2013/03/21/ (木) | edit |

【中国:太陽光パネル大手のサンテックパワーが破綻】
20日の新華社電によると、太陽光発電パネルの世界的な大手、中国のサンテックパワーが経営破綻した。世界的に太陽光パネルの市況が悪化した影響で、経営難に陥っていた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363820086/
ソース:http://mainichi.jp/select/news/20130321k0000m020091000c.html
スポンサード リンク
1 名前: ロシアンブルー(dion軍):2013/03/21(木) 07:54:46.96 ID:pOQgOt030 ?PLT(12145) ポイント特典

中国:太陽光パネル大手のサンテックパワーが破綻
毎日新聞 2013年03月20日 23時08分
20日の新華社電によると、太陽光発電パネルの世界的な大手、中国のサンテックパワーが経営破綻した。世界的に太陽光パネルの市況が悪化した影響で、経営難に陥っていた。
サンテックは資金繰りが行き詰まり、15日に期限を迎えた5億4100万ドル(約520億円)の転換社債の償還ができなかった。中国紙によると、本社がある江蘇省無錫市の当局と再建策を協議しているという。
サンテックは2010年に太陽光パネルの生産量で世界首位を達成。ただ主要市場である欧米での景気悪化や欧州諸国による購入支援策の縮小が響き販売が振るわず、利益が上げにくくなった。(共同)
http://mainichi.jp/select/news/20130321k0000m020091000c.html
4 名前: マヌルネコ(埼玉県):2013/03/21(木) 07:58:03.26 ID:6R4u1DSh0
これ売りつけてた日本の電気屋はどうするんだろうw
5 名前: ペルシャ(三重県):2013/03/21(木) 07:58:14.56 ID:xqVKWw8o0
太陽の光を使った詐欺システム
6 名前: バーマン(関東・甲信越):2013/03/21(木) 07:59:19.82 ID:0zBBSvGu0
そーらーみたことか!
7 名前: ピューマ(禿):2013/03/21(木) 08:00:07.67 ID:O0+q3OlD0
シンガポールにサンテックのデカイ建物があったがなー
9 名前: イエネコ(東日本):2013/03/21(木) 08:00:50.41 ID:u/AOIrn80
チャイナリスク
13 名前: ハバナブラウン(東京都):2013/03/21(木) 08:01:36.55 ID:VPvjaLr60
出力保証なんか全部ゴミか
31 名前: ペルシャ(関東・甲信越):2013/03/21(木) 08:08:56.24 ID:dZKtHM8DO
>>13
だ、大丈夫やろ?(震え声)
だ、大丈夫やろ?(震え声)
16 名前: ベンガル(WiMAX):2013/03/21(木) 08:04:15.98 ID:z85FGWFj0
電気の供給難しいところでは役に立つけどね
人工衛星とか無人の山小屋とか標識の発光部分とか
人工衛星とか無人の山小屋とか標識の発光部分とか
17 名前: ヨーロッパヤマネコ(長屋):2013/03/21(木) 08:04:18.16 ID:kK5OL/iV0
これ、民主党政権時代だったら、
日本の税金で救ってただろうな。
安倍政権になって本当に良かった。
日本の税金で救ってただろうな。
安倍政権になって本当に良かった。
18 名前: ヨーロッパヤマネコ(静岡県):2013/03/21(木) 08:04:42.34 ID:kIm81tU10
たまに屋根にソーラーパネルが付いてる一軒家があるけど
あれって「私は営業を断りきれませんでした」って自己紹介に見えるのは俺だけか
あれって「私は営業を断りきれませんでした」って自己紹介に見えるのは俺だけか
61 名前: ジョフロイネコ(dion軍):2013/03/21(木) 08:32:35.19 ID:e/VVh9640
>>18
訪問販売はあれを狙ってくるw
訪問販売はあれを狙ってくるw
19 名前: エジプシャン・マウ(空):2013/03/21(木) 08:04:44.53 ID:SNAmy9CI0
なんで中韓って調子にのって大量生産して自爆するんだろうな
23 名前: 縞三毛(catv?):2013/03/21(木) 08:06:27.00 ID:ghwP/wqo0
>>19
儲けるときに儲けてさっさと逃げるのが得策だからな。
儲けるときに儲けてさっさと逃げるのが得策だからな。
26 名前: 三毛(神奈川県):2013/03/21(木) 08:07:39.65 ID:kpdQT7wNI
ソーラーで余った電気を売るより、最初からソーラー
つけない方がお得
つけない方がお得
27 名前: トンキニーズ(WiMAX):2013/03/21(木) 08:07:40.19 ID:RKWkox5NP
NHkスペシャルでやってた会社だろ?
28 名前: バーミーズ(兵庫県):2013/03/21(木) 08:08:08.71 ID:V/DCzzdQ0
生産量でシャープが負けた、って悲愴な記事を思い出すなあ。
どの道、費用対効果で廃れる運命だったんだろうけど。
どの道、費用対効果で廃れる運命だったんだろうけど。
33 名前: スミロドン(西日本):2013/03/21(木) 08:12:30.34 ID:MT6x1Ozc0
孫正義は日本にゴミパネルを税金で買わせて儲けてたな
37 名前: カラカル(西日本):2013/03/21(木) 08:13:47.00 ID:C63egCcn0
全世界に産廃が放置されるわけですなあ
38 名前: トンキニーズ(WiMAX):2013/03/21(木) 08:14:39.14 ID:RKWkox5NP
あったこれだwwwサンテックww
NHKスペシャル「社員みんなで会社を買った地方発"EBO"の挑戦」
NHKスペシャル「社員みんなで会社を買った地方発"EBO"の挑戦」
46 名前: イエネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/21(木) 08:20:54.00 ID:gLRNqiNg0
まじか。単結晶なんか量産してるからだ
安売りしたら儲かるわけがない
安売りしたら儲かるわけがない
47 名前: アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2013/03/21(木) 08:21:45.16 ID:eY9QZBA00
オール電化入れてる家は劇的に電気代安くなるよ
まーオール電化自体が今や先行きヤバそうなんだか
まーオール電化自体が今や先行きヤバそうなんだか
57 名前: ヒマラヤン(神奈川県):2013/03/21(木) 08:29:49.23 ID:RXSjQ8iD0
>>47
インフラ一極化はなんかあった時死ねるwwwww
インフラ一極化はなんかあった時死ねるwwwww
86 名前: 黒(広島県):2013/03/21(木) 08:49:53.49 ID:SLINWk+R0
>>57
カセットガスコンロがありゃいいだろ。
カセットガスコンロがありゃいいだろ。
92 名前: ヒマラヤン(東京都):2013/03/21(木) 08:54:02.63 ID:nvaEH7yd0
>>86
確かに、煮炊きできて雨風凌げれば問題ないね
確かに、煮炊きできて雨風凌げれば問題ないね
100 名前: 黒(広島県):2013/03/21(木) 08:59:06.46 ID:SLINWk+R0
>>92
それかキャンプ用のガソリンストーブ使うか。燃料は車から。
それかキャンプ用のガソリンストーブ使うか。燃料は車から。
50 名前: ベンガル(WiMAX):2013/03/21(木) 08:26:47.83 ID:z85FGWFj0
もう電気の買取はやめて
屋根に付いてるパネルで発電した電気は各家庭で使ってもらおうぜ
お湯でも沸かすとか
屋根に付いてるパネルで発電した電気は各家庭で使ってもらおうぜ
お湯でも沸かすとか
75 名前: バーマン(庭):2013/03/21(木) 08:46:27.13 ID:Wfdi12Zw0
>>50
家庭用の蓄電池があれば余剰分は貯めて夜に使える
家庭用の蓄電池があれば余剰分は貯めて夜に使える
83 名前: ベンガル(WiMAX):2013/03/21(木) 08:48:42.35 ID:z85FGWFj0
>>75
その蓄電池は値段もそこそこで寿命もあるんじゃないのか?
その蓄電池は値段もそこそこで寿命もあるんじゃないのか?
54 名前: 縞三毛(東京都):2013/03/21(木) 08:28:51.03 ID:M28x81JR0
ここ、パネルの出力9割を25年間保証するとかいってたところじゃないの?
誰が保証してくれんの?
誰が保証してくれんの?
56 名前: ロシアンブルー(東京都):2013/03/21(木) 08:29:35.71 ID:AH5TXWIu0
>>54
誰も保証しないんじゃないかな
誰も保証しないんじゃないかな
62 名前: 白(大阪府):2013/03/21(木) 08:33:01.39 ID:S7qWGIC00
クリーンエネルギー破綻
63 名前: ジャングルキャット(山口県):2013/03/21(木) 08:34:39.22 ID:NtjwiKBU0
太陽光はオワコンすぎる
67 名前: オセロット(大阪府):2013/03/21(木) 08:37:44.33 ID:gb68cM4T0
今後10年だか20年だかの整備ってどこがやるんやろ
68 名前: サイベリアン(福岡県):2013/03/21(木) 08:37:59.48 ID:VHeLKZl50
焼き畑農法ヤメロやw
71 名前: スペインオオヤマネコ(福岡県):2013/03/21(木) 08:41:53.52 ID:8l4HnkI20
需要と供給を見誤るとこうなる
液晶テレビもそうだし、中韓からむと儲からない
スマホもそのうちそうなる
液晶テレビもそうだし、中韓からむと儲からない
スマホもそのうちそうなる
72 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/03/21(木) 08:44:02.01 ID:xxVHD3Ok0
太陽パネルも今結構安くなって、標準の3Kw/hですべて込みで150万円以下で
設置できるが、10万/年節約できて償却まで15年か、パネルは無機だから
劣化はしにくいが、配線や付帯設備の劣化は避けられないだろうな。
追加投資が必要になると思うので、永遠にもとは取れないだろうね。
実質変換効率が15%ぐらいから30%ぐらいまで上がればいいのだけど、
俺はそれまで松代。
設置できるが、10万/年節約できて償却まで15年か、パネルは無機だから
劣化はしにくいが、配線や付帯設備の劣化は避けられないだろうな。
追加投資が必要になると思うので、永遠にもとは取れないだろうね。
実質変換効率が15%ぐらいから30%ぐらいまで上がればいいのだけど、
俺はそれまで松代。
76 名前: ツシマヤマネコ(dion軍):2013/03/21(木) 08:46:58.59 ID:wDyva1tFT
>>72
年十万節約って、店でもやってないとそれだけ節約できなさそう
年十万節約って、店でもやってないとそれだけ節約できなさそう
81 名前: アムールヤマネコ(大阪府):2013/03/21(木) 08:47:42.48 ID:UW/Bsd/K0
88 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/03/21(木) 08:52:10.64 ID:xxVHD3Ok0
中国株で、過去、サンテックに目をつけていたのだけど
やらなくてよかった、助かったよ。
やらなくてよかった、助かったよ。
96 名前: スナネコ(チベット自治区):2013/03/21(木) 08:57:04.77 ID:E7qPzbO80
朝日ソーラーじゃけんはどこいった
107 名前: ヒマラヤン(東京都):2013/03/21(木) 09:04:18.98 ID:nvaEH7yd0
104 名前: ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2013/03/21(木) 09:01:17.52 ID:5CX5dzDg0
鳩が隙間に巣作ったりして衛生悪くなったり
後付けは雨漏りとか色々問題あるよね
黄砂とか屋根上って掃除すんの?
後付けは雨漏りとか色々問題あるよね
黄砂とか屋根上って掃除すんの?
108 名前: ヒマラヤン(東京都):2013/03/21(木) 09:05:45.34 ID:nvaEH7yd0
114 名前: バーミーズ(兵庫県):2013/03/21(木) 09:20:44.45 ID:62hYUkwx0
ダンピングの末路
127 名前: バリニーズ(北海道):2013/03/21(木) 09:41:14.11 ID:mCBAykC80
首位がつぶれるってことは儲からないってことなのか?
137 名前: サバトラ(茨城県):2013/03/21(木) 09:52:17.11 ID:mHuI7CZT0
>>127
ダンピングしすぎただけだろ
ダンピングしすぎただけだろ
138 名前: サイベリアン(WiMAX):2013/03/21(木) 09:53:47.94 ID:es5nycTbP
保証期間が長すぎるって党の指導があったんだろう
再建後はサンテック時代の保証なんて無効になる
再建後はサンテック時代の保証なんて無効になる
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 上がり始めた株価、本番はこれから…森永卓郎氏「日経平均2万5000円も」
- 「1カ月に40万円の請求書」「1アイテム取るのに10万円」オンラインゲーム高額請求、問題増え続ける
- シャープの全力 「熱中症警報」機能つき扇風機(4万円)を発売 「ピーという警戒音を出します」
- 【知ってた速報】 シャープに104億円出資のサムスン、真の狙いは「実効支配」…「技術を含めて、シャープが丸ごとのまれる」との声も
- 太陽光パネル生産量世界首位の中国メーカーが破綻
- 【画像】 王子製紙が「透明な紙」を作ることに成功したと発表 えっ
- 映画館 「助けて!若者の映画館離れ!なんでお前ら3D映画見に来ないの?」
- 【キングボンビー】 円安でも潜在成長率高まらず…最後の講演で白川日銀総裁
- EU終わりの始まり。キプロスで預金封鎖。
ただの始まりに過ぎない、と思うw
メタンハイドレートの採掘を共同開発アルニダ
中国人、朝鮮人系の会社の製品は買わないように気をつけようと思う。
本当に詐欺するのが大好きすぎる。
本当に詐欺するのが大好きすぎる。
あれだけ「世界中で脱原発がブームnida!」とか連呼してたんだから、世界中が大量に買ってたんじゃないのか?
結局だれも買わないで「脱原発」とか言ってたのかよ。
結局だれも買わないで「脱原発」とか言ってたのかよ。
我が家でも太陽光発電を導入を検討していた時期がありました。
しかし、どう安くなろうが太陽光の発電効率が悪いということに気づいてしまい、
それ以降は検討したことすらありません。
しかし、どう安くなろうが太陽光の発電効率が悪いということに気づいてしまい、
それ以降は検討したことすらありません。
反日韓国人の孫悪魔、息してる?
屋根には余計なものはつけない方がいい
雨漏りの原因になり
屋根が腐ってくる
ソースはうちの家
雨漏りの原因になり
屋根が腐ってくる
ソースはうちの家
大金出した結果がこれとか怖すぎ
5年で元をとれなきゃダメですわ
オール電化の家に住んでたことがあるが、料理ができない
IHがマジで使いものにならない。あんなもんで料理するのは頭の悪い奴だけだわ
IHがマジで使いものにならない。あんなもんで料理するのは頭の悪い奴だけだわ
誰がどう考えても太陽光よりも太陽熱を利用したほうが効率的でしょう。
なんでわざわざ太陽光なんだと思うね。
ま、太陽熱使うよりもっと効率的なものありそうだけど。
なんでわざわざ太陽光なんだと思うね。
ま、太陽熱使うよりもっと効率的なものありそうだけど。
次はカナディアンソーラーかなwww
SB画策も頓挫でオチなんだろ
太陽光発電と太陽熱発電をごっちゃにしてるな 熱のほうが比較的効率は良いだろ
太陽光はパネルじゃなく塗装でもできるようになってきてるからそのうち取って代わるだろ
もっとも効率の悪さは相変わらずだからそっちを何とかしないとな
太陽光はパネルじゃなく塗装でもできるようになってきてるからそのうち取って代わるだろ
もっとも効率の悪さは相変わらずだからそっちを何とかしないとな
なんで米中の企業はパワーとかの顕示的で品の無い名前を企業名に入れたがるのか
>303877
まず、スレと関係ない話はやめろ。
それから、IHで料理できないお前の腕が悪い。
みそ汁レベルなら、料理の下手なオレでもIHで作れるからな。
まず、スレと関係ない話はやめろ。
それから、IHで料理できないお前の腕が悪い。
みそ汁レベルなら、料理の下手なオレでもIHで作れるからな。
団塊親父がセールスマン家にあげてまで説明聞かされた俺が胡散臭いと思って握りつぶしたオール電化
すぐ後に震災きた
騙されちゃった人かわいそう
すぐ後に震災きた
騙されちゃった人かわいそう
>生産量世界一
生産だけしてもねぇ?日本企業が逃げまくってるからドンドン死んで行くな、中国さんは。
生産だけしてもねぇ?日本企業が逃げまくってるからドンドン死んで行くな、中国さんは。
太陽光発電自体が詐欺だと言ってるやつは何言ってる。
石油だって石炭だって元は太陽光利用した光合成の産物じゃねーか。
地球上に住んでる限り太陽の核融合エネルギーの残りかす掠め取って生きていくって言う基本は変わんねーんだ。
生産に何千万年もかかるかったりー石油や石炭利用から、てっとりばやく太陽光をエネルギーに変えるソーラーパネルに以降すんのは当たり前だろ。
石油なくなったらてめーらまた数千万年待つのかよ。
ただ、粗悪品量産してたここがつぶれるのは胸がすくがな。
石油だって石炭だって元は太陽光利用した光合成の産物じゃねーか。
地球上に住んでる限り太陽の核融合エネルギーの残りかす掠め取って生きていくって言う基本は変わんねーんだ。
生産に何千万年もかかるかったりー石油や石炭利用から、てっとりばやく太陽光をエネルギーに変えるソーラーパネルに以降すんのは当たり前だろ。
石油なくなったらてめーらまた数千万年待つのかよ。
ただ、粗悪品量産してたここがつぶれるのは胸がすくがな。
太陽光でも用途次第でとても役に立つ。日本での問題は工事を無資格でやっている点だ。電気の方は資格があるんだろうが・・
●国家的「エコ詐欺」ってのがやっと広まったみたいで一安心。
オール電化も使い物にならんし、結局「エコ」の元に世界的に莫大な資金が動いたのを機に、大企業がデカい戦略をぶち上げただけなんだよな。 風力・太陽光など、まだまだ本来の「エコ」には程遠い、元の取れない未熟な技術なのに、メディアで宣伝すれば、底辺の連中は何割かが乗ってくる。
●計算したら、誰でも解ることなのに・・・
頭の悪い連中ってのは「最新技術=最高のもの」っていう子供みたいな発想してるからなぁ。 エコ電化の塊みたいな住居・街を売るっていう計画があったが、どの技術も「補助金」という名の「税金の横流し」があって成り立つだけで、実態は投資額大赤字住宅。
国民の何割かは低知識層なんだから、こういう技術は「勉強してない奴が悪い」と権力者に言わせたらダメ。 何でもアリになっちゃうからな。 勉強できてる国民が、シッカリ政治に意見しないとね。
オール電化も使い物にならんし、結局「エコ」の元に世界的に莫大な資金が動いたのを機に、大企業がデカい戦略をぶち上げただけなんだよな。 風力・太陽光など、まだまだ本来の「エコ」には程遠い、元の取れない未熟な技術なのに、メディアで宣伝すれば、底辺の連中は何割かが乗ってくる。
●計算したら、誰でも解ることなのに・・・
頭の悪い連中ってのは「最新技術=最高のもの」っていう子供みたいな発想してるからなぁ。 エコ電化の塊みたいな住居・街を売るっていう計画があったが、どの技術も「補助金」という名の「税金の横流し」があって成り立つだけで、実態は投資額大赤字住宅。
国民の何割かは低知識層なんだから、こういう技術は「勉強してない奴が悪い」と権力者に言わせたらダメ。 何でもアリになっちゃうからな。 勉強できてる国民が、シッカリ政治に意見しないとね。
NHKが必死に宣伝してたのは、このせいか。
中国共産党の指令に従って宣伝して、資金供与と倒産詐欺の片棒かついだと。
中国共産党の指令に従って宣伝して、資金供与と倒産詐欺の片棒かついだと。
ソフトバンク禿は日本国民の民家の屋根を利用
これもお忘れなく。。。
これもお忘れなく。。。
>> 303901
こういう底辺の連中も、まだまだいるんだよな・・・
エネルギーの元の理屈なんてどうでもいいんだよ^^;
「詐欺」っていう言葉自体が解んないのかな・・・
生産的「実利」のない産業・製品を売りつけてるから世界的に詐欺って言われてんだよ。
他のエネルギーは、エネルギー自体の時間軸的貸借はあるだろうが、経済的には成立してる。
こういう底辺の連中も、まだまだいるんだよな・・・
エネルギーの元の理屈なんてどうでもいいんだよ^^;
「詐欺」っていう言葉自体が解んないのかな・・・
生産的「実利」のない産業・製品を売りつけてるから世界的に詐欺って言われてんだよ。
他のエネルギーは、エネルギー自体の時間軸的貸借はあるだろうが、経済的には成立してる。
なんか少し前にテレビで中国様揚げの番組で見たようなw
孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義
孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義
孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義
責 任 は よ
孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義
孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義 孫正義
責 任 は よ
>>303916
興味深いな
他のエネルギーってのは何のことだ?
興味深いな
他のエネルギーってのは何のことだ?
石油や石炭じゃ無いの?時間的貸借はあるって書いてあるだろ。バイオエタノールも含まれるんかな
日本海からメタンハイドレート吸い上げが始まらないかなあ
日本海からメタンハイドレート吸い上げが始まらないかなあ
サンテックは一時期経済誌でもやたら持ち上げられてたよ。テレビでも
孫と管の妙なテンションの会見を思い出すわ。
中国企業は条例で毎年昇給させないとダメだから
一度潰してリセットするとかもあるんだ。
信用もなにもあったもんじゃねぇwww
中国人も韓国人も儲かるとなると皆して同じ事やりだすから市場を破壊するんだよな。
これ、政治的問題なんだよねえ。中国の国策企業だったから
要するに向こうの政権交代の煽りで潰されたってわけ。
民主党支持してた企業が、自民党に変わったからって、おとり潰しになったようなもん。
中国の政治的派閥問題が、企業経営にまで影響する、いわゆるチャイナリスクって奴だね。
要するに向こうの政権交代の煽りで潰されたってわけ。
民主党支持してた企業が、自民党に変わったからって、おとり潰しになったようなもん。
中国の政治的派閥問題が、企業経営にまで影響する、いわゆるチャイナリスクって奴だね。
保証は?
補助金頼みの太陽光なんて付ける奴の気が知れない。
そんなのいずれ反古にされるに決まってるじゃん。
おまけにコレで保証が吹っ飛んだ粗大ゴミを屋根に乗せてる状態w
そんなのいずれ反古にされるに決まってるじゃん。
おまけにコレで保証が吹っ飛んだ粗大ゴミを屋根に乗せてる状態w
サンテックの破綻は少し前に知ったよ。
ここのサイトのコメント欄かほかのまとめサイトのコメント欄にカキコしたな。
私は脱原発希望なので、再生エネルギー推進も賛成だけど、再生エネルギーのうち太陽光発電はほかの発電に比べてエネルギー効率悪いらしいし、天候に左右されるし、やわらか銀行の孫が絡んでるし、なんだかなぁ、どうかなぁと思ってた。
それでもシャープの業績回復に繋がるならと温かい目で見守ってたつもりだけど、肝心のシャープ(の経営者が)SAMSUNGと組むようじゃ、応援する気持ちが失せるわ。
天候に左右されない地熱発電や、バイオマスをどんどんやって欲しい。
風力、潮力の実力はよくわからないけど、海上風力は漁場の形成にも役立ちそうだし、試してみる価値はあるのでは?
もちろん、メタンハイドレードの採掘、実用化も急いで欲しいですね。
ここのサイトのコメント欄かほかのまとめサイトのコメント欄にカキコしたな。
私は脱原発希望なので、再生エネルギー推進も賛成だけど、再生エネルギーのうち太陽光発電はほかの発電に比べてエネルギー効率悪いらしいし、天候に左右されるし、やわらか銀行の孫が絡んでるし、なんだかなぁ、どうかなぁと思ってた。
それでもシャープの業績回復に繋がるならと温かい目で見守ってたつもりだけど、肝心のシャープ(の経営者が)SAMSUNGと組むようじゃ、応援する気持ちが失せるわ。
天候に左右されない地熱発電や、バイオマスをどんどんやって欲しい。
風力、潮力の実力はよくわからないけど、海上風力は漁場の形成にも役立ちそうだし、試してみる価値はあるのでは?
もちろん、メタンハイドレードの採掘、実用化も急いで欲しいですね。
※303891
>太陽光はパネルじゃなく塗装でもできるように なってきてるから
それ、初耳。
おもしろそうだね。
家の断熱材も進化してきているようだし、様々な方向から節電効果を追求していきたいね。
>太陽光はパネルじゃなく塗装でもできるように なってきてるから
それ、初耳。
おもしろそうだね。
家の断熱材も進化してきているようだし、様々な方向から節電効果を追求していきたいね。
サンテックの破綻をきっかけに中国バブルが弾けて、中国共産党が解体されるといいのになぁ。
紙媒体のソーラーがこの前完成してたよね?
実用化されたら今のパネルは取って代わられそうだよね。
100万円規模のパネルが1000円くらい紙しけばいけるとかなんとか。
さすがに効率は負けるらしけど、メンテナンスは取り替えるだけだからいいよね
実用化されたら今のパネルは取って代わられそうだよね。
100万円規模のパネルが1000円くらい紙しけばいけるとかなんとか。
さすがに効率は負けるらしけど、メンテナンスは取り替えるだけだからいいよね
最近孫正義がやる事が法則発動する傾向だな。
孫正義自体が法則そのものだけどなwww
孫正義自体が法則そのものだけどなwww
柔らか銀行のハゲと偽装帰化人の菅直人の2人がかりだから法則発令も2倍だな…
地震が起きるかもしれない地域に住んでるので太陽光発電とか考えられない。
近所にパネルを屋根に設置した家が何軒かあるけど、この黄砂の中、パネルできちんと発電できるのかな?と思う。
近所にパネルを屋根に設置した家が何軒かあるけど、この黄砂の中、パネルできちんと発電できるのかな?と思う。
ソフトバンクが税金詐欺した物件ですね
友達に、ソフトバンクは解約しろといってますけど
目先の料金設定に騙されてる
会社ごとソフトバンクにした所がありますよ
友達に、ソフトバンクは解約しろといってますけど
目先の料金設定に騙されてる
会社ごとソフトバンクにした所がありますよ
経営悪化はあるだろうけどさ
品質が悪くて保証しきれないから倒産させるのは計画通りだろ
品質が悪くて保証しきれないから倒産させるのは計画通りだろ
なんで太陽の光で発電するのかわからない
ペットボトル百個くらいならべて太陽の熱で直接風呂でも沸かせばいいだろ
太陽でなくとも、薪でもあつめて五右衛門風呂でも庭に作ればいい
ペットボトル百個くらいならべて太陽の熱で直接風呂でも沸かせばいいだろ
太陽でなくとも、薪でもあつめて五右衛門風呂でも庭に作ればいい
太陽電池パネル25年持たせる前に、まず会社を5年もたせろよww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
