2010/07/20/ (火) | edit |

q20080810-02 (1)
【ヤワラ専用?柔道場、国会議員会館に完成】

柔道場を備えた新しい衆院議員会館の本格利用が20日、開始される。国会内の柔道場の存在はあまり知られていなかったが、古い衆院第2議員会館の地下3階にあった。新築の第2議員会館でも地下3階に完成。国会内の警備などを担当する衛視の訓練用だが、衆参の国会議員も利用できる。

ソース→ http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100720-655781.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279599668/

スポンサード リンク


1 名前:依頼:2010/07/20(火) 13:21:08.55 ID:Ai3dISlr● ?PLT(12001) ポイント特典

ヤワラ専用?柔道場、国会議員会館に完成

柔道場を備えた新しい衆院議員会館の本格利用が20日、開始される。国会内の柔道場の存在はあまり知られていなかったが、古い衆院第2議員会館の地下3階にあった。新築の第2議員会館でも地下3階に完成。国会内の警備などを担当する衛視の訓練用だが、衆参の国会議員も利用できる。

同フロアには剣道場を挟んで保育所も隣接。子育てしながら国会議員と柔道の両立を目指すとして参院選で初当選した民主党の谷亮子氏(34)には心強い施設となりそうだ。

一般利用者には開放していないが、衛視は警視庁から師範を呼ぶなどしており、議員の来客なら部外者でも利用できる。谷氏が、柔道スタッフや乱取り相手を呼んで練習を行うことも可能だ。

周辺施設も充実した。男女別のシャワー付き更衣室も完備。ウエートトレーニング設備などのある「国会健康センター」も同フロアに完成した。柔道場と剣道場の隣には、国会に初めて設置された保育所が9月にも認可される見通し。午前8時から午後9時まで、計46人の子供の保育が可能で、2児の母である谷氏にとっては、願ってもない環境といえそうだ。

柔道と公務なら、公務日程を優先すると宣言した谷氏。両立には、公務と柔道の日程調整が最大課題だけに、国会内の柔道場は、心強い味方となりそうだ。


2 名前: 保育士(京都府):2010/07/20(火) 13:21:39.39 ID:29IT4jtU
うわ……

5 名前: アンチアフィブログ(山口県):2010/07/20(火) 13:22:14.74 ID:D2sUqpt9
はぁー?

11 名前: 写真家(関西):2010/07/20(火) 13:23:20.31 ID:2ND3vj93
俺らの税金が…

17 名前: MPS AA-12(東京都):2010/07/20(火) 13:24:19.79 ID:p8lLfQSB
税金でこんなことしていいのか?

10 名前: 音楽家(長野県):2010/07/20(火) 13:23:10.95 ID:bdGJ7xV3 ?2BP(222)

>>1

税金の!はい!無駄遣い!はい!

16 名前: 詩人(東京都):2010/07/20(火) 13:24:03.48 ID:3g8coE7O
民意だから仕方ないね。国民がこうなることを望んだからね


22 名前: 殺し屋(東京都):2010/07/20(火) 13:24:39.64 ID:ssPqTsQZ
税金の無駄だろ
真っ先に仕分けされるレヴェル

23 名前: 脚本家(catv?):2010/07/20(火) 13:25:09.36 ID:zG84r4ga
逆にネトウヨに聞きたいけど、日本の伝統スポールである
柔道の金メダルが韓国や中国に獲られるのと
会館に柔道場つくって日本が金メダルを取るのどっちがいいの?


48 名前: 警務官(大阪府):2010/07/20(火) 13:28:37.30 ID:rFbHvvc8
もともとあったって誰が使っていたの?警備の人の練習用?
でも国会職員の人に国会の衛視は弱いよと聞いたことがあるんだけど

49 名前: zip乞食(鹿児島県):2010/07/20(火) 13:28:44.53 ID:R6N5jOVZ
これ別にタワラ用に作ってたわけじゃないだろ?
柔道場を作ってたら後でタワラが当選しただけじゃねーの


50 名前: 音楽家(関西地方):2010/07/20(火) 13:28:51.30 ID:E93mWqk1
これこそ仕分けの対象だろ・・・

51 名前: FR-F2(東京都):2010/07/20(火) 13:28:54.91 ID:D/8CC85X
自民党時代の遺物だろこれ?汚物かもしれんが
どっちにしろ無駄無駄


54 名前: ハローワーク職員(三重県):2010/07/20(火) 13:29:38.38 ID:2hoEPOrR
どっかの国では国会で乱闘が頻発するので柔道をトレーニングに加えた所もあったろ
打撃技や武器が使えないからすごく有効なんだと

66 名前: 新聞配達(関西):2010/07/20(火) 13:31:31.17 ID:ChN7Lv3G
昔からあったよ
加藤の乱さんが良く使ってたらしい
ちなみに剣道場もあってそっちは橋龍が良く使ってたんだって


80 名前: 俳優(dion軍):2010/07/20(火) 13:33:36.48 ID:3cS97zSW
>>66
なんで真っ先にこういうの削らないんだろうな
趣味を全くやるなとは言わないがたかだか母数数百人、
利用者考えると十数人いかないようなもので
趣味の特別施設運用する必要とか皆無だろうに

99 名前: 新聞配達(関西):2010/07/20(火) 13:36:57.36 ID:ChN7Lv3G
>>80
基本的には衛士の専用訓練場だったらしい
けど利用頻度が少ないから武道を嗜む議員や秘書、職員に解放する事になったらしい


115 名前: 俳優(dion軍):2010/07/20(火) 13:40:28.10 ID:3cS97zSW
>>99
なるほど
まあ利用頻度少ないならどっか民間で場所借りるようにすりゃ良いだけだと思うが
特殊な施設が必要な訓練でもあるまいし
維持管理や移動経費との兼ね合いもあるだろうが


69 名前: バレエダンサー(東京都):2010/07/20(火) 13:31:50.92 ID:K2IGnW5f
国会議員がなんで柔道やるの?

70 名前: げつようび(石川県):2010/07/20(火) 13:31:54.01 ID:3dFRJjQt
俺の血税が、俺の血税がぁぁぁ


71 名前: 薬剤師(関西地方):2010/07/20(火) 13:32:25.25 ID:XhmmhSsw ?2BP(2223)

やだっ、無駄遣いが止まらないっ!!

93 名前: H&K G3SG/1(東京都):2010/07/20(火) 13:35:57.87 ID:cGb/JZIz
マジ勘弁してくれ・・・
民主はどれだけ無駄金使えば気が済むんだよ


95 名前: 音楽家(dion軍):2010/07/20(火) 13:36:13.69 ID:4TRIdp7N
>>93
自民時代からの悪習だろ

117 名前: スポーツ選手(兵庫県):2010/07/20(火) 13:41:38.46 ID:Ih1nLbv5
これで政治と柔道両立できるじゃないか
やったね 谷亮子でも金、ママでも金、政治家でも金!

日本人なら応援するしかないでしょ


123 名前: 水先人(山形県):2010/07/20(火) 13:43:45.11 ID:dEBq1uHZ
俵の練習のために議員会館に呼び出されたコーチや関係者が
小沢さんに「代表選手は誰にするか、わかってるな?」とか言われるのか

128 名前: L96A1(東京都):2010/07/20(火) 13:46:54.43 ID:sQqmDcH1
去年9月に政権とってから
今年6月の完成までこんな無駄施設を仕分けもせずに看過してんじゃねーよ


129 名前: 作業療法士(東京都):2010/07/20(火) 13:46:54.79 ID:4UAqarnN
神取さんが落ちてなかったら
JUDOワールドチャンプと女子プロレス最狂のドリームマッチin国会議事堂
すげえ見たかったのに

130 名前: 歯科医師(埼玉県):2010/07/20(火) 13:47:39.76 ID:VfRavZJe




どこまで自分勝手なんだよ・・・。
自分達のやりたいことやりすぎ・・・。
選挙でこいつらに入れた奴は日本の足引っ張ってることに気付いて

 


145 名前: 美容師(東京都):2010/07/20(火) 13:54:20.86 ID:RjKAL6+z
大学のときもだったなたしか
典型的な寄生虫じゃねーか

152 名前: 歯科衛生士(catv?):2010/07/20(火) 13:55:41.10 ID:tdPB99eN
おいおいマジかよ。
過去最高レベルの無駄遣いだろ


165 名前: 動物看護士(四国地方):2010/07/20(火) 13:58:40.30 ID:TtZjbm+r
ありがとう民主党
税金の無駄ありがとう

169 名前: 工芸家(東京都):2010/07/20(火) 13:59:56.12 ID:BFfvw8xM
貴族にでもなったつもりなんだろうなあ
やりたい放題


171 名前: 三角関係(長屋):2010/07/20(火) 14:00:37.86 ID:OLss7+/+
レンホーの出番だろ。銀じゃダメなんですか?

174 名前: 和菓子製造技能士(長屋):2010/07/20(火) 14:01:56.20 ID:RIGeQKvF
選挙は小沢の一本釣りによる比例代表で登山をするほどの余裕
議員になったら、ほぼ専用の柔道場に託児施設

こんなんで仕事と育児を両立させてる有能な女の代表みたいなツラされても困るんだが
いい加減、糞アマどもの自己実現ごっこに税金使うのやめろよ


180 名前: ペスト・コントロール・オペレーター(神奈川県):2010/07/20(火) 14:03:19.35 ID:CrU2+v/j
選挙中こいつの応援に来た柔道関係者はいないらしいな
連盟的にはもういらない子だろ?親族の黒い話まで暴露されてるし

民主的にも比例で票稼いだ時点でいらない子だろうし
議員歳費の無駄でしかない

185 名前: 経済評論家(東京都):2010/07/20(火) 14:04:56.81 ID:oLQDShGg
これ仕分けの対象だろ
レンホウのクソはなにしてんだ


193 名前: サクソニア セミ・ポンプ(アラバマ州):2010/07/20(火) 14:09:05.07 ID:KfH68U4r
こんな馬鹿を当選させた国民に責任がある

196 名前: 放送作家(愛知県):2010/07/20(火) 14:10:45.21 ID:lVtxGGPY
政治家は法律作るのが仕事だろ。
その為に寝る暇もおしんで実態調査や資料集めするんだろ。
その為の新幹線飛行機無料なんだろ。
公務員みたいに5時キッカリに退社で自分の時間って、
そんな日本を変えるやる気無いヤツに政治家やってもらいたくない。


198 名前: 中国人(アラバマ州):2010/07/20(火) 14:12:28.11 ID:A7DxEX77
又ミンスが無駄使いしたと聞いて

202 名前: エンジニア(東京都):2010/07/20(火) 14:14:30.07 ID:+iU67jjM
こんなアホに投票するならせめて松下出のやつに投票しろよな


203 名前: 国会議員(関西):2010/07/20(火) 14:15:46.37 ID:O+3jLA22
こいつに投票した愚民共は腹を切れよ

204 名前: 鉈(神奈川県):2010/07/20(火) 14:19:00.89 ID:mWeRaqRF
民主信者って小泉政権時代やくざの孫とか言って揶揄してたけど
やくざの娘には突っ込まないんだよなwww


206 名前: ファッションアドバイザー(青森県):2010/07/20(火) 14:21:51.17 ID:2lV7vFWA
>>204
しかも任侠じゃなくマジもんだしな

212 名前: 作業療法士(東京都):2010/07/20(火) 14:29:30.52 ID:4UAqarnN
護衛の人は大概有段者だろうから毎日100人組手とかやってればいいんじゃね?
負けたら即レイプとかそんなルールで


224 名前: 客室乗務員(福岡県):2010/07/20(火) 14:40:07.04 ID:mGIUzYM8
まぁ別に谷の為に作ったんじゃないんだろうが、柔道場はいらんだろ柔道場は。
トレーニングジムで十分

233 名前: 都道府県議会議員(関西):2010/07/20(火) 14:43:52.22 ID:Nv6vtxLv
ダニは議員一年生だから議員活動に勉強に忙しいだろうし
柔道場があるからって柔道してていいよーって話じゃないよね?ミンスさん


236 名前: 鉈(神奈川県):2010/07/20(火) 14:45:56.98 ID:mWeRaqRF
まぁいずれにせよ民主党は自身が野党時代に批判しまくっていた事を
与党になったとたん平然とやりまくってるからこれからも人心は離れていくでしょw

241 名前: 64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/07/20(火) 14:46:45.76 ID:RuaszjPA

やりたい放題だなw


250 名前: いい男(関西地方):2010/07/20(火) 14:52:55.59 ID:Ruke633I
無茶苦茶だろもう
これ徹底的にテレビで報道しろよ

255 名前: 作家(catv?):2010/07/20(火) 14:54:35.86 ID:vMxdXX3G
俺たちの税金がこんなくだらない事に使われるなんて・・・


257 名前: H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 14:58:27.35 ID:c5Wb5t86
議員でも金(かね)

260 名前: 負けを認めろ(愛知県):2010/07/20(火) 15:00:48.19 ID:3Vs3OJRU
国会後の勉強会にも参加しない気満々ですね


266 名前: 俳人(大阪府):2010/07/20(火) 15:02:59.28 ID:JLVOdXwj
893娘を
仕分けして早く無駄遣いを止めましょう

269 名前: 税理士(長屋):2010/07/20(火) 15:05:12.54 ID:0tSuWY36
スポーツしながら政治とか・・・w
そりゃ箱舟作りながらとか剣術に長けた兵士として戦いながらとかよりは楽だろうけどさぁ


270 名前: レス乞食(アラバマ州):2010/07/20(火) 15:05:37.55 ID:6w/jLsVq
無駄無駄無駄無駄無駄ーーーーーーーーーーー!!!

275 名前: 漁業(アラバマ州):2010/07/20(火) 15:11:48.78 ID:0Who5/uG
元を正せばこいつを担ぎ上げた小沢が万死に値するのだが


282 名前: レミントンM700(大阪府):2010/07/20(火) 15:17:19.81 ID:s/OBfZhN
改装費用が1000万だとしたら3.5万のフォークリフト免許を280人に与えられる
1日3hで1万のぼったくりペーパー講習をのべ1000人に受けさせられる
雇用対策に充てろってなw

288 名前: アフィブロガー(大阪府):2010/07/20(火) 15:51:26.92 ID:WstjmAZd
自費でやってんなら文句ないけど
やっぱ公費だよね


292 名前: ニュースキャスター(アラバマ州):2010/07/20(火) 15:58:18.79 ID:ffTvExtr
思えば国会に様々な設備つけすぎだろ
維持費は税金でってか

295 名前: 宇宙飛行士(千葉県):2010/07/20(火) 16:01:16.17 ID:WcVjIwXv
もともとあったけどあまり知られてないってことは
今まで税金の無駄遣いしてたったことか




スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/07/20(Tue) 16:39
「国会内の警備などを担当する衛視の訓練用」って書いてあるじゃねーか。
別に谷のために作ったわけじゃないだろ。
たしかに気に食わん存在だが、なんでもかんでも叩くってのは・・・

ただ、議員会館にそこまで充実した施設が必要かという疑問は感じる。  

  
[ 2721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/07/20(Tue) 16:47
コイツのために造ったわけじゃねーからww
ネトウヨは民主を叩くために捏造までするんだなwww  

  
[ 2722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/07/20(Tue) 16:52
>コイツのために造ったわけじゃねーからww
>ネトウヨは民主を叩くために捏造までするんだなwww


ネトウヨ言わないと反論できないのかバカ民潭
一生懸命草生やしてスレの内容読んでないバカ丸出しのエラ張り人生楽しいか?
無駄遣い批判してたミンスが無駄遣いしてるところをまったく見ないバカ民潭っていつになったらこの世から消えてくれるの?
おら、答えてみろよ捏造戦士バカ民潭
  

  
[ 2724 ] 名前: 名無しさん@零周年  2010/07/20(Tue) 17:07
通常国会が1~7月、臨時国会が9~12月
本番の五輪はともかく
どう考えても五輪選考会ってどう考えても国会会期中だよな  

  
[ 2725 ] 名前:      2010/07/20(Tue) 17:11
これは仕分けろ  

  
[ 2726 ] 名前: 名無しさん@零周年  2010/07/20(Tue) 17:38
結局やくざの話題はマスコミでは当然のようにタブーだったよなw
真実を伝えれないマスコミに価値なんてあるのか。  

  
[ 2727 ] 名前:    2010/07/20(Tue) 17:44
>>23
まだ期待してんのか?  

  
[ 2729 ] 名前:    2010/07/20(Tue) 18:10
23にマジレスだが
谷は老害なんだよ

過去の実績で前回の五輪は代表に選ばれたが
普通の選考では若手に負けた

こいつは過去の実績だけで4番に座ったり
扱いに配慮されていた落ち目の清原と同じ

こいつが柔道をやらないほうが
実力が谷よりも現状より上の
若い人たちが平等に選ばれるようになり
金メダルの可能性が高い  

  
[ 2742 ] 名前:     2010/07/21(Wed) 04:38
選挙区どこだっけ?よく谷亮子なんて書けたな
小沢、輿石と並んで民主党三大癌になったねおめでとう  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ