2013/03/14/ (木) | edit |

stt13031401050005-p1.jpg

民主党の細野豪志幹事長は13日の記者会見で、昨年の衆院選で野田佳彦前首相の「決断力」を前面にアピールしたのは失策だったと指摘した。野田氏が衆院解散を明言した昨年11月の党首討論を振り返り「一瞬の勝利があったので決断を前面に衆院選を戦った。すごく悔いている」と述べた。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363192183/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130314/stt13031401050005-n1.htm

スポンサード リンク


1 名前:きのこ記者φ ★:2013/03/14(木) 01:29:43.49 ID:???0
民主党の細野豪志幹事長は13日の記者会見で、昨年の衆院選で野田佳彦前首相の「決断力」を前面にアピールしたのは失策だったと指摘した。

野田氏が衆院解散を明言した昨年11月の党首討論を振り返り「一瞬の勝利があったので決断を前面に衆院選を戦った。すごく悔いている」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130314/stt13031401050005-n1.htm

日本記者クラブで記者会見する民主党の細野幹事長=13日夕、東京・内幸町
stt13031401050005-p1.jpg

2 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:30:12.77 ID:K+pn2vPU0
細野が前に出てきたことのほうが失策じゃないのか

8 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:31:44.20 ID:0L6FhMhY0
モナ夫含めて何やっても駄目だったと思うよ。

10 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:31:48.52 ID:Ywm9muhz0
もうだめだなこの党は

12 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:32:35.97 ID:Otoy0X090
まだ政治家ごっこしてるのかコイツらはw

15 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:32:57.25 ID:4LqAyG+y0
政治家の器じゃないもの

20 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:34:08.70 ID:B3iAZ+Wf0
モナ男より野田のほうがマシ

23 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:34:27.86 ID:SnW4VEtR0
オザーさんに助成金を渡さない決断は良かったれす

26 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:34:37.50 ID:RivZ8PON0
正直に売国力アピールしろよ(´・ω・ `)

37 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:37:16.03 ID:ux+pAcnV0
民主党に政権を渡した事が失策だった

41 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:37:55.31 ID:C48krFe10
誰かのせいにしないと生きていけない病気なの?



11 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:31:49.52 ID:WPzywIrJ0
細野豪志ってどこまでも的外れだな

27 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:34:48.63 ID:TjL/DqN5O
>>11
岡田と同じレベルだよな。

55 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:40:06.45 ID:rfXEi87O0
決断力といっても何も背負ってないんだよね。
有権者を愚弄しただけ。選挙の意味分かってんのかな?

59 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:40:45.04 ID:/vIatFQ10
それより不倫を悔やめよ

60 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:40:57.99 ID:APMHCGks0
あんなに自信満々に
「野田首相はどじょうのように泥臭く頑張る人です」
とかアピールして持ち上げてたじゃん

72 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:43:37.60 ID:rxwrjjdN0
民主党の決断がよかったのはあの時の野田の一つだけなんだが…

それを否定するとは国民と認識がかなりかけ離れてるとしか思えん

78 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:44:04.24 ID:F2qaBYU40
恥知らずとかのレベルじゃないな、
記憶力に問題があるのか自棄になってるのか、
それともただの馬鹿か・・・
自分の言った事がどういう事か微塵も理解してないと見える。

86 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:44:46.33 ID:JDM9NWvd0
反省するところがそこなのか

88 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:45:01.59 ID:THTUcxKx0
口を開けばトンチンカン

国民に生理的嫌悪感を越えた憎悪を抱かれまくってるのは
おまえ自身が一番の原因なんだよ

ってミンス全員に教えてやれよ

92 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:45:21.25 ID:zu5x5yPK0
まだこんな事言ってんだ、参議院選挙も安心ですな

102 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:46:39.53 ID:Adi81B4g0
あのタイミングで解散しなかったら
第三極といわれた政党が連携する時間ができて、
もっと悲惨なことになってたぞ

103 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:46:41.13 ID:tGAZd8vQ0
身内ですら、けなすのか・・・・

104 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:47:01.84 ID:eqJMR3SP0
ほんとズレてるよな、こいつ

105 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:47:03.38 ID:JwfhFlKj0
お前に比べりゃ野田がまともに見えてくるわ

107 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:47:35.38 ID:/7SF3SqcO
政治は将棋や囲碁みたいなゲームじゃないんだ
国民の命運そっちのけで勝ち負けや保身ばかり言ってる政党を
とにもかくにも終わらせてくれた野田には、むしろ感謝しちゃうよ

116 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:50:20.87 ID:UGfnHoch0
ミンスがあれ以上政権にいたら日本は完全に終わってたw

118 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:50:38.31 ID:jmk/9YyG0
なにが決断力だよ。
財務官僚の手のひらの上でドジョウすくいを踊っただけやろ。

131 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:52:53.77 ID:SH6GR2vc0
いまだにこんな事言ってるのが民主党らしいわ

145 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:55:51.25 ID:Cs4bJZ2tP
責任押し付けんなよ

148 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:56:35.01 ID:ux+pAcnV0
これだから民主党議員は…

153 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:58:18.48 ID:Qw+D9oc10
野田は無能だが、貴様は最低のクズだ

155 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:58:32.19 ID:jzVQ97Zc0
国民から支持されてない政権が任期まで
居座るほうがよっぽど間違いだ
解散してくれてよかったと大多数の国民が思っている

162 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 01:59:36.52 ID:SyM/e8Uo0
野田だって細野には言われたくないだろう

こいつ人としても信用できんわ

175 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:02:16.21 ID:y0I+B+b70
目くそ鼻くそを笑うとしか(´・ω・`)

189 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:04:23.30 ID:JUjr1vHF0
野田が日本のためにやった唯一の政策が
解散総選挙だろw

それを否定したらホントに何も残らんぞw

193 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:04:57.77 ID:WsEIwAICO
コイツいい加減にしろよ・・・・・・・・
国民舐めまくってんな

202 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:05:47.13 ID:o3VklOY30
たったひとつだけ野田総理大臣を褒める、それは解散した事
与党民主党時代の最高の決断、これにつきる

216 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:07:52.86 ID:8vH6UiJZO
この人、ルックスは良いのに
他がダメすぎw

229 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:10:09.08 ID:Wa9UQVORP
ひでえ。泣き言かよ。野田を立てろよ。

252 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:12:59.29 ID:c2DtOi8a0
×決断力
○暴走

選挙戦に入る前から結果は決まってた。
自民がよっぽどの自爆しない限りな。
あの段階では何やってもダメ。民主は全部糞でしたというだけの話だ

264 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:15:20.93 ID:TkJra2+X0
フジテレビの自己分析に似ている
全然わかっていない

279 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:17:25.20 ID:wcjJ/te80
上にいるときはゴマすって降りたら叩くって・・・
あれ??どっか他の国にこういう特徴のやつがいた気がするが・・・??

321 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:25:03.31 ID:WsEIwAICO
もう二度と政権を担う事は無いから好きなだけ吠えろ

330 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:26:15.05 ID:dDUBAEKTP
野田のせいにしてるけど、お前も十分評判悪いよ

443 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:47:55.13 ID:/fvlF8QP0
こいつ相当な勘違い野郎だなw

446 名前:名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 02:48:38.66 ID:THTUcxKx0
こんなこと言ってる時点で

党利党略、私利私欲だけで
国民、国家のことなんて
全く眼中にないのが丸わかり


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 294902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 03:10
そんな事を言っているから国民に信頼・信用されないんだよ
民主党の連中は身内にも他人に擦り付け責任感がまるで無い。  

  
[ 294905 ] 名前: 名無しビジネス  2013/03/14(Thu) 03:14
ほんとはこれでも遅いくらいだよね
菅が違法献金で馬脚を現した時に即座に解散してれば
ここまで大敗することもないし
震災も選挙のゴタゴタガーでやり過ごせたかもしれないのに

ただ小沢の懐に金が入るのを防いだって意味ではナイスタイミングだったな
解散前は一大野党だったんで年明けまで解散を伸ばせれば
今の7倍ぐらいの政党助成金が手に入ったって言うのになw
だから怒り心頭らしいよw  

  
[ 294906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 03:15
まぁこれでも飲んで落ち着け

     ∧∧ シュッ   シュッ
     (;`・ω・) シュッ シュッ
     (つ と彡 / シュッ
      /// /
     /c□ /
   /旦  /
  //c□ ./
/旦 Y  /
| |   旦 |
|旦  ガシャーン
  ガシャーン
ガシャーン  ガシャーン
  

  
[ 294913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 03:31
豚はこれ怒っていいだろ  

  
[ 294915 ] 名前: ななし。  2013/03/14(Thu) 03:33
お前。バカだろ。


わかってるだろ?

あんまり悲しくさせるな。

  

  
[ 294916 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/14(Thu) 03:33
党首選挙からも逃げたやつが、何故か万能感満載の大物ぶり
ここに来て戦略が間違ったなんて発言がまた偽善政治家程度の資質さえ欠いてる表れ
それは心の声にするべき話ですよ  

  
[ 294930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 04:04
悔いるのはそこじゃねーだろ(´・ω・`)  

  
[ 294943 ] 名前: あ  2013/03/14(Thu) 04:57
こいつ、自分の党の党首だった奴に砂かけてるのか。
それはやってはいけないことだろ。  

  
[ 294944 ] 名前: 名無しさん  2013/03/14(Thu) 04:59
朝鮮思想ってどうにもならんな・・・  

  
[ 294949 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/03/14(Thu) 05:18
あの時点で解散してくれたのは評価してるぞ
任期までやってたら選挙結果は今より酷いだろうし、日本もボロボロだろ
民主続いてたら円高で年内に大手数社潰れてただろうな  

  
[ 294950 ] 名前: 名無し  2013/03/14(Thu) 05:25
三年半総合して国民がダメって言ったんだよ。勢いで乗り切れるとでも思ったのか?
あとなんでこいつ衆院選通ってんだ?意味分からん。  

  
[ 294957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 05:41
当時政調会長だった癖に
なんの責任も取らずに幹事長に出世

それが民主党クオリティ
  

  
[ 294960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 05:52
安い挑発に乗せられて同士を死に追いやった野田を許せるわけもないし  

  
[ 294961 ] 名前: 名無し  2013/03/14(Thu) 05:56
≫41

失礼な事を言うな!
それではまるで韓国人ではないか!

あれ????あっているのか?

  

  
[ 294965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 06:04
他人のせい他人のせいか・・・
また間違ってもなすりつけするんだろうな厨房か  

  
[ 294966 ] 名前: 名無しさん  2013/03/14(Thu) 06:04
野田もダメだったけど、誰がやっても結論は同じだったろ。他の奴がやったら結果が変わったと思ってる時点で救いようがない。  

  
[ 294968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 06:08
何を言っても的外れ、左翼のアジ演説丸出し。政治家ゃなくてプロ市民レベルだわ。こんな奴に騙されたモナも見る目無かったけど、こいつは女の敵!いつまてたっても女の敵!声聞くだけで吐き気催す。  

  
[ 294976 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/03/14(Thu) 06:21
むしろ粒ぞろいの民主党員の中でも野田だけは許してやるわ。  

  
[ 294985 ] 名前: mmm  2013/03/14(Thu) 06:37
これでも静岡では英雄なんじゃないの?  

  
[ 294986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 06:40
民主党はピンからキリまで一から十までトンチンカンだな
どんな世界で生きてんだ?  

  
[ 294991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 06:49
細野はクズで野田は無能だが
ある意味、野田の決断が日本を救ったとも言える  

  
[ 294993 ] 名前: 名無しさん  2013/03/14(Thu) 06:58
野田はある意味評価できる。

尖閣国有化を通して、中国の野望を国民&国際社会に晒した。

人権法案が通る前のギリギリの状態で解散→自民党の衆院大勝利に貢献。

それに、民主が政権取らなきゃ自民党も危機感覚えず、第二次安倍内閣は無かったろうし。
過ぎた事を悔やむより、致命的な状態になる前に正常な政権が戻った事、左翼の売国奴、メディアの偏向が議論できる状態になった事を糧にしよう。  

  
[ 295001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 07:12
今度は野田に全責任を乗せるのかw個人的にはモナ夫の方が嫌いかな  

  
[ 295009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 07:19
意味がわからんw  

  
[ 295014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 07:33
こういう人って日本人よりも朝鮮人とか中国人のほうが話しやすかったり気があったりするのかね。似たもの同士で。だとしたら売国に走るのもわかる気がするが。  

  
[ 295015 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/03/14(Thu) 07:34
野田さんはある意味、正しい決断だった。国民の民意を早い段階で取り入れたんだから。
一番の民主の失敗はあのどうしようもない菅さんだろ。原発事故に介入し、現場を混乱させた罪は大きい。あれで一気に民主の信用を失った。小選挙区で菅さんが破れた理由もそれだよ。国民はよく見てる。馬鹿じゃない。  

  
[ 295029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 07:58
ホントにミンスは他人のミスをつつく事しかしないな
自分らの党であっても
  

  
[ 295031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 08:00
選挙から3ヶ月もたって認めた誤りがトップのアピールの仕方とか、ないわー

もう解党するしかないんじゃない?
  

  
[ 295033 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/14(Thu) 08:00
そこを失策だと思ってる時点で終わってるw
根本的な原因はそこじゃないぞ  

  
[ 295044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 08:18
「でかい声」だの「すごく」だの、いい歳して言葉の使い方を知らん奴だな~。
国会議員どころか、ただの社会人としてさえ「その口の利き方は何だ!」と怒鳴り付けられるわ。

まして政治家にとっての言葉とは、言葉一つで人を○せるって位の修練が必要な表道具、
武士にとっての二本差しに等しい物だろうが。  

  
[ 295045 ] 名前: 名無しさん  2013/03/14(Thu) 08:18
細野「野田が悪い」
次の民主代表「細野が悪い」
その次「細野の次の奴が悪い」  

  
[ 295065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 08:36
参院選も大敗が決定してるから楽しみにしてろよwwwww  

  
[ 295084 ] 名前: 名無しさん  2013/03/14(Thu) 08:55
この発言って、参院選敗退の予防線かなって思ったりして。  

  
[ 295087 ] 名前:    2013/03/14(Thu) 08:56
どこ切っても駄目な、腐った金太郎飴政党である事が露呈しただけだ。  

  
[ 295095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 09:04
野田が馬鹿なのは確か。
世襲反対を口にして選挙に入るとき、バリバリの世襲、田中カクエイの娘が文部大臣にいたままでした。
マスコミはなぜか気がつかないようでしたが。  

  
[ 295149 ] 名前:    2013/03/14(Thu) 09:55
ミンスの連中は結局朝鮮人なんだよ。
常に誰かのせいにして、誰かを悪者にしないと自分を保てない。
自省というものがない。
反日サヨク、赤の連中はいつもそうだ。

言い換えれば、人間の醜い部分を凝縮したのが朝鮮人ってことなんだがね。  

  
[ 295168 ] 名前: 名無しさん  2013/03/14(Thu) 10:13
「俺が間違ってた…のはアイツの責任ね」のモナ男は
「アイツのせいで失敗した、俺は今でも正しい」の菅とかなり似てるな
ノダガーとか思っててもそれを言っちゃおしめえだろ
ルーピーや豚どじょうも時々やらかしてたけどここまで露骨じゃなかったな

まあフェアに言うと、このタイプのゲスは総裁の首ポンポンすげかえてた頃の自民にもいっぱいいた  

  
[ 295186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 10:24
解散されるのを恐れて輿石のジジィと手を組んで野田を追い落とそうとしてたクズが何言ってるんだ?
原因は間違いなくコイツと輿石。  

  
[ 295192 ] 名前: まゆ  2013/03/14(Thu) 10:31
野田、唯一の最良の決断でしょ。あれ以外何もないよ。  

  
[ 295194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 10:34
「決断力」がマイナスね…
今、「決められない政治はダメだ」って散々言われてるよね  

  
[ 295217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 10:45
何を言おうとモナチューしか思い浮かばないw  

  
[ 295220 ] 名前: な  2013/03/14(Thu) 10:48
モナ夫は野田以下だろ  

  
[ 295222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 10:49
こいつら自身が無能なせいで全体が無能と考えがちだが
民主党の糸を引いてた中国・韓国はかなり計画的に日本潰しに動いてたよ。
行動が偶然じゃないレベルで日本を破壊しようとしてたからな。  

  
[ 295237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 10:59
うん、ほざけほざけ
もう民主党には何の力もないしあっても無様を晒すだけで安倍政権を引き立ててるだけだからな
それとも中韓ではその無様がかっこいいとでも?  

  
[ 295280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 11:29
こいつの人生、悔いることだらけだろ
本来なら悔いるべきときに正しく悔いないと、朝鮮人みたいって言われるぞw  

  
[ 295300 ] 名前: 名無しさん  2013/03/14(Thu) 11:44
7月の選挙では民主党の議席は2桁いかないだろうな。  

  
[ 295353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 12:10

在日民団主催で反日国の工作政党なのがネットでさらけ出されてしまっただろ?
もう在日朝鮮マスコミ支配が一人勝ちの時代は既に終わってんだよ不倫野郎!  

  
[ 295372 ] 名前:     2013/03/14(Thu) 12:17
己の心の卑しさに一生気づく事がない人物だろうね  

  
[ 295464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 13:09
どんどん卑しい奴になっていくな、こいつこれでも京大法学部卒なんだぜ。  

  
[ 295476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 13:18
嘉田、小沢んとこのゴタゴタとか
けっこうな人数が間に合わなかった維新とか
急いだ理由も成果もあったでしょうに

今のこった議席数は野田が残した結果だと思うが  

  
[ 295515 ] 名前: 名無しさん  2013/03/14(Thu) 13:45
野田のほうがまだマシだったよな。  

  
[ 295531 ] 名前: 名無しさん  2013/03/14(Thu) 13:57
野田を認める気も擁護する気もサラサラないが、野田は細野をぶっ飛ばしていいと思う。タクラマカン砂漠あたりに届くように盛大にぶっ飛ばしてやってくれ。  

  
[ 295533 ] 名前: 名無しさん  2013/03/14(Thu) 13:59
民主で一番マシなのが野田だという認識なんだけど^^
財務省でロボトミーされる以前の野田ならもっと良かったが  

  
[ 295538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 14:03
総裁選にも出なかったくせに文句言う資格があるのかよモナ夫
野田を批判したいなら総裁選で野田と勝負すれば良かっただろうが
衆院選敗退後の民主党代表選からも逃げたよな海江田から

口だけ番長と変わりないな不倫番長
  

  
[ 295586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 14:38
ミンスだったら、
いまだに円高だろ。
自分は左派だと思うけど、応援はネオジミン!!
  

  
[ 295610 ] 名前: な  2013/03/14(Thu) 14:50
取り敢えず騒いで過去のことを風化させようと言う気がする  

  
[ 295707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 16:04
いくら尻尾切りアピールしても元から腐ってるのバレてるし  

  
[ 295819 ] 名前: 名無し  2013/03/14(Thu) 17:23
野田はあの3人の中では比較的まともだが
所詮は小物で、町長あたりが適任。
細野に至ってはカスの見本みたいなもの。  

  
[ 295899 ] 名前: 名無しさん  2013/03/14(Thu) 18:31
今後のスケジュール

岡田「海江田を前面に出したのは失敗だった」

前原「岡田を前面に出したのは失敗だった」

野田「前原を前面に出したのは失敗だった」

以下ループ  

  
[ 295983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 19:53
最近みずほのポジションを侵食してきたな  

  
[ 296068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 20:51
常に、常に、常に、誰かを批判して自分の方がマシだと誘導する。
民主党の綱領は、他人の批判から産まれる。
まるでアノ国と同じ。
自分にどのような政策があり、それを主張するのが政治家。
自民よりマシだって言うので政権を一度は取ったが、
政策を持っていなかったことがバレて、消滅寸前。

我々は、他人の悪口ばっかり言っている奴らを信用してはいけない。  

  
[ 296215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/14(Thu) 22:03
まだ若手の癖して上から目線・・野田以下、管と同じムジナだな  

  
[ 296231 ] 名前: (´・ω・`) (`ハ´ ) (`・ω・´)  2013/03/14(Thu) 22:13
細野豪志「野田佳彦を前面に出した事が失敗だった」
ならば、細野豪志が前面に出れば勝てたのかよ。全部、野田佳彦のせいにするのか。馬鹿じゃね。  

  
[ 296658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/15(Fri) 02:32
選挙!選挙!選挙!
ジミンガー!タニンガー!ミウチガー!
口を開けば保身のことか批判ばかりww
当選した後も変わらないww
こいつら本当に政治にいらない
今、この状況下で政策に関して何も発言しない
国益になることを何もしない
与党だから野党だからとか関係ない
本当に、こいつら政治にいらないww  

  
[ 296693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/15(Fri) 03:19
管とか比例でようやっと当選出来たのにもう党を割る話をしてるよな。

こいつらと比べたら野田は糞左翼だけどまだ引き際を心得てる日本人だと実感できたよw  

  
[ 299924 ] 名前: x  2013/03/17(Sun) 16:44
野田佳彦のおかげで衆院選はその程度のダメージで済んだって事を忘れるなよ!国民は0議席を願ってたんだからな!  

  
[ 301509 ] 名前: 炎上する名無し日本国再生  2013/03/19(Tue) 01:22
静岡5区...ホソノゴーシくん、キミは野田さんの英断にケチをつけるのか?
解散無かったらと思うとゾッとする。野田さん、ありがとう。
ゴーシくん、静岡県民として一言「民主はもう◯んでいる。」  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ