに返してもらえばいい。
政府はその子供への貸付を担保とし、日銀からお金を借りろ。

これで家計の預金額は増やせる。
政府は健全な貸付投資となり、家計は借金と同額の預金を積み上げら  

  
[ 3057454 ] 名前: ポピュリズムのなれの果て  2023/05/08(Mon) 19:11
現在、きちんと働いて源泉徴収税を払っている人にのみ選挙権を与えればよいものを、労働の対価としての税金を払わない者(年金暮らしの人、生活保護受給者等)へ選挙権を与えてしまうからこんなことになる。まさにpopulismの歪んだ姿だ.
  

  
[ 3057455 ] 名前: ポピュリズムのなれの果て  2023/05/08(Mon) 19:14
集めた税金を配り直すとか言うから駄目なんだよ。
子育て世代は、父母共に源泉徴収税を無しにすればいい。それだけで問題は解決する。  

  
[ 3057458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 19:49
海外のばらまきやめろ  

  
[ 3057460 ] 名前:    2023/05/08(Mon) 20:41
じゃあその他の使途を削るのがベストですね。税金の流れを透明感しましょう。  

  
[ 3057464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 22:50
もう少子化対策はあきらめましょ  

  
[ 3057466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 23:05
増税して消費とGDP下げてるから少子化しているだけなんだが敢えて言うなら、
稼げる物を作れる理系を窓際にしては異常な文系押しでツケが負債として回ってきた、
文系とかでは営業位しかできんよ・・  

  
[ 3057467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/08(Mon) 23:12
※3057455
確定申告して所得税全額納めないと、もれなく脱税ってことですなwwww  

  
[ 3057472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/09(Tue) 03:39
増税をするのは難しくから、家計が政府からお金を借りられる権利を作れ。

遡及して、補填できるようになる。
格差の是正のための給付や再配分も可能になる。  

  
[ 3057474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/09(Tue) 07:55
先ずは税金が何に使われているかを全て明確にしよう!  

  
[ 3057476 ] 名前:    2023/05/09(Tue) 07:57
わざわざ取る対象を独身や小梨に限定するような事やんねえよ。幅広く徴収するんだから消費増税一択で、年少扶養控除を復活させて子ありはそこでトントンになるような税制にするのが一番簡単。
そもそも年金は積み立てじゃなくて今払ってる分は今の老人に支払われてるんだから、年金払い戻しなんか不可能だし、将来貰いたいなら今少子化を食い止めないとダメって事よ。
てか、お前らも子供産めよ。子供産んで、その子により良い未来を生きて行って欲しいという願いを持てよ。  

  
[ 3057489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/09(Tue) 15:04
歳出削減したら簡単に出る話や!  

  
[ 3057492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/09(Tue) 19:49
でも選挙では自民党が勝ち続けてるし、まだまだ行けるでしょw
(前の衆参補欠選挙でも自民4勝、維新1勝)  

  
[ 3057494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/09(Tue) 21:49
法人税率や累進率を昭和の頃のように高くすればいいんじゃないか?
中産階級みたいなのの減少も、少子化に影響を与えていると思うよ。
富裕層家庭が底辺の何倍も子供作ってるわけじゃないからな。  

  
[ 3057517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/12(Fri) 17:40
資産が2000万円増える度に子供を1人産む義、務にする
富、裕の子なしは大増税、これだけで解決する話
人口が驚異的に増えている国は富裕が子を50人産む事も珍しくない
日本の少、子化の根本的な問題は富、裕が子供を産んでいないから
イス、ラム、ベト、ナム、アフ、リカ、イ、ンドは富、裕が最低10人~90人の子を産む  

  
[ 3057518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/12(Fri) 17:46
日本の少子化最大の原因は富裕が子を産まない
女とやって捨てるだけを好き勝手にやっているせい
そして日本は少子化から沈むか移民受け入れで治安が悪化するかの2択になった  

  
[ 3057520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/12(Fri) 22:10
生涯で平均3500万納税 + 消費活動で数億の金回す

3500万納税+してくれるやつ産んだんだから、子供優遇して当たり前じゃ
何の足しにもならんお前らに独身税は必須

平均で語ってるからナマポ産まれる可能性がーとか関係ない  

  
[ 3057540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/15(Mon) 02:24
こいつ統一だけど  

  
[ 3057541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/15(Mon) 04:14
4000万人いるお年寄り様の幸せを奪うなよ
毎日テレビ漬け、病院でお喋り漬け、シルバーパスでも月何十万入ってくる
逃げ切り世代の幸せを奪うなよ
少子化なんて若者がだらしないからだろ、自己責任! 社会の負債!

身の回りこういう老人しかいないのだが、子供作りたくなるか? 俺はならない  

  
[ 3057542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/15(Mon) 06:06
年寄り見捨てろ  

  
[ 3057769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/21(Sun) 23:47
子供のいる世帯から「子育て保険」として別途保険料を徴収すればいいやん  

  
[ 3057826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/05/26(Fri) 13:51
子供一人増やすために1000万円追加出費があったとして、そいつが生きていくための消費を考えると消費税だけでも余裕でペイする。
 支援で生まれたやつからどれだけ働かずにニートになって死んでいくやつが出るかは知らんが、全体の2割くらいがニートになったとしてもまだペイするでしょ。  

  
[ 3057873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/06/05(Mon) 16:18

カネをばら撒いても子供は増えないってことは解っただろ?
子育て中の親から子供の年齢別に子育てで困ったことを聞き出して、それに対処するために予算を組む方が良いと思うぞ。
厚労省の下等なんざ子育てしたことないだろうからな。

  

  
[ 3057874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/06/05(Mon) 16:26
基本的に現在の社会保険の中身は
年金と健康保険介護保険だから少子化対策とは
相反するものだからな  

  
[ 3057918 ] 名前: 774@本舗  2023/06/15(Thu) 01:06
「目的別に集めたオカネだから他の目的には使えない」ってのは正論。
最初から税金として集金していれば融通が利くんだけどね。
そうしないのはなんか意図があるんだよね。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ