2013/03/29/ (金) | edit |

3月28日(ブルームバーグ):キプロスに続いて、スロベニアが救済を要請する次のユーロ導入国になるという懸念が投資家の間で高まり、緊縮策を継続するとの政府の約束にもかかわらず、国債利回りの上昇に歯止めがかからない状況が続いている。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364519728/
ソース:http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MKEA886JTSEU01.html
スポンサード リンク
1 名前: キジ白(SB-iPhone):2013/03/29(金) 10:15:28.65 ID:RoV/xOoai● ?PLT(12000) ポイント特典

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MKEA886JTSEU01.html
キプロスの次はスロベニアか-救済要請と預金ヘアカットの危険
3月28日(ブルームバーグ):キプロスに続いて、スロベニアが救済を要請する次のユーロ導入国になるという懸念が投資家の間で高まり、緊縮策を継続するとの政府の約束にもかかわらず、国債利回りの上昇に歯止めがかからない状況が続いている。
今月就任したばかりのブラトゥシェク首相は27日の議会演説で、弱体化している銀行と財政の立て直しを行うと表明し、同国がキプロスに続いて欧州連合(EU)と国際通貨基金(IMF)の支援を求める国になることはないと強調した。しかし、支援を回避する具体策は示されず、指標となるドル建て2022年満期国債の利回りは過去最高を記録。
債券市場から資金調達を続けたいスロベニアは苦しい状況に追い込まれた。
2 名前: サビイロネコ(dion軍):2013/03/29(金) 10:17:06.18 ID:5U0TrxT/0
持ち回りでやってるだろ
4 名前: スミロドン(WiMAX):2013/03/29(金) 10:18:07.12 ID:IRvWmKoJ0
ドイツううううううう 早く来てくれええええええええ
5 名前: 茶トラ(九州地方):2013/03/29(金) 10:18:20.43 ID:tDtGS9E6O
EUはもう、諦めた方がいーゆー
6 名前: パンパスネコ(大阪府):2013/03/29(金) 10:19:08.21 ID:O7Td/GdA0
もう、勝手にやってろ
15 名前: ギコ(内モンゴル自治区):2013/03/29(金) 10:30:44.86 ID:K0hFRp1cO
面倒なの仲間に入れるから…
16 名前: ラ・パーマ(滋賀県):2013/03/29(金) 10:31:19.27 ID:eNbOkMlO0
ドイツとか日本とか
なんか敗戦国をATM扱いしてる連中が屑なんじゃねの?
マジで滅べばよかったのに
なんか敗戦国をATM扱いしてる連中が屑なんじゃねの?
マジで滅べばよかったのに
30 名前: スミロドン(禿):2013/03/29(金) 10:44:31.15 ID:qQ/jnLMW0
>>16
日と独と、出る杭を打ったら、自分たちの足下ごと沈下してしまったでござる
日と独と、出る杭を打ったら、自分たちの足下ごと沈下してしまったでござる
18 名前: スペインオオヤマネコ(東京都):2013/03/29(金) 10:34:00.93 ID:Rk2gHZKK0
ドイツが稼ぎ
それにたかるニート軍団
それにたかるニート軍団
19 名前: ウンピョウ(SB-iPhone):2013/03/29(金) 10:34:02.28 ID:/h1rqTmRi
スロベニアは健全だったんじゃないの
22 名前: ベンガル(チベット自治区):2013/03/29(金) 10:35:31.81 ID:UjBL+4DQ0
EUをみならってアジア経済協力連盟を!
とか言ってたアホ共息してるの?
とか言ってたアホ共息してるの?
24 名前: ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/03/29(金) 10:37:41.26 ID:bRqcmXNbO
大いなる実験はもうやめよう
25 名前: ピューマ(東京都):2013/03/29(金) 10:38:24.48 ID:XHmcUlX70
ドイツが勝ち逃げの為に脱退ってシナリオもあり得るな
27 名前: ツシマヤマネコ(長野県):2013/03/29(金) 10:38:52.31 ID:HGIreuwz0
このままユーロ危機は20年は続くだろ
28 名前: セルカークレックス(庭):2013/03/29(金) 10:39:25.52 ID:TuzuAL7NP
ユーロ解体の為日本のおちからをおかし下さい
29 名前: ウンピョウ(家):2013/03/29(金) 10:42:37.09 ID:5yoHsSZN0
5億人のブロック経済でもやっていけないなんて暗黒だな
33 名前: ターキッシュアンゴラ(愛知県):2013/03/29(金) 11:05:03.87 ID:sMs5HleG0
選挙終わってから1ヶ月以上放置してるイタリアはどうなったんだよ
34 名前: セルカークレックス(WiMAX):2013/03/29(金) 11:16:19.40 ID:onDMZV8zP
小さな国ありすぎてキリがないな
36 名前: シャルトリュー(静岡県):2013/03/29(金) 11:28:13.36 ID:bH7i0bGq0
はちゃめちゃが押し寄せてくるな。
38 名前: アメリカンショートヘア(千葉県):2013/03/29(金) 11:37:49.59 ID:uIpgVDAo0
もうEUは解散するかどっかが武力統一しろ
42 名前: シャルトリュー(関西地方):2013/03/29(金) 11:55:33.04 ID:olt9BdK60
この後も第三、第四の危機が...
46 名前: セルカークレックス(茸):2013/03/29(金) 12:04:19.70 ID:106U5TDlP
EUノーベル平和賞(笑)
47 名前: トラ(千葉県):2013/03/29(金) 12:14:36.04 ID:1cZL93D00
もうスロベニアの次を予想しようぜ
次はバルト三国あたりか
次はバルト三国あたりか
48 名前: ジャパニーズボブテイル(愛知県):2013/03/29(金) 12:16:23.08 ID:w754xLdB0
もう面倒くさいからEU中の負債を一つの国に集めて
その国だけデフォルトさせればいい
イタリアでいいんじゃないかな
その国だけデフォルトさせればいい
イタリアでいいんじゃないかな
51 名前: オリエンタル(兵庫県):2013/03/29(金) 12:27:02.08 ID:qbxu13Ll0
次はルーマニアかブルガリアじゃね?
52 名前: ラグドール(東日本):2013/03/29(金) 12:29:12.63 ID:m6MrszWwO
やっぱり共同体ってだめだね
54 名前: オリエンタル(岐阜県):2013/03/29(金) 12:32:46.95 ID:hzpAfFRx0
ドイツも失業率がやばくなってきてる
イタリアも再び危険水域に
イタリアも再び危険水域に
56 名前: トラ(内モンゴル自治区):2013/03/29(金) 12:39:24.57 ID:DVAtS4ngO
危機を回避したと思ったらまたすぐ危機か。
EUオワコンすぎる。
EUオワコンすぎる。
67 名前: 白黒(神奈川県):2013/03/29(金) 16:07:52.54 ID:+eNHDe3L0
結局、自国で紙幣を刷れなければ、
財政悪化した時、何も出来ないわな・・・。
財政悪化した時、何も出来ないわな・・・。
71 名前: 斑(芋):2013/03/29(金) 17:27:49.39 ID:ezOecv7A0
独立しただけで何も出来てない小国は
芋づる式にもう10カ国は出るだろうな
芋づる式にもう10カ国は出るだろうな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 黒田日銀 「衝撃と畏怖作戦」「異次元緩和」で 一ドル95円復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- イオン社長、消費税還元セール禁止を批判
- 中国「空気悪くて困ってんだよ。工場壊したけど賞やるからさっさと空気清浄機増産しろ」パナ「…」
- アベノミクスでパスタ屋が悲鳴 Σ(゚Д゚;エーッ!
- キプロス危機ひと息つく、EUの次回作にご期待くだ →スロベニア危機キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
- シャープ、サムスンからの約103億円の払い込みが完了 (´・ω・`)
- セガ 「助けて!若者のゲーセン離れ! 15分無料のゲーム機を投入するからみんなゲーセン来て!」
- 上がり始めた株価、本番はこれから…森永卓郎氏「日経平均2万5000円も」
- 「1カ月に40万円の請求書」「1アイテム取るのに10万円」オンラインゲーム高額請求、問題増え続ける
クックックッ
キプロスは我々の中でも最弱‥
キプロスは我々の中でも最弱‥
ユーロなんて仕組みに無理があったんだよ。
経済規模も産業構造も違う国に、同じシステム、同じ為替、同じルールを押し付けるから、こんな事になる。
もうユーロ解体する以外、方法は無いよ
経済規模も産業構造も違う国に、同じシステム、同じ為替、同じルールを押し付けるから、こんな事になる。
もうユーロ解体する以外、方法は無いよ
>1
4カ国は確実じゃないですか、ヤダー
4カ国は確実じゃないですか、ヤダー
軍事や思想で共同圏作るより経済の方が重要だとよくわかるな
英国は上手くやったと思うけど移民政策で失敗したか
日本は前政権が経済政策も移民政策も酷かったがよく耐えたよ
英国は上手くやったと思うけど移民政策で失敗したか
日本は前政権が経済政策も移民政策も酷かったがよく耐えたよ
小国だからこの程度で済んでいる。
これが中国のような経済規模だったらと思うと、ゾッとする。
誰だ?通貨統合しようとか言ってたのは。
これが中国のような経済規模だったらと思うと、ゾッとする。
誰だ?通貨統合しようとか言ってたのは。
数年前まではEUこそ最強の共同体とか世界市民!グローバル化!とか言われまくってたのにね
今や共同体は崩壊寸前でグローバル化を推し進めて移民とか行っていた国は死に体だね
今や共同体は崩壊寸前でグローバル化を推し進めて移民とか行っていた国は死に体だね
ドイツだけ得してるじゃんかwww
TVでやってたけどイタリアもやばいだとかなんとか
TVでやってたけどイタリアもやばいだとかなんとか
ドイツがATMにされてるとか言ってる奴いるが、そんなもんじゃないだろ
むしろ、ドイツがこのEU危機を利用して、他国を安く買い叩こうとしてるように見える。
今回の危機は、ほんとドイツにだけは都合のいい話なんだよな。
むしろ、ドイツがこのEU危機を利用して、他国を安く買い叩こうとしてるように見える。
今回の危機は、ほんとドイツにだけは都合のいい話なんだよな。
ドイツのユーロ安政策で、順番に出して騒ぐってことか?もう、「危機」の安売りやめろ。北朝鮮の無慈悲と同じで狼少年状態だぞ。
小国だからこの程度で済んでるだって??
ギリシャやキプロス規模でも影響はあったんだが
ギリシャやキプロス規模でも影響はあったんだが
白人様のエリートが考えたEUも大したことねーな。
多文化主義とか欧州統一とか夢みたいなことばっか考えてるから落ちぶれるんだよ。
多文化主義とか欧州統一とか夢みたいなことばっか考えてるから落ちぶれるんだよ。
持ち回りでたかってんじゃねえよっていう
ドイツも移民受け入れたせいでやばいことになってるよ
計算上だとあと20年でイスラム系住民がゲルマン人越えるらしい
まあ、20年もあれば対策うてるだろうけど人道的な解決策は無いと見える
計算上だとあと20年でイスラム系住民がゲルマン人越えるらしい
まあ、20年もあれば対策うてるだろうけど人道的な解決策は無いと見える
小さいところばかり取り沙汰されているが。
そろそろEU内の大国が何処かヤバくなる頃合いだぞ。
自分は、ドイツが何の前触れも無く「飛んで」もおかしくないと思ってる。
そろそろEU内の大国が何処かヤバくなる頃合いだぞ。
自分は、ドイツが何の前触れも無く「飛んで」もおかしくないと思ってる。
次はイタリアか?
だとしたらまた恐慌になるぞ?
だとしたらまた恐慌になるぞ?
通貨安誘導するための茶番劇。
これから先失業率が上昇すると労働力として増やした移民があぶれて
移民問題がどんどん表面化するしな、今の内に手を打たないと
ドイツなんか国の中にスラム街がどんどん出来るよ今更移民を追い返す
訳には行かないしEUの先行きは暗いね
移民問題がどんどん表面化するしな、今の内に手を打たないと
ドイツなんか国の中にスラム街がどんどん出来るよ今更移民を追い返す
訳には行かないしEUの先行きは暗いね
やめられない止まらない、かっぱえびせん状態だな。
お願いだから世界経済の足を引っ張るのを止めて下さい
EUが今回の通貨危機を乗り切ったとして、その先には何があるのだろう。
何のイメージもわかない。明るい展望が描けない。
何のイメージもわかない。明るい展望が描けない。
日本の首相がころころ交代するのと一緒で
スタート→ギリシャ→もう忘れちゃったよ
スタート→ギリシャ→もう忘れちゃったよ
破綻するならするで、ユーロ圏の中だけで完結しろよ。よそに迷惑かけんな。
EU瓦解したら、ドイツマルクやばいんじゃね?皆こぞってマルク買うだろ?
EU崩壊→超マルク高→でもインフレは嫌→財政緊縮→ようこそ失われた○○年へ
どっかで聞いた話ですね
EU崩壊→超マルク高→でもインフレは嫌→財政緊縮→ようこそ失われた○○年へ
どっかで聞いた話ですね
為替介入できないからユーロ危機煽ってユーロ下げがドイツの手法だろ
??「さぁ日中韓共同体で共通通貨を友愛だー」
いや、経済学は分析に長けた学問であって予測の為の学問じゃないから。
本人がそれをはっきり言わないのも悪いし、勝手に勘違いする政治家も悪い。
未来が分る人なんていないわけだし、学者に頼りすぎるのは良くないと思う。
精々意見を聞く位に止めて欲しいもんだ。
本人がそれをはっきり言わないのも悪いし、勝手に勘違いする政治家も悪い。
未来が分る人なんていないわけだし、学者に頼りすぎるのは良くないと思う。
精々意見を聞く位に止めて欲しいもんだ。
ユーロはせめてドイツ抜きでやるべきだったな。
本音では独仏はもうやめたいと言われるし、実際、世論調査で独国民は「これ以上、破綻国のための血税投入を看過しない」としているが、
EU自体が、ドイツによる欧州経済圏の独占という目論みの産物
であり、実際、独企業の多くが東欧諸国やスペイン・ポルトガルはじめ南欧諸国での人件費格差を最大限享受し続けた以上、独には支援を続ける責務があるはず。(国民がソッポ向こうが、本社を独本国に置く多国籍企業がEU体制で莫大な利益をあげたならね。)
独政府がアベノミクスを目の仇にしようが、EU形成でむしろ日本企業は見えない参入障壁で排除された側だからね。(アベノミクスで失地回復を願う日本企業だけを批難する資格は、独政府・独企業には無いワナ。)
EU自体が、ドイツによる欧州経済圏の独占という目論みの産物
であり、実際、独企業の多くが東欧諸国やスペイン・ポルトガルはじめ南欧諸国での人件費格差を最大限享受し続けた以上、独には支援を続ける責務があるはず。(国民がソッポ向こうが、本社を独本国に置く多国籍企業がEU体制で莫大な利益をあげたならね。)
独政府がアベノミクスを目の仇にしようが、EU形成でむしろ日本企業は見えない参入障壁で排除された側だからね。(アベノミクスで失地回復を願う日本企業だけを批難する資格は、独政府・独企業には無いワナ。)
おらぁあ、くされドイツ、なんとかしろやヴぉけぇ。
ドイツが優秀すぎるとも言えるが、バランスを考えずに経済活動すると
お金(ユーロ)が一極集中して破綻する国が出てくる。
アメリカも金持ちに金が吸い上げられて庶民が終わりそうだし
新自由主義を礼賛するみんなの党とか今回の問題の解決法とか知ってるんじゃないですか(棒
お金(ユーロ)が一極集中して破綻する国が出てくる。
アメリカも金持ちに金が吸い上げられて庶民が終わりそうだし
新自由主義を礼賛するみんなの党とか今回の問題の解決法とか知ってるんじゃないですか(棒
面倒くさいからもうEU諸国はクジ引いて順番決めて財政危機発表してけよwww
敗戦国ドイツが、ユーロを支えてるという皮肉…
~など所詮は四天王最弱の云々
※312349
PIGSと呼ばれる欧州お荷物四天王国家が有ってだな…
実は四ヶ国では済まないという
先日4chでEUの外人達が「EUの統合を更に進めて連合から連邦にすべき」みたいな意見に賛同者多数で、ああ死なば諸共なのかな…と感じた
PIGSと呼ばれる欧州お荷物四天王国家が有ってだな…
実は四ヶ国では済まないという
先日4chでEUの外人達が「EUの統合を更に進めて連合から連邦にすべき」みたいな意見に賛同者多数で、ああ死なば諸共なのかな…と感じた
ドイツ第4帝国はよ
もうEU全部ドイツになっとけば良いじゃん。第四帝国ってことで。ヒトラー案外良い線いってたんじゃねえのか。
ドイツ国民がまたブチ切れると予想する。
EU崩壊は予定調和になりそうだな。
連鎖崩壊の規模を考えたら、日本は鎖国も考えた方が良いかもしれない。
とりあえず、自給自足の準備くらいはしとくべきだな。
連鎖崩壊の規模を考えたら、日本は鎖国も考えた方が良いかもしれない。
とりあえず、自給自足の準備くらいはしとくべきだな。
どれだけデカくなったところで所詮は烏合の衆か。
むしろ寄せ集めになったことで集団心理に踊ってみんなして自殺ルートに突っ込んだ印象。
まあ戦後EU加盟国間での戦争を防げたのはEUの大功績と言える。これだけ長期間欧州主要国間での交戦が無かったのは一つの成果だろう。
経済的には失敗かもしれないが。
しかし、英仏が独を取り込んで抑え込もうとした欧州統合策が、年月とともにドイツに牛耳られるようになろうとはね。
国力・経済力は政治外交の小手先の技では覆らないという教訓だな。
むしろ寄せ集めになったことで集団心理に踊ってみんなして自殺ルートに突っ込んだ印象。
まあ戦後EU加盟国間での戦争を防げたのはEUの大功績と言える。これだけ長期間欧州主要国間での交戦が無かったのは一つの成果だろう。
経済的には失敗かもしれないが。
しかし、英仏が独を取り込んで抑え込もうとした欧州統合策が、年月とともにドイツに牛耳られるようになろうとはね。
国力・経済力は政治外交の小手先の技では覆らないという教訓だな。
ドイツをつぶせばいいよ。ドイツってどうみても反日だよね。
絶対してはいけないこと。
1TPP
2何とか同盟とかいってEUみたいな組織作ること。
3移民をうけいれること
1TPP
2何とか同盟とかいってEUみたいな組織作ること。
3移民をうけいれること
進行形中 (葡国 愛蘭国 伊国 希国 西国)
次の危ない国は仏国 蘭国
あれ?迷惑掛けてるのが最初の加盟国だられけだね
次の危ない国は仏国 蘭国
あれ?迷惑掛けてるのが最初の加盟国だられけだね
もうEUやめろ
危ない国にフランスが入ってないんだが
広域連合は昔の帝国主義のブロック経済圏植民地の焼き直しです。
騙されてはいけません。
騙されてはいけません。
月間EU危機wwww
まあ危機という枕詞が無いと何も決まらないEUの体制がクソなんだけどね
まあ危機という枕詞が無いと何も決まらないEUの体制がクソなんだけどね
おいでよ!足手まといの森へ
・ポルトガル「事務総長!おかわり(^q^)」
・イタリヤ「緊縮財政なんてやってられるか!お前等を俺のポケットマネーで救ってやるぜヒャッハー!!!」
・ギリシャ「働きたくない!働きたくない!」
・スペイン「財政が悪ければ分離独立すればいいじゃない」
・イギリス「統一通貨なんて持ってるからこんな事になるんだ!独自通貨でも不況だけどな!」
・キプロス「銀行に預金する奴に25%の税金をかければいいじゃないかHAHAHAHA」
・スロベニア「・・・(^^>”」
・ポルトガル「事務総長!おかわり(^q^)」
・イタリヤ「緊縮財政なんてやってられるか!お前等を俺のポケットマネーで救ってやるぜヒャッハー!!!」
・ギリシャ「働きたくない!働きたくない!」
・スペイン「財政が悪ければ分離独立すればいいじゃない」
・イギリス「統一通貨なんて持ってるからこんな事になるんだ!独自通貨でも不況だけどな!」
・キプロス「銀行に預金する奴に25%の税金をかければいいじゃないかHAHAHAHA」
・スロベニア「・・・(^^>”」
仮にドイツはユーロ離脱してドイツマルク復活させても超マルク高で泣くハメになる。
なんということでしょう(笑
なんということでしょう(笑
経済・通貨だけを統一するなんてことは無理だったのだから
おとなしく全域統合しかないのでは
おとなしく全域統合しかないのでは
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
