2023/11/16/ (木) | edit |

竹中
みんかぶプレミアム特集「規制をなくせ、税金下げろ」第5回は経済学者の竹中平蔵氏が「岸田政権の期間限定減税政策は何の意味もない」と切り捨てる。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/2a9d5505b244757564afeea851ea34a8480d63d0

スポンサード リンク


1 名前:アレックス ★:2023/11/15(水) 18:57:46.93 ID:??? TID:alex
みんかぶプレミアム特集「規制をなくせ、税金下げろ」第5回は経済学者の竹中平蔵氏が「岸田政権の期間限定減税政策は何の意味もない」と切り捨てる。

また「日本は非常事態だなどと国民も政府は騒いでいるが、実際は非常事態のようにふるまいお金をばら撒いているのが現状。日本人の生活はそれほど厳しくなっているわけではない」と指摘するーー。

財政拡大政策をやる必要性はない

岸田文雄政権の支持率が下がっています。
10月30日に公表されたANN世論調査で、岸田内閣支持率は過去最低の26.9%でした。
国民に低く評価されている中で、岸田総理がこの度発表した総合経済対策はあまりいい内容であるとは思いません。
”酷い中身だ”という批判も聞こえてきます。
岸田首相は国民に対して過度に迎合しています。

日銀は10月4日、日本経済の需要と供給力の差を示す「需給ギャップ」が2023年4~6月期にマイナス0.07%だったとの推計を発表しました。

つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a9d5505b244757564afeea851ea34a8480d63d0
2 名前:名無しさん:2023/11/15(水) 18:59:39.27 ID:YpoXu
騒ぎすぎなのかね
3 名前:名無しさん:2023/11/15(水) 18:59:55.51 ID:QFyvc
俺は貧しいぞ
4 名前:名無しさん:2023/11/15(水) 19:00:08.94 ID:hpk1H
ふざけんな!
5 名前:名無しさん:2023/11/15(水) 19:00:19.11 ID:Bb4hu
この人なんなの

8 名前:名無しさん:2023/11/15(水) 19:01:03.06 ID:rO0kX
施しは必要らしい
よく分からない理屈だな
12 名前:名無しさん:2023/11/15(水) 19:01:38.15 ID:DzP2n
なんかこわい
17 名前:名無しさん:2023/11/15(水) 19:05:29.34 ID:IwDAf
俺の認識と同じだわ
竹中は正しい
29 名前:名無しさん:2023/11/15(水) 19:09:40.28 ID:J9bQU
おい日本男児
いつまでこの独裁政権放置すんだよ
30 名前:名無しさん:2023/11/15(水) 19:09:46.96 ID:Jcovg
これは無理があるわ
31 名前:名無しさん:2023/11/15(水) 19:09:59.86 ID:WNVde
この人毎度毎度
炎上商法?
45 名前:名無しさん:2023/11/15(水) 19:15:25.33 ID:9RePl
余裕ある金持ちの人が言ってもズレてるんよ。
58 名前:名無しさん:2023/11/15(水) 19:20:01.25 ID:BXPMR
こいつサイコパスだろ
83 名前:名無しさん:2023/11/15(水) 19:33:43.73 ID:hQMbs
30年失わせた張本人に言われてもな
108 名前:名無しさん:2023/11/15(水) 19:45:08.28 ID:EWGya
こいつもう駄目だろ
喧嘩売ってるだけや
131 名前:名無しさん:2023/11/15(水) 19:57:13.71 ID:odohr
またまだ搾り取りたいの
152 名前:名無しさん:2023/11/15(水) 20:15:18.37 ID:4cugs
さすがケケ中は人間ではないらしい
171 名前:名無しさん:2023/11/15(水) 20:28:03.32 ID:YFQFs
相変わらず全力で挑発ムーブかましてくるな
引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1700042266

皆様、おはようございます。✨❤

00107-4159311622.png

スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3058723 ] 名前: 774@本舗  2023/11/16(Thu) 07:44
な?狙うならこいつだったろ?
(何をとは言いませんが)  

  
[ 3058724 ] 名前: 名無し  2023/11/16(Thu) 07:47
ドイツは減税してGDPが日本を超えたが、それが正論と言うのならGDP自体が無意味だと言えば良い
それすらやらずに持論だけ並べても何の根拠にもならない  

  
[ 3058725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/11/16(Thu) 08:28
ネトウヨの王子様🤴  

  
[ 3058727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/11/16(Thu) 08:39
※2

ドイツは普通にマイナス成長だけどな(笑) 日本は好景気だけど恩恵を
受ける人とそうでない人がいるからケケ中みたいな雑な言い方だと反発されるだろう
この人いつも目線が富裕層だからね   

  
[ 3058728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/11/16(Thu) 09:17
まあ口が裂けても経済発展したとは
言えないもんねえ。
そりゃ「そんなに貧乏になってない!!」
としか言えんわな。  

  
[ 3058730 ] 名前: 正義の味方  2023/11/16(Thu) 10:07
あほ、そう言う問題ちゃうやん。ぼんくらの蛍光灯総理やからあかんのやろ。やることなすこと全て遅い。手遅れで亡くなる人おるさかいな  

  
[ 3058731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/11/16(Thu) 10:21
こいつ暗殺されて歴史に名でも残したいんかな
もう十分すぎるくらい国賊の悪名刻んでるが  

  
[ 3058732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/11/16(Thu) 10:43
熊のクレーム入れる奴とか移民政策推し進める奴とかこいつやメガネとか普通の日本人が持っている共感性がなさすぎるよね。  

  
[ 3058733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/11/16(Thu) 10:52
豊かにもなっていないんだが
生かさず殺さずと言うわけですな  

  
[ 3058734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/11/16(Thu) 12:53
竹中と癒着のパソナは即刻処分しないとな  

  
[ 3058735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/11/16(Thu) 13:30
食費に光熱費に上がってますが  

  
[ 3058754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/11/16(Thu) 18:15
電気代が上がった原因=世界情勢+マスコミ
エビデンス無いマスコミが国民感情だけ流し続けたら、必要以上に怖がる人が増え反原発に走り。電気代が上がるわな(原発稼働してる関西は電気代安)
人の不安を払拭するには知識をマスコミがしっかりながさないと  

  
[ 3058771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/11/16(Thu) 22:56
[ 3058754 ]
法螺吹くなよ。関東圏の場合、休止中原発の再稼働の条件を完全には整えられていなかったのが元凶
テロ対策の不備等、満たしていて当たり目の項すら整えられないんだぜ?

そのしわ寄せを食らわせるなど一般をなめ腐っとるにもほどがある  

  
[ 3058779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/11/17(Fri) 06:33
正論  

  
[ 3058783 ] 名前: 政経ch  2023/11/17(Fri) 11:36
竹中氏の言う通り。バラマキなんかする必要はない。
むしろ原発再稼働で電気料金を下げたほうが物価抑制には効果的。
やるべきことを間違えてはならない。  

  
[ 3058788 ] 名前: 名無し  2023/11/17(Fri) 13:14
難病で苦しんでる人の災厄が全部こいつに降りかかればいいのに  

  
[ 3058819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/11/18(Sat) 19:42
万博にかかる代金こいつに請求しようぜ
金持ってんだろ?w  

  
[ 3058822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/11/18(Sat) 23:07
そろそろ日本も欧化するとと思いますが

あちらの神様は働かないのが教えだけれども日本の神様は働くのが教えらしいぞと
そこらへんは鍬を持って人ではなくて大地を耕す感じで頑張れるものなのでしょうか

  

  
[ 3058878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2023/11/22(Wed) 02:35
生活に余裕があるやつには、貧乏人の状況なんてわからんわな。
一度で良いから派遣の生活をしてみろよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ