2013/04/08/ (月) | edit |

e4a1d180細野
民主党の細野豪志幹事長は8日の記者会見で、憲法改正問題について「参院選の大きな争点のひとつになる」と語った。「(改憲要件を定める)96条の問題も含めて、党のスタンスを示して選挙に備える必要がある」とも述べた。党内には改憲と護憲勢力が混在しており、方針の取りまとめには曲折も予想される。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365419352/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0802B_Y3A400C1PP8000/

スポンサード リンク


1 名前:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/04/08(月) 20:09:12.68 ID:???0
民主党の細野豪志幹事長は8日の記者会見で、憲法改正問題について「参院選の大きな争点のひとつになる」と語った。「(改憲要件を定める)96条の問題も含めて、党のスタンスを示して選挙に備える必要がある」とも述べた。

党内には改憲と護憲勢力が混在しており、方針の取りまとめには曲折も予想される。

これに関連して、みんなの党の渡辺喜美代表は「憲法改正の前に政治改革をやると強く訴えている」として、争点にするのは時期尚早との認識を強調。生活の党の小沢一郎代表も「96条の手続き部分だけを先行改正するのは邪道だ」と語った。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0802B_Y3A400C1PP8000/

3 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:10:17.11 ID:D+OqQ1C50
モナー

4 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:10:44.07 ID:HkOA1AG20
先にお前んとこが壊れると思うが。

5 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:10:45.19 ID:ijyIdaVWT
でも言うのは自民批判だけでしょ(´・ω・`)

6 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:10:54.82 ID:qONlPMs50
泡沫野党の駆逐が最大の争点だろ

7 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:11:33.31 ID:7h5rKwYJ0
不倫行為に対する正統性を争点に据えようぜ

10 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:12:34.17 ID:ObiZKXdS0
民主党は関係ないぞ

12 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:12:46.85 ID:gV+S5LS30
自国の国民・領土・財産を守れない憲法に意味などあるのかね

13 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:13:12.11 ID:mPFmweVk0
反対だけがとりえの反対党の本領発揮ですね?

15 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:13:33.84 ID:ej8LtfwT0
大きい事は両院をとってから言うべきだ

21 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:16:06.28 ID:3qlGWy+v0
最大の争点は愛国or売国だろ



22 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:16:14.94 ID:Hk06F0e40
そんなとこ争点になる訳ないだろ
改憲はすでに既定路線だ

28 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:17:14.39 ID:rb7MJACz0
詐欺師集団がなにを言っても誰も信じないだろう
つまりそういうことだ

32 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:18:14.01 ID:43IyaPtl0
民主党が必要かどうかも

争点にしようぜ

44 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:22:15.18 ID:CrkZvXb10
小沢と細野ってけっこう似てるんじゃないw

45 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:22:32.65 ID:h2kswksl0
争うためにもそれまで民主党が党としての
体裁を保てているとイイネ(゚∀゚)
難しそうだけど。

51 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:24:33.39 ID:peuxBxei0
お前らにはビジョンがない

民主党はどんな日本を作りたいのか、
それをまず見せなきゃ話にならん
それをすっとばして個別の政策を議論するからまとまらないんだよ

52 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:25:37.96 ID:0Xrmeowk0
争点はミンスの撲滅じゃないの?
まあ、実際には非改選組は温存だけど。

56 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:26:26.06 ID:Tv462Aad0
党のスタンス決めたら又分裂じゃん
出来るわけがない

69 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:31:05.78 ID:0qeEknMB0
民主党代表って、海江田より細野って感じだな。
まぁ、どっちも人気無いみたいだけど。

71 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:31:39.19 ID:0teJW1kv0
是非とも党の存亡を掛けた選挙にして欲しい

そして消えうせろw

73 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:31:58.67 ID:bFcUJhgwP
どうせ「憲法改正で戦争が起きる」とか
言っちゃうんでしょ?

112 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:40:16.19 ID:QpH+HZ680
というかそんな弱い争点で大丈夫か?

115 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:41:30.54 ID:WPmwInDS0
党内すらまとめられない集団が
日本をまとめられる訳がない。

120 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:43:04.01 ID:/q7eBlPD0
原発が争点って言ってなかった?

121 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:43:06.75 ID:wxzgpfyNO
そもそも民主が何を打ち出してこようが
信用も期待もしないけどな

126 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:44:15.35 ID:e+G5ztSP0
経済と雇用と復興を焦点にしろボケ
そんなんだから大敗したのだろ

128 名前:名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:44:44.16 ID:mkeMtkif0
争点は政権担当能力の有無だろ
おめーらに目はねーよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 323644 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/08(Mon) 20:52
争点は日本を外国人に開国するか閉鎖するかニダ  

  
[ 323652 ] 名前:    2013/04/08(Mon) 20:59
いや、方向性は合ってるだろ

だって民主党は、政治も経済も何もかも上手くいっている自民党に言えることなんて何にもないんだからwww  

  
[ 323660 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/08(Mon) 21:07
反対ばかりで、賛成する条項さえも言わなくなった。
たしか民主党も改正案を色々だしてたはずなのに、
もう今ではどの条項だろうと完全なる憲法改正反対派になっちまったな。  

  
[ 323664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/08(Mon) 21:11
争う気満々で引いたわ
  

  
[ 323665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/08(Mon) 21:11
民主党は、在日朝鮮人から違法な献金を受けとって、日本人をないがしろにすることが目的の人たちの政党だよね
消えればいいよ  

  
[ 323671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/08(Mon) 21:17
争点にしてくれた方が良いかもしれない。
民主が期待するほど票は集まらないよ。  

  
[ 323672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/08(Mon) 21:18
いかに民主党から議席を奪えるか、が争点になります  

  
[ 323679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/08(Mon) 21:21
貴様は黙っていろモナ夫
売国民主党には、もはや何かを言う資格すらないわ。
日本と日本国民の為に政治を行う事を考えない
腐れ売国奴が口出しすんじゃねぇ。  

  
[ 323680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/08(Mon) 21:21
衆院選から争点がコロコロ変わるな♪  

  
[ 323683 ] 名前: 。  2013/04/08(Mon) 21:23
( ´_ゝ`)フーン
スタンスもなにも、どうせ反対!反対!しか言わないんだろww  

  
[ 323691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/08(Mon) 21:31
おのれらが放置しとったんだろうが。
  

  
[ 323692 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/08(Mon) 21:32
モナに突っ込んだ男か、こいつが、出る度に、モナもめんどいこったな、人妻で、母親なのにさ、  

  
[ 323694 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/04/08(Mon) 21:36
改憲?どっちにしろ民主党の出番は無いけどなw  

  
[ 323695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/08(Mon) 21:37
選挙で残った連中は改憲派の方が多いんじゃないか
護憲や原発廃止派は殆ど一掃されただろ
また内部対立するのか?w  

  
[ 323697 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/08(Mon) 21:38
日本の周り変なのばっかで、憲法改正しないって、外患誘致の可能性を残すか、残さないかの踏み絵でしかないだろ、民主、生き残りたければ、憲法改正に賛成したら何割かは生き残るんじゃないか?  

  
[ 323699 ] 名前:    2013/04/08(Mon) 21:39
争点もなにもお前ら民主なんて誰も気にしてねーから
もはやゴミクズだから  

  
[ 323705 ] 名前: 特定日本人が議員になれない環境作りしていこう  2013/04/08(Mon) 21:44
>参院選の大きな争点
民主痘の特定国壊議員を確実に殲滅する事こそが最重要。
憲法改正は、その後入念に審議すればいい。  

  
[ 323706 ] 名前: 名無しさん  2013/04/08(Mon) 21:44
お前らミンスの席ねーです  

  
[ 323709 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/08(Mon) 21:46
喋るなモナ男、うっせえだまれ  

  
[ 323712 ] 名前: 名無しさん  2013/04/08(Mon) 21:47
まともな野党ならアベノミクスの中身の
2の矢、3の矢の中身が争点にするはずなのにな  

  
[ 323720 ] 名前: 武蔵  2013/04/08(Mon) 21:51
争点にもならないのが ミンス存続論 消えてくれ  

  
[ 323742 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/08(Mon) 22:09
争点と書いてクイズと読むw  

  
[ 323749 ] 名前: 無慈悲な通りすがり  2013/04/08(Mon) 22:12
今夏の参院選の争点は、「民主と社民!消えて無くなるのはどっちだ?」だろwww  

  
[ 323820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/08(Mon) 22:56
もう、いいんだよ。
早く楽になんな。  

  
[ 323850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/08(Mon) 23:18
選挙の争点?
改正の必要性は論じずに改憲案の不備不満しか主張してないのに?
論じ方がおかしいだろ
現行憲法でやっていけるかどうかが置き去りだ!

今回の改憲は民主党政権が現行憲法の限界を印象付けた流れだっていうのが軽視されすぎじゃね?  

  
[ 323851 ] 名前: 名無し  2013/04/08(Mon) 23:18
 憲法改正が大きな争点になるなら、さらに議席を減らすだけだと思うが? www  

  
[ 323852 ] 名前: モナおーぶちゅー  2013/04/08(Mon) 23:18
恥ずかしくない?モナお   いつまで政治家やるおつもり?  

  
[ 323881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/08(Mon) 23:35
民主党はもう二度と日本の政治に口を出さないでくれ  

  
[ 323895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/08(Mon) 23:45
政治のド素人民主党が何言ってんだか
コイツらが参議院選で勝つこととかまずありえないね  

  
[ 323911 ] 名前:    2013/04/08(Mon) 23:57
取りあえず党内はこの方向でまとまってるんですかね?
憲法クイズの後に思いつきで決めたわけじゃないですよね?
  

  
[ 323927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/09(Tue) 00:09
民主党の存在自体の是否が争点になる、と言いたいけど詐欺師集団は話題にすらならずに消えるか。現と元民主の晒し上げはきっちりするが。  

  
[ 323979 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/09(Tue) 00:50
民主党にはもう関係の無い話でしょ?
え? まだ立ち回り次第で生き残れると思ってるの?
どこまでもお花畑なんだねぇ~  

  
[ 324015 ] 名前: 名無しさん  2013/04/09(Tue) 01:51
憲法改正お前ら賛成なの?
どう考えても不要だろ
現行憲法にも自衛権はあるし、改正憲法にしたところでどうやって領土を守るんだ?中国に攻め込むつもりか?先に引き金を引いた者の負けの戦争を日本からする気か?
アメリカに集団的自衛権押し付けられたから賛成します、ってんじゃTPPに続いて犬大好きだな、お前ら
大体権力者の権力を増大させる改憲案にわざわざ賛成する意味も分からん
硬性憲法、法の支配、最高法規、このあたりのことを少しは勉強してから投票して欲しいわ
自民党は経済のことについては評価できるが改憲案はひど過ぎ。  

  
[ 324031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/09(Tue) 02:19
安倍は最高のアシストを貰えそうだな  

  
[ 324034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/09(Tue) 02:37
「憲法改正と侵略」をセットで語りたがる莫迦ってさ、
やたらと反米を煽るが「無慈悲なミサイル攻撃」と
連日のように威嚇する北朝鮮や尖閣侵略中の支那にはノータッチ。

ホント分かりやすいな、特定日本人は。
日本をストーキングしてないで国へ帰ってキムのケツでも舐めてろよwww
  

  
[ 324037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/09(Tue) 02:48
>憲法改正お前ら賛成なの?

君はちょっと防衛に関する勉強をしてきたほうが良いよ?専守防衛って言葉と意味、理解出来る?そしてそれが日本にどれだけの不利益を生じさせたか・現在進行形でどういう問題があるのか?
日本は世界中の国の中で最も動けない防衛なんだよ。まずそこを理解してくれ。その縛りをしてたのがアメリカであり、その縛りを解くだけの話。そして9条は国内の反日の手段としても使われる。今まで自力で防衛出来ない事の異常さを理解出来ないのは恥ずかしい話。  

  
[ 324086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/09(Tue) 04:27
こいつと海江田を重鎮にしたのが民主の失敗だなw

モナーは口と顔だけで売ってきてるから主義主張が一貫してないし何より民主政権時代最後に野田と安部との間での約束事すら破棄しちまったのが終わってる。  

  
[ 324093 ] 名前: 名無しさん  2013/04/09(Tue) 05:07
※324086
>こいつと海江田を重鎮にしたのが民主の失敗だなw
そんなこというと、こいつらが何か一つでも成功した事があるように聞こえるじゃないかw  

  
[ 324112 ] 名前: q  2013/04/09(Tue) 05:49
民主の議席を他党がどれだけ削れるかが争点だな
民主は一桁議席で良いよ
  

  
[ 324141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/09(Tue) 07:10
民主党は政治をやる資格は無い、税金の無駄だ!もう解党しろよ。  

  
[ 324153 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/09(Tue) 07:39
※324086
単なる失敗ならまだ救いがあるが、民主党の場合は明らかに構造的問題。
ああいう、自分の中に方針や原則を持たず、その時その場の空気でコロコロ発言を
変えられる人間しか幹部になれない仕組みになってる。

※324112
うん、一桁でも議席を与えておかないと、スパイやテロをやる危険があるからな。
秘密保全法、早く成立しないかな。  

  
[ 324170 ] 名前: 名無しさん  2013/04/09(Tue) 08:05
>それが日本にどれだけの不利益を生じさせたか・現在進行形でどういう問題があるのか?

60年以上、一人も殺してないし戦争にも参加してない、テロの標的にもされてない、お前の言う不利益って具体的に何を指してるの?
尖閣や竹島を守る為に自衛権だけじゃダメだと?
まさか相手を攻撃するつもりか?それで解決できるのか?

結局9条改正しても軍備増強しても、どう解決するか、の方が大切なわけよ。
なのにわざわざデメリットの方が大きい集団的自衛権の明記する必要性は無いんじゃね?
もし集団的自衛権を明記してあったら、イラク戦争の時などでは、アメリカの犬として日本兵はたくさん殺したし、たくさん殺されただろうねぇ…
ああそうか、日本人を殺したい立場の人たちか。

現行憲法で解決できる部分はあるのに、憲法自体を問題と話をすり替えるトリックに騙されんなよ。。。

あと、憲法自分で少しは勉強してくれ。自民党改憲案がいかにお粗末な出来か、安倍が芦部以降の憲法学を知らないことも納得の出来であることがよく理解できるから。  

  
[ 324178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/09(Tue) 08:21
今までさんざん日本を陥れ今なお日本を安売りすることしか言わない売国奴が日本国憲法について口出ししないで頂きたい  

  
[ 324222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/09(Tue) 09:48
>60年以上、一人も殺してないし戦争にも参加してない、テロの標的にもされてない

こいつは駄目だな。ここまでの馬鹿は久々に見た。
殺してはいないが竹島で何人【殺された】か言ってみろよ?今、竹島どうなってるんだ?尖閣と竹島侵犯、ガス田問題、不利益じゃないとでも?テロ対策?それは対策別モノだろ、憲法改正ごっちゃにすんなよ阿呆、頭悪いなwwww。戦争参加うんたら吐かすカスは、今現在アメリカに護ってもらっている自覚も羞恥もないんだろ。アメリカに言わせりゃイラク戦争も日本防衛も、他国で戦力使ってるのと同じ状態なのに、酷い脳足りなさすぎだなwwwww

>どう解決するか、の方が大切なわけよ。
>なのにわざわざデメリットの方が大きい集団的自衛権の明記する必要性は無いんじゃね?

じゃあデメリット挙げてもらおうか?そしてお前の理論なら改正していない今、問題解決出来る訳だな?で、早く解決策出せよ、ボケ。

>ああそうか、日本人を殺したい立場の人たちか。

それはお前の事だろ、どう見てもwwww

>現行憲法で解決できる部分はあるのに、憲法自体を問題と話をすり替えるトリックに騙されんなよ。。。

部分?解決出来ない部分が問題なのに?頭、虫涌いてるだろ?wwww

>あと、憲法自分で少しは勉強してくれ。

残念ながらお前よりは詳しいと思うがね?一応、法大に行ってたから(呆)。ちゃんと学んでれば自衛権の限界と9条解釈なんて普通にやるんだが…ハァ、これだからにわか馬鹿は困る。


憲法改正=即、戦争へ、って偏向・誘導、止めてもらえる?戦力=戦争、の思考はアカそのものだから、お前の頭は真っ赤なんだろうがね?お前の反論のほとんどが自己矛盾しているの判らないのか?
【専守防衛】とはどれほど不利なものか理解していない。攻撃を受けてからでなければ防衛・反撃出来ない事で、自衛隊員や国民がどれほど危険に晒されているか、理解する頭も視野も無い。アカじゃないなら相当の御花畑。
  

  
[ 324362 ] 名前: あほアホ民主党  2013/04/09(Tue) 11:53
細野豪志と福島みずほ、との合体だってさ。
絵になんね~な
  

  
[ 324373 ] 名前: あほアホ民主党  2013/04/09(Tue) 11:59
民主党が何議席取るかって
違う民主党の議席数が1か0かの
ディジタルな世界の争点だ。

  

  
[ 324875 ] 名前: 炎上する名無し日本国再生  2013/04/09(Tue) 18:13
民主のおかげで、自民がどれだけましかわかった。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ