2010/07/15/ (木) | edit |

経済【ニューヨーク時事】米メキシコ湾の海底油田から原油が流出し、米史上最悪の環境被害が生じている問題で、油田を操業する英石油大手BPは13日、油田の一部権益を持つ三井物産系の石油開発会社MOEXが流出対策費の負担を拒否していることを明らかにした。

ソース→ http://www.jiji.com/jc/zc?k=201007/2010071400113&rel=j&g=int
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279125165/

スポンサード リンク


1 名前: 声楽家(三重県):2010/07/15(木) 01:32:45.50 ID:XOka6yU4

三井物産系、支払い拒否=英BP、法的手段も-米原油流出

 【ニューヨーク時事】米メキシコ湾の海底油田から原油が流出し、米史上最悪の環境被害が生じている問題で、油田を操業する英石油大手BPは13日、油田の一部権益を持つ三井物産系の石油開発会社MOEXが流出対策費の負担を拒否していることを明らかにした。

 BPはこれに対し、MOEXは法的責任を負っていると指摘した上で、支払い拒否に「失望した」(BP米国広報)と強調。MOEXとの契約や法律に基づき「さまざまな選択肢を検討している」と付け加え、法的手段も辞さない構えを示した。


3 名前: 声優(東京都):2010/07/15(木) 01:33:41.56 ID:/qLnbfA1
グローバル責任の擦り付け合いが始まるのか

5 名前: コンサルタント(アラバマ州):2010/07/15(木) 01:34:39.61 ID:Qckn4szR
泥沼化だな

8 名前: 職人(愛知県):2010/07/15(木) 01:35:22.52 ID:o7z8PW4x
ドロドロじゃねえか

11 名前: シャブ中(西日本):2010/07/15(木) 01:35:48.73 ID:2K+ipohz
てか三井拒否ってたんだな
契約の詳細分からないとあれだが、三井たたかえ

16 名前: ロリコン(埼玉県):2010/07/15(木) 01:37:27.29 ID:SPDkJq1a
なんだかんだで、他の会社の分も全部払うかと思ったら支払い拒否か。
やるじゃん。

18 名前: 陶芸家(山陰地方):2010/07/15(木) 01:37:45.78 ID:mfAl5jlA

23 名前: リセットボタン(アラバマ州):2010/07/15(木) 01:39:12.92 ID:WOl6zlT4
払うって契約になってたんならフツーに払えよって話にしかならんだろ
それで三井が吹っ飛ぼうがどうなろうが知ったこっちゃねーよって話で

24 名前: SV-98(大阪府):2010/07/15(木) 01:39:20.78 ID:AAnyfP0B
腐るほど金溜め込んでるんでしょ?
ちょっとくらい負けてよ^^


26 名前: もう4時か(熊本県):2010/07/15(木) 01:40:01.96 ID:vYAVC4d3
金借りといててめえの失態の尻拭いもしろってか
クズすぎんだろ白畜

27 名前: タピオカ(dion軍):2010/07/15(木) 01:41:22.68 ID:GiB0Gwt0
いきなり訴訟しないところをみると言いがかりっぽいなコレ

いいからまずとめろ


28 名前: 絵本作家(千葉県):2010/07/15(木) 01:41:26.80 ID:mg6F7Zfb
そら拒否するだろw 阿呆かw

29 名前: ワルサーWA2000(奈良県):2010/07/15(木) 01:41:27.77 ID:W8nI581s
てか、普通に払えよ。
で、その上でBPの不備を損害賠償として上乗せして提訴しろよ。


35 名前: ペスト・コントロール・オペレーター(兵庫県):2010/07/15(木) 01:42:08.18 ID:BP3IL2pA
逆に損害賠償訴訟起こせよ>三井

36 名前: 和菓子製造技能士(千葉県):2010/07/15(木) 01:42:21.52 ID:o05GmZg1
こんなの事故じゃなくて人災だから逆に訴えたら勝てるだろ


42 名前: シナリオライター(山形県):2010/07/15(木) 01:44:21.64 ID:NgZBTj/e
現在進行形で被害が拡大してるのに払うわけない
払ったら無限に請求される

49 名前: ツアープランナー(関東・甲信越):2010/07/15(木) 01:45:36.38 ID:uw6Vp2Ew
ああ負けても子会社一つ潰すことになるだけか
BP本体も払うだろうから
そっちが潰れるほうが楽しみだ
まず保険会社は当然吹き飛ぶだろうな


53 名前: 鉈(北海道):2010/07/15(木) 01:46:55.23 ID:3pFNJWxY
これってどうなんだろ?
三井系以外のもう一社はすでに拒否してんだよね

どの程度かかわってるのか知らないけど、出資した
だけで責任負えってのも乱暴な気が
運営してたのはBPなんだろ?


66 名前: サラリーマン(宮城県):2010/07/15(木) 01:55:10.52 ID:LkSqaczp
>>53
今回のBPみたいな実際の油田運営(吸い上げとか、設備維持とか)もやる
オペレータ権限付権益と、今回の三井他みたいな運営権は無いノンオペレータ
権益というのがある。
いずれにしろただの出資だけじゃない「権益」を持っている以上は
その割合に応じて責任も負わなければならない。 ただ、今回みたいな
オペレータ側に重大な過失がある場合は裁判で決めるしか無いだろうな実際。
実際ホイホイ支払ったら多分三井側の株主がブチ切れるだろう。


57 名前: M24 SWS(アラバマ州):2010/07/15(木) 01:49:13.38 ID:BdzW+cOE
これ面白いな
損害だしたら出資者ニ請求できるようになるのか

59 名前: 通関士(岡山県):2010/07/15(木) 01:50:36.90 ID:CDSBQFMJ
>>57
共同権益者なわけで株主ではないからね


75 名前: 漫画原作者(dion軍):2010/07/15(木) 01:57:56.73 ID:wd3GvJv9
BPは損害賠償を最終的に払うから
これ以上失うものなにもないからこわいもんなしだろうな

86 名前: [―{}@{}@{}-] AV男優(兵庫県):2010/07/15(木) 02:04:21.98 ID:tezV2A7R
石油売ってもらう権利を後で買っただけじゃねーの
三井が油田に出資して建造したわけじゃねーから
払わなくていいだろ


87 名前: 鉈(北海道):2010/07/15(木) 02:05:07.01 ID:3pFNJWxY
逆に、すべてを台無しにしてくれたBPを、他の
権益者が訴えるとかもアリな気がするけど
俺が三井ならそうする

92 名前: ツアープランナー(関東・甲信越):2010/07/15(木) 02:06:59.80 ID:uw6Vp2Ew
どっちにしろBPが最大級の負担を負うだろう
大英帝国さようなら


99 名前: タンタンメン(神奈川県):2010/07/15(木) 02:17:53.91 ID:P6mNQ9WG
契約がどうなってるか良くわからんが
これはイチャモン臭いな

107 名前: ツアープランナー(関東・甲信越):2010/07/15(木) 02:30:58.01 ID:uw6Vp2Ew
BPとしては「100%負担の責任さえ回避できたら御の字」
って認識だろうな
1%負担でも物凄い額になりそうだが


115 名前: モテ男(不明なsoftbank):2010/07/15(木) 02:48:49.64 ID:WwWfBEA7
三井物産がBPに損害賠償請求したらいくらぐらいふんだくれるのかな

120 名前: AV男優(アラバマ州):2010/07/15(木) 02:53:46.71 ID:A50VVMqH
法的にどう決まってるのか知らないけどさ、こういうあり得んミスして
お前も金出せってのはどうなの?


122 名前: リセットボタン(アラバマ州):2010/07/15(木) 02:55:14.02 ID:WOl6zlT4
>>120
契約内容によりけり
「こんなアホなミスした場合には払いませんよ」とか書いてなかったらアウトだわな

127 名前: サラリーマン(神奈川県):2010/07/15(木) 03:00:34.18 ID:wd3GvJv9
>>120
払う義務がないから
要請してるんでね?


131 名前: 通関士(岡山県):2010/07/15(木) 03:02:05.73 ID:CDSBQFMJ
>>127
過失による負担をどう処理するかが決まってないから払えない状態だな、
もし義務が無いのに払えば問題だし
だから裁判で様子を探りつつ判決なり和解なりで決めるのが一番いいと思うよ

133 名前: 編集者(愛知県):2010/07/15(木) 03:03:31.71 ID:UZy5LARt
おいおい出資者がさらに金取られるのかよ。
株主が会社の責任で賠償される日も近いな。


138 名前: カッペ(岐阜県):2010/07/15(木) 04:06:06.72 ID:tnNYMOfH
対策費なんて今のとこ青天井の言い値になるじゃん
そんなんポンと払うわけないわ

139 名前: zip乞食(関西地方):2010/07/15(木) 04:10:32.72 ID:hk3f2tsx
出資者の責任として費用払うのはまあわかるけど
三井物産もBPのせいで損したから訴えたらいいやん


148 名前: スクリプト荒らし(愛知県):2010/07/15(木) 05:46:47.99 ID:qd0L+br4
いいからさっさと止めろよ糞BP

150 名前: AV男優(東京都):2010/07/15(木) 05:47:49.90 ID:V9GO4Nit
>>148
なんかキャップだかバルブの交換に成功したって昨日やってたぞ
うまくいけば止まるらしい


152 名前: きゅう師(埼玉県):2010/07/15(木) 05:49:05.78 ID:e0GAdsON
どこまで厚顔無恥なんだよBP
さすが会長が「small people」のことも考えてるよwとか平気で言い放つだけのことはあるわw

154 名前: AV男優(東京都):2010/07/15(木) 05:50:12.25 ID:V9GO4Nit
>>152
こんな自体になったら形だけでも訴えるぞって態度は取るだろ


158 名前: ノンフィクション作家(京都府):2010/07/15(木) 06:12:09.32 ID:TaGB+Fp5
石油メジャーVS財閥
オラなんだかワクワクしてきたぞ

160 名前: M24 SWS(東日本):2010/07/15(木) 06:14:46.87 ID:b7Bd4Xam
損害賠償の請求見逃してやったら
対策費負担しろと訴えられたでござるの巻


163 名前: 64式7.62mm小銃(神奈川県):2010/07/15(木) 06:18:30.92 ID:As7XmddJ
拒否するに決まってるわなあ。
現場に仕事を急がせたBP経営陣を先にどうにかしろw

165 名前: きゅう師(埼玉県):2010/07/15(木) 06:18:36.08 ID:e0GAdsON
中国資本が買収しようとしてるから、株主が首脳陣全部首にして対策しようとしてるけど
どう考えても1年後は中国企業になってる件
BPじゃなくてCPになるのかw 略語が紛らわしいから少し考えてほしいわな


166 名前: 裁判官(埼玉県):2010/07/15(木) 06:26:58.02 ID:YNkXeYn2
今の日本政府に交渉力を期待できない所が
最大の問題だと思う

168 名前: 宇宙飛行士(兵庫県):2010/07/15(木) 06:47:12.55 ID:mzEQz6al
こんだけ規模の大きい話になると一般的感覚が通用しなくなるって感じだな
政府も絡んできちゃうし


174 名前: 馴れ合い厨(関東・甲信越):2010/07/15(木) 07:56:57.19 ID:QMn4/vGR
BP社長が「メキシコ湾の広さに比べたら流出した量なんて問題ない」って言ってたのに
問題無いのに金出せとか恐喝ですか?

177 名前: ファイナンシャル・プランナー(東日本):2010/07/15(木) 07:59:24.64 ID:CSxiUy/H
結局は世界の面倒事の始末って日本人なんだよな。
日本の政治家がバカでアメリカにNOと言えないし
NOという政治家は叩かれるし。

世界のお財布ってことで
消費税15%ぐらいに上げてメキシコ湾の始末ですか?そうですか。


181 名前: 学芸員(catv?):2010/07/15(木) 08:07:52.56 ID:HqfjFgX5
まあこれで韓国製はヤバイということが関係者周囲に知れ渡っただろうな

183 名前: トリマー(東日本):2010/07/15(木) 08:41:11.56 ID:fUmhWwEl
原因が明確になって過失割合が決まるまで
訴えられようと構わず待ったほうがいいだろ。


184 名前: 大工(アラバマ州):2010/07/15(木) 08:58:27.60 ID:ebtzY+4V
まずは韓国企業に請求しろよ。

188 名前: 路面標示施工技能士(大阪府):2010/07/15(木) 09:08:21.02 ID:IXU/O1Su
まけて1割払わされたら
BPに損害賠償請求訴訟おこせよ


190 名前: ロリコン(福岡県):2010/07/15(木) 09:11:06.29 ID:tZ0m7cOR
契約次第だな
それ見ないとなんとも

191 名前: 幼稚園の先生(新潟県):2010/07/15(木) 09:18:10.85 ID:0oRaeJeN
そもそもBPの責任であって、流出で失ってる権益の損害を請求すべき。


194 名前: 高卒(山梨県):2010/07/15(木) 09:33:48.23 ID:reH185HS
BPはこういう体質だってレス見かけたことあったけどマジでワロタw

195 名前: グラウンドキーパー(catv?):2010/07/15(木) 09:36:37.27 ID:TYSgEo1y
三井はまだ解決していない問題があってお金の話をする
段階ではないから拒否してるだけだろ。
いきなりお前らも責任あるから金払えって言う方が意味不明




スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2541 ] 名前:    2010/07/15(Thu) 11:21
もう一方の権利者アナダルコ・ペトロリアムも金たかられて拒否してたけど、そっちは日本企業じゃないから訴訟スルー?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ