2013/04/18/ (木) | edit |

マクドナルド ロゴ【マクドナルド、ハンバーガー100円から20円値上げ】

日本マクドナルドホールディングスは商品の価格戦略を見直す。100円で販売しているハンバーガーを5月7日から120円に値上げする。一方でフライドポテトは値下げするなど価格体系を抜本的に変える。同社の既存店売上高は3月まで12カ月連続で前年実績を下回っている。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366266036/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF1801P_Y3A410C1000000/

スポンサード リンク


1 名前: ラガマフィン(埼玉県):2013/04/18(木) 15:20:36.42 ID:7UpqLH7lP ?PLT(12000) ポイント特典

マクドナルド、ハンバーガー100円から20円値上げ

日本マクドナルドホールディングスは商品の価格戦略を見直す。100円で販売しているハンバーガーを5月7日から120円に値上げする。一方でフライドポテトは値下げするなど価格体系を抜本的に変える。同社の既存店売上高は3月まで12カ月連続で前年実績を下回っている。新しい価格戦略と新商品の投入で消費者を店頭に呼び戻し、業績の回復を目指す。

120円のチーズバーガーは150円になる。主力商品のハンバーガーの価格見直しとあわせ、100~200円の価格帯の商品を増やし「バリューピックス」の名称で展開する。

現在100円のマックシェイクのSサイズは120円、190~230円だったポテトSサイズは150円になる。このほかパテ(ハンバーグ)を2枚挟んだ「マックダブル」(190円)を新たに投入する。

マクドナルドは今年1月から九州の一部地域などでハンバーガーを100円から120円に値上げするなどして消費者の購買動向を調べていた。円安で原材料の調達コストが上がっているうえ、人件費も上昇しているため商品価格を見直し収益性を高める。

ハンバーガーチェーンは牛丼チェーンやコンビニエンスストアなどとの競合で苦戦を強いられている。18日には牛丼大手の吉野家ホールディングスが牛丼の並盛りの価格を380円から280円に値下げしている。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF1801P_Y3A410C1000000/

3 名前: 斑(新疆ウイグル自治区):2013/04/18(木) 15:22:45.31 ID:Tw0EYEwMT
吉野家いくわ マクドバイバイ

4 名前: ラグドール(福岡県):2013/04/18(木) 15:22:54.92 ID:l8rPneDq0
セブンイレブンの198円チーズバーガーおいしいからマックに用はない

5 名前: オシキャット(やわらか銀行):2013/04/18(木) 15:23:30.01 ID:tDD9S30R0
ふざけんな

6 名前: ラガマフィン(SB-iPhone):2013/04/18(木) 15:23:34.92 ID:NoXmiidUP
まじでどしたん

7 名前: ヒマラヤン(静岡県):2013/04/18(木) 15:24:15.11 ID:znjVbKox0
マクドナルド終了のお知らせ

8 名前: コーニッシュレック(内モンゴル自治区):2013/04/18(木) 15:24:31.55 ID:oKEJebqvO
本当に無能なんだなぁ

9 名前: マヌルネコ(東京都【15:15 東京都震度1】):2013/04/18(木) 15:25:18.37 ID:kVbzRIzD0
最近全く行ってないけど、もう行かない。

11 名前: スミロドン(四国地方):2013/04/18(木) 15:26:11.85 ID:+LORLcEN0
激しくどうでもいいw

15 名前: ピクシーボブ(埼玉県):2013/04/18(木) 15:27:28.10 ID:WTGnNJUq0
迷走止まらない

16 名前: ラ・パーマ(群馬県):2013/04/18(木) 15:27:35.00 ID:ode9/jr00
もうモスしか行ってない

19 名前: ボルネオウンピョウ(富山県):2013/04/18(木) 15:28:41.74 ID:wJGDy3Qj0
150円出すならモスに行くわ
自分の立ち位置考えろよ



20 名前: ボンベイ(静岡県):2013/04/18(木) 15:28:42.64 ID:as0hT7Gq0
チーズバーガー150円はない。もう誰も買わなくなるぞ

チキンクリスプまで値上がりしたらもう目も当てられないな。

クーポン乱発して薄利多売でやれっての。原田はクビで

24 名前: オセロット(大分県):2013/04/18(木) 15:29:29.10 ID:KzQXf0sL0
チーズバーガー120円でもちょっと高くて敬遠気味だったのに、
150円とか絶対買わんわ。
この悲報の中でマックダブル190円だけが微かな希望か。

25 名前: アメリカンボブテイル(福井県):2013/04/18(木) 15:29:52.73 ID:Y23lnXv30
遂に最終手段に出たか
そんだけヤバイのだろうな

まあ客は減るだろうなあw

28 名前: スペインオオヤマネコ(徳島県):2013/04/18(木) 15:30:44.95 ID:CwFtVg5N0
最悪のやり方ね。新しい価値をその値段で想像出来たのか?
全く同じ物を名前だけ替えて
値段上げましたで意味あると思うのか?
一番やっちゃいけない事をやったな。

29 名前: ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2013/04/18(木) 15:31:57.50 ID:tYcikZ1yO
チーバーまた値上げかよ、もともと100円
だったじゃねえか

33 名前: マヌルネコ(兵庫県):2013/04/18(木) 15:32:26.55 ID:Oxd3cb500
60秒キャンペーン中に時間外の夜中に行ったときに
時間的にもいつもなら綺麗な出来立てが出てきてたのに、
グチャッと崩れたのが出てきてからマジで行かなくなった
もう行く気はない

今の社長が辞めるか考え方が変わるまでは新しくできた
バーガーキングとモスバーガーに行ってるわ

41 名前: ピューマ(やわらか銀行):2013/04/18(木) 15:34:27.15 ID:dsp0M9Si0
これで利益率上がって高収益企業に仲間入りですね (棒

42 名前: アンデスネコ(栃木県)[ ]:2013/04/18(木) 15:34:51.13 ID:dVyROvXL0
期間限定バーガーもしてるのかも知れないけど
客からはなんのアップグレード感じさせないまま
値段上げるだけだしね
去年はとうとうグラコロ食べずに終わったわ

44 名前: ツシマヤマネコ(dion軍):2013/04/18(木) 15:35:02.77 ID:hqRATSaV0
まじかよもう行かね

45 名前: クロアシネコ(関東・甲信越):2013/04/18(木) 15:35:05.35 ID:8LaOKwqqO
迷走は終わらないな。客離れが進むだけ。

54 名前: チーター(埼玉県):2013/04/18(木) 15:36:36.06 ID:mslB5EI+0
でもまあモスに比べればまだ安い
安けりゃいい、というならな

55 名前: ラガマフィン(神奈川県):2013/04/18(木) 15:37:34.75 ID:UlaDBGCxP
まず変えるべきは社長だろ

58 名前: アフリカゴールデンキャット(三重県):2013/04/18(木) 15:38:09.20 ID:xNA8wi6M0
破滅にむかって突き進む運命

59 名前: ヤマネコ(関東地方):2013/04/18(木) 15:38:35.77 ID:HQEbq7RBO
あのクオリティで誰が120円払うんだよw

むしろ昔の70円くらいの値段に戻せ

72 名前: ベンガル(愛知県):2013/04/18(木) 15:45:26.21 ID:z4OFHytt0
>>59
1971 80円
(不明期間)
?? 210円
1995 130円
2000 平日半額65円(定価130円)
2002 80円
2002 59円
?? 80円
?? 100円
2013 120円


ぶれまくりw

62 名前: アメリカンボブテイル(大阪府):2013/04/18(木) 15:39:02.16 ID:qeYHnuhJ0
マクドスパイラルがとまらない

69 名前: オリエンタル(神奈川県):2013/04/18(木) 15:45:02.65 ID:gxeaCU2T0
嘘でも良いから原材料を上等なのに変えたとか言っとけよ
何も変えてないのに値上げしましたは通用しないだろ

70 名前: オシキャット(茸):2013/04/18(木) 15:45:16.71 ID:FU489/vN0
モスかバーキン行くわ

71 名前: イエネコ(関西・東海):2013/04/18(木) 15:45:18.45 ID:7PWi+zDfO
ポテトSが100円になったらポテトだけ買いにいくわ、はよ

73 名前: リビアヤマネコ(庭):2013/04/18(木) 15:45:33.62 ID:t86NVG+f0
これはいいと思うよ
なんなら150とか200円でもいい
100円で長時間居座る騒がしい連中を排除しないと
一般客は見込めない

77 名前: ラガマフィン(静岡県):2013/04/18(木) 15:46:37.94 ID:6oQavG4U0
大差ないなら待ち時間多少あってもモス行くわ

80 名前: ボブキャット(WiMAX)[sag]:2013/04/18(木) 15:50:50.61 ID:2pQw0vKu0
たかい!
もう食わねえ

84 名前: 白(千葉県):2013/04/18(木) 15:52:41.95 ID:tmX/BH9q0
これ原田以外のすべての人間が失敗だって気づいてると思う

91 名前: 白(空):2013/04/18(木) 15:56:23.85 ID:yW0D4RfJ0
100円あってもマックにいけない!
テレッテッテッテーwww

94 名前: コーニッシュレック(catv?):2013/04/18(木) 15:57:03.46 ID:xCjX44Z60
ムカツクな
ポテト安くできるのに今までクソみたいな値段で売りやがって

104 名前: ギコ(北海道):2013/04/18(木) 16:00:19.32 ID:l1AuVUUg0
原田が着々と歴史的能無しとしての実績を重ねてるな

105 名前: 白(千葉県):2013/04/18(木) 16:00:26.46 ID:tmX/BH9q0
原田って社員が意見しようとすると物凄い勢いで
恫喝するんだろうな

111 名前: ラガマフィン(dion軍):2013/04/18(木) 16:04:38.40 ID:hX5AWbDCP
>>105
恫喝し続けないと経営間違っているのがバレるからな
負け続けているのに指摘すると逆切れする自称カモギャンブラーと同じw

121 名前: マーゲイ(東京都):2013/04/18(木) 16:11:49.98 ID:Z6xJkyZF0
吉野家が値下げ発表した後にこれかよ
少しは考えたらどうだ
まさに貧すれば鈍すって奴だな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 335512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 16:22
べつにマクドナルドの評価を下げるつもりはないけど、マック、美味しいと思って食べてる人いる?  

  
[ 335515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 16:26
ハンバーガーなんてめっちゃマズいから俺は困らんなぁ
というか、マック自体あまりいかんから困らん  

  
[ 335521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 16:33
もしかして原田って競合他社の放った刺客なんじゃ……
トロイの木馬としては随分と優秀だし  

  
[ 335522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 16:34
もうこの際1200円で売ってみればいいんじゃないかな  

  
[ 335530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 16:38
インフレがまっさきにマクドナルドに訪れるとは………  

  
[ 335534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 16:44
10年以上昔は美味いと思ったが今はもう豚の餌レベルとしか思えんな
値段に見あってなさすぎるから美味しさを追求するか値下げするしかないと思うよ
一旦客が離れたのを取り戻すのは容易ではない  

  
[ 335537 ] 名前: あ  2013/04/18(Thu) 16:51
値段あげても客数が落ちれば更に売り上げが落ちるぞ。  

  
[ 335540 ] 名前: 名無しでやんす  2013/04/18(Thu) 16:52
平日昼間のセット値段でしか食べないけど
ここのところマックのプラス方向のニュース聞いてないな  

  
[ 335541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 16:52
マックは値段以前の問題だと思うけどねぇ。
なんというか100円だろうが120円だろうがそもそもハンバーガーを買う客を歓迎してないのが見え見えなんだよ。
薄利多売ならそれで行けばいいのに安さで釣ってセットで売る。
売る態度が押し売りに近いものがある。  

  
[ 335544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 16:54
まずメニュー戻せばいいのに…
メニューなくなってから、見にくいから行くこと減った  

  
[ 335547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 16:57
客足が落ちてるときに値上げしてどーすんの(´・ω・`)?
経営陣がバカだと下が辛いな。  

  
[ 335551 ] 名前: ななし  2013/04/18(Thu) 17:00
どうでもいいが、"自称"カモギャンブラーってわざと負けてるギャンブラーってことにならんか。  

  
[ 335556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 17:03
チキンフィレオ
¥550時代→「ツーコインいいわーwww」
¥570→「あれ?www」
¥590→「えっ?」
¥620→「ポカーン」
¥???→  

  
[ 335558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 17:04
マグロナルドがあったら行ってみたいと思うけど、マクドナルドはもう行かない  

  
[ 335561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 17:07
 株主の人社長交代させたら?  

  
[ 335570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 17:16
マクドナルドが値上がりすれば他の外食も安心して値段上げられるだろ。
むしろ今までのが害悪だったわけで。いいことじゃん。
マクドナルドは廃れるかもだけどな。  

  
[ 335578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 17:25
もうコンビニでパン買うわ
  

  
[ 335588 ] 名前:    2013/04/18(Thu) 17:30
モスバーガー、チャンスだぞ
今マックの近所に出店しまくれば潰せる  

  
[ 335594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 17:39
ただでさえボッタクリ商品ばかりなのに
安物値上げしてどうすんだよw
店の中ガラガラにしたいのか?  

  
[ 335595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 17:40
極端に安くないならマックは行かないよ
モスのハンバーガーは160円
モスの主力は320円価格帯のモスバーガーや照り焼きバーガー
照り焼きのパティ2枚挟んだW照り焼きは440円
ものの味は雲泥で値段だけ接近したらダメでしょ  

  
[ 335597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 17:40
安いだけがとりえのくせに粗利とか売価ミックスみたいな無駄な事すんなっての。
  

  
[ 335599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 17:41
もう「小腹減った何か食いたいなー」と思っていても
マクドナルドをスルーするレベルになってきた  

  
[ 335600 ] 名前: 名無し  2013/04/18(Thu) 17:41
メニューは無いし注文が面倒、時間もかかるのですぐ列ができる

ハンバーガーの見た目が汚らしい

ハンバーガーは3年放置してもカビない腐らない

レタスは漂白剤に漬けてる

チキンは中国産薬漬けの病気鶏を使用

ポテト量の徹底調査で公式重量どおりのポテトLは10個中0個

ポテトから発がん性を引き起こす化合物アクリルアミドが発見

マクドとKFCのポテトを3年間放置したら、マクドの方だけカビない腐らない

油は世界で1~2を争うほど酷いトランス脂肪酸

調理場にチャバネゴキブリが多い

コーヒーおかわり無料終了

水のサービス終了

値段は高過ぎ

社長は無能だし消費者を見下している  

  
[ 335601 ] 名前: ななしー  2013/04/18(Thu) 17:42
久しぶりに食べたけど、値段どうこうより「美味しくない」ことのほうが問題だと思うよ。
  

  
[ 335605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 17:44
もういかねーな  

  
[ 335606 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/04/18(Thu) 17:48
牛丼を売れば勝てるよ  

  
[ 335613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 17:53
「マックでメシを食うような生活」が侮蔑の言葉になっている現状を知らないんだろうな  

  
[ 335614 ] 名前: あ  2013/04/18(Thu) 17:53
スクラッチでクーポンも最近はコーヒー一杯無料券しか出ないもんな。期間限定メニューもどんどん値上げしてるし。気付いてないとでも思ってんのかね?  

  
[ 335615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 17:54
ドムドムこい!
久々にスイートポテトパイが食べたいんだ!!  

  
[ 335633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 18:18
TPP に入ればマックとか
めちゃくちゃ安くなるイメージなんだけど違うのか?  

  
[ 335636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 18:23
100歩譲って値上げは許すとしても品質をどうにかしろ
高くて不味いファストフードなんざ誰が買うんだ  

  
[ 335646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 18:34
店の前で店員が必死にクーポン配ってるのを見ると、こっちまで悲壮感を感じて鬱になる。
間違ってる方法にすがり続けて更にドン底まっしぐら。
小さくして据え置きか、ボリューム上げて値上げのどちらかにした方がいいと思う。

メガマックやビックアメリカシリーズの登場時に、ボリューム重視路線に転換すれば良かったのにな。
せっかく好評な商品を引っ込めて、ひたすら低価格路線に粘着し続けた事が、
マックが不味いを定着させて客離れを加速させてしまった。

採算の低い店舗を片っ端から潰したのも大失敗。
そこらじゅうにあったのがマックの利点の一つだったのに、
遠くまで足を運ばないと行けなくなった。
遠くまで行くなら、うまい店に行く。
これが今の食事の常識。
牛丼にしろハンバーガーにしろ、
安ければ来るという考えはもう完全に時代遅れなんだよな。  

  
[ 335647 ] 名前: 名無し  2013/04/18(Thu) 18:34
もともとマクドなんかバーガー作る暇もない貧乏庶民が行く所だし
自作のバーガーが安心安全だし美味しいです  

  
[ 335665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 18:56
子供のうちは気が付かないもんだけど年取るとさ、マックはジャンクフードって気がつく時が来るもんだよ、みたいな(オレはもう卒業した)  

  
[ 335674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 19:02
ここはやはり夏休みの自由研究セットを販売するしかないな、120円マックに観察日記帳つけてさ  

  
[ 335692 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/04/18(Thu) 19:28
ハンバーガーが120円でチーズバーガーが150円?
その違いはスライス・チーズだけだよね?
チーズが1枚30円?高っか!!ボッタクリじゃん
俺60円時代の時までは買ってたけどその時でもテイクアウトして
家でスライスチーズのせてチーズバーガーにして食ってたわ  

  
[ 335710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 19:46
株主は原田を特別背任で訴えてもいいだろう。
こんなのが社長できるってどんだけマクドナルドって腐ってるの?w
  

  
[ 335718 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/04/18(Thu) 20:03
なんでメイン商品を値上げしてまでポテト押しなんだよw
ポテト単品で買う奴なんて少数派だろうに。
それよりもさっさとバリューセットの価格を下げろよ。

まったくニーズを読めてないな…。  

  
[ 335764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 20:51
おれ九州だけど、最近はディスカウントストアに売ってる59円のハンバーガーにも負けてるぞ
誰がそんなもんわざわざ食いに行くんだよ  

  
[ 335767 ] 名前: 名無し  2013/04/18(Thu) 20:52
この社長完全にマック潰しにかかってるなww  

  
[ 335779 ] 名前: 。  2013/04/18(Thu) 20:59
素直にモスかサブウェイでも食ってろよww  

  
[ 335784 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/04/18(Thu) 21:07
俺は年に1回食うかどうかのレベルだけど
これでマック行かなくなるのなんて、ほんの一握りだろうな
もう脳ミソやられてるから、マック中毒者は今日もジャンク明日もジャンク  

  
[ 335811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 21:44
原田工作員は今回もいい仕事してるな
次はどんな事で依頼主にワオ!と言わせるのか  

  
[ 335815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 21:46
最近、裏目にでることばっかりやってるな。
大して美味しくもないモンに、要らない粗品付けたり値上げしたり。
馬鹿じゃないのか。  

  
[ 335868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/18(Thu) 22:22
高くていいから、時間かかっていいから、凄く美味しいの出せよ。差別化メニュー作れ、モスより旨いの作って見せろよ。  

  
[ 336445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/19(Fri) 11:50
別に潰れても困らんけどな
1回喰ったらすげぇ胃がもたれるから当分行きたくねぇし
今はメニューないんだっけ?尚更行く気しねーな  

  
[ 336501 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/04/19(Fri) 13:01
方や消費者に人気のモスバーガー合挽きから100%ビーフに
しかも金額は現行維持
その他吉野家も牛丼100円値引き
一方不味いマクドは
バーガー100円から120円チーズバーガー120円から150円に値上げ
この差大きいよね完全な逆行を突き進んでいますwww  

  
[ 336512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/19(Fri) 13:12
それでも社長は辞めません  

  
[ 336596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/19(Fri) 14:25
マクドナルドが消費者の目を盗みつつじわじわ値上げをし始めた頃は
「嫌いだから敢えて避けて」いたのに、
いつからか「興味が無いから見向きもしなくなって」いた事に気付いた

もうどうでもいいや  

  
[ 336727 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/04/19(Fri) 17:36
儲け至上主義も比較天秤にかけられるだけだから
消費者からは的確な判断されるだけだし
勝手にすれば良いんじゃないの
只1度失った信頼はそうそう取り戻せないよな  

  
[ 336793 ] 名前: なな  2013/04/19(Fri) 18:30
モスバーガーと価格差が小さくなって、マックのメリットがないんだよなあ。  

  
[ 337573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/04/20(Sat) 09:00
もうモスバーガーとかいう以前に近所のスーパーでてりやきバーガーとかマックより豪華なチーズバーガーとか120円~150円で買えるし…
味がそっちのがうまい時点でもうだめじゃん……
  

  
[ 339861 ] 名前: x  2013/04/21(Sun) 18:23
・ドナルド「やったね原田社長!客離れが進んで社長の野望だったレジの回転率とスピードが加速するよ!」  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ