2013/04/06/ (土) | edit |

newspaper1.gif

とかく過剰に反応しがちな日本社会。中国人観光客を拒むようなことがあれば、開き始めた胸襟を中国が閉じてしまう懸念もあるという。清明は万物が清く生き生きとする季節。でもウイルスの乱行だけは御免だ。日中連携で封じ込めができるなら、交流の歴史の新しい一ページになる。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365239180/
ソース:http://www.shinmai.co.jp/news/20130406/KT130405ETI090006000.php

スポンサード リンク


1 名前:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2013/04/06(土) 18:06:20.77 ID:???0
二十四節気の一つ「清明」のきのう、沖縄では各地で清明祭が始まった。「シーミー」と呼ぶ先祖供養の行事だ。一族が持ち寄った重箱料理をお墓に供えて味わう。その前で三線(さんしん)を弾き、にぎやかに歌い踊る
   ◆
18世紀中ごろ当時の琉球と交流が深かった中国から伝わった。その中国はきょうまで清明節の3連休。今年は直前に鳥インフルエンザ(H7N9型)の人への感染が確認、死者も出た。清明節は観光地などに人が繰り出した。封じ込めは成功しただろうか
   ◆
人から人への感染が確認された新型インフルエンザなら、沖縄は対岸の火事では済まない。中国から年間数万人の観光客が訪れる。感染症に詳しい沖縄県立中部病院の高山義浩さんは「可能性は低いと思うが、これまでの対策は、復習しておきたい」とする
   ◆
中国は10年前、新型肺炎(SARS)が発生した際、情報の開示が遅れ、感染を広げた。今回はウイルスの遺伝子情報を公開、日本の国立感染症研究所が分析した。厚労省で対策に携わってきた高山さんは、中国の変化を評価する
   ◆
とかく過剰に反応しがちな日本社会。中国人観光客を拒むようなことがあれば、開き始めた胸襟を中国が閉じてしまう懸念もあるという。清明は万物が清く生き生きとする季節。でもウイルスの乱行だけは御免だ。日中連携で封じ込めができるなら、交流の歴史の新しい一ページになる。

ソース:http://www.shinmai.co.jp/news/20130406/KT130405ETI090006000.php

4 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:07:49.21 ID:PPFau/kW0
これで日本で感染者が出たら吊し上げ。

7 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:08:29.01 ID:fn4rcxB9T
怖いな

10 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:08:55.27 ID:eP2QJ6TJO
信濃新聞は日本に対するバイオテロ推奨ってこと?

15 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:09:49.42 ID:3qi8UaVW0
キンペーの指令掲載紙

16 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:10:32.14 ID:nP+cdMdC0
中国行って食って来いよ信濃毎日記者

17 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:10:47.22 ID:p0DQXq+s0
社員全員で中国行って来い

18 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:10:47.56 ID:fn4rcxB9T
反応するのが普通の日本人

20 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:11:25.00 ID:EUe3piYi0
国民の命と外国人の胸襟が、なんで釣り合うんだよキチガイ

23 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:12:01.67 ID:zH6pkZqRT
頭おかしいだろ。 シナの毎日

37 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:14:47.19 ID:fJSpuJYuO
まるで支那の機関紙ですね

34 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:13:58.30 ID:vxZ1sPQp0
「 支  那  の  毎  日 」   平  常  運  転



42 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:15:06.28 ID:Pm9T2Ucz0
何で日本のほうが支那の顔色を伺わないといけないんだ
反日左翼思想日刊紙の支那乃毎日新聞さんよ

61 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:17:07.30 ID:oJeIzfItO
社員旅行で中国にいってあげれば喜ぶんじゃない?

69 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:18:21.37 ID:W2LcJTO/0
鳥インフルを日本で流行らせたいんですね?w

83 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:20:27.77 ID:WQ/0DICw0
病気など、持ち込まないでくれるか。

93 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:22:06.06 ID:tlkeljBY0
なにこの細菌兵器群

96 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:22:29.60 ID:dYXy9s790
これは反応するべきだろ
ほんと日本のマスコミどうなってんの

113 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:25:31.08 ID:FF1tnPxQ0
過剰反応はお前だろwwww

133 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:29:01.26 ID:Kl3ddqRU0
さすが支那の毎日
パンデミックを起こして日本を滅ぼす計画か

137 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:29:19.70 ID:IX7W3pHv0
流石支那の毎日新聞。
邦人で死者が出た場合どういう記事を書くんだ?

147 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:31:21.47 ID:HruuwZBT0
反日新聞社は中国の擁護に過剰に必死だな‼

170 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:35:26.43 ID:Vqw50UkB0
そんな中国やばいのか…
入国禁止はよ!

177 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:37:59.40 ID:pUXuCSBB0
キチガイ新聞ここにあり

185 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:40:33.45 ID:324o+XaDO
どこの国の新聞だコレは?とかもいい厭きた。

224 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:48:39.64 ID:Q2FPL7H40
完全に中国共産党の機関紙だな

271 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:02:50.33 ID:mkNCfEEW0
どこの国の珍聞だよ アホか

273 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:02:53.02 ID:bu4Uq5DJP
検疫舐めてるだろ?当然だ。

279 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:04:24.95 ID:KX6/dx+L0
反応して何がおかしい
お前らは特亜の問題を擁護し過ぎだ

286 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:06:11.26 ID:JsJmgBun0
向こうの当局から潜入した工作員でもいるんじゃねえのか?

307 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:11:43.86 ID:RNj35+PR0
純粋な日本国民は国交の断絶を望んでます

316 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:16:09.71 ID:7kgOtYNH0
で、被害が出れば政府の所為とか言って責めるんだろ?

いい加減、マスコミやらジャーナリストやらを免許制度にして管理し、
責任を負わせるべきじゃね?

305 名前:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:10:50.27 ID:bu4Uq5DJP
支那の毎日だけあるw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 321228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/06(Sat) 19:27
輸入も入国も禁止しろ  

  
[ 321240 ] 名前: 名無しさん  2013/04/06(Sat) 19:35
入国禁止すべき  

  
[ 321241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/06(Sat) 19:35
逆に日本でウィルスが流行したら中国は日本人の渡航を禁止するだろう。日本はそのくらいの決断するべきだよ  

  
[ 321242 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/06(Sat) 19:36
誰も取材にいかない不思議。  

  
[ 321244 ] 名前: 名無し  2013/04/06(Sat) 19:38
中国以外の先進国で鶏インフルエンザが発生してるのに中国本土はさほど発生しないとは…
世界一美しい国、中国に病原菌を移さないように日本人は気をつけなきゃいけないね  

  
[ 321247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/06(Sat) 19:45
この新聞はなに…?鳥インフルで死者出たら責任とれる?中共さんの顔色ばっか伺ってるけど、入れたら入れたで日本以外にも広がる可能性もあるんだけど。原発事故後はみんな輸入規制したりしてたでしょ。でも仕方無いって思わなかった?世界中に拡大しないように安全が確認されるまでって思考にいかないで、そういう下らない方向に思考がいくって、いい大人が呆れるよ。  

  
[ 321248 ] 名前: 名無しさん  2013/04/06(Sat) 19:48
この新聞社の奴ら、日本人に死んで欲しいのね。何なん?あんたらが中国のあの市場に行けば?  

  
[ 321250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/06(Sat) 19:50
公安が動いてもおかしくないレベルの発言  

  
[ 321255 ] 名前: 南無  2013/04/06(Sat) 19:54
中国の態度からすると、真に危機的状況なんでしょうね。
相当広がっていると思ったほうがいい。
アホなクズ以下の勝ちしかない新聞などどうでもいい潰れろ。
日本で感染が見つかる可能性はものすごく高い。
先ずは・・人ではなく鳥だろうけど・・  

  
[ 321256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/06(Sat) 19:55
外国人が潜入してる新聞社、すぐわかるね。  

  
[ 321257 ] 名前: 名無しさん  2013/04/06(Sat) 19:56
“なあに、かえって免疫が付くさ”とか、
マスゴミは特亜でこういう事態が起きると、
日本への影響や被害を無視して必ず連中を擁護するよな。  

  
[ 321262 ] 名前: ネロ  2013/04/06(Sat) 20:00
下手すりゃパンデミック起こす出来事じゃん。
あの都合が悪い事は何でも隠す支那の出した感染者人数と状況が本当だと?
日本人は感染しても、日本国内で蔓延してもかまわないと?
腐りきってるね、この新聞。
日本国内のメディアは腐りきってる。
日本人が虐げられるのは何故なのか?  

  
[ 321264 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/04/06(Sat) 20:02
記事書いておいて実際自分や家族が感染したら公共機関や政府・厚労省叩きそうだわ  

  
[ 321272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/06(Sat) 20:13
支那の毎日売国新聞! 中国共産党、万歳 万歳 万 万歳!  

  
[ 321277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/06(Sat) 20:16
最低限の防護策、入国制限・禁止は国際的に普通だろ?何言ってんだこのゴミは?同じことアメリカで言ってこい、細菌テロリスト扱いされるから。  

  
[ 321278 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/06(Sat) 20:17
逆だろ、日中間のことを考えるなら尚更防疫体制を敷くべき。
感染ルートが感染者から追える可能性もあるし、日本での感染者がでたら中国には渡航禁止だよ?
それこそ日中関係の悪化を招く。  

  
[ 321279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/06(Sat) 20:18
中国かと思ったら日本の新聞が言ってるのかよ…  

  
[ 321284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/06(Sat) 20:26
宮崎に行って屠殺処理された牛に土下座して来なきゃいかんレベルのウンコ記事。  

  
[ 321285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/06(Sat) 20:27
長野県ってそんなに支那人観光客に頼ってたっけ?
てか何で日本が支那なんぞのご機嫌取らにゃならんのよ?
支那の毎日だけに日本の安全より支那人の落とすゼニってか?  

  
[ 321287 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/06(Sat) 20:28
何が言いたい!?  

  
[ 321294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/06(Sat) 20:36
中国様のウィルスは良いウィルスw (@^)=~~  

  
[ 321295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/06(Sat) 20:38
中国人限定ツアー日本の養鶏場で
産みたて新鮮TKG食べ放題とかやる気ですか?
  

  
[ 321300 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/04/06(Sat) 20:40
ここまで漏れてきた中国のニュースを見る限り、
すでに初期の封じ込めには完全に失敗している可能性が高い。
マジでパンデミックになるかもしれんぞ。

むしろパンデミックにならなかったら幸運。それくらい初動に失敗してる。
中国なら街1つを焼き払うくらいのことはやるかもしれんけどな。


  

  
[ 321307 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/06(Sat) 20:51
支那の毎日www
メディアの名前として二重に最悪なイメージだなw  

  
[ 321308 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/06(Sat) 20:51
近づくシナ人は許さない。  

  
[ 321309 ] 名前: 名無しさん  2013/04/06(Sat) 20:53
中国は最も信用できない国。中共プロパガンダ紙に惑わされることなく、日本独自の情報網を使って引き続き警戒を続けるべき。何もなかったらそれはそれで警戒のし過ぎと嘲笑されても構わない。中共の捏造を手放しで信じても碌なことにならない。  

  
[ 321326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/06(Sat) 21:06
流通の速度が上がった現代においてパンデミックは日本だけじゃなく人類滅亡の可能性すらある。
確実に封じ込めなければならないのに、なにを書いているんだこの情報誌は。  

  
[ 321339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/06(Sat) 21:15
人に移るどうこうの前に鳥にだって感染したらまずいだろうに
ただでさえ鳥なら渡って感染することだって十分あるのに  

  
[ 321350 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/06(Sat) 21:27
「どこの国の新聞」という以前に、これを書いた奴って、頭おかしいんじゃないの?
大戦中の「頑張れば神風が吹いて勝てる」と叫んでた人みたいだね。
日本人は戦後70年近く経っても、主観的で子供じみた精神主義を卒業できなかったんだなあ。  

  
[ 321354 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/06(Sat) 21:27
シナの腐海は 焼き掃え!  

  
[ 321355 ] 名前: 名無しさん  2013/04/06(Sat) 21:28
パンデミックって知らないのか?
世界的危機になってもおかしくない事案でも、自分たちの
イデオロギーが最優先なのかこいつら?  

  
[ 321365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/06(Sat) 21:35
地方紙とは言え、一応、じゃーなりすとサンなんでしょ。
現地取材でもしてきたらどうです?
勿論、家族も連れて、感染者が出た地域を長期取材。
その上で「中国共産党の対応万歳」と言う御用記事を書くべきでしょ。

ただし、感染したら勿論帰国はダメよ。大好きな中国の土となって下さいな。  

  
[ 321419 ] 名前: うp  2013/04/06(Sat) 22:08
シナの毎日とはうまいね  

  
[ 321458 ] 名前: ななしー  2013/04/06(Sat) 22:42
根拠も無く自分だけは安全だと考えているんだろうな。
サヨクの頭の中身はよくわからん。  

  
[ 321497 ] 名前: ななし  2013/04/06(Sat) 23:24
今、風疹なんかも超はやってるだろ。埼玉なんかシラミで大変だと数年前にテレビでやってたよな。
どう考えても、外国人、特に発展途上国系からうつされたとしか考えられんぞ  

  
[ 321512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/06(Sat) 23:36
毎日「パンデミック推奨」
  

  
[ 321515 ] 名前: 名無しの散歩さん  2013/04/06(Sat) 23:40
入邦シナ人の検疫体制はどうなってる?
動物並みでいいと思うけど。
ところで鳥インフルで死んだシナ人の周辺情報って何かある?
住んでた環境とか、鳥豚との接触やらなんやら。  

  
[ 321518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/06(Sat) 23:43
こんな糞記事書く新聞読む奴いるの?俺なら即刻購読中止するが。  

  
[ 321560 ] 名前: 支那人は嘘をつかないアル??  2013/04/07(Sun) 00:21
どうせ支那の現地での取材もしないで、Webや共同通信からの記事に基づいて、「であれば…」記事を書いているだけだ。
人間は五感と知性を駆使して取材しなければ、事実も見えない。毎日の「百人斬り」はお笑いの「…斬る」と同等だ。

くたばれ毎日新聞!!!  

  
[ 321577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/07(Sun) 00:33
こういう主張を読むと、新聞社というのは、
第三者の不幸を飯の種にして責任を取らない
賤業だなとしみじみ思う。  

  
[ 321607 ] 名前: 名無しさん  2013/04/07(Sun) 01:04
シナの変態新聞って、アホの見本みたいな名前ですね  

  
[ 321608 ] 名前: ( ・ω・)     2013/04/07(Sun) 01:04
( ・ω・)朝日新聞は、いらん気を遣い過ぎだと思います。
      ちゃんと言う事が言える仲こそが素晴らしいのであって、
      いちいち人の態度を気にしてビクビクしている朝日新聞の
      態度は卑屈で、まるで虐められっこみたいですね。
      それよりも何よりも、日本人の安全よりも中国人のご機嫌
      という論調の点で、もはや読む価値はないと思います。  

  
[ 321788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/07(Sun) 06:59
中共が最初の感染者の死亡を一か月も隠蔽してたからな。


…そういえば 2009年のメキシコの豚インフルエンザでも、
自民政権批判に利用してたよな。
「舛添厚労大臣、大袈裟すぎwワロリンチョwww」って。結果どうだったよ?


「過剰に反応しがちな日本社会」 のお蔭で、日本だけ感染死者を
2桁で抑えられてたんだろうが。  

  
[ 321841 ] 名前: 名無し  2013/04/07(Sun) 08:29
感染豚を何万頭も川に流し、人間の遺体も100体以上も川に流し、土壌も地下水も90%以上が汚染しており、川も工場汚染水垂れ流し、空気もPM2.5で汚れ、中国近海は、汚染しているので魚も危険な状況です。ガン村もあちこちにあり、年に100万人の障害児が生まれ、120万人が死んでいく。それでも環境改善を重視せず、経済発展と防衛費ばかりに重点を置く。人間の国とは思えません。こんな国とは一刻も早く断交すべきです。付き合う必要はないと思います。  

  
[ 321847 ] 名前: (`・ω・´)(´・ω・`)(`ハ´ )  2013/04/07(Sun) 08:36
信濃毎日新聞「ウイルスが入って来きても良いから中国人を受け入れろ」
日本人を感染させる気満々だな  

  
[ 321863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/07(Sun) 08:49
マスゴミに信濃毎日追加か。  

  
[ 321932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/07(Sun) 10:29
普通の感覚から生じる普通の懸念を感じただけで
相手が特亜なら「器が小さい、過剰な反応」
そんな馬鹿左翼に限って責任は取らないし我が身を切ることもない。
もうこんな年寄りの趣味に振り回されたくない。  

  
[ 321939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/07(Sun) 10:32
売日新聞、頭狂新聞、赤日新聞
そして支那の新聞か  

  
[ 321976 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/07(Sun) 10:59
 なにバイオテロ推奨してるんだ
反日プロパガンダが  

  
[ 321990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/07(Sun) 11:14
支那の毎日新聞は金大中に連載を持たせていたくらい売国極左
反国家と言っても過言ではない
支那の毎日新聞の存在は長野県民の恥  

  
[ 322031 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/07(Sun) 11:48
本当にこういう記事平気で書くマスゴミは金の流れを徹底的に洗うべき。
色々と面白いことが判るだろうから、それ理由に潰せ。  

  
[ 322088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/07(Sun) 12:42
サルでもわかるTPP  
http://project99.jp/?page_id=75
盲腸の手術が200万円に!  

  
[ 322439 ] 名前:       2013/04/07(Sun) 19:26
中国への配慮に過剰反応するのはいいの?
こんなこと言って感染者出たらどうするの。無責任な新聞ね。  

  
[ 323415 ] 名前: x  2013/04/08(Mon) 17:42
日本人に「滅亡しろ」と宣言するとか・・・本当に日本の新聞かよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ