2013/04/17/ (水) | edit |

何やってんだ
昨年10月に鳴り物入りでスタートしたビートたけし・石橋貴明の「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」(TBS系)がひっそりと打ち切りになっていたことが分かった。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366189558/
ソース:http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2620

スポンサード リンク


1 名前:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/04/17(水) 18:05:58.60 ID:???0
昨年10月に鳴り物入りでスタートしたビートたけし・石橋貴明の「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」(TBS系)がひっそりと打ち切りになっていたことが分かった。

たけしと石橋という東京を代表するお笑い界の2人が初のタッグを組み、内容も2人が好きに作るということで期待も高かったが、日曜8時からのゴールデンタイムにもかかわらず視聴率はヒト桁台を連発。3月3日には過去最低の3.2%を記録し、結果的にこれが最終回となった。

「あまりに酷い数字だったので、翌週から特番などに代え、自然消滅的に打ち切りにしたわけです。もっとも、あまりに浸透しなかった番組でしたから、“打ち切りになっても誰も気がつかない”と揶揄されています」(テレビ雑誌記者)

そもそもこの番組は「たけしと石橋のタッグに無理があった」との声が根強い。

「ふたりはお笑いの質が違う。たけしは芸人らしいボケとキレを兼ね備えていますが、石橋は芸というより、暴力的で生意気なキャラが売りのタレント。たけしもさんまや鶴瓶相手のような調子で石橋と丁々発止できないし、石橋も先輩のたけしに過剰に気を使って、キャラが生きなかった」(放送担当記者)

TBS広報部に聞くと「4月になって、出演者の皆様とお話し合いをして、番組を継続しないことを決めました」と回答した。

結局、何やってんだか分からないまま、終了した番組だった。

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2620

2 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:06:50.88 ID:WzAPmW4K0
オワコン臭

3 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:07:22.17 ID:Tp1pdEKKT
ぷげらw

4 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:08:08.06 ID:xkQn5eVJ0
まったく、無駄にデンパを飛ばしてるだけだ

6 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:08:25.28 ID:CE2+iHQ80
始まったことさえ知らなかった

9 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:09:02.41 ID:/70k2cIQ0
石橋はどこが面白いんだか本気でわからない

18 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:10:32.27 ID:0XGXTwWp0
たけしの下積み時代の話が面白かったんだが

20 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:10:39.57 ID:fCvYpO1l0
迷走してますな

21 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:10:51.62 ID:IyALwpFv0
たけしと組めるのは所さんしかいないだろ

22 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:10:57.65 ID:hzymW8xGO
BSとスカパー!しか見ないから知らんわ

23 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:11:00.07 ID:2/rKlwFX0
いちどもみないうちに終わってたんだ。

7 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:08:57.69 ID:j+aIRWWJ0
たけしはタックルだけやつてればいい

石橋は野球バラエティだけやってろ




30 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:11:37.88 ID:h3Dn4v/N0
存在すら知らんかった。
いつから始めったのよ。

33 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:11:58.96 ID:eoqjUt/i0
とんねるずはオールナイトフジ時代に既に終わったと思っていたが、
いままでよく粘れたと思う。それこそが才能だ。

34 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:12:04.33 ID:qVCyp1qR0
たけしって今おもしろいか?

35 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:12:15.66 ID:utBwM8YE0
石橋と山田邦子は見苦しい
公共の電波に乗せないで欲しいわ。

40 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:13:03.60 ID:v9vIAUJ90
余りのばかばかしさにむしろ面白かったがまあ、
打ち切られて困るものでもないな。
みようと思ってみてたわけでもないしw

41 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:13:10.61 ID:tQ8s4pcCO
でも打ちきりで二億もらえりゃ御の字だよな

43 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:14:06.99 ID:eCx9JZBu0
たけしはプロデューサみたいなもので
自分で企画したものを事務所の下っ端等を使って
番組進行させて自分はチャラけたりコメントをして
独演するのが仕事だから(別にその場にいなくてもいいw)
共同して何するってのは苦手だよ

48 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:14:36.28 ID:h3Dn4v/N0
とんねるずとかスタッフ受けいいんだろうな。
だがテレビ見る側からすると大しておもしろくない。

52 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:15:31.41 ID:88RQyER60
ほんとに気づかなかった

53 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:15:32.35 ID:bGg4yrFZP
松村邦洋が一人で番組を再現すれば面白いと思う

54 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:15:43.77 ID:MsUBCApMP
お笑い界の3強って言われてる

ウッチャンナンチャン、ダウンタウン、とんねるず

とんねるずだけ面白さが全く解らないんだよ。こいつら本当に売れてたんですか?

55 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:15:45.51 ID:7rJ4QMIN0
石橋がたけし相手に萎縮しすぎてつまらなかった
たけし相手でもガンガンいきそうな浜田にすべきだったな

84 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:19:23.52 ID:eCx9JZBu0
>>55
石橋は強い者に媚びて弱い者いじめで笑いとるやつだから

かつてそれが問題になってから芸風を180度変えたチキン
秋元豚 様様で
いなかったら沈んだままだったと思う

63 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:16:54.04 ID:WVaHAuTT0
たけしのコマ大数学科はガチで面白い

73 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:18:40.48 ID:o5zxWU1W0
観たことないから終わってたの気付かなかったな

78 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:19:03.23 ID:8v0YTqyd0
元々興味無いからどうでもいいわ

79 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:19:03.76 ID:iI7xhfKb0
そんな番組があったこと自体気付かんかったわ

80 名前:万丸 ◆U5zZJ9nzLPjH :2013/04/17(水) 18:19:08.32 ID:6iM86m8V0
  ∧_∧
 (=・ω・)初回だけ見たけど
.c(,_uuノつまらんかったわ

88 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:19:42.21 ID:oeWREGmi0
無駄金使って何やってんだTV

97 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/17(水) 18:21:35.98 ID:8A32HSBi0
深夜で復活させるべき番組 

100 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:21:50.80 ID:w9RuT+zd0
たけし城またやればいいのに。
石橋が攻略担当で盛り上がるんちゃう。

124 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:25:55.88 ID:CE2+iHQ80
何時やってたんだテレビ

153 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:32:08.46 ID:PPE6oXkK0
たけしは座ってVTR見てるだけでいいんだよ
自分が前に出てお笑いをやろうとすると寒すぎる

168 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:35:09.77 ID:JRDVh2tf0
たけしがオワコンなのは
TVタックルをやっているのに何ひとつ
話題になるようなコメントを言っていないこと(ここ十年ぐらい)

大竹のほうが期待に応え仕事してる

173 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:36:22.54 ID:97HAiDDT0
アンビリバボーもたけしのギャラが高くなり過ぎたもんだから
ちょっとしか出さなくなったよな

123 名前:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:25:52.95 ID:9WLQyKGG0
あの番組は特番だと思っていたwww


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 334442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 18:56
まず石橋とたけしだけで金がスゲー掛かるだろ
それなのにギャラ相応の仕事をしないんじゃあ打ち切られるよ
  

  
[ 334443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 18:57   
もしかして日本の地上波局の連中は質の高い有料ネットや衛星チャンネルに
利口な庶民は切り替えてるのに気づいてないのか??報道番組はCNNが普通だろ?
  

  
[ 334452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:14
>たけしは芸人らしいボケとキレを兼ね備えていますが

え?  

  
[ 334467 ] 名前: 念仏の鉄  2013/04/17(Wed) 19:26
打ち切りなの?  

  
[ 334471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:30
予言する
日曜10時の初期のエンタみたいな番組も同じ運命を辿る
芸能人が漢字の書き順テストしてるやつも
今週始まった世界の日本人妻がなんたらってやつも同様  

  
[ 334473 ] 名前: 名無しさん  2013/04/17(Wed) 19:34
変わった組み合わせと思ってたけど特番じゃなかったのか
なんか石橋が安住の代わりやってたような印象しかない  

  
[ 334474 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2013/04/17(Wed) 19:34
イッテQの裏だったしな。  

  
[ 334485 ] 名前: 248  2013/04/17(Wed) 19:51
北野映画の良さが全然分からない。
出演俳優が全員かわいそうに思える程。
いつもVTRの最後にちょろっとコメントするだけの簡単なお仕事。
高給取りの老害と、下品で無能な「ギャラだけは一流」のお笑いタレントの組み合わせは日本社会の縮図。
  

  
[ 334492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 20:01
最初っから二人で出れば視聴率とれる。
何します??
自信満々のThe大御所感がピントずれてたね。  

  
[ 334496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 20:05
ああまあ、テレビ自体あんまり見ないけど  

  
[ 334500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 20:08
所詮たけしもテリーのコマにすぎん
さんま・軍団・ゾマホン・ボビー~けなす芸風?の相手を変えてきただけ
今はただのピコハンかドライ噴射の台
  

  
[ 334529 ] 名前: 名無しさん  2013/04/17(Wed) 20:38
たけしは「いやならみるな」って言ってたからみんなそうしたんだろwww  

  
[ 334530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 20:39
石橋はどうでもいいが、今のタケシのどこにボケとキレがあるんだよw  

  
[ 334604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 21:57
何か既出っぽいけど

「打ち切りになっても誰も気がつかない」をその番組内で扱ってんのかと思った
そのコトに対して何やってんだ昨今の業界は的な  

  
[ 334634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 22:20
イッテQの裏だったのか。そりゃ見るわけないわ。
とんねるずはつまんない。なんの番組か忘れたけど、よくあんなんが番組として成立するわ、ってチラ見で思った。たけしはメインでお笑いっていう感じでもないしね。  

  
[ 334640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 22:26
日曜ゴールデンで、こんなつまらない番組やるなんて、一体何やってるんだ!?っていう趣旨だったのかな?既出?
だとしたら納得いくわ。  

  
[ 334671 ] 名前: 鬼女速名無しさん  2013/04/17(Wed) 22:48
まぁもっと昭和臭を出せば
おっさんあたりが観る番組になれたかもしれんが・・
無理だろうなあ。
たけしじゃなくて・・他の大物系の奴とイシバシを組ませてバラエティやるとかやれば
・・まぁつまらんだろうな・・。  

  
[ 334676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 22:53
たけしさんは

テレビにおもねらないでいい数少ない御仁

時代とともにこう言う人が減っていくわけだからテレビ業界が腐っていくのも当たり前  

  
[ 334706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 23:18
そんなんやってたんだ~。  

  
[ 334755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/17(Wed) 23:54
レス最後と同じく、1回きりの番組だと思っていた
今は大河、無ければイッテQだからなあ
他何やってるか確認もしないし  

  
[ 334760 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/04/17(Wed) 23:56
一回見ただけだが、なんか80年代の深夜バラエティみたいなノリでいまの時代にはムリがあるとおもった  

  
[ 334785 ] 名前: 名無しさん  2013/04/18(Thu) 00:12
 自衛隊ドラマだってのに韓国式握手をぶっ込んできた「空飛ぶ広報室」もやめちまえ!  

  
[ 334812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 00:36
即興コントのコーナーだけは面白かった(ヘボが出た時を除く)が、それ以外はどうしようもなかった。マネージャー大相撲とか視聴者ナメとんのかと思った。  

  
[ 334857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 01:36
関西芸人がいかにアクが強いか思い知らされる番組。良し悪しは当然別。  

  
[ 335200 ] 名前: 名無しさん@2ちゃん  2013/04/18(Thu) 10:05
白状すると、モヤさま内で何回か宣伝してたとんねるずの特番と混同してたw

  

  
[ 335378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 14:24
オナベのADとかいたんじゃないの、TBSだから。
そのオナベが嫌だったから辞めようって話し合ったんじゃないの?  

  
[ 335408 ] 名前: 名無し  2013/04/18(Thu) 14:44
今の時代に合っていないんだよ二人とも。
昔は若手でも面白いやつはTV出れた。
今はオンバトぐらいしか出る場所がない。
本当にテレビがつまらない。

若いやつはどんどんテレビ離れすると思う。  

  
[ 335894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 22:50
確かに、イマイチだったけど終ったの知らなかった。
石橋が媚び過ぎなのと、コンセプトが解らない。

たけしは割と庶民派で売ってるから格下と組ませても良い味が出ない。
個人的にはすごく好きな人。

引退して、学長とかが良い様な。
あの人の考えは素晴らしいと思う。  

  
[ 337074 ] 名前: 名無し  2013/04/19(Fri) 21:53
個人的にも当初期待してただけにかなりがっかりした、と同時にTBSのバラエティセンスのなさも改めてわかった
ツイッター風テロップ等の演出の酷さ
たけしと貴明という組み合わせでのものが見たいのにほぼコラボ要素なし(どういうことだよ)
企画は若手芸人やたけし軍団の芸を眺めてそれにちょこっとコメント入れるだけっていうね…  

  
[ 337331 ] 名前:    2013/04/20(Sat) 01:01
>>54>>55>>84
アンチすぎて引くレベル  

  
[ 337340 ] 名前: 337331  2013/04/20(Sat) 01:09
間違った>>55は取り消しでな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ