2013/03/13/ (水) | edit |

本日(3月12日)付日本経済新聞朝刊は、3月6日に発表された韓国サムスン電子からシャープへの出資について、その背景と経緯を紹介している(記事『シャープ サムスン提携』)。シャープは昨年3月期決算で巨額赤字を計上し、主力工場である亀山工場も苦戦を強いられていた。最新の中小型パネルやテレビ用パネルを生産する第2工場も、昨年秋には稼働率が約3割にまでに落ち込んでいたという。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363104575/
ソース:http://biz-journal.jp/2013/03/312.html
スポンサード リンク
1 名前: ラ・パーマ(京都府):2013/03/13(水) 01:09:35.41 ID:fDUK5cbt0 ?PLT(12001) ポイント特典

シャープ幹部「サムスンとの話がつぶれたらうちもつぶれる」…出資の舞台裏
本日(3月12日)付日本経済新聞朝刊は、3月6日に発表された韓国サムスン電子からシャープへの出資について、その背景と経緯を紹介している(記事『シャープ サムスン提携』)。
シャープは昨年3月期決算で巨額赤字を計上し、主力工場である亀山工場も苦戦を強いられていた。最新の中小型パネルやテレビ用パネルを生産する第2工場も、昨年秋には稼働率が約3割にまでに落ち込んでいたという。
そうした中、同記事によれば、昨年12月13日、サムスン副会長のイ・ジェヨンがシャープの奥田隆司社長と片山幹雄会長への表敬訪問のため、シャープ本社を訪れたという。液晶技術について訴訟で争っていた両社首脳による会談は、これが初めてだった。
その席上でイ・ジェヨンは、サムスンによるシャープ堺工場への出資を打診したが、テレビ用大型パネルを生産する同工場は台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業の鴻海グループから出資を受けたばかりだったため、奥田と片山は拒否した。しかし、同席していた藤本俊彦取締役が、シャープ本体への出資を打診すると、イ・ジェヨンは「考えましょう」と応え、ここから、資本提携に向けた交渉が動き出したという。
こうした動きを受けてか、昨年12月頃、シャープ亀山第2工場では、急にサムスン向けのテレビ用パネルの生産が増加し、稼働率は約6割まで高まった。また同第1工場では、米アップルのスマホ「iPhone 5」向けパネルの生産量が急減した。シャープの大口顧客だったアップル向け生産の激減を受け、「サムスンとの話がつぶれたらうちもつぶれる」(シャープ幹部)というほど追い込まれていったという(同記事による)。
4 名前: ラ・パーマ(京都府):2013/03/13(水) 01:10:35.70 ID:fDUK5cbt0 ?PLT(12001)

しかし、交渉を主導した片山らから経緯の説明を受けたある幹部は、強い拒否反応を示し、シャープのライバルであったサムスンからの出資に、社内からは反対論も多く出た。一時は400億円程度という案も出た出資額が、最終的に発行済み株式の約3%である103億円にとどまったのは、こうした社内事情も影響したためとも考えられる。
一方、昨年3月にシャープと資本・業務提携で合意していた鴻海の郭台銘董事長は、シャープとサムスンの資本提携が発表された3月6日の前日5日に、奥田と片山との会談を予定していた。しかし、サムスンとの件を耳にした郭は、急遽その会談をキャンセル。郭の狙いは、シャープと手を結び、液晶テレビなどデジタル製品でシェアを広げるサムスンを倒すことであり、それゆえ「シャープに裏切られた」との思いがあったと見られている。
http://biz-journal.jp/2013/03/312.html
2 名前: ヒョウ(愛知県):2013/03/13(水) 01:10:25.79 ID:ix4H2r6Z0
どっちみち積みやで
3 名前: サバトラ(西日本):2013/03/13(水) 01:10:36.84 ID:pCq8MWv50
アホや
9 名前: ラ・パーマ(長屋):2013/03/13(水) 01:11:45.00 ID:jhJUEH7P0
2度と買いません
21 名前: アフリカゴールデンキャット(富山県):2013/03/13(水) 01:18:23.00 ID:FskI+3Uj0
落ちるところまで落ちたなw
24 名前: マレーヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/13(水) 01:18:49.17 ID:5yYQMB6c0
技術吸い取ってポイ
29 名前: カナダオオヤマネコ(家):2013/03/13(水) 01:20:58.90 ID:H8D4zKxL0
あんまり安易に外国企業と提携してると
イメージ悪くなっていい人材入ってこなくなるよ
ジリ貧
イメージ悪くなっていい人材入ってこなくなるよ
ジリ貧
38 名前: ジャパニーズボブテイル(茨城県):2013/03/13(水) 01:26:57.60 ID:DBYGLliJ0
もう二度と買わないしどーでもいいよ
40 名前: 茶トラ(東京都):2013/03/13(水) 01:27:11.29 ID:SEMFuRRd0
でも技術盗まれて消滅する運命には変わらないよ
42 名前: マーゲイ(家):2013/03/13(水) 01:27:28.07 ID:JBy9+D2Q0
徳政令やるような国から金借りるなよ…
53 名前: ヒョウ(東日本):2013/03/13(水) 01:33:02.74 ID:W3c+KUx20
またツインファミコンから始めればいいんやで
元々、シャーペンの会社じゃんか
そう考えればなんてこたーない
元々、シャーペンの会社じゃんか
そう考えればなんてこたーない
55 名前: 白黒(東京都):2013/03/13(水) 01:34:05.13 ID:lAJR2Oau0
まじ法則って恐いなwww
86 名前: スナドリネコ(兵庫県):2013/03/13(水) 01:49:13.50 ID:VzVRAaC40
もう再生は無理だろ…
国内での悪行が過ぎたようだな
国内での悪行が過ぎたようだな
93 名前: ヒョウ(東日本):2013/03/13(水) 01:50:45.51 ID:W3c+KUx20
松下や日立やソニーに吸収合併という手はないのか?
103 名前: アメリカンショートヘア(catv?):2013/03/13(水) 01:54:48.00 ID:Ci486VkZ0
シャープは亀山工場といったっけ?
巨額投資したけど海外勢に円高で押し負けたのが原因だそうな
巨額投資したけど海外勢に円高で押し負けたのが原因だそうな
113 名前: マンチカン(芋):2013/03/13(水) 01:59:27.01 ID:wpSlRx980
100億円でホンハイ裏切ったな。
127 名前: サイベリアン(宮城県):2013/03/13(水) 02:13:57.69 ID:+BdlS5cV0 ?PLT(13001)

社名を「早川電気」に戻したほうがいいんじゃねぇか?
その方が日本企業っぽくてええやろ
141 名前: トラ(大阪府):2013/03/13(水) 02:30:49.43 ID:IoY1DoD00
日本の銀行は金かしてくれないんだね
145 名前: ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/03/13(水) 02:32:26.85 ID:+HdYYe4v0
競争激しいのに
100億の出資と液晶の回転だけで持つわけないだろw
100億の出資と液晶の回転だけで持つわけないだろw
174 名前: シンガプーラ(インドネシア):2013/03/13(水) 04:00:27.61 ID:GdJwNdzA0
鴻海ってかフォックスコンは中国本土じゃなく台湾の企業だろ?
台湾の救済提案を裏切って韓国に乗り換えたわけだ
あんまり日本国内の消費者を馬鹿にしないでほしい
台湾の救済提案を裏切って韓国に乗り換えたわけだ
あんまり日本国内の消費者を馬鹿にしないでほしい
175 名前: ピクシーボブ(大阪府):2013/03/13(水) 04:01:14.35 ID:bE5+i3Ld0
経営陣バカすぎる
サムスンからの融資引き出してホンハイに対して
交渉材料にしようとしてたんじゃないのか
ホンハイもちょっと横暴だったが、手を出したら
ダメなところに手を出した。
サムスンからの融資引き出してホンハイに対して
交渉材料にしようとしてたんじゃないのか
ホンハイもちょっと横暴だったが、手を出したら
ダメなところに手を出した。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【キングボンビー】 円安でも潜在成長率高まらず…最後の講演で白川日銀総裁
- EU終わりの始まり。キプロスで預金封鎖。
- 青山繁晴氏「日本海側のメタンハイドレートは、地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量」
- Windows 8 が売れないの 助 け て !!!!
- シャープ「サムスンとの話がつぶれたらウチは潰れる」
- 【速報】 日本、メタンハイドレート採取成功キタ――(゚∀゚)――!! 世界初
- 『ジャパネットたかた』は『アマゾン』がある時代になぜ売れるのか?
- 【ワタミ】渡邉美樹「額に汗しないで稼ぐお金はお金ではない。人間が働くのは、お金を儲けるためではなく人間性を高めるためである」
- 【アベノミクス】日経平均、リーマン・ショック前の水準を上回る 315円高の1万2283円!
政府も日本の他企業も、シャープには興味がないんだな。
日本の企業は統合して海外勢と戦うべきじゃないのか?
シャープブランドが外資に食われるのを、他人のことの様に見ていたら、
全て食い尽くされると思うけどな。
日本の企業は統合して海外勢と戦うべきじゃないのか?
シャープブランドが外資に食われるのを、他人のことの様に見ていたら、
全て食い尽くされると思うけどな。
解体して日本各メーカーに分け与えよ
サムスンと組むなら潰れた方が日本のため。
大企業を経営する器じゃないんだよいい加減に気づけよ。
大企業を経営する器じゃないんだよいい加減に気づけよ。
なんで台湾のホンハイの件はぽしゃったの?
どんなに経営悪化してようがシャープにはマイナスイメージなかったし
パナやらソニーよりはるかによかったのに
たったこれだけで、二度と買う気にならなくなる。
亀田製菓と同じパターンだわ
パナやらソニーよりはるかによかったのに
たったこれだけで、二度と買う気にならなくなる。
亀田製菓と同じパターンだわ
日本企業なんて中韓大企業の子会社として生きるしかないんだよ
ハイパー円高を放置した民主党政権に意義を唱えなかった経団連のメンバーに
お前も入ってたんだからな。 自業自得。
お前も入ってたんだからな。 自業自得。
古事記商法www
円高のせいじゃないよ
元々その程度なんだよ日本企業なんて
井の中の蛙
元々その程度なんだよ日本企業なんて
井の中の蛙
経営陣だけクビになって、生産工場で働く人たちや技術者は日本の他者に吸収された方がまし
くだらん言い訳より傷口がこれ以上広がらないうちに、今すぐ潰れたほうがいいだろう
くだらん言い訳より傷口がこれ以上広がらないうちに、今すぐ潰れたほうがいいだろう
シャープ頑張れ。
潰してしまわないように、現経営陣には手を尽くしてほしいと願う。
潰してしまわないように、現経営陣には手を尽くしてほしいと願う。
自ら技術を流していた糞馬鹿役員共全て削除するか潰れろ
解体してジャパンディスプレイに吸収されたほうがいい。
サムソンはシャープの技術など必要としないから
純粋な人助けだよ何色眼鏡で見てるんだ貧乏人が
純粋な人助けだよ何色眼鏡で見てるんだ貧乏人が
シャープ製品は今後買いません
ここに書いてるやつのほうがアホだわw
目の吊り上がり方がシャープでしょ
>>293431
一杯株よこせって言ってたから
割に合わなかったんだよ。
一杯株よこせって言ってたから
割に合わなかったんだよ。
あ?
IGZO持ってかれたら終わりやろ
IGZO持ってかれたら終わりやろ
もうシャープ製品は買わないからどうでもいいよ
むしろさっさと潰れてほしい
むしろさっさと潰れてほしい
ただでさえ日本の電機産業多くて、どこも苦しんでるんだから日本の中で数社纏まればいいのに
パナかソニー当たりとくっつけよ
なんでサムスンなのかねぇ
パナかソニー当たりとくっつけよ
なんでサムスンなのかねぇ
クズに日本人の魂を売り渡すより、潔く死ぬべき
今年の決算で黒字転換できたのはIKZOのせいでもなく
サムスンの助け舟のお陰だったのかw
溺れる者を棒で叩く国の策略に簡単に嵌りやがって
この国の経営者はバカしかおらんのか
経営者がグローバル社会に対応できてないやんけ!
サムスンの助け舟のお陰だったのかw
溺れる者を棒で叩く国の策略に簡単に嵌りやがって
この国の経営者はバカしかおらんのか
経営者がグローバル社会に対応できてないやんけ!
潰れた方がいいだろ
外国へ技術垂れ流しより会社更生法で国に買われろ
外国へ技術垂れ流しより会社更生法で国に買われろ
シャープは経営陣が馬鹿だからしょうがない
なぜキチガイしか寄ってこなくなったのかシャープの経営陣は猛省しろよ
経済事情に詳しいわけでもないのに韓国ってだけで冷静に判断できなくなる。
ネトウヨってバカだよな。じゃあ他にどんな手があったんだよ。
ネトウヨってバカだよな。じゃあ他にどんな手があったんだよ。
遅いか早いかの違いだろ
サムスンなんかと手を結んだ時点で潰れるの確定だ馬鹿経営者
お前ん所の製品何か二度と買わんからさっさと潰れろ
サムスンなんかと手を結んだ時点で潰れるの確定だ馬鹿経営者
お前ん所の製品何か二度と買わんからさっさと潰れろ
つまり「どんな不利な条件でも飲みます」てのが
バレちゃった訳だが
バレちゃった訳だが
幹部はサムスンがライバルだから難色示したんじゃねーよ、盗んだ技術を自分のものと言い張る泥棒だって知ってるから難色示したんだよ
今首に掛かるロープの輪が多少緩くなるかもしれない代わりに
五年後に100%車裂きに処される
シャープはそんな契約を結んだわけだ
五年後に100%車裂きに処される
シャープはそんな契約を結んだわけだ
当の昔にスパイや技術者引き抜きでシャープの技術は盗み終わってる。
今のシャープには今のサムソンがどうしても欲しいと思うほどの特許的技術は殆どない。
IGZOしかりだ。
しかし、ホンハイ蹴ってサムソンというのは経営陣保身の意向がここに来ても優先的に働いていると言わざるをえないね。
今のシャープには今のサムソンがどうしても欲しいと思うほどの特許的技術は殆どない。
IGZOしかりだ。
しかし、ホンハイ蹴ってサムソンというのは経営陣保身の意向がここに来ても優先的に働いていると言わざるをえないね。
ところでシャープ製品はもう買わないって言ってる人達、じゃあどこの日本企業ならサムスンやアップルに対抗できるんだい?
そうやって最後の一企業になるまで日本企業を一つ一つ不買運動で潰していくつもりなのか?
そんな事しても喜ぶのはサムスンなんだが。
そうやって最後の一企業になるまで日本企業を一つ一つ不買運動で潰していくつもりなのか?
そんな事しても喜ぶのはサムスンなんだが。
最後の最後で、目のつけどころがシャープじゃなかったのね。残念!
技術盗まれる前に早くつぶれろ、糞が。
[ 293490 ] 名前: 名無しのごんべ 2013/03/13(Wed) 07:52
既にシャープは潰れた様な会社だろwwww
サムスンを道連れにするつもりの様だwwww
サムスンを道連れにするつもりの様だwwww
闇金に手を出してる感じ。
この後、死ぬとわかっていても金が欲しいと。
※293424
シャープはこれまでの商売のやり方に問題がありすぎて、
日本中の企業から嫌われてるから、どこも助けないだろうな。
銀行も金を貸してくれないレベルなんだからお察し。
この後、死ぬとわかっていても金が欲しいと。
※293424
シャープはこれまでの商売のやり方に問題がありすぎて、
日本中の企業から嫌われてるから、どこも助けないだろうな。
銀行も金を貸してくれないレベルなんだからお察し。
まぁ、サムソンと組むってことでシャープの製品の信頼度は下がった事に変わりない。
サムソンと結局組まなくても、そんな判断した所と言う経営陣に不信感が残る。
どっちにしろ詰み。
サムソンと結局組まなくても、そんな判断した所と言う経営陣に不信感が残る。
どっちにしろ詰み。
これからシャープ製品を買うってことは、株主利益を与えることになるわけだな。
>巨額投資したけど海外勢に円高で押し負けたのが原因だそうな
それもあるが、最悪危機の中、他日本企業から支援受けられないのは
「世界の亀山」で思い上がって、他企業に不義理を働き続けたからだろう。
それもあるが、最悪危機の中、他日本企業から支援受けられないのは
「世界の亀山」で思い上がって、他企業に不義理を働き続けたからだろう。
タイトルだけ見ると、あの100億が無ければ倒産と読めちゃうな。
いまやシャープ製液晶の最大の買い手になったサムスンとの取引関係が無くなったら潰れる、だろ?
サムスン側にとっても、シャープの穴を埋められるほどの調達先は無いから大丈夫だろ。
いまやシャープ製液晶の最大の買い手になったサムスンとの取引関係が無くなったら潰れる、だろ?
サムスン側にとっても、シャープの穴を埋められるほどの調達先は無いから大丈夫だろ。
国内メーカーから援助の話が全然無いよな
嫌われたな、シャープw
やっぱり、日頃の行いが物をいうな
嫌われたな、シャープw
やっぱり、日頃の行いが物をいうな
さっさと潰れろ馬鹿企業
元副社長が、サムスンに技術横流ししまくって、シェア取られましたが、サムスンの彼に私は大きな顔ができましたよ(意訳)
と美談風に言っちゃってるしな。それで経営左前でも、本望なんだろ?
と美談風に言っちゃってるしな。それで経営左前でも、本望なんだろ?
手を動かせない無能な高給取り全部切れば延命できるんじゃないの
シャープの製品って元々買って無いからなぁ
今家にある白物家電は日立・三菱、
テレビ関係は東芝・SONYだし
今使ってるメーカーのが気に入ってるから変える気無いから、
今回のことが無くてもシャープは買う予定無い
サムソンなんて論外ww
携帯でサムソン持ってる知り合い居るけど、しょっちゅう調子悪くなってるクソ機種だから、
携帯ですらサムソンは持ちたくない
今家にある白物家電は日立・三菱、
テレビ関係は東芝・SONYだし
今使ってるメーカーのが気に入ってるから変える気無いから、
今回のことが無くてもシャープは買う予定無い
サムソンなんて論外ww
携帯でサムソン持ってる知り合い居るけど、しょっちゅう調子悪くなってるクソ機種だから、
携帯ですらサムソンは持ちたくない
まぁ経営陣が馬鹿で無能だから総入れ替えが無きゃ潰れるの確定だろ、金があろうが無かろうが。
293471
と言うより幻影陣……じゃなくて経営陣がまともなとこって例えば何処?
と言うより幻影陣……じゃなくて経営陣がまともなとこって例えば何処?
サムスンは前から大型パネルをシャープから買ってるよ。
液晶TV特許訴訟合戦に敗北した賠償で。
液晶TV特許訴訟合戦に敗北した賠償で。
サムスンからしたら落ち目のシャープはもう用無しだろう?
既にシャープからパネル技術を貰ったし、お得意の裏切り切り捨て発動だよ。
シャープも日本ブランドの誇りを失い、韓国に泣きつくなんて日本人として恥ずかしくないのか。
既にシャープからパネル技術を貰ったし、お得意の裏切り切り捨て発動だよ。
シャープも日本ブランドの誇りを失い、韓国に泣きつくなんて日本人として恥ずかしくないのか。
そこまでして生き残りたいか?
この恥知らず!
日本の恥
この恥知らず!
日本の恥
鴻海との交渉にしろ、SAMSUNGとの交渉にしろ、経営戦略本部長の藤本俊彦が必ず居て、コントロールしている感じ。
SHARPでは社長と会長より権限あるんかな、藤本俊彦。
藤本俊彦(S29/1954.09.06生、S53/1978.4SHARP入社、H15/2003.5ソーラーシステム事業本部長、H16/2004.6取締役海外事業本部副本部長、H20/2008.6執行役員経営企画室長、
H24/2012.4常務執行役員経営企画統轄兼経営企画本部長兼事業開発推進本部長、H24/2012.6取締役兼常務執行役員経営企画統轄兼経営企画本部長兼事業開発推進本部長、
H24/2012.9取締役兼常務執行役員経営戦略本部長
SHARPは2012年から2、3ヵ月に1回組織変更や上層部の組織変更している。
H20/2008年執行役員制度導入、H22/2010年佐伯旭最高顧問(第2代社長)逝去が大きな節目か。
SHARPでは社長と会長より権限あるんかな、藤本俊彦。
藤本俊彦(S29/1954.09.06生、S53/1978.4SHARP入社、H15/2003.5ソーラーシステム事業本部長、H16/2004.6取締役海外事業本部副本部長、H20/2008.6執行役員経営企画室長、
H24/2012.4常務執行役員経営企画統轄兼経営企画本部長兼事業開発推進本部長、H24/2012.6取締役兼常務執行役員経営企画統轄兼経営企画本部長兼事業開発推進本部長、
H24/2012.9取締役兼常務執行役員経営戦略本部長
SHARPは2012年から2、3ヵ月に1回組織変更や上層部の組織変更している。
H20/2008年執行役員制度導入、H22/2010年佐伯旭最高顧問(第2代社長)逝去が大きな節目か。
※293586
上層部の組織変更->上層部の人事異動
上層部の組織変更->上層部の人事異動
ホンハイなんて従業員ほとんど糞支那畜だし、中共の下僕じゃねえか。
案の定、サラッと台湾の好印象と混同させようとしてるし…。
案の定、サラッと台湾の好印象と混同させようとしてるし…。
JALと同様に、政府に一時的な支援をお願いすればいいじゃん。
「国内雇用を増やすから」って条件つけてちゃんと実行すれば嫌とは言わないよ、きっと。
「国内雇用を増やすから」って条件つけてちゃんと実行すれば嫌とは言わないよ、きっと。
企業は国民の益・・・ではなく企業の益を守れば良い
日本代表してるわけじゃないだろ
が、シャープは日本人に嫌われても良いという経営判断したんだ
しばらく不買だな
経営層が馬鹿なのか韓国の詐欺がうますぎるのか・・・
日本代表してるわけじゃないだろ
が、シャープは日本人に嫌われても良いという経営判断したんだ
しばらく不買だな
経営層が馬鹿なのか韓国の詐欺がうますぎるのか・・・
サムスンに技術だけ盗まれてポイされる。
※293486
アップルはともかく、SAMSUNGは最初から購買対象に入っていませんが、何か?
アップルはともかく、SAMSUNGは最初から購買対象に入っていませんが、何か?
潔く潰れろ。これ以上業界や日本経済に迷惑かけて悪影響及ぼす身勝手なあがきをするなボケ
すでに電気屋で投売り始められてるしww
鴻海(ホンハイ)はたしかに台湾の企業だが、
トップである郭そのものは中国本土からきた外省人だぞ???
トップである郭そのものは中国本土からきた外省人だぞ???
只々、失望したよ
韓国製品は不買中
バ韓国と関わってる日本企業は全部破たんしろ
シャープくたばれ
シャープくたばれ
シャープの製品は二度と買いません!
ホンハイの時に「経営に口出されるの嫌だったからフッたよ☆(ゝω・)vキャピ」なんてやってるから疫病神しか残らなくなったでござるの巻
喧嘩別れしてくれた方がいいよ!どうしてサムスンになるのか疑問だ信用できないなぁだいたいシャープを助ける気はないんだよ、台湾のホンハイにすればよかったよ
ただ生き残りたいだけならそのまま終わってくれ
韓国と提携し日本のブランドの印象を傷つけるなど切腹ものだよ。
良く「亀山は匠の国産パネル技術です」なんて言えるな、恥を知れ!
韓国と提携し日本のブランドの印象を傷つけるなど切腹ものだよ。
良く「亀山は匠の国産パネル技術です」なんて言えるな、恥を知れ!
”世界の亀山”ってボクシングの人かとおもとったよ
退職金軒並みカットすればいいだろ
シャープをめちゃくちゃにした元凶世代がノウノウと金もらってんじゃねーよ
逃げ徳はゆるさん
今後は退職金はその人が退職する5年間ぐらいの業績で決めるべきだな
シャープをめちゃくちゃにした元凶世代がノウノウと金もらってんじゃねーよ
逃げ徳はゆるさん
今後は退職金はその人が退職する5年間ぐらいの業績で決めるべきだな
では、さっさと潰れて下さい。
もうだめだな・・・
だけどしょうがないよな・・・
優秀な人材は危険を察知した段階でもう逃げ出してるだろし、今シャープにいるのはゴミかカスだもんな
だけどしょうがないよな・・・
優秀な人材は危険を察知した段階でもう逃げ出してるだろし、今シャープにいるのはゴミかカスだもんな
エンパイアステートビルやRockefeller centerを
日本人に買収されたときの
アメリカ人の気持ちがわかったか?ん?
人を呪わば穴二つだよ
日本人に買収されたときの
アメリカ人の気持ちがわかったか?ん?
人を呪わば穴二つだよ
ヘボ将棋 王より飛車を 可愛がり
残念だけど「さようなら」と言うしかないな
身の処し方が悔やまれる
身の処し方が悔やまれる
目先の利益しか見ないからこうなる
サムスンと話をした時点で、もう地獄の結末しかあり得ないわけで…。
シャープがたいへんだとしても税金使ってまで国内外で反日活動してる韓国、その韓国企業のサムスンにお金を落とす気は全くない!だからシャープの製品は買いません。日本にはシャープの他にもあるからね。
デジタル化寸前まで大量に売ったAQUOSの儲けはどこやったの?
経営陣が無能すぎるんじゃねーか?
経営陣が無能すぎるんじゃねーか?
サムスンなしでも 大丈夫だろ~ 韓国企業との話しをするだけでシャープには痛いと思えないのかね 経営陣が腐ってるな
三橋が言ってたけど、海外に山ほど工場移転した企業と違って
SHARPは日本に工場作って日本の雇用をちゃんと守ってたんだから(やり過ぎて失敗したが)
ちょっと日本で助けてやるべきだと思うわまじで。
SHARPは日本に工場作って日本の雇用をちゃんと守ってたんだから(やり過ぎて失敗したが)
ちょっと日本で助けてやるべきだと思うわまじで。
資本業務提携で明らかにシャープの技術狙いのホンハイと
増資で新規発行株たった3%分のサムスンを同列で扱うのもどうかと。
サムスンは液晶事業が赤字で分社化してる。
ゆえにパネルを大量に求めての増資でしょ
台湾だからって手放しで良い企業ってフィルターかけるのは危ない
増資で新規発行株たった3%分のサムスンを同列で扱うのもどうかと。
サムスンは液晶事業が赤字で分社化してる。
ゆえにパネルを大量に求めての増資でしょ
台湾だからって手放しで良い企業ってフィルターかけるのは危ない
>>294008
>>294027
そのとおりだとおもう。
俺はシャープが技術供与やなんかしない限りはシャープを買い支えたいと思う。
>>294027
そのとおりだとおもう。
俺はシャープが技術供与やなんかしない限りはシャープを買い支えたいと思う。
>シャープ幹部「サムスンとの話がつぶれたらうちもつぶれる」…出資の舞台裏
おまえんとこ会長だかなんだかがやった事だろ
潰れて路頭に迷え!
おまえんとこ会長だかなんだかがやった事だろ
潰れて路頭に迷え!
CMにも反日女優を使っているし、反日企業確定でいい。
294048
自分から流してたつってんだろクズ
自分から流してたつってんだろクズ
>>294068
>自分から流してたつってんだろクズ
はぁ?
SHARPが自分からソムスンに技術流したって??
どこにそんなこと書いてあるの?
>自分から流してたつってんだろクズ
はぁ?
SHARPが自分からソムスンに技術流したって??
どこにそんなこと書いてあるの?
ソムスンじゃねーや サムスンでしたw
民主党、日銀が円高にする日本の半導体企業壊滅~韓国大喜び
↓
自民党安倍が円高是正、円安に韓国が苦しみ始める
↓
壊滅寸前のSHARPに韓国目をつける。IGZOにも目をつける
↓
底値になった株価でSHARPを買い叩き、技術供与を迫る
↓
SHARPパネル提供はするが、韓国へ技術供与は拒否
円安にふれ、需要はあるが、借金返済が迫るww
↓
ネトウヨ利用して、SHARPを潰して丸ごと買い叩こうと企む
↓
サムスンはSHARPと提携して技術を流します。韓国の企業になりますw
↓
???:SHARP不買 SHARP不買
↓
ウヨ:SHARPは売国奴 SHARPは売国奴
↓
業績右上がりのSHARPは国民に買い支えられず、SANYOの二の舞
↓
韓国:計画通りww
↓
自民党安倍が円高是正、円安に韓国が苦しみ始める
↓
壊滅寸前のSHARPに韓国目をつける。IGZOにも目をつける
↓
底値になった株価でSHARPを買い叩き、技術供与を迫る
↓
SHARPパネル提供はするが、韓国へ技術供与は拒否
円安にふれ、需要はあるが、借金返済が迫るww
↓
ネトウヨ利用して、SHARPを潰して丸ごと買い叩こうと企む
↓
サムスンはSHARPと提携して技術を流します。韓国の企業になりますw
↓
???:SHARP不買 SHARP不買
↓
ウヨ:SHARPは売国奴 SHARPは売国奴
↓
業績右上がりのSHARPは国民に買い支えられず、SANYOの二の舞
↓
韓国:計画通りww
そんなふうに心配するようなら、潰れるべくして潰れるような会社でしたってことだな。
さようなら、シャープ。
この会社のバカさ加減にはほとほと呆れた。
さようなら、シャープ。
この会社のバカさ加減にはほとほと呆れた。
一度潰れてやり直すという発想はないのかね?シャープなら復活できるだろう。
普通に考えたら、SHARPがIGZOパネルをリンゴに流して
サムにやらなきゃ、サムは大打撃喰らって終了なんだがなァ・・
それでサムが脱落すれば喜ぶのはSHARPやSONYだろ。
相当資金難なんだろうな。
同業のSONYなんかに喧嘩売りまくったんだろうなぁ
サムにやらなきゃ、サムは大打撃喰らって終了なんだがなァ・・
それでサムが脱落すれば喜ぶのはSHARPやSONYだろ。
相当資金難なんだろうな。
同業のSONYなんかに喧嘩売りまくったんだろうなぁ
仮にシャープがアップルにIGZOパネルを独占供給したとして、結果サムスンが倒産しても、現在の日本企業が世界においてサムスンの抜けた穴を埋めれるとは到底思えない。
ノキアを押しのけてアップルと競うほどまでに成長したサムスンに比べ、ノキアをスゲーな、とただ眺めていた日本の携帯産業を見ていたらよく分かる。
技術で勝負しようとは思っても規模で勝負しようとは思わないのが日本企業の欠点。
それに、アップルは製造技術に関しては常に軽く見ていて、安価で買い叩く。より安値で似た性能なら、平気で数年内に鞍替えする。
更に、アップルに供給となると莫大な規模の設備投資が必要となる。桁違いの生産量を求められるから、リスクが非常に大きい。ある日突然もう要らないよ、と言われたら、損失も桁違いだ。サムスンなら、IGZOパネルを使用するにしてもまずはギャラクシーの型番の一つに採用といった具合だろうから、リスクは最小限で済むだろうし、世界での市場の反応も確認できて一石二鳥なんでは。
まあ、アップルにしろ、サムスンにしろ、どちらかのケツの穴を舐めなければ生きていけないのがこれからの日本電子産業だ。もとより日本企業は世界で勝負する気がないのだから、必然的に世界で競争する企業の配下にならざるを得ない。
日本市場だけで満足していた結果だ。日本だけで生きていけるほどグローバル競争は甘くは無かったが、気が付くのが10年遅かったな。
ノキアを押しのけてアップルと競うほどまでに成長したサムスンに比べ、ノキアをスゲーな、とただ眺めていた日本の携帯産業を見ていたらよく分かる。
技術で勝負しようとは思っても規模で勝負しようとは思わないのが日本企業の欠点。
それに、アップルは製造技術に関しては常に軽く見ていて、安価で買い叩く。より安値で似た性能なら、平気で数年内に鞍替えする。
更に、アップルに供給となると莫大な規模の設備投資が必要となる。桁違いの生産量を求められるから、リスクが非常に大きい。ある日突然もう要らないよ、と言われたら、損失も桁違いだ。サムスンなら、IGZOパネルを使用するにしてもまずはギャラクシーの型番の一つに採用といった具合だろうから、リスクは最小限で済むだろうし、世界での市場の反応も確認できて一石二鳥なんでは。
まあ、アップルにしろ、サムスンにしろ、どちらかのケツの穴を舐めなければ生きていけないのがこれからの日本電子産業だ。もとより日本企業は世界で勝負する気がないのだから、必然的に世界で競争する企業の配下にならざるを得ない。
日本市場だけで満足していた結果だ。日本だけで生きていけるほどグローバル競争は甘くは無かったが、気が付くのが10年遅かったな。
>>294225
サムソンの場合は途上国やEUへの低価格での端末販売でシェアを獲ってるるんだよ。日本でも無料で配ってたでしょ?
他社のシェア獲って、独占する。
携帯を2台も3台ももつ人は少ないからね。
利益は相当あるが、利益率は他社に比べてものすごく少ない。ようするに薄利多売。でも販売量が莫大なんで利益も出てる
朗報といえばSONYもいい加減学んだようで、シェア取り返し始めたし、
安倍政権が長期になれば、ここ3年以内に随分変わると俺は思ってる。
サムソンの場合は途上国やEUへの低価格での端末販売でシェアを獲ってるるんだよ。日本でも無料で配ってたでしょ?
他社のシェア獲って、独占する。
携帯を2台も3台ももつ人は少ないからね。
利益は相当あるが、利益率は他社に比べてものすごく少ない。ようするに薄利多売。でも販売量が莫大なんで利益も出てる
朗報といえばSONYもいい加減学んだようで、シェア取り返し始めたし、
安倍政権が長期になれば、ここ3年以内に随分変わると俺は思ってる。
まあぶっちゃけこんだけ脇が甘い企業つぶれてもしゃあないよ
※294337
円安になっても薄利多売はしないのが日本企業だから、どうだかね。
高技術力のブランド勝負なら円高でも十分だし、サムスンやホンハイのような物量勝負に出るなら円安は追い風となるが、日本企業はそのどちらでもない。
中途半端な、中の上辺りの存在。政権や為替でどうにかなるような問題とは思えないが。
正直期待はしていない。
円安になっても薄利多売はしないのが日本企業だから、どうだかね。
高技術力のブランド勝負なら円高でも十分だし、サムスンやホンハイのような物量勝負に出るなら円安は追い風となるが、日本企業はそのどちらでもない。
中途半端な、中の上辺りの存在。政権や為替でどうにかなるような問題とは思えないが。
正直期待はしていない。
×ウチは潰れる
○経営陣解雇しかない
○経営陣解雇しかない
韓国に技術を渡すくらいなら、お願いします、潰れてください。
シャープは下衆いやり方したな。
目の前しか見えないどころか、どこに立ってるかも見えなくなってるんだろう。
目の前しか見えないどころか、どこに立ってるかも見えなくなってるんだろう。
困ったからってヤクザに金借りるようなもんやで
サムスンに魂売るぐらいなら潰れなさい。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
