2013/04/17/ (水) | edit |

9285df41 jimin【安倍首相「どんよりとした空気が変わった」 アベノミクスの成果強調】

安倍晋三首相は17日午後の党首討論で、首相が進める大胆な金融緩和などの経済政策について「新しいことを進めるにあたり、未知の領域である場合、リスクがあるのも事実だ。まさに円高が是正され、株式市場でも約5割は株価が高くなり、年金の運用は3カ月で約5兆円上昇している。日本を覆っていた、どんよりとした空気が変わった」と成果を強調した。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366182617/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130417/stt13041715320006-n1.htm

スポンサード リンク


1 名前:わいせつ部隊所属φ ★:2013/04/17(水) 16:10:17.51 ID:???0
安倍首相「どんよりとした空気が変わった」 アベノミクスの成果強調
2013.4.17 15:31


 安倍晋三首相は17日午後の党首討論で、首相が進める大胆な金融緩和などの経済政策について「新しいことを進めるにあたり、未知の領域である場合、リスクがあるのも事実だ。まさに円高が是正され、株式市場でも約5割は株価が高くなり、年金の運用は3カ月で約5兆円上昇している。日本を覆っていた、どんよりとした空気が変わった」と成果を強調した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130417/stt13041715320006-n1.htm

2 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 16:10:39.90 ID:UnFutNJuT
まぁ大変(´・ω・`)

6 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 16:12:27.52 ID:rIWLDBAt0
マスコミ民主党支那韓国人涙目w

16 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 16:15:07.45 ID:lbyokvAr0
安倍総理の圧勝やったな

17 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 16:15:08.02 ID:MfclGHJe0
安部ちゃんガンバ!

37 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 16:19:48.33 ID:WOK+O/kZ0
アベノミクス絶好調

43 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 16:21:45.51 ID:fxQmJrL80
これだけ日本を押さえ込んでた民主党も別の意味ですげぇけどなw

54 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 16:24:01.42 ID:b37ViA+00
海江田全部論破されててワロタwww

42 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 16:21:40.02 ID:NeCP/tVN0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  お前たちは、この3年間何をしてきたんだ ?
        .|:::海江田   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'       自称経済通さんよ
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



78 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 16:31:28.77 ID:7K8AABQ70
証券会社から電話来た。
このバブルっぽい、浮ついた雰囲気が懐かしいw

近所で急にリフォームが増えた(足場が組んである)。
消費税前の駆け込みだな。
うちも、屋根が傷んでるので近々やらないといけない。

99 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 16:39:24.87 ID:20c/yEBvP
この党首討論で海江田は人間の小ささを露呈させたな
全部みん党に持ってかれてたし

112 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 16:45:22.76 ID:Vxc9fVDB0
しかも年金運用って10-12月期のはなしだからな
1-3も同じぐらい利益出てるで

134 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 16:52:06.33 ID:RLpVmXpG0
まあ、金持ちの間の空気は変わったかもな。

143 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 16:55:58.54 ID:n2fPMxxS0
俺思うに、このまま民主党のままだったら

・・・・・・日本ってどうなってたんだろうなあ

1ドル70円→60円台を視野に とか、韓国貿易絶好調とか
尖閣諸島に上陸直前とか・・・そんな話だったんだろうな

170 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:04:39.64 ID:2XeXOHbP0
さっさと公明と手を切れ

182 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:09:26.80 ID:J1bYJ7k00
安倍総理「民主党は3年半のあいだ何も出来なかった、してこなかったではないか」
海江田代表「ラップ(台所用品)が急激に値上がりしている、みんな困る」

194 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:12:32.21 ID:YyO6SNH+0
マスゴミが全然変わってないです

195 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:12:37.51 ID:BsVdi5kqO
日本の空気が明るい方向に
変わったのは本当


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 334364 ] 名前: にょ  2013/04/17(Wed) 17:36
海江田ラップ  

  
[ 334366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:36
まだだ・・・売国民主党の残滓を完全に政界から駆逐せん限り、日本が復活したとは言えん。
奴らを完全に排除して初めて「売国民主党デフレ不況」から脱却したと言えよう。  

  
[ 334368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:38
どんよりした空気がまさにミンスそのもの
残ったカスもさっさとなくさないとね  

  
[ 334369 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/17(Wed) 17:41
株をやってるけど、株価より毎日の取引額が民主党時代の4倍になっていることに驚く。
たくさんの人が安心して日本企業に投資してる。
企業も市場から資金を得やすくなるし、いい傾向。
株は売買されるものだから上がることもあれば下がることもあるけど、水準が安定してくれるといいな。  

  
[ 334370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:44
ファンタジスタ・カイエーダは今日もオウンゴール連発でした。

それから物価と価格の違いも理解してない経済通()  

  
[ 334375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:47
民主党の時は今日は誰が何をやらかす(企む)のかと気が滅入ってたけど、
自民党になって暫くたって前ほどの不安感はなくなったわ  

  
[ 334376 ] 名前: 名無しだ  2013/04/17(Wed) 17:48
絶望と悲劇のスパイラルが止まって普通の日常が戻り始めたところ。
海江田大先生は、国会で勝ち目ゼロの論戦するより裁判所に行って安愚楽牧場の件で自己主張した方がいいのでは。(こちも勝ち目が有るとわ思えないけど)
  

  
[ 334377 ] 名前: 名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:48
海江田の空気っぷりがぱねえ  

  
[ 334378 ] 名前:    2013/04/17(Wed) 17:50
ここまでは既定路線として、問題は成長戦略と財政再建だな

これが上手くいけば安倍ちゃんは歴史に残る宰相になるだろうし
逆に躓けば過去数十年で最悪の総理大臣として名を残すだろう  

  
[ 334379 ] 名前: p  2013/04/17(Wed) 17:52
でも15日のボストン爆破でリアルに暗雲が立ち込めてます。

株式上昇も外国資本によるものであるのは事実。
政府がしっかり国内に投資しなきゃ、竹中平蔵の過ちが再び起こる。
予算見たって公共事業はほとんど増えてない。

やる気ないのかよ!?

否、何時やるの?今でしょ!
  

  
[ 334381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:53
3年半ぶりに、報奨金出た。
会社がほんの少しだけ黒字になったんだと。
3万円だったけど、泣きそうになったわ。ありがと安倍さん。  

  
[ 334382 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/17(Wed) 17:54
底辺の自民工作員の皆さん毎日ご苦労様です  

  
[ 334384 ] 名前: 名無しさん@  2013/04/17(Wed) 17:54
確かに民主党時代は、家庭内が、どんよりしてて
毎日ピリピリした空気があったわ  

  
[ 334385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:55
経済効果がどれほどのものかはあんまりわからないけど
政治面での日々の恐怖(ミンスの売国行為)から抜け出せたのは本当にうれしい  

  
[ 334387 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/17(Wed) 17:56
こんな掲示板でミエミエの自演だれも本気と思わないから 大爆笑
自民と民主とかの違いなんて分かりもしない癖に 働けよクズ
お前ら底辺は共産党でも支持してろ  

  
[ 334389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:57
3段階のうち1段階目が済んだだけで気を抜いてもらったら困るニダ
イッピョウノカクサガーを初めとした邪魔くさいゴミが山積みだし、今の株高円高修正は殆ど海外マネーが煽ってるから維持できているだけなんだからまだまだ道のりは遠いニダよ
取っ掛かりを作っただけで安心せずに、「特定日本人」以外の日本人が幅広くうまい汁を吸えるように誘導を続けるように励むニダ。  

  
[ 334391 ] 名前: 名無しさん  2013/04/17(Wed) 17:58
毎日新聞が言ってたよ。

青森・郡山の市長選で、自公推薦の候補が落選したことで、
アベノミクスの効果は限定的なものだったって。  

  
[ 334393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 18:02
ちょうどさっきニュースでやってたが50兆円も国富が失われたんですよって言ったら海江田黙り込んだな。そりゃそうだろうけど
マジ民主党カスだわ  

  
[ 334394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 18:02
自民になってからなんかうちの社長が明るく声かけてくれるようになったよw  

  
[ 334395 ] 名前: 名無しさん  2013/04/17(Wed) 18:02
代わりに隣の国の空気がどんよりしましたww  

  
[ 334401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 18:07
※334395
どうでもいいです。それはその国の政治家がどうにかする問題です。
民主党政権にどっぷり浸かった結果でしょう。

自民党(というか安部さん)は国益を考えてくれてる日本では珍しい政治家なので
これからも左巻きからの人格批判やレッテル貼りに負けないよう頑張って欲しいです。
僕は詳しくないんですが、病気の再発も心配です・・・。  

  
[ 334411 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/04/17(Wed) 18:15
ソン・ドンヨリ  

  
[ 334412 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/17(Wed) 18:15
自民党(というか安部さん)は身内である朝鮮の国益を考えてくれてる日本でも有数の
政治家なので

在日が必至で民主たたいてます 同窓の自民じゃないと困るもんねーwww  

  
[ 334417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 18:27
エアトス哀れwww
さっきから必死で工作w  

  
[ 334418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 18:29
日本を取り戻す!  

  
[ 334419 ] 名前: q  2013/04/17(Wed) 18:30
今日の討論で民主は終わったと確信した
次はマスゴミを倒して
ラスボスは公明党だ

  

  
[ 334421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 18:34
新手の工作員が湧いたな。安倍=朝鮮にして自民の足を引っ張る作戦に変えたらしいね。

おまエラがどれだけ安倍自民のデマを流そうとしても、安倍自民が今まで成し遂げてきた事の説得力を越える事などあり得ないから。

朝鮮人は朝鮮へ、在るべき場所へ帰れ!!  

  
[ 334422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 18:35
民主党はまともな経済政策を何一つ出来なかったし、やろうともしなかったからなぁ…
経済・外交・安全保障が全て駄目という悪夢の様な閉塞感だった

確か箱妻が「私が厚労相になった暁には年金問題は3ヶ月で解決出来る!(キリッ」とか大言吐いてたけど、安倍政権になっただけで年金問題解決しちゃうんじゃないかw  

  
[ 334424 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/17(Wed) 18:36
年金崩壊、天下り推進 在日に生活保護支給
郵貯を米国に売り渡す 土建屋優遇 経団連のイヌ
そしてTPPで保険崩壊 
世紀の売国政党が政権に返り咲きました
株なんていいから託児所作れよ 移民で賄う気か?
  

  
[ 334426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 18:36
実際問題、去年の12月中半から思いっきり忙しくなった。
忙しさは年明けも続き年度明け4月現在もアホみたいに忙しい。
もう捌くのが無理で納期半年以内の案件は全部断る事態になっている。
去年の今頃じゃあ考えられない事態だよ。
基本給は上がってないけど残業代が満額出るようになったのは俺的にでかい。
先週あったメーカーの勉強会なんかで出る弁当も千円未満の弁当から、
お吸い物付、刺身付き、煮物の小鉢付き弁当に代わってるw
飲みに誘われる回数は間違いなく増えたし、最近街の雰囲気もなんか明るいよね。  

  
[ 334428 ] 名前: 名無しさん  2013/04/17(Wed) 18:38
民主「我々が土壌をコツコツと築いたのが、ようやく実ったようだな」
そのうちまた似たようなこといいそう  

  
[ 334430 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/04/17(Wed) 18:40
しかし、ある意味、民主って凄かったな。日本人に円高はどうしようもないんだという空気をしっかり植え付けてたんだからね、外国の為に。あれはあれで、凄いwwww  

  
[ 334431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 18:41
※334424
保育所なら2018年ごろめどにもう動き出してるぞ。情弱乙  

  
[ 334434 ] 名前: 名無しさん  2013/04/17(Wed) 18:43
確か箱妻が「私が厚労相になった暁には年金問題は3ヶ月で解決出来る!(キリッ」とか大言吐いてたけど、安倍政権になっただけで年金問題解決しちゃうんじゃないかw

長妻だろ  朝鮮人が漢字間違えてるわ 統一教会の在日必至だな
だいたいてめえら在日に年金関係ねえだろクズ  

  
[ 334437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 18:49
うちでは未だに嫁がネアゲガーとわめき安倍総理をメディアの言いなりに批判している
でも俺は安倍総理支持なので会社からもらった報奨金を嫁に見せずこっそり楽しんでる
誰が安倍総理の悪口言う奴に安倍総理のお陰でもらえた金くれてやるんだよw

まだ分からんとはいえやっぱり安倍総理のおかげで良くはなってきてるんだよ
俺は前政権から安倍総理支持だったし朝鮮も民主党大っ嫌いだからホントいい世の中になった気がする、それだけでも気分がイイよ

これからどんよりする奴は安倍総理が嫌いな奴らだからせいぜいどんよりした空気を楽しみな!!  

  
[ 334440 ] 名前: あ  2013/04/17(Wed) 18:52
安倍政権はこれから低所得者年金受給者の首絞めに入るわけだが  

  
[ 334447 ] 名前: 名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:03
政権交代したばかりで報奨金とか 爆笑
日本は3月決算だから 株主総会が基本5月ね
自民でも民主でも維新でもどーでもいいけど もう少し頭使えば
「残業代が満額出るようになった」 もうそれ日本語とは言えないんですけど
「保育所なら2018年ごろめどにもう動き出してるぞ」
長年放棄してきて今更? 地方自治体が独自で対策してたんだよ  

  
[ 334449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:09
※334447
えっ?保育所対策してほしくないの?意味わからん
その言い分だと地方が対策してたならそれでいいんじゃないの?  

  
[ 334450 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/04/17(Wed) 19:10
>334437

ええええ@@
嫁に世情きちんと教えてあげなよ  

  
[ 334453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:14
未だに紫BBA、藤巻とか御用エコノミストがテレビ出てるのは何なんだ?

嘘も100回言えば本当になるって朝鮮人と同じじゃねえか  

  
[ 334455 ] 名前: 伊吹文明衆議院議長  2013/04/17(Wed) 19:17
党首討論安倍惨敗でネトウヨ涙目(笑)  

  
[ 334457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:19
しかし民主は懲りないねぇ・・・  

  
[ 334459 ] 名前: 伊吹文明衆議院議長  2013/04/17(Wed) 19:21
与党は選挙制度の抜本改革をする気があるのか?
野党の審議拒否は当然です  

  
[ 334462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:23
ガソリンすら殆ど値段変わらんから、急激な物価上昇で困るって印象もないな。  

  
[ 334464 ] 名前: 伊吹文明衆議院議長  2013/04/17(Wed) 19:24
与党が今国会で抜本改革をすると約束しない限り野党は審議を拒否するべきです  

  
[ 334466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:25
いまやってるのは賛成だけど、そろそろ規制緩和の方向に舵きってよね、
銀行の貸し渋りを政策で抑制と…このまま第一の矢だけだと、半年後に怖いのでw  

  
[ 334469 ] 名前: 伊吹文明衆議院議長  2013/04/17(Wed) 19:26
0増5減強行の自民党は参院補選で平岡先生に大敗するでしょう  

  
[ 334470 ] 名前: 伊吹文明衆議院議長  2013/04/17(Wed) 19:28
アホノミクスで日本崩壊  

  
[ 334472 ] 名前: 伊吹文明衆議院議長  2013/04/17(Wed) 19:32
0増5減を強行するなどあり円
自民党は消えろ  

  
[ 334475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:34
98: ジャガランディ(山陰地方):2013/04/15(月) 12:11:50.42ID:RU2l7bxW0

北朝鮮問題でピリピリしてる時にアメリカにサイバー攻撃する組織ってどんな組織だよwwww   

  
[ 334476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:35
安倍の政策の手柄と言い切っちゃう見方はどうかと思う
民主党政権じゃなくなった事も相当大きいでしょ

バブル論で非難する現在の議論はバブルになる可能性がある事を起こる事としすぎていて論外だと思う
この暴論のせいで円相場をどの辺で安定させるか、国内に景気を行き渡らせる流れ作りの議論がやれてないように見える
手遅れになった時にそれ見た事かとやるつもりなのだろうけど、俺からすれば彼らこそが原因だね

上手く行った政策に対して国会でそれを形作る為に有効な提案をした党や議員を評価するような政治にはなれないのかな?
提示された政策案に対して欠点を指摘して修正案を提示するような言動が余りにも弱い
現状は上手くいかない理由探しに一生懸命になりすぎて効率が悪すぎるよ
匙加減を与党(自民)にぶん投げすぎ
野党と世論の意識改革が必要だと思う  

  
[ 334478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:37
334476
社民党が政権とっていたら?
結局アベノミクスだよ。ちなみに第一の矢が放たれただけだからな。まだまだこれからだよ  

  
[ 334480 ] 名前: 念仏の鉄  2013/04/17(Wed) 19:39
これで公明党と手を切ればいうこと無いんだけどな  

  
[ 334486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:52
>公明党と手を切れ

そのとおりなんだが参院選で反日勢力にトドメを刺す必要がある
そして公明党(創価学会)と同時にマスコミも総連も民潭も解体する必要がある
たとえ選挙で大勢が決しても油断せず「面」で攻めないといけない
多勢には多勢の戦い方があり
裏を返せばそれができないと蟻の一穴から瓦解してしまうことになりかねない
(残念ながら戦後70年近くはその状況が続いてきたわけだ)

くれぐれも一点突破ではなく包囲型の戦い方をする事
国民同士の、あるいは国民と政治家と官僚同士の連携が必要だ
国民としては参院選後も事ある毎に公官庁には意見を送り続けること
公官庁に勤める者はそれを可能な限り吸い上げること  

  
[ 334487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:53
ちゃんと財政出動して、みんながお金を使える空気にしてくださいね。  

  
[ 334488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:53
マスコミの空気はどんよりかも。  

  
[ 334489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:54
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    / / ̄7l l   ― / / ̄7l l  _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    \/   ― /   \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |   /   _/    /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ  

  
[ 334491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:59
伊吹文明、お前は全部違うフレーズで10分ごとにこれから6時間ぱかし
書き込み続けなきゃダメだろ。
君には期待しているよ。分かったら早く書き込め、グズめ。  

  
[ 334512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 20:21
安倍さんが「残念ながら」と前置きするときはバサっといくときw  

  
[ 334524 ] 名前: 名無しさん  2013/04/17(Wed) 20:34
経済対策も外交も安全保障も安心して任せられる。
あとは夏の参議院選を勝たせて、残りの任期を全うしてもらえばいい。
その間、ポスト安倍候補を育てることもお忘れなく。  

  
[ 334538 ] 名前: あ  2013/04/17(Wed) 20:47
覚えとかなければいけないこと

大店法のとき アメのロビンソン進出かよ

特亜イオンって なに デキレかな?  

  
[ 334606 ] 名前: 名無しさん  2013/04/17(Wed) 21:59
在日韓国朝鮮人の生活保護費即時停止しろ! なおかつ いままで支給された金額 利子つけて即時返納しろ!  これをやるべきだ!!  

  
[ 334616 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/17(Wed) 22:02
※334541
だな。なぜこんなデタラメな譲歩をしてるのか全く理解できない。
安倍さん、ショック・ドクトリンにやられちゃってるのかね。  

  
[ 334629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 22:16
TPPをどうにかしてくれればあとは完璧なんだけどな

時給120円民潭バイト君分が悪すぎて妄想吐くことしかできないwww  

  
[ 334659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 22:39

なんだ、妄想か。  

  
[ 334666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 22:45

日本の主要な大企業系はもう、軒並み民主党から離れてるだろ(輸入系以外)

馬鹿な民主…経団連やらイオンやらに肩入れし過ぎて支持層潰してやんのwww

反米右翼は媚韓媚中なんて論外だし

もう、民主の支持層なんてすぐ世論に流されるウンカスしかいねえんだよ、バーカ  

  
[ 334694 ] 名前: 鬼女速名無しさん  2013/04/17(Wed) 23:06
もうさ、適当な話に流される奴らはいないんだよ。
この前も、下手な情報によって風が吹くのを期待したらしいが
何の成果も出なかったようにね。
うだうだ言ってもしょうがないよ、朝鮮系の人達。  

  
[ 334759 ] 名前: .  2013/04/17(Wed) 23:56
阿部さん頑張れ!
囲碁のように相手を囲い、オセロが如くひっくり返せ!  

  
[ 334828 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2013/04/18(Thu) 00:52
●世界中、こういう場所で工作してる人達って、底辺だよね・・・

必死で自民叩いてるやつらって、自分達の意見がもの凄い低レベルの理屈なんだってことにも気が付かずに書き込んでるのが可哀想に思えてくるな・・・ 少しは勉強してまともな事書けばいいのにって思う。

必死で「爆笑」とか「朝鮮が」とか書き込んでるけど、文章読むと「社会常識」が全くないことが解る。 さらに凄い事に、「抗弁の利」として「なるほど」と思わせられる部分が一つもないw 社会常識のあまりの無さからみて、やっぱりこういう所に足を突っ込むのは昔から若年層なんだろうな・・・ 「底辺の癖に政治なんて・・・」とか意見してる子も、文章見たら「こいつこそ底辺だろうな」っていう頭の弱い内容だし。  

  
[ 334846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 01:21
イオンのCMから韓国人タレントが消えたのは、日本国民の多くが反韓モードに切り替わった頃だったな。
あらためて空気って大切だと思った。  

  
[ 334953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 04:31
そんな感じするわ
そりゃ支持率も上がり続けるわな  

  
[ 335007 ] 名前: 名無し  2013/04/18(Thu) 06:31
近所のディスカウントストアに8kg2600円のカリフォルニア産中粒種のカルローズと4kg1550円のオーストラリア米が置いてあった。
店長に聞いてみたら非関税枠の70万トンの中で輸入されたお米で関税は0%だからTPPに参加しても値段は変わらないだろうってことだった。
  

  
[ 335047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 07:39
「何度でも言うが、安倍のリフレ政策は危険なバクチだと日刊ゲンダイ」
だろ?

★早くも失敗 安倍と黒田・岩田 日銀のインチキ経済政策
しかし、ここにきて、アベノミクスは完全に陰りが見えてきた。限界、失敗、見込み違いが
次々と露呈し始めている。大マスコミがそれをきっちり伝えていれば、こんな世論調査の
数字が出るはずはないのである。
(中略)
何度でも言うが、安倍のリフレ政策は危険なバクチだ。国民生活を実験場にする試みで
ある。その証拠に、安倍ブレーンでリフレ派の代表格、浜田宏一・エール大名誉教授は、
黒田日銀の金融緩和を評価し、「こんなに大規模な“実験”は世界でもそれほど行われて
ない」と高揚していた。

国民は、こんな連中をノーテンキに支持していていいのか。大メディアの書くことをうのみに
してはいけない。   

  
[ 335126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 09:00
物価だけ上がりまくっていい迷惑なんですがそれは

ヌッポンヲトレモゴス!(*^◯^*)  

  
[ 335162 ] 名前:      2013/04/18(Thu) 09:29
金持ちだけから話を聞いて景気が良くなった!なんつって勘違いして増税した挙句またどんよりするんですねわかります
使う側が馬鹿だと税収がいくらあっても意味ないよね  

  
[ 335368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 14:15
TPPと消費税の話になると逃げるけどな  

  
[ 335445 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/18(Thu) 15:08
在日朝鮮人テロリストを排除していくだけで、まだまだ良くなる余地があるしね  

  
[ 335737 ] 名前: 名無しさん  2013/04/18(Thu) 20:19
物価の値上がりは反対、増税も反対、雇用は拡大しろ
年金は下げるな、医療費は下げろ、生活保護費は減らすな
賃金を上げろ、非正規社員は正社員にしろ、首は斬るな

これじゃ国も企業も破綻するわ…  

  
[ 337211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/19(Fri) 23:27
新年度が始まったからだろ
来年消費税があがれば、空気はもっと険悪になるわ
楽しみだな  

  
[ 337287 ] 名前: x  2013/04/20(Sat) 00:23
どんよりした空気の主成分(中国・韓国・民主党・社民党・生活)  

  
[ 337630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/20(Sat) 10:16
ネットで絶賛され過ぎなのが逆に怖いわけだが  

  
[ 339702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/21(Sun) 14:33
 
ではリフレ派から紫BBAへのツッコミ。

日本のガラパゴス左翼が「利上げして金利生活者へ配慮しろ!」と主張する例は、民主党や共産党や社民党やその幹部(仙谷、枝野、志位、福島ほか無数)連中らで枚挙に暇がないんだけど、本当に社会的弱者のことを考えているなら、こんな発言は到底できっこない。

というのも、金利から収入を得るには当然預貯金を保有する必要があるけど、この預貯金の保有量は世代間・世代内でものすごく偏在していて、要するに経済格差がものすごく大きいわけ。

貯蓄は一気に増えるわけじゃなく、所得から消費額を差し引いた余りをコツコツ貯めていくものだから、若年層と高齢層では愕然とするほどの格差が存在する。これについてはグラフを見たことのある人も多いと思うけど、だいたい日本の預貯金は50代以上の世代に預貯金の8割以上を握られている。とてつもない世代間格差だよね。

ここから理解できることは、紫BBAの主張する利上げという選択は、企業投資を不振に陥らせ、賃下げや失業増という形で若年世代から所得を毟り取ることで、社会保障負担や金融資産で数千万~億単位で優遇されている高齢層に、今以上の甘い汁を吸わせろというものなんだよ。

中高年層は若年層よりも失業率が低く、また賃金水準も高いから、これは貧しい若者を搾取して豊かな高齢者を救えという、格差問題を重視する左翼にあるまじき暴論と言わざるを得ない。

またより一層問題なのは、実は預貯金の偏在は若年層と高齢層の間だけではなく、高齢層の内部においても非常に激しいということ。

これは貯蓄が所得と消費の差額の累積分であることを考えれば当然の結果。高所得者は低所得者ほど家計が切迫せず一般に貯蓄率が高く、それが数十年間累積する結果として、左翼がよく槍玉に挙げる所得格差よりも遥かに不平等な預貯金の偏在・経済格差が存在するわけ。上層には軽く数千万単位の貯蓄を誇る世帯が豊富な一方、下層にはニュースにも流れるように大量の無貯蓄世帯が存在する。

こうした状況下で安易に利上げに励めばどうなるか?当然、金利収入などなくとも取り崩しで十分豊かに暮らせる上層(彼らは手厚い年金も受給しているのが常)だけが潤い、本当に救済が必要な無貯蓄貧困世帯は何の恩恵も受けられないどころか、利上げによる財政負担の増加でなけなしの基礎年金や生活保護を削減される恐れが出てくる。とんでもない話だよね。

つまり日本のガラパゴス左翼は、格差格差と保守政党を批判しながら、自ら経済格差と貧困を悪化させる政策に加担している最悪の連中なわけ。


もちろん本来左翼が重視すべきこうした格差問題だけでなく、景気面においても利上げは大きな悪影響をもたらす。それは不況対策で利上げする中央銀行が世界中のどこにもないところを見ても明らかだけど、要は企業活動を低迷させて雇用や投資を停滞・削減させるからだよね。それに長い人生で耐久消費財や不動産を一通り揃えた連中へ、そうではない若年層や貧困層から搾取した所得を移転させることで、消費意欲の乏しい世帯へ資金が滞留させてしまう問題もある。

本当に左翼が格差や景気を重視するなら、推奨すべき政策は財政政策による弱者救済(基礎年金・生活保護・失業給付の増額や消費減税)や、利下げによる経済活性化であるはずで、実際に欧州の左翼は社民系も共産系も中央銀行(ECB)に利下げを要求している。それどころか「中央銀行に独立性なんかいらない」とまで言ってたりする。経済政策への疎さは日本のガラパゴス左翼の致命的欠陥で、こうした連中には絶対政権担当させてはならない。少なくとも何らかの反省や転向が見られない限りね。



  

  
[ 339708 ] 名前: 339702  2013/04/21(Sun) 14:35
やべ誤爆w
ここのブログ、コメント削除できない仕様みたいだね。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ