2013/04/17/ (水) | edit |

newspaper1.gif【早くも失敗 安倍と黒田・岩田 日銀のインチキ経済政策】

16日の朝日の世論調査には驚いた。安倍首相の経済政策で日本経済が成長することを「期待できる」と答えた人は55%。4カ月間の仕事ぶりについて「評価する」は77%に上った。読売の調査も似たようなもので、安倍の経済政策を評価する人は67%、日銀の金融緩和策には54%が「評価する」だった。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366178633/
ソース:http://gendai.net/articles/view/syakai/141983

スポンサード リンク


1 名前:春デブリφ ★:2013/04/17(水) 15:03:53.65 ID:???0
早くも失敗 安倍と黒田・岩田 日銀のインチキ経済政策

 16日の朝日の世論調査には驚いた。安倍首相の経済政策で日本経済が成長することを「期待できる」と答えた人は55%。4カ月間の仕事ぶりについて「評価する」は77%に上った。読売の調査も似たようなもので、安倍の経済政策を評価する人は67%、日銀の金融緩和策には54%が「評価する」だった。

 安倍はさぞニンマリだろうが、つくづく庶民は本当のことを分かっていない。原因はハッキリしている。大マスコミが「景況感、全地域で上向き」(朝日)、「日銀短観、製造業が3期ぶりの改善」(NHK)などと、政府・日銀の発表をタレ流しているからだ。

 しかし、ここにきて、アベノミクスは完全に陰りが見えてきた。限界、失敗、見込み違いが次々と露呈し始めている。大マスコミがそれをきっちり伝えていれば、こんな世論調査の数字が出るはずはないのである。

(中略)

 ほころびが新たなほころびを生み、アベノミクスの欠陥はどんどん広がっている。もう、書き出したらキリがないくらいだ。

(中略)


 何度でも言うが、安倍のリフレ政策は危険なバクチだ。国民生活を実験場にする試みである。その証拠に、安倍ブレーンでリフレ派の代表格、浜田宏一・エール大名誉教授は、黒田日銀の金融緩和を評価し、「こんなに大規模な“実験”は世界でもそれほど行われてない」と高揚していた。

 国民は、こんな連中をノーテンキに支持していていいのか。大メディアの書くことをうのみにしてはいけない。

4月17日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/141983



5 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:05:51.76 ID:2eY+NOCY0
オザーさん空気すなぁ

10 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:08:33.05 ID:5bIStAyT0
安全に渡れる石橋はとうの昔に無くなったんだ

12 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:08:39.29 ID:yNQy5JK1P
ゲンダイは確かに小沢を愛してる

13 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:08:53.60 ID:1+sOTU48O
朝鮮のマスコミは黙っとけ

17 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:11:22.13 ID:/na7RNa+0
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
①ニート等、労働所得を得ていない者 、生活保護受給者
②韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
③中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
④景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
⑤在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
⑥朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
⑦日本・日本人の国益に反する商売をしている

このいずれかに該当します。

■逆にアベノミクスで喜んでいる人
①まともな日本企業
②日本に対して投資している人達
③ふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
④日本の景気に連動しやすい主要先進国

このいずれかに該当します。

参考までに具体的なところで言うと

■アベノミクス支持派■
・ウォール街 ・伊モンティ首相  ・ノーベル経済学賞受賞者・クルーグマン教授
・ノーベル経済学賞受賞者・スティグリッツ教授  ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・エール大 浜田教授 (東京大学教授;白川の恩師)  ・米財務相 ・FRB
・IMF  ・OECD ・カナダ銀行 ・国内主要総研 ・独メルケル首相(転向中)


■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大大学院教授、元NHK職員)  ・丹羽宇一郎元在中大使
・小林よしのり  (漫画家)  ・大前研一 (コメンテーター) ・丑
・浜矩子( 同志社ビジネス研究科長・教授)  ・日銀白川総裁
・民主党  ・共産党  ・社民党 ・韓国  ・中国  ・野田佳彦
・福島瑞穂  ・辻本清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞

27 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:15:09.99 ID:WQAtSKRR0
アベノミクスは正しいと思うよ
デフレで経済成長した国なんて世界にひとつもないからね

29 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:15:47.48 ID:4Ifx/XK90
でもリフレ政策以外はもっとハイリスクノーリターンだろw

35 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:19:38.42 ID:k/Za5Nch0
バクチができない政治家などカスだよ

36 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:19:38.72 ID:1/3dan+Z0
時には博打も必要

42 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:22:06.10 ID:d51Y228W0
何度でも言うが、小沢はオワコン

48 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:25:34.00 ID:MWhlZ6v8O
空売りでガッツリやられたんだろw

53 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:29:20.40 ID:UZg4gsGG0
だから批判するならどうすればいいかを言えよ

デフレ円高が良かっただなどと抜かすなよ

54 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:29:33.03 ID:vGXL9gY+0
ゲンダイがそう言うんなら
一点の曇りもなく正しいってことだよ

64 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:38:05.18 ID:Qh4aBrln0
.

                                 、ヽ l / ,
                               = 小 今  =
                               ニ= 沢 こ -=
                                ニ= 先 そ =ニ
                              =- 生 .  -=
  、、 l | /, ,                       ニ .が. .  ニ
 .ヽ     ´´,                      ´r :   ヽ`
.ヽ  ア 小  ニ                       ´/小ヽ`
=.  レ 沢  =ニ
ニ   ? 先  -=
=  い  生   -=
ニ   な  :  =ニ 
/,  い    ヽ、
 /. :    ヽ、
  / /

65 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:39:16.04 ID:74XCVAX9P
ゲンダイが批判するってことは、正しい政策ってことだな
株でも買うか

66 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:49:49.40 ID:RIbKczmd0
ゲンダイがそう言うからには、安倍の政策は正しいのだ。

68 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:51:02.56 ID:iENbMk9+0
今終わった党首討論も安倍の圧勝だった件w


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 334305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 16:30
基本ヒュンダイは馬鹿なんだからもう記事いらないよ。まとめにあげる必要もないし。小沢が終了したから書くことないんだろ?  

  
[ 334310 ] 名前: 名無しさん  2013/04/17(Wed) 16:34
確かに博打かもしれんな

しかし、麻生時代に全治3年と言われた状況から更に壊滅的に悪化してしまった以上は博打だろうがなんだろうがやむを得ないんじゃないか。
日本人全体がもう少しだけ賢ければ博打しないといけない状況は避けられたはず  

  
[ 334312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 16:36
馬鹿の考え休むに似たり
というか、何が駄目なのかわからんw
数値的に言え数値的に
経済に思想は不要なんだよ!  

  
[ 334314 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/17(Wed) 16:38
>今終わった党首討論も安倍の圧勝だった件w

そこから編集することによって、如何にして叩けるようなビデオにできるかが、マスゴミとしての腕のみせどころじゃん。(苦笑
マスゴミがそういうことばかりやってきたからこそ、景気が回復しないで、すべてダメになってた。
で、あまりやりすぎたから、アベノミクスで景気が回復されたら今までやってきたことがすべて否定されかねないから、絶対に回復しないように誘導するようになった。
そういうテメーの保身のために日本をつぶすような奴等は、一度全員死んでもらわなきゃダメなんじゃね?  

  
[ 334317 ] 名前: 名無しだ  2013/04/17(Wed) 16:43
現代も学習しないな批判イコール対案がセット(出来そうな対案)じゃないと
相手の宣伝をしているような物(自民党の政策広報活動費削減・党の借金返済加速)小沢大先生がジエンドしたから焼けパチで記事書いているのかな環境破壊もいいところ。  

  
[ 334318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 16:43
何度でも言うが、日刊ゲンダイが文句言ってる政策はむしろ正しい。  

  
[ 334319 ] 名前: あ  2013/04/17(Wed) 16:43
で、何もせずダラダラ終わっていくほうが良かったの?
民主党がやってたのはそれだが  

  
[ 334322 ] 名前: 名無しだ  2013/04/17(Wed) 16:48
民主党があのまま今年の夏までればられていたら日本から産業が完全に無くなっていた。  

  
[ 334324 ] 名前: あやしい市民の団体は在日主体(チェチュ思想)  2013/04/17(Wed) 16:50
なりすまし新聞はもうしゃべるな
ばれてる日刊ヒュンダイ
  

  
[ 334326 ] 名前: 名無し  2013/04/17(Wed) 16:52
自分ニートですけど、アベノミクス支持してます  

  
[ 334328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 16:53
こんな前代未聞の危険なバクチ打たなきゃいけない状況をたった3年で成し遂げた民主党すげぇ


無能集団が潰れろ  

  
[ 334329 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/17(Wed) 16:55
リフレ派が勘違いして調子こいてるが安倍政権はべつに
リフレ路線でもないんじゃなかろうか。  

  
[ 334330 ] 名前: 工作メディア  2013/04/17(Wed) 16:56
ワイセツ広告で稼ぐ日刊ヒュンダイ  

  
[ 334331 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/17(Wed) 16:57
自民党に最も恩恵を受けなさそうな奴が自民支持
民主党に最も恩恵を受けそうな奴が民主批判

政治家も楽だよねバカばかりで  

  
[ 334332 ] 名前:     2013/04/17(Wed) 16:58
アベノミクスの喜んでる人の方にニート入れないとな
失業率下がるんだから理論的には  

  
[ 334335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:00
どんな経済政策も、ある方向から見ればバクチでしょ
いつでも人の読みの裏をかこうと必死になってる投資家の読みを、どんな経済学者も予測不能なんだしw
為替レートや株価で経済動向の明日を予測しても、その予測を裏切ることが投資家の儲けになる以上、思い通りにいくはずない
その部分に限り、博打、という指摘はあってると思う

ただし実体経済の拡大についてなら、そこで消費される資産の規模から予想は可能
日銀が量的緩和したことで、過剰に供給された通貨が国内消費に回れば、需要が伸びて供給能力に追い付く
要は一極集中を避けて社会全体に均一に所得を振り分けることができるかどうかだけが問題
どこかに集まっちゃうと、アメリカの株買ったりしてせっかくの供給通貨が海外に逃げちゃう
肝心なのは国内消費、そこさえ誤らなければ、すんなりとは行かなくてもデフレ克服に向かうのは間違いないと断言できる
水は高きより低きに流れる、みたいなことだし

でもデフレ克服して日本経済がどうなっているか、それは、実際に軽いインフレになってみてからじゃなきゃわかんない
経済はわかんないよ
日本はバクチに負けても余裕があるってだけの話で、バクチに必ず勝てる方法を知ってるわけじゃない
世界経済にはいくつか約束事があるから、それを注意深く守ってこわごわ進んでいくしかない
約束事っていうのはたとえば、アメリカ経済を衰退させるような経済政策は避ける、とかね(笑)  

  
[ 334336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:01
>大メディアの書くことをうのみにしてはいけない。

まさにそのとおり、だからお前ら日刊ヒュンダイの記事なんざ何一つ信用出来ない  

  
[ 334337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:01
小沢先生の、庶民大歓喜、大マスコミ口あんぐりの、人民解放軍野戦指揮官らしい革命的
デフレ脱出策に期待!!!(棒  

  
[ 334338 ] 名前: 名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:01
さようなら民主党  

  
[ 334344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:06
博打でも何でもないよ
リーマンショックの後、世界の国々は金融緩和を実施して、アメリカは3倍、
イギリスは3倍、欧州は2倍、スウェーデンに至っては4.5倍もベースマネーを増やしたのは
デフレに陥るリスクの方がよほど恐ろしいと世界は認識していたからだよ
日本はそのデフレを15年も放置してきたのに、1.3倍しかベースマネーを増やさなくて
リーマンショックの震源地でもないし、サブプライムローンもほとんど持ってなかったのに
落ち込みが一番激しいという、馬鹿なマゾ政策をやってきた
今度の黒田日銀の金融緩和は、今までのアホな政策の大転換ではあるけど
ベースマネー増加は高々2倍という慎ましいもの  

  
[ 334354 ] 名前: 名無し  2013/04/17(Wed) 17:12
まず、一国の首相に敬称も付けないとか腐ってもマスコミとしての品はないのか?
完全に失敗、言い出せばきりがないと言いながら一つも例を出さないから何が失敗なのかまるで説得力がない。  

  
[ 334355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:14
なんで小沢って、国会審議で質問者にならないの?  

  
[ 334356 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/17(Wed) 17:15
アメリカだって失業率対策で金融緩和やったじゃないですかー
給料なんて直ぐには上がらないって文句言うけど
失業率がある程度改善してからじゃないと上がるわけ無いじゃないですかー
インフレにならないと資本主義経済成り立たないじゃないじゃないですかー
弱者対策もよろしくね♡  

  
[ 334358 ] 名前:         2013/04/17(Wed) 17:23
リフレはバランス感覚が非常に大切だと思うよ。竹中は拙い感じ。

でもさぁ、デフレでゆっくり死んでゆくよりも、数千倍、マシ。
  

  
[ 334359 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/17(Wed) 17:23
日刊倦怠 相変わらずの安倍叩き カレーライスから腹痛 あまり進歩なし。   

  
[ 334360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:29
ゲンダイ……w  

  
[ 334362 ] 名前: 名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:32
コンビニバイトの無慈悲な時給アップ、
新卒採用が昨年から10パーセント以上無慈悲にアップする公算、
国内メーカー各社の今年度の無慈悲な増産計画が横行中、
国内メーカーが工場を国内移転し韓国中国離れが無慈悲に進行中、
反日カスゴミが大嫌いな公共事業による国土強靭化のせいで雇用が増加し震災に不安の無い日本になる。。。

そりゃアベノミクス成功されたら日本の失業率が下がって経済が回復して、
経済成長によって高齢者層の消費が加速し若者の給料が増えて富の再分配が達成され、
国民(韓国や中国や北朝鮮の不法滞在者こと「地球市民」or「特定日本人」(笑)は除く)の国政に対する満足度が無慈悲に激増するもんね。

嘘と捏造に満ちた「左翼売国奴的日本沈没論」で国民の不安と不満感を激増させて日本の治安を悪化させて、血の革命を成し遂げたい反日左翼売国マスコミおよび政治家からしたら、安倍•麻生•石破•自民党改憲案旗振り役の谷垣•そして石原慎太郎や中山夫妻が闊歩する今の国政は最悪だもんな(笑)

国防が脆弱なせいでアメちゃんがTPP交渉でクソ強気に出てるから、もし「TPPや日中韓FTAなんて絶対するな。アメリカが日本の貯金を欲しがってるんだから戦闘機と弾道ミサイルを買いまくってやれ。共和党が言ってるとおり、即刻核武装をやれ。」なんて言う政党が出て来たら、投票しますよ。
期待できそうなのは維新ぐらいだけど、マスコミの維新下げが凄まじいから、困ったもんだ。  

  
[ 334363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:34
何度でも言うがヒュンダイは阿呆なマスゴミだ  

  
[ 334367 ] 名前: 名無しだ  2013/04/17(Wed) 17:36
なんで小沢って、国会審議で質問者のにならないの?
目先の事しか分からないので相手が反撃してきてもどう返せばいいのかわからず墓穴を掘る可能性がかなり高いので相手にとったどうでいい質問しかしない。(自民を離党して何年経っても治らない自称大物病)  

  
[ 334372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:46
産廃の批評を聴くと安心する
安倍総理が正しいことをしていると再確認するから

TPPに関しても批判記事をガンガン書いてほしいね
最近 虚偽報道と工作員が多すぎて少し混乱している  

  
[ 334373 ] 名前: p  2013/04/17(Wed) 17:46
リフレだけじゃ絶対にダメ。
しっかり財出しないと外国資本に金が回るだけだ。
公共事業なんてちっとも増えていない。
アベノミクス特区なんてほざいてる場合じゃないんだよ!
わかってんのか総理大臣!!!  

  
[ 334410 ] 名前: 名無しさん  2013/04/17(Wed) 18:15
そのバクチさえ撃てずにデフレ固定化した民主党がそんなによかったのかねぇ、日刊ゲンダイ。
おたくが推奨した日本未来の党は100議席獲ったの?  

  
[ 334429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 18:40
>>334373
お前みたいな奴はどうしてそう早漏なんだろうな。
総理大臣は独裁者じゃないんだぞ?
「やりましょう」「わかりました」で即座に政策が実行されるか馬鹿が。  

  
[ 334444 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/04/17(Wed) 18:58
博打以外の手段がない状況だったわけだが
誰がその状況を作ったんだっけか  

  
[ 334445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:00
そうかゲンダイがこう言うって事は自民に投票して正解だったんだなwww  

  
[ 334448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:04
いや、博打うたにゃどうしようもない状況にしたの民主じゃない  

  
[ 334460 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/17(Wed) 19:22
博打どころか静観してばかりで行動すら起こさず状況を急激に悪化させた政権党があるらしい。
そいつらの仕事(笑)っぷりにも是非とも触れてほしいんですがねぇ、ゲンダイさんよ。  

  
[ 334461 ] 名前: 名無し  2013/04/17(Wed) 19:22
博打博打ってwwww
リスクを過度に恐れてたら外も歩けないよ。
必要な時に普通のことをやって欲しいだけなんだけど。  

  
[ 334465 ] 名前: 念仏の鉄  2013/04/17(Wed) 19:25
日刊ヒュンダイの記事なんて誰もまともに読んでねーよ! 日付と天気予報くらいしか信用できないじゃね?  

  
[ 334490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:54
民主党が擁護しようもない政治をやってたから自民党の支持率が上がってるんだろ。
どうせなら民主党の経済政策はこれだけ素晴らしかったんだって記事にすりゃあいいんだよ。

出来ないんだったら黙ってた方がましだとおもうぞ。  

  
[ 334525 ] 名前: 名無しさん  2013/04/17(Wed) 20:35
日刊ゲンダイは、週刊誌より低俗なスケベ記事が
メインなんだから、政治、経済のことなんか語るなよ。
さすがに下品度は群を抜いているのは認める。  

  
[ 334554 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/04/17(Wed) 21:02
実はアベノミクスで一番得するのはニートなんだよなぁwww  

  
[ 334622 ] 名前: 名無しさん  2013/04/17(Wed) 22:08
リフレなしで景気を浮揚させる具体策も書けないなら
経済記事書くなよ  

  
[ 334633 ] 名前: 名無し  2013/04/17(Wed) 22:19
ドルベースでみれは、日本国民の貯金資産は大幅に低くなっているのは事実だが、
経済が活性化して、雇用が生まれて、出生率が上向かないと国か死ぬ。
使われない金融資産は色々と問題が多い。  

  
[ 334689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 23:03
>334633

対外資産は膨らんでるよ
円高で目いっぱい買ってるからw  

  
[ 334842 ] 名前:    2013/04/18(Thu) 01:17
黒田は警戒しないと何をするかわからん。
密かに中国へ金を貢いでたし、【主権の放棄】を主張してるような奴だ。

ま、いくら景気が良くなろうがTPPでぶちこわし。
スティグリッツ教授(ノーベル経済省学者)も言ってたし。  

  
[ 334847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 01:23
ヒュンダイは日本の政治に口出すなよ  

  
[ 334947 ] 名前: 名無しさん  2013/04/18(Thu) 04:16
潰しちゃえ、こんな弱小反日メディア。  

  
[ 334948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 04:18
ベースマネーからするとアメリカの方がジャブジャブだから
博打じゃないって言ってる人いるがそれは違うね
日本には資源がないんだから副作用が大きくなる
円安になれば一番恩恵を受ける車メーカーが
なぜ100円ぐらいが理想と言うか理解すべきだよ  

  
[ 335052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 07:43
ここまで経済音痴なコメントばかりで呆れた。
算数もまともにできない人だらけ。  

  
[ 335124 ] 名前: 名無しさん  2013/04/18(Thu) 08:58
ミンスや汚沢に任せるなんて負け確定の博打じゃないから問題ない。  

  
[ 335229 ] 名前: 工作メディア  2013/04/18(Thu) 10:37
何度でも言うが、朝鮮ワイセツ新報は
黙れ
  

  
[ 337250 ] 名前: x  2013/04/19(Fri) 23:57
「つくづく庶民はわかってない」・・・・この書き方ってさ自分達が「特権階級=貴族」と認めてる様なものだよね。しかし無自覚で書いててもいいけど上から目線過ぎて引くわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ