2013/03/29/ (金) | edit |

sharp-president-takashi-okuda.jpg
シャープは28日、資本業務提携で合意した韓国サムスン電子グループからの約103億円の払い込みが予定通り完了したと発表した。財務体質改善とともに、サムスンへの液晶パネルの供給を拡大する。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364480222/
ソース:http://mainichi.jp/select/news/20130329k0000m020099000c.html

スポンサード リンク


1 名前:おばさんと呼ばれた日φ ★:2013/03/28(木) 23:17:02.81 ID:???0
シャープは28日、資本業務提携で合意した韓国サムスン電子グループからの約103億円の払い込みが予定通り完了したと発表した。財務体質改善とともに、サムスンへの液晶パネルの供給を拡大する。

ソース
http://mainichi.jp/select/news/20130329k0000m020099000c.html

2 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:17:26.15 ID:Hby1gtMX0
シャープ終了w

3 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:17:28.15 ID:ouCs7uay0
さようなら

4 名前:.:2013/03/28(木) 23:17:28.89 ID:9mQwU1wB0
(´・ω・`)

12 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:19:07.86 ID:8xKhwg4M0
シャープは修理部門だけ生き残ってくれ

17 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:19:26.25 ID:zxbn/iKp0
目尻がシャープ

19 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:19:53.03 ID:krU7r53n0
うちのテレビ、シャープ・・・

20 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:19:55.44 ID:6ruNrNjX0
エラがシャープに

33 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:21:01.51 ID:ReMuvYpnP
終わりの始まり

36 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:21:22.63 ID:6Mc8oSr6O
たった103億で破滅の道を選んだか

37 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:21:23.69 ID:t1GUmasz0
早く国内メーカーにIGZOを継承しろ

45 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:22:10.81 ID:If3n6cwrT
サムスンの犬に成り果てたか


54 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:22:55.45 ID:1y4OirAQ0
今までありがとう さようなら

66 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:24:36.94 ID:9coaPxiV0
というか100億円でなにができるのか謎なんだが

71 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:24:59.10 ID:4Kf3bqjG0
東芝でよかったわ

80 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:26:04.05 ID:8ROR63LdP
韓国系企業は不買で。

91 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:27:45.24 ID:6JFc0TjN0
シャープさんさよなら
今までお世話になりました(´・ω・`)

114 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:30:41.61 ID:hq3B/gIb0
朝鮮人から金借りたら終わり(´・ω・`)

130 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:31:45.93 ID:eirTBE180
シャープでの最後の買い物は去年買った空気清浄機。
これで終り。フィルター交換時には本体も買い換える。
他社のにするよ。

141 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:32:58.63 ID:f+7uCibZ0
韓国人と組んだフジテレビがどうなったか。
知らぬものは居まい。

152 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:34:26.25 ID:yW07L54n0
ここまで売国が露骨な例も珍しいな
もっとこっそりやれよw

169 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:36:01.24 ID:K+RReSPA0
焼け石に水

181 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:36:54.93 ID:83FAkF3P0
亀山モデル釜山モデル

185 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:37:26.48 ID:/Am5MNAs0
「made in korea」になっちゃうの?www

212 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:40:22.52 ID:XzB8RdOy0
テレビもDVDレコーダーもラジカセも電話もシャープだよ。
安くてそこそこ使いやすいのになあ~

217 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:40:37.70 ID:5OGeX6KV0
金だけ取って無視しろ

224 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:41:40.99 ID:/FP9T9750
エラのあたりがシャープでしょ

240 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:43:23.47 ID:BQnbHHFj0
あのイランでさえも拒否したウォンいらね

244 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:43:42.82 ID:FlsPsdnY0
シャープは103億円で日本人の信頼を失った。

254 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:44:36.95 ID:ZKKqemFl0
さよなら
この形で失った信用は取り戻せない

284 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:48:19.96 ID:X/N+0JBg0
打開策のためにボタンを押したら
自爆ボタンだったでござる。

289 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:48:43.94 ID:S8BwA1dg0
骨までしゃぶられて捨てられる

367 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:56:54.23 ID:cdnE1fDe0
日本人でシャープを知らない人はいないと思う
それほどの企業が、わずか100億円で悪魔に魂売るほど
困窮してる事実に驚く

382 名前:名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:58:22.68 ID:a0uayvoS0
法則 成立しました。

392 名前:名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:00:05.40 ID:o4ly8qyVi
やべー、スマホがシャープ製だった

503 名前:名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:19:40.56 ID:vXHYJ0HV0
はした金を得るために
全てを失うとはこのことだ。

518 名前:名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:22:34.95 ID:3AsFO3s0O
また技術盗まれるのか…


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 311817 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/29(Fri) 06:10
技術流出しなければいいが  

  
[ 311819 ] 名前:    2013/03/29(Fri) 06:13
シャープ社員からキムチの臭いがする~  

  
[ 311823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 06:21
日本製の匠の誇りを捨てたシャープはどの道終わりだよ。  

  
[ 311824 ] 名前: 名無しさん  2013/03/29(Fri) 06:22
社員の皆さん、再就職を考えておいた方が
いいよ。  

  
[ 311825 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/03/29(Fri) 06:22
僅か100億円で買収された。
とはいえ日本のどこもその「わずか100億」すら出さないんだよな。
これも技術者軽視の表れ。
もっともシャープの価値なんて俺には語れんがね。  

  
[ 311827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 06:30
それこそ「従軍慰安婦」じゃないが、シャープは終生骨までしゃぶり尽くされるわ・・・。  

  
[ 311831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 06:40
また不買企業リストが増えてしまった  

  
[ 311835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 06:48
いい加減、日本より韓国に入れ込むラリが権力を握りやすいのをなんとかしてほしい。
戦前からだぞ、これ。  

  
[ 311839 ] 名前: 名無しさん  2013/03/29(Fri) 06:57
シャープはもう買わない  

  
[ 311840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 06:58
民主党政権にぼろぼろにされたシャープは沈みながらワラにもすがる思いでつかんだのかキムチだったんだろうけど
その判断はやっぱり間違ってるとしか  

  
[ 311844 ] 名前: 名無し  2013/03/29(Fri) 07:07
今の日本の会社のトップの首がすげかわらない限り売国行為は止まらないわ
殆どの奴が共産主義の為の暴力運動してたキチ世代だからな
自分たちがキチガイと理解できない精神障害世代  

  
[ 311846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 07:09
家は、エアコン、冷蔵庫、レンジがシャープだけど
もうシャープは買わない。
  

  
[ 311852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 07:24
IGZOオワタ
女社員もオワタ  

  
[ 311853 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/29(Fri) 07:24
助け舟だったら、スティール・パートナーズの方が良かったくらい  

  
[ 311854 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/03/29(Fri) 07:26
時期が良ければパナが出資してプラズマから液晶に行けたのにな
ミンスのお陰で重電もってない家電メーカーはまだまだ消えるだろう  

  
[ 311855 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/29(Fri) 07:26
つか、在日に乗っ取られたとしか考えられん。
本来なら国やそれに準ずる機関がチェックすべきなのにそこも腐ってるからなぁ。  

  
[ 311857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 07:27
シャープの技術って、他の日本企業にとっては100億の価値もない程度のモノってことなんでしょうね  

  
[ 311859 ] 名前: ナルト  2013/03/29(Fri) 07:34
SHARPのものは買わない。けどSHARPのものは空気清浄機しかないな。ソニー東芝パナマがほとんど。復活できるなら応援はする。買わないけどな。  

  
[ 311860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 07:34
法則に例外はない。
さようなら。  

  
[ 311864 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/29(Fri) 07:49
終ったな  

  
[ 311867 ] 名前: 名無しの散歩さん  2013/03/29(Fri) 07:59
てかシャープの液晶ってそんなにすごかったっけ?  

  
[ 311872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 08:11
目先のお金ほしさに、莫大なものを失ったことにきづいてないのかよ
シャープなんか二度と買わん
日本で一番嫌われる電気メーカーになる道を選ぶとか無能すぎる  

  
[ 311878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 08:26
今までありがとうシャープ、もう買うことはないからねノシ  

  
[ 311887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 08:39
>>518
盗まれるんじゃない。
幹部の当面の給料や退職金を工面するために小銭でシャープを売っただけだ。
賎人にしても、これを責められるのは心外だろう。
嫌ならシャープは別の選択肢があったのだから。
  

  
[ 311893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 08:50
シャープ終ーーー了ーー  

  
[ 311916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 09:28
※311887
支出考えたら当面どころか一瞬で消える額  

  
[ 311921 ] 名前: 名無し  2013/03/29(Fri) 09:36
サヨウナラ~
韓国のものは全て不買なので!
失うものの方が大きいよ。  

  
[ 311931 ] 名前: P  2013/03/29(Fri) 09:46
シャープ終了です。
知り合いが勤めてるけど、こんな会社はつぶれてもいい。  

  
[ 311939 ] 名前: Kudo  2013/03/29(Fri) 10:01
いや、 igzo の技術も売っていいんだよ、ココから先は別料金になります。
コピー機事業は8000億円、i
guzo生産技術は2兆3000億円となっております。
全額前払いでお願いします。  

  
[ 311947 ] 名前: わかめ  2013/03/29(Fri) 10:11
シャープはそれだけ切羽詰まってる状況なんだろ
103億円が無いと倒産するレベルでさ  

  
[ 311957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 10:30
もう二度と買わない
電器屋に置かれているのを見るだけでも嫌
TVでCMが流れたらチャンネルを変える  

  
[ 311959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 10:34
いま韓国企業が狙ってるのは日本企業がクソ強い複写機やデジカメの分野だからな
その技術をガメるための足掛かりにされんといいんだがね  

  
[ 311966 ] 名前: 名無し  2013/03/29(Fri) 10:44
 早川さんはどう思ってるのだろう・・・  

  
[ 311975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 10:48
スマホもうすぐ2年たつから買い替え考えてたがi-Phoneにする時が来たか・・・
他に選択肢ねーかなぁ~  

  
[ 311982 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/29(Fri) 10:53
シャープ社員に聞きたいんだけど、奴隷の奴隷の奴隷になった気分ってどんな感じ?  

  
[ 311994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 11:05
穴の開いてない全自動洗濯機とか観音開きの冷蔵庫とかいろいろ考えてて、家電頑張ってるっていうからシャープにしたのに
経営がアホだと現場は浮かばれないなぁ  

  
[ 312007 ] 名前: ▼米国滞在歴20年の司法のプロ  2013/03/29(Fri) 11:33
●これで【未来永劫】サムソンが著作権侵害しても、訴える事ができなくなりました。

たったの100億円で、未来をドブに捨てた日本企業。  

  
[ 312008 ] 名前: 鬼女速名無しさん  2013/03/29(Fri) 11:33
今までのシャープってなんだろ
白物は有るかも知れない。
あ・・この前買ったのが亀山モデルの最後の液晶テレビだな。
ま・・まぁこれ以前のやつの商品は許そう。

だがこれからはなしだ。残念だ。  

  
[ 312046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 12:22
3%じゃ技術提携は無理だけど部門を売れって進言は出来るから要注意。
黒字の複写技術を社外に売れとか無茶苦茶言ってくる可能性がある。  

  
[ 312057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 12:30
大企業からしたらはした金じゃん  

  
[ 312059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 12:34
100億貰って600億以上失うとか、もう経営陣全員クビ括っても追い付かない無能さだな。  

  
[ 312064 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/29(Fri) 12:45
昔は「TVは二種類に分けられる。
シャープのテレビ(トリニトロン方式)とそれ以外のテレビ(シャドーマスク方式)だ。」
という言葉があった程だったのになぁ。  

  
[ 312066 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/03/29(Fri) 12:47
*312064
間違えた、トリニトロンはソニーだったわw
すんません。  

  
[ 312097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 13:38
団塊のバカ共はネットで歴史の勉強しろ  

  
[ 312115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 13:58
詰み。  

  
[ 312138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 14:38
こういうのも毒饅頭と言うのかね。  

  
[ 312140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 14:40
複合機部門をさっさと切り離して国内企業に買わせろ!
間に合わなくなっても知らんぞー!!!  

  
[ 312153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 14:59
馬鹿な経営陣のせいで社員も大変だね  

  
[ 312219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 15:52
ソニーより酷い道を歩むのか・・・  

  
[ 312267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 16:38
これはシャープ経営陣の大失敗のツケだな
さらに暗黒民主党政権の大不況時代に資金が底をついたのかも。  

  
[ 312301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 17:07
シャープ終了~  

  
[ 312354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 18:06
ネットを馬鹿にするのが団塊世代だわ

地位があるからって驕り若い世代を軽く見るからね

ネットは、参考にするのに良いと思うのに
  

  
[ 312363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 18:22
もう盗まれるような技術もないだろ
潰れるべくして潰れるんだよ  

  
[ 312364 ] 名前:    2013/03/29(Fri) 18:24
目の付け所どころか、目そのものがシャープに成って来たなw  

  
[ 312371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 18:30
庇を貸して母屋を取られるをやりかえせ!シャープが!!
日本企業の母屋が乗っ取らればかりでつまらんヾ(。`Д´。)ノ彡☆
世界中のサムスン顧客乗っ取れwww

でもかかわらないほうがよかったよね。  

  
[ 312610 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/03/29(Fri) 22:31
おまえらの反応気持ち悪すぎ
シャープが経営戦略を間違えたのは確かだけど、シャープを不買しようみたいな空気にしようとしてる奴は異常だ
たかだか100億出資された程度でどうこうなるとも思えんが、技術を取られないように気をつければ良いだけだ
変な不買のせいでよけいにサムスンへの依存が強まって技術も何もかも取られて失業者が出たらおまえらはどう責任を取るのかと  

  
[ 312619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 22:36
よりによったて円安の時に・・・  

  
[ 312629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/29(Fri) 22:41
「100億ぐらいで~」とかいってシャープを批判してる奴が多いが、
その100億すら出さなかったその他の日本企業や国の責任はどうなるんだねえ。
誰も助けてくれないことで外資に協力を求めることがダメなら、
倒産して歯止めがなくなり完全に技術流出という最悪の結果しかないことが分からないバカばっかり。

あとIGZOはシャープの特許ではなく、ライセンス供与されている。
サムソンも同じようにライセンス供与されてるからIGZOの技術は既に持っているんだよ。  

  
[ 312641 ] 名前:    2013/03/29(Fri) 22:51
※312629
今までの行いが悪すぎたからだろ。てか、他の企業にそんな余裕あると思ってんの?え?国がなんだって?

経営陣が責任取らないで技術職ばっか切ってんだから、中学生だって呆れるよ。  

  
[ 312663 ] 名前: 名無しさん  2013/03/29(Fri) 23:15
新たな会社作ればいいよ。成功するかどうかは・・・  

  
[ 312726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/30(Sat) 00:14
単にサムスンに液晶納入してやんよってことでしょう?

サムスンは自前の液晶ってそんなに悪いの?  

  
[ 312732 ] 名前: 念仏の鉄  2013/03/30(Sat) 00:19
法則発令だな、自分から毒まんじゅう食うことも無いだろうに…  

  
[ 312966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/30(Sat) 06:42
確実に後々後悔するのに。
経営者がバカだと社員は辛いだろうな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ