2013/04/30/ (火) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367300533/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS30009_Q3A430C1MM0000/?dg=1
スポンサード リンク
1 名前: マーゲイ(静岡県):2013/04/30(火) 14:42:13.23 ID:P3+6oe2w0● ?PLT(12000) ポイント特典

ロシアのプーチン大統領が29日の安倍晋三首相との会談で、北方領土問題に関連し、過去に他国との領土問題で係争地の面積を等分する方式を採用した経緯に言及していたことが分かった。首相同行筋が明らかにした。中国との国境やノルウェーとの大陸棚の境界の画定に適用した例を説明したという。
面積等分方式は北方領土問題の解決策として日本側で取り沙汰されたこともある。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS30009_Q3A430C1MM0000/?dg=1
面積等分変換なら、色丹・歯舞・国後の全部と択捉の25%が日本領となる
2 名前: ピューマ(愛媛県):2013/04/30(火) 14:44:26.30 ID:FRiDkZch0
理想はともかく3.5島いけそうやね
3 名前: ボブキャット(東日本):2013/04/30(火) 14:45:54.39 ID:B2G6u7aKO
いいんじゃね?
4 名前: 白(庭):2013/04/30(火) 14:46:36.61 ID:bz/lmkyxP
陸地で国境が接するなんて胸熱
9 名前: アメリカンカール(栃木県):2013/04/30(火) 14:47:18.03 ID:vLURsAFm0
これが妥当かと
10 名前: アメリカンカール(栃木県):2013/04/30(火) 14:47:49.53 ID:vLURsAFm0
まあ3島でも十分だ
6 名前: スペインオオヤマネコ(関東地方):2013/04/30(火) 14:46:57.09 ID:m4VpwUihO
マネジメント的にいえば、
妥協案で終末すれば批判の対象になる。
とりあえず平行線を辿ってれば、批判はされない。
どちらを選ぶかな
妥協案で終末すれば批判の対象になる。
とりあえず平行線を辿ってれば、批判はされない。
どちらを選ぶかな
8 名前: ハイイロネコ(神奈川県):2013/04/30(火) 14:47:06.29 ID:U24KawwnP
結局これかよ。
条約違反の侵略行為でぶんどっておいてなにこれ。
ロシアはカス
条約違反の侵略行為でぶんどっておいてなにこれ。
ロシアはカス
11 名前: バーミーズ(福岡県):2013/04/30(火) 14:47:53.00 ID:QVcXeJts0
いいわあ
これで陸自も増強できる口実ができた
これで陸自も増強できる口実ができた
12 名前: ヤマネコ(大阪府):2013/04/30(火) 14:47:54.98 ID:fvs36/350
面積等分なら3島の方がいいだろ。
余計な陸上国境を設けるべきじゃない。ただの無駄。
余計な陸上国境を設けるべきじゃない。ただの無駄。
14 名前: ハイイロネコ(神奈川県):2013/04/30(火) 14:48:33.19 ID:U24KawwnP
いいんじゃないとか落としどころとか・・・
バカすぎる
バカすぎる
15 名前: ピクシーボブ(チベット自治区):2013/04/30(火) 14:48:33.19 ID:4JvFvato0
陸が国境になると色々面倒だから3島もありえるってことか
16 名前: サビイロネコ(dion軍):2013/04/30(火) 14:48:45.74 ID:ATRowMXp0
いや、択捉島返せよ。ついでに樺太も。
17 名前: 白(兵庫県):2013/04/30(火) 14:48:51.17 ID:sDTZYU4rP
プーチン=竜王
18 名前: ラ・パーマ(catv?):2013/04/30(火) 14:48:57.00 ID:QyrOqOwF0
これいいじゃん
これで平和条約結べるならかなり好条件じゃないか?
さっさと手を打つべきだな
これで平和条約結べるならかなり好条件じゃないか?
さっさと手を打つべきだな
19 名前: しぃ(やわらか銀行):2013/04/30(火) 14:49:00.56 ID:Lz2ESPNu0
4島すべて日本の領土
一ミリでも譲る奴は売国2ちゃんねらー
一ミリでも譲る奴は売国2ちゃんねらー
20 名前: マヌルネコ(西日本):2013/04/30(火) 14:49:00.67 ID:KPV7WH6dO
国境の町できたら観光に行ってみたい
22 名前: チーター(新潟県):2013/04/30(火) 14:49:39.55 ID:guu2jAJX0
まぁ今住んでるロシア人を追い返すわけにもいかないし
いいんじゃね?
いいんじゃね?
23 名前: ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/04/30(火) 14:49:48.31 ID:FhaLimLo0
すごい譲歩だな
24 名前: スナネコ(石川県):2013/04/30(火) 14:49:51.33 ID:mZJrrX4d0
キプロスやアイルランドみたいになるのかあ
27 名前: しぃ(東京都):2013/04/30(火) 14:51:04.08 ID:wtqTllVn0
国境見物の観光客が押し寄せるぞ
29 名前: ボブキャット(東日本):2013/04/30(火) 14:51:50.00 ID:B2G6u7aKO
落としどころとしては充分だろ。プーチンがいるうちになんとかしないと
問題はロシアと陸続きになる危険性があることだ
問題はロシアと陸続きになる危険性があることだ
32 名前: 白(愛知県):2013/04/30(火) 14:52:51.36 ID:DBH1Tg5oP
なんで媚びてきとるんや
53 名前: マーゲイ(福岡県):2013/04/30(火) 15:00:42.54 ID:ScpcZRW10
36 名前: ラガマフィン(奈良県):2013/04/30(火) 14:54:51.30 ID:/tGUTN0g0
正直ロシアの言うことは信用できない
37 名前: カナダオオヤマネコ(中部地方):2013/04/30(火) 14:54:55.74 ID:hhZgXeI70
4島一括を主張しても返ってくる可能性はほぼ0だろ
ロシアが崩壊するとか日露で戦争するとかでもなきゃな
ロシアが崩壊するとか日露で戦争するとかでもなきゃな
38 名前: ピクシーボブ(チベット自治区):2013/04/30(火) 14:55:38.65 ID:4JvFvato0
ロシアに武力で勝てるなら4島でもいいんじゃないっすか
武力で奪還しようとしてもアメリカ手助けしてくんないよ
武力で奪還しようとしてもアメリカ手助けしてくんないよ
39 名前: ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 14:55:39.87 ID:T6VHeD6kO
また小刻みにきたな
40 名前: チーター(大阪府):2013/04/30(火) 14:56:28.52 ID:IDjTLbbA0
もう、それでいいじゃん。
または、全部の島を半分づつ。
または、全部の島を半分づつ。
41 名前: シャルトリュー(チベット自治区):2013/04/30(火) 14:57:02.01 ID:5WiJMCkN0
4島一括返還のチャンスがあったのはソ連崩壊時だけ
あのときに政治家と外務省が仕事してれば・・・
あのときに政治家と外務省が仕事してれば・・・
42 名前: カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/30(火) 14:57:18.85 ID:nIfZ35/d0
全島返還なんて無理なんだから
半分貰うか
全島ロシアと日本人の共同統治でいいんじゃね
半分貰うか
全島ロシアと日本人の共同統治でいいんじゃね
43 名前: 白(西日本):2013/04/30(火) 14:57:26.67 ID:mGabw/r9P
これはいい案。陸上の国境線を持つことは
陸自のモチベーション上げるし。
陸自のモチベーション上げるし。
46 名前: ハバナブラウン(西日本):2013/04/30(火) 14:58:01.05 ID:agoG3s15O
こういう交渉自体久々に見た気がするけど、
民主党も交渉やってたの?
民主党も交渉やってたの?
60 名前: ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 15:02:20.28 ID:T6VHeD6kO
47 名前: 茶トラ(西日本):2013/04/30(火) 14:58:07.97 ID:0w7a3DHe0
四島にこだわらず実利をとって北方を解決したほうが
中国韓国に圧力与えられるんじゃないの。
あんな小さな島を二等分というわけにも行かないだろうし
WW2以降実効支配していたロシアからの譲歩を引き出せば
(まあもともと日本固有の領土なんだけど)中国の論法も
韓国の論法も潰せる。
中国韓国に圧力与えられるんじゃないの。
あんな小さな島を二等分というわけにも行かないだろうし
WW2以降実効支配していたロシアからの譲歩を引き出せば
(まあもともと日本固有の領土なんだけど)中国の論法も
韓国の論法も潰せる。
48 名前: ツシマヤマネコ(糸):2013/04/30(火) 14:58:21.46 ID:HVfyPlUZ0
北方領土より地理的にも樺太取ったほうがよさそうだけどな
もう今の時代、領土は漁師以外あまり意味を成さないだろ
資源でもあれば別だけど
樺太を100年間日本企業が無償で利用できる権利とか
そういうほうがメリットありそう
もう今の時代、領土は漁師以外あまり意味を成さないだろ
資源でもあれば別だけど
樺太を100年間日本企業が無償で利用できる権利とか
そういうほうがメリットありそう
49 名前: ターキッシュアンゴラ(内モンゴル自治区):2013/04/30(火) 14:58:26.12 ID:MgeeLXL5O
正直全部返してもらうのは現実的じゃないよね
51 名前: サビイロネコ(北海道):2013/04/30(火) 14:59:52.30 ID:SQrSwNKP0
ロシアが領土を返還したという事実を作っておくのも手だと思うが
52 名前: ラガマフィン(栃木県):2013/04/30(火) 15:00:31.83 ID:W98WsQXA0
逆に怖いなこれは
どんだけ日本と組みたいんだ
どんだけ日本と組みたいんだ
62 名前: ハイイロネコ(アメリカ合衆国):2013/04/30(火) 15:02:36.22 ID:lzrnwMDhP
59 名前: 白(東京都):2013/04/30(火) 15:02:10.21 ID:Hogmg89pP
マジで?
面積等分なら、マジで飲めるんですけど
面積等分なら、マジで飲めるんですけど
61 名前: ジャガー(オーストラリア):2013/04/30(火) 15:02:22.20 ID:2RICzNXj0
なにこれ、全然アリじゃんw
明日にでもやるべき。
明日にでもやるべき。
64 名前: 白(WiMAX):2013/04/30(火) 15:03:44.33 ID:YCpSiDLfP
ナメんな4島に決まってんだろ
69 名前: ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 15:05:32.78 ID:8OYxGWWFP
いいんじゃねえの
国民の大半も納得するだろ
もうこれで決着つけてくれ
国民の大半も納得するだろ
もうこれで決着つけてくれ
73 名前: ターキッシュバン(内モンゴル自治区):2013/04/30(火) 15:08:00.21 ID:yVx3vnZNO
4島の割合でいったら
色丹と歯舞で1
国後3択捉6
ぐらいだろ2島返還は流石に詐欺すぎるだろ
色丹と歯舞で1
国後3択捉6
ぐらいだろ2島返還は流石に詐欺すぎるだろ
76 名前: ハイイロネコ(アメリカ合衆国):2013/04/30(火) 15:08:35.32 ID:lzrnwMDhP
問題は一つだな。
島に住民が住んでいるから、4島返還できませんだと、
竹島を抱える日本としては、非常にマズい。
何か他の理由、ロシア的にも都合のいい理由を考えなきゃならない。
島に住民が住んでいるから、4島返還できませんだと、
竹島を抱える日本としては、非常にマズい。
何か他の理由、ロシア的にも都合のいい理由を考えなきゃならない。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【猪瀬知事発言】「東京は負け」の書き込み相次ぐ トルコのサイト
- 韓国「日本人観光客が減ったなら中国人観光客で補えば良いじゃない」
- 韓国 「ニコニコ動画は右翼傾向のインターネット協会だ」wwwww
- 主権回復式典、韓国政府が批判 「非常に理解しがたい」
- プーチン「面積等分というやり方もある・・・」 安倍に北方領土の面積半分返還をほのめかす
- <丶`Д´> アベノミクスに怯える韓国
- 翻訳家「困ったぞ…ジブリ映画を輸入したいが韓国には神隠しなる単語がない」→『千と千尋の行方不明』
- 【(#^ω^)ピキピキ】 麻生議員らの靖国参拝、安倍首相の歴史認識発言を糾弾する決議採択…「これら行為の中止と、心からの謝罪を」韓国国会
- 韓国 「もし日本が「侵略」され韓国の植民地になっていたら」
またシナの工作員が湧くなw
そうだな、3島返還なら微妙に勝った気がする
歩いて行ける、リアル国境は勘弁していただきたいです
物理的な折半というやり方が果たしてベストかどうか、大いに疑問だけど(笑)
ただ、平和条約締結のための方便っていう考え方もありだとは思う
とりあえず条約結んで、それから四島の現実に即した利用法を模索してもいい
両国の平和共存を象徴するような有効利用だってきっとあるはず
ロシアは怖い、でも怖いからこそあらかじめ打っておくべき「一手」がある気がする
それに
そもそも、北方領土にびっくりするような経済効果を誰も期待してないでしょw
ただ、平和条約締結のための方便っていう考え方もありだとは思う
とりあえず条約結んで、それから四島の現実に即した利用法を模索してもいい
両国の平和共存を象徴するような有効利用だってきっとあるはず
ロシアは怖い、でも怖いからこそあらかじめ打っておくべき「一手」がある気がする
それに
そもそも、北方領土にびっくりするような経済効果を誰も期待してないでしょw
陸地国境はどうかと思う
永遠に返ってこないよりははるかに現実的
永遠に返ってこないよりははるかに現実的
北方領土問題は尖閣、竹島について間違ったメッセージ送ることになると何度言えば分かるのだ。
近い将来に4島返還にきまってるだろ。
支那の脅威から守るために軍事同盟と最低限の経済交流で良い。
何度同じ間違いをするのだ。
近い将来に4島返還にきまってるだろ。
支那の脅威から守るために軍事同盟と最低限の経済交流で良い。
何度同じ間違いをするのだ。
ロシア人だって完全に根付いちゃってるだろうし全部は無理だもんな
全部返してくれないことは確定的なんだし
プーチン以外とじゃ交渉すらできなくなるだろうしな
プーチン以外とじゃ交渉すらできなくなるだろうしな
面積等分とかハンパなことは言わん。満州から好きなだけ切り取っていいから北方四島と南樺太返せや。滿洲を切り取った分については世界で最初に承認してやるから。
どっちも損をする内容でお互いに不満を残す形で解決するより、損を第三者に押し付ける方が双方とも実入りがいいだろ?
どっちも損をする内容でお互いに不満を残す形で解決するより、損を第三者に押し付ける方が双方とも実入りがいいだろ?
それでいいと思う
尖閣や竹島はこれとは関係ない事案だからごちゃ混ぜにする方がおかしい
関係も経済規模も何もかもが違うんだから
尖閣や竹島はこれとは関係ない事案だからごちゃ混ぜにする方がおかしい
関係も経済規模も何もかもが違うんだから
日本の領土なのに半分でいいだと?
半分返還ではなく半分奪われるんだぞ?
4島返還以外の答えはない
売国奴どもは今すぐ祖国へ帰れ
半分返還ではなく半分奪われるんだぞ?
4島返還以外の答えはない
売国奴どもは今すぐ祖国へ帰れ
しっかり国内で議論して、可能性を探りましょう。
広く意見を聞いてみたいし、勉強した上で判断したいです。
私の子どもや、未来の国民に恥じない判断をしたいです。
広く意見を聞いてみたいし、勉強した上で判断したいです。
私の子どもや、未来の国民に恥じない判断をしたいです。
海がほしいんであって正直島は要らねんだわ。
文句言ってんのはいつも在日w
※354534
国際社会という一語で一日中ググってれば、きっと考えが変わると思うよ
国際社会という一語で一日中ググってれば、きっと考えが変わると思うよ
>>25%が日本領となる
やった!25%も戻ってくる!
なんていうとでも思ったか
カタールが欧州に天然ガスを安価で売り始めて自国のが売れなくなって困ってるんなら
まだ妥協できるだろ
やった!25%も戻ってくる!
なんていうとでも思ったか
カタールが欧州に天然ガスを安価で売り始めて自国のが売れなくなって困ってるんなら
まだ妥協できるだろ
択捉の25%で原発発電すればいーじゃん
「とりあえず」3島返還で同盟結んで、残り1島は長期的に交渉って言うのが一番いいんじゃないかな?
このまま平行線をたどるよりはずっといい気がするんだけども
このまま平行線をたどるよりはずっといい気がするんだけども
シェールガス→中東の原油が余る→中東の原油がヨーロッパへ→ロシアの原油天然ガスが余る→日本へ売りたい
三島返還が現実的な案だと思うけどね
三島返還が現実的な案だと思うけどね
面積等分ならアリだわ
というか2島返還だと思ってたからこれは意外といいね
というか2島返還だと思ってたからこれは意外といいね
なんだかんだいって、これはロシアがかなり譲歩した内容だと思うんだけども。。。。
最後の最後で信用できないというのも正直なところだ。
ただ言えるのは、相対的親日派の強権的独裁者がいるおかげで、
このような交渉と状況が進んでいることは否めない。
最後の最後で信用できないというのも正直なところだ。
ただ言えるのは、相対的親日派の強権的独裁者がいるおかげで、
このような交渉と状況が進んでいることは否めない。
だってそこへ住んでる人達はどうなるんだよ
三島でいいわ
今後これ以上領土取られないように努力するべき
三島でいいわ
今後これ以上領土取られないように努力するべき
その見返りに何を要求されるかによる。
凶悪で自己中のかたまり、条約すら反故する国とは断交が一番。
凶悪で自己中のかたまり、条約すら反故する国とは断交が一番。
全千島列島返還って言い続けてれば4島返還なんて余裕だっただろうに
※354553
シナのことか?
シナのことか?
盗人に半分返してやると言われて喜んでどうする
こじれたままでも別にかまわん
主権を放棄するよりはずっとマシ
こじれたままでも別にかまわん
主権を放棄するよりはずっとマシ
>日本の領土なのに半分でいいだと?
>半分返還ではなく半分奪われるんだぞ?
北海道は元々アイヌの領土だったのに………
沖縄県は元々琉球民の領土だったのに………
ユーラシア大陸は元々モンゴル人の領土だったのに………
で?
>半分返還ではなく半分奪われるんだぞ?
北海道は元々アイヌの領土だったのに………
沖縄県は元々琉球民の領土だったのに………
ユーラシア大陸は元々モンゴル人の領土だったのに………
で?
4島は北海道になる
だから
4島返還は当然
だから
4島返還は当然
とりあえず森元が生きててプーチンの権力が固まってるうちにやっとかんとあかん
>こじれたままでも別にかまわん
>主権を放棄するよりはずっとマシ
主語を書け、主語をw
>主権を放棄するよりはずっとマシ
主語を書け、主語をw
「段階的に」でええやん
なぜ4島か0島なのか
なぜ4島か0島なのか
※354562
こんなにも説得力のある「だから」を読むのは久しぶりだわ
なんか、偉い学者の方?
こんなにも説得力のある「だから」を読むのは久しぶりだわ
なんか、偉い学者の方?
ロシアと組むと街宣右翼の批判先がなくなるもんな。
敵の敵は味方なんだからロシアと組もう。
敵の敵は味方なんだからロシアと組もう。
3島先行返還
択捉は次の一戦まで貸してといてやるよ
択捉は次の一戦まで貸してといてやるよ
「三島先行返還、以降協議」が最低ライン
不可侵条約を破った相手に妥協はするべきでない
不可侵条約を破った相手に妥協はするべきでない
安倍さんならプーチン大統領とも信頼関係築けるよ。
頑張ってほしい。健康に留意してください。
頑張ってほしい。健康に留意してください。
とうとう日本にも陸の国境ができるのか。
国境付近は賑わいそうだな。
国境付近は賑わいそうだな。
北方領土問題が片付いて日露平和条約が締結されちゃうと、
朝鮮半島の地政学上の価値は全くなくなります。
つまり朝鮮半島を分割統治する現状が不要になります。
つまりアメリカは間違いなく韓国を見捨て米韓同盟破棄まで行きます。
同時に北朝鮮が朝鮮半島で暴れまわっても誰も問題視しません。
中国は北朝鮮という絶対に自立しない不良債権に投資し続ける羽目に陥ります。
在日朝鮮韓国人、南北朝鮮人、中国共産党にとって北方領土問題解決は最悪の悪夢です。
朝鮮半島の地政学上の価値は全くなくなります。
つまり朝鮮半島を分割統治する現状が不要になります。
つまりアメリカは間違いなく韓国を見捨て米韓同盟破棄まで行きます。
同時に北朝鮮が朝鮮半島で暴れまわっても誰も問題視しません。
中国は北朝鮮という絶対に自立しない不良債権に投資し続ける羽目に陥ります。
在日朝鮮韓国人、南北朝鮮人、中国共産党にとって北方領土問題解決は最悪の悪夢です。
中華を潰すためにもプーチンはんとは仲良くやっとかな
こういうのは最終的に首脳の判断に任せるしかないよ
侃々諤々言ってたら永遠に決まらない
プーチンは相手として十分
日本側は誰がいいの?管?鳩?安倍しかいないだろ
もう任せるしかないよ
侃々諤々言ってたら永遠に決まらない
プーチンは相手として十分
日本側は誰がいいの?管?鳩?安倍しかいないだろ
もう任せるしかないよ
四島返還…現住ロシア人に対して、在日朝鮮人並みの過度な権利を与えなくてはならなくなるかも。
面積等分…現住ロシア人に対して、択捉島東部へのお引っ越し費用の負担+α程度で済むかも。
面積等分…現住ロシア人に対して、択捉島東部へのお引っ越し費用の負担+α程度で済むかも。
プーチンも経緯は理解してるから此処まで譲歩してる。
日本政府はプーチンを顔を立てつつ残りの島の帰属でがんばれ。
日本政府はプーチンを顔を立てつつ残りの島の帰属でがんばれ。
陸地で他国と国境を接したくはないな
3.5島なら3島のほうがマシなくらいだ
でもその場合、ロシアに「人が住んでるから渡せない」という理由は言わせちゃダメ
その理屈が通ったら竹島も取り返せないことになっちゃうからな
3.5島なら3島のほうがマシなくらいだ
でもその場合、ロシアに「人が住んでるから渡せない」という理由は言わせちゃダメ
その理屈が通ったら竹島も取り返せないことになっちゃうからな
昔話になるけど日本とロシアは樺太をめぐって交渉してた頃、樺太はロシアに渡す代わりに千島列島が日本の領土になったんだよ。
本来、北方領土と言うなら4島じゃなくて千島列島であるべきなのにね。
本来、北方領土と言うなら4島じゃなくて千島列島であるべきなのにね。
妥当だと思うけどな。このまま意固地に固執しても良くないと思う。
それに、終戦間際に汚いまねをして獲られたいっている奴がいるが
国家間の戦争で汚いも糞もない。あの時期にあの場所に防衛ラインを
作っておかなかった日本が悪い。防衛ラインを作れないほど国家が疲弊しているなら疲弊させた日本人が悪い。
国家間においては、あらゆるレベルで用意周到に物事を進め、隙を見せた
ほうがクズで悪だという事を日本人は肝に命じるべき。
韓国併合も同じ、たとえ内容的には侵略だとしても、併合文書がある以上は間違いなく対等な併合。竹島も尖閣も国際的な世論形成を進めて、とっとと警察と機動隊で不法外国人を検挙すべきだろう。
それに、終戦間際に汚いまねをして獲られたいっている奴がいるが
国家間の戦争で汚いも糞もない。あの時期にあの場所に防衛ラインを
作っておかなかった日本が悪い。防衛ラインを作れないほど国家が疲弊しているなら疲弊させた日本人が悪い。
国家間においては、あらゆるレベルで用意周到に物事を進め、隙を見せた
ほうがクズで悪だという事を日本人は肝に命じるべき。
韓国併合も同じ、たとえ内容的には侵略だとしても、併合文書がある以上は間違いなく対等な併合。竹島も尖閣も国際的な世論形成を進めて、とっとと警察と機動隊で不法外国人を検挙すべきだろう。
プーチン以後に日本に対してそれなりに理解や考えを持って接する権力者がロシアに出てくるとはネドベージェフを見てると努々思えん
四島返還が達成しなくても面積等分で帰ってくるならこれは妥協するしかないだろ
理想論は四島返還や千島列島、南樺太だが現実論を考えれば最善の選択だと思うが
防衛費を増やす口実になるし、ロシアも日本とのしこりが消えることで対中戦略としては文句ないんだがなあ
四島返還が達成しなくても面積等分で帰ってくるならこれは妥協するしかないだろ
理想論は四島返還や千島列島、南樺太だが現実論を考えれば最善の選択だと思うが
防衛費を増やす口実になるし、ロシアも日本とのしこりが消えることで対中戦略としては文句ないんだがなあ
今時四島にこだわってるのはソ連と仲違いした共産党と、ロシアと仲良くされたら困る中韓だけやろ
※ 354561
ん、アイヌって独立して日本と領土交渉してるの?
沖縄って独立して日本と領土交渉してるの?
あっ、沖縄独立論が起こって欲しいシナの工作員の方ですかぁ(笑)
ん、アイヌって独立して日本と領土交渉してるの?
沖縄って独立して日本と領土交渉してるの?
あっ、沖縄独立論が起こって欲しいシナの工作員の方ですかぁ(笑)
択捉あきらめて、無人の得撫で手を打とう、ついでに、一つおきに、日、露とすれば、排他的経済水域なんかがぐちゃぐちゃになって、おもしろい
つまり、それ以上の交渉となると日本もよほどの代償を払う必要があるって事だろ
外交ってのはそういうもんだ
金や経済協力で済むなら日本はいくらでもやるぞ、まあそんなに甘くはないが・・・
外交ってのはそういうもんだ
金や経済協力で済むなら日本はいくらでもやるぞ、まあそんなに甘くはないが・・・
>面積等分
じゃあ4島の海岸線沿い半分が日本で内陸側半分がロシアな
じゃあ4島の海岸線沿い半分が日本で内陸側半分がロシアな
返還されたら 旅行に行くわ
ロシア正教の玉ねぎとか見れるんか
ロシア正教の玉ねぎとか見れるんか
ロシアとの平和条約など意味がない。あれは条約を破って攻めてきた国だ。
日本の投資先は東南アジアにいくらでもある。ロシア極東は人口も少なく利益が期待できない以上、ロシアはそれ相応の対価が必要。
島は全島返還のみ。それ以外での日露友好はいらん。
ここで妥協すれば、全ての国に日本が状況次第で妥協する国だと思われる。中国も韓国も妥協をこれまで以上に妥協を求めてくるぞ。
日本の投資先は東南アジアにいくらでもある。ロシア極東は人口も少なく利益が期待できない以上、ロシアはそれ相応の対価が必要。
島は全島返還のみ。それ以外での日露友好はいらん。
ここで妥協すれば、全ての国に日本が状況次第で妥協する国だと思われる。中国も韓国も妥協をこれまで以上に妥協を求めてくるぞ。
安倍総理にまかせればいいんだよ、足ひっぱるな売国奴
南樺太返せって言ってる奴、
南樺太が返還されたらロシアとの間に100km以上の陸上国境を接することになるぞ。
南樺太が返還されたらロシアとの間に100km以上の陸上国境を接することになるぞ。
歴史の現実的経緯は一通りでも、歴史についての解釈・感想は国ごとに違う
解釈や感想にこだわっていても現実は前へ進まない、ということを六十有余年の歴史が教えてくれてる
重要なのは、いま目の前にある危機の回避と、いま目の前にある国益の取得でしょ
ロシアは、北方領土の占拠に関して世界のどの国からも非難されてない
つまり黙って日本を無視していれば、北方四島は永遠にロシアのものだよね
ロシアにはロシアなりの事情があって、返還に応じる政策を提示してる
日本がいま考えるべきなのは、ロシアの思惑(下心?)が日本の許容範囲を超えないかどうかという一点でしょ
そこら、どうなの?
解釈や感想にこだわっていても現実は前へ進まない、ということを六十有余年の歴史が教えてくれてる
重要なのは、いま目の前にある危機の回避と、いま目の前にある国益の取得でしょ
ロシアは、北方領土の占拠に関して世界のどの国からも非難されてない
つまり黙って日本を無視していれば、北方四島は永遠にロシアのものだよね
ロシアにはロシアなりの事情があって、返還に応じる政策を提示してる
日本がいま考えるべきなのは、ロシアの思惑(下心?)が日本の許容範囲を超えないかどうかという一点でしょ
そこら、どうなの?
ロシアは信用できなさすぎるうえに中韓と違ってマトモかつ恐ろしい相手だからなあ・・・
今のところ日本の対露投資は非常に低いが、それでもガスの件みたいな騙し討ちにあってる
被害がその程度で済んでるのは北方領土問題のおかげとも言えるしな
ヘタに解決しちゃってビジネス面で離れられない関係になってしまうよりも
もう永遠に「無条件で四島返せ、全住人をロシアに移住させろ撤退費用は全てロシアが持て」
って突っ撥ねて平行線でもいい気がしてきた
今のところ日本の対露投資は非常に低いが、それでもガスの件みたいな騙し討ちにあってる
被害がその程度で済んでるのは北方領土問題のおかげとも言えるしな
ヘタに解決しちゃってビジネス面で離れられない関係になってしまうよりも
もう永遠に「無条件で四島返せ、全住人をロシアに移住させろ撤退費用は全てロシアが持て」
って突っ撥ねて平行線でもいい気がしてきた
領土は日本の帰属にして住民は50年以内に出て行くように、とかは出来ないだろうか。
あと香港方式とか。
あと香港方式とか。
50年後に4島返還なら
いいんじゃない?
いいんじゃない?
負けた国だし、ありがたいと思ったほうがいいだろwww
あやふやな現状よりは断然マシだな。
でもどうせ条件がきついんだぜ・・・
あやふやな現状よりは断然マシだな。
でもどうせ条件がきついんだぜ・・・
確かなことは、北方領土に関してロシアは明らかに「持ち出し」なんだよね
わざわざ回収の見込みのない四つの島に大金をつぎ込んでる
なぜか?
やっぱり日本を相手にした外交カードとしての価値を高めるためなんじゃないの?
そうやすやすとは返還できない現状、というのが、日本に対する交換条件のハードルを上げるわけだし
ロシアは、もう「日本に返還する」という前提でいろんな策を練ってると思うんだけど
わざわざ回収の見込みのない四つの島に大金をつぎ込んでる
なぜか?
やっぱり日本を相手にした外交カードとしての価値を高めるためなんじゃないの?
そうやすやすとは返還できない現状、というのが、日本に対する交換条件のハードルを上げるわけだし
ロシアは、もう「日本に返還する」という前提でいろんな策を練ってると思うんだけど
まあプー様もおっしゃってたようにすぐ解決する問題じゃないから今後の動向を注意深くみていきましょう。
千島列島、南樺太も日本の領土なんだよ!歴史の勉強してこい
帝国主義時代に日ソ不可侵条約破られた原因は日本にもある事を忘れないように。
当時は条約なんて国力次第でどうにでも扱う代物。
日本は国力が極端に弱ったんだからある程度は理解しろよ。
当時は条約なんて国力次第でどうにでも扱う代物。
日本は国力が極端に弱ったんだからある程度は理解しろよ。
例え完璧に4島返還の約束を取り付けたとしてもマスゴミは難癖つけるだろうかw
逆に4島がネックになって
ロシアが分裂しそうだけど?
ロシアが分裂しそうだけど?
うーん、この辺が落とし所かなあ…陸地の25%も含めるべきかは意見別れる所だが
まあ妥協案としては、こんなもんだろうなあ。
まあ妥協案としては、こんなもんだろうなあ。
>千島列島、南樺太も日本の領土なんだよ!歴史の勉強してこい
朝鮮半島も昔は日本に併合されてたんだよ、ムカつく歴史だけどw
朝鮮半島も昔は日本に併合されてたんだよ、ムカつく歴史だけどw
〉〉帝国主義時代に日ソ不可侵条約破られた原因は日本にもある事を忘れないように。
当時は条約なんて国力次第でどうにでも扱う代物。
日本は国力が極端に弱ったんだからある程度は理解しろよ。
その通り。
日本が戦争に負けなけりゃよかった。
日本は被害者だー4島返還しろー
とうるさい人がちらちらいるがもう少し考えろ
当時は条約なんて国力次第でどうにでも扱う代物。
日本は国力が極端に弱ったんだからある程度は理解しろよ。
その通り。
日本が戦争に負けなけりゃよかった。
日本は被害者だー4島返還しろー
とうるさい人がちらちらいるがもう少し考えろ
永遠に還らない平行線より等分で妥協も選択肢だプーチンの言う引き分けの
意味はこれだろう後は決断次第、二肢択一なら平行線より決断で利を取るな
今のロシアの現状では等分発言もかなりの勇気のある決断、妥協も勇気だ
意味はこれだろう後は決断次第、二肢択一なら平行線より決断で利を取るな
今のロシアの現状では等分発言もかなりの勇気のある決断、妥協も勇気だ
まず相手に先に提案させたのが上首尾
交渉はこれから、2、3年スパンで経済協力しながら詰めてけばいいんじゃね?
スレでマネジメント云々言ってるアホいるけど、最近のマネは結果出せなきゃクビだからな
交渉はこれから、2、3年スパンで経済協力しながら詰めてけばいいんじゃね?
スレでマネジメント云々言ってるアホいるけど、最近のマネは結果出せなきゃクビだからな
ロシアとの紛争は、講和条約の解釈の違いだ。
接収時に島民の方への行動が粗野であったのはいたましい。だが、そのような事実があったと理解しておけばいい話である。
国家に友人は居ないと言うが、利益が共通している間は紛争が生ずることはない。
国の性格が変わらないなら、ハルノートを突きつけたアメリカもまた、信用すべきでない。なのにロシアは信用できないとしか言わないのは不合理だ。
根拠もなく漁民に銃撃かましてきやがったボケ国家が隣にいる以上、嫌われないようにほどほどの付き合いはすべきだろう。
接収時に島民の方への行動が粗野であったのはいたましい。だが、そのような事実があったと理解しておけばいい話である。
国家に友人は居ないと言うが、利益が共通している間は紛争が生ずることはない。
国の性格が変わらないなら、ハルノートを突きつけたアメリカもまた、信用すべきでない。なのにロシアは信用できないとしか言わないのは不合理だ。
根拠もなく漁民に銃撃かましてきやがったボケ国家が隣にいる以上、嫌われないようにほどほどの付き合いはすべきだろう。
それでいい。ごちゃごちゃ言わない
樺太寄越せや
北方領土問題に関してはみんな右往左往だなwwwwww
麻生が昔言ってた案だな。
これで手打ちはアリだと思うよ。
でないと未来永劫0島のままだ。
いつまでも硬直したお題目唱えてるのは、
街/宣/右/翼みたいなただの四島返還宗/教であって政治じゃない。
それは支/那/朝/鮮と、ロシア利権持ってる被害者ヅラ北海道議員を利するだけ。
せっかく露/助が売れないガス売るために下手に出てるんだから
半端ない外交力の麻生と安倍と森がいて、向こうがプーの間に
ある程度現実的な手を打っておくべき。
これで手打ちはアリだと思うよ。
でないと未来永劫0島のままだ。
いつまでも硬直したお題目唱えてるのは、
街/宣/右/翼みたいなただの四島返還宗/教であって政治じゃない。
それは支/那/朝/鮮と、ロシア利権持ってる被害者ヅラ北海道議員を利するだけ。
せっかく露/助が売れないガス売るために下手に出てるんだから
半端ない外交力の麻生と安倍と森がいて、向こうがプーの間に
ある程度現実的な手を打っておくべき。
納得するわけないだろ
4島全て返還以外選択肢ないわ
2島で十分とか言ってる売国奴は去れ
これで妥協したら尖閣や竹島だって妥協する
4島全て返還以外選択肢ないわ
2島で十分とか言ってる売国奴は去れ
これで妥協したら尖閣や竹島だって妥協する
3島一括返還1島50年の租借権でどや
日本への復帰名目で漁業協力、経済協力、移転希望者への援助名目で開発投資
日本への復帰名目で漁業協力、経済協力、移転希望者への援助名目で開発投資
人が住んでるのにどうすんだろ?
3島って言ってるヤツは、択捉島に住んでた住民にどう説明する気なんだ?
一部でも戻れば故郷に住めるし、墓参りくらいできるだろ。
領土接したっていいじゃんw
自衛隊の雇用も増えるし、平和ボケの日本にはいい訓練にもなるし。
境界線またぐためだけに観光に行く人増えるよw俺も行きたいw
貰える時に貰えるだけ貰っとくのが商売人ってもんだ。
せっかく向こうがくれるって言ってるのに自分から遠慮するとか、どんだけ商売下手なんだよ。
ちなみに竹島と尖閣はまったく別問題だから問題ないよ。
尖閣は実効支配してるし台湾とは手打ちにしたし、支那はほっとけばいい。
あとは灯台建てて公務員在駐させる流れを国民が後押しして持って行けばいいだけ。
竹島は北方領土がカタついて、国防軍を作ってからアメリカと協議しつつ、
朝鮮戦争再開を待って、じっくり料理すればいいw
一部でも戻れば故郷に住めるし、墓参りくらいできるだろ。
領土接したっていいじゃんw
自衛隊の雇用も増えるし、平和ボケの日本にはいい訓練にもなるし。
境界線またぐためだけに観光に行く人増えるよw俺も行きたいw
貰える時に貰えるだけ貰っとくのが商売人ってもんだ。
せっかく向こうがくれるって言ってるのに自分から遠慮するとか、どんだけ商売下手なんだよ。
ちなみに竹島と尖閣はまったく別問題だから問題ないよ。
尖閣は実効支配してるし台湾とは手打ちにしたし、支那はほっとけばいい。
あとは灯台建てて公務員在駐させる流れを国民が後押しして持って行けばいいだけ。
竹島は北方領土がカタついて、国防軍を作ってからアメリカと協議しつつ、
朝鮮戦争再開を待って、じっくり料理すればいいw
全部派と落とし所を探る派が国内で分裂している限り、解決できる訳がない
千島列島と樺太は?
とりあえずっていってるやつは頭おかしいのか?
平和条約締結した時点でロシア側に交渉する意味はないだろ?
好条件しないなら条約破棄か???
平和条約締結した時点でロシア側に交渉する意味はないだろ?
好条件しないなら条約破棄か???
ロシア相手だと弱気になる日本人多いな
※354651
んじゃきみは「民主主義」って言葉を1000回ググってこようか
んじゃきみは「民主主義」って言葉を1000回ググってこようか
>ロシア相手だと弱気になる日本人多いな
現実が見えない人にはそう見えるかもw
現実が見えない人にはそう見えるかもw
2島はありえない
3島もありえない
面積等分は現実的ではあるが心情的には到底納得はできない
反撃できないのを良いことに不可侵条約破って侵略した盗人国家め
プーチンなど今の世代に恨みを向けるのは違うけど、取り戻せるなら4島全て取り戻してほしい
3島もありえない
面積等分は現実的ではあるが心情的には到底納得はできない
反撃できないのを良いことに不可侵条約破って侵略した盗人国家め
プーチンなど今の世代に恨みを向けるのは違うけど、取り戻せるなら4島全て取り戻してほしい
「4 or 0」 に固執してるやつは工作員という扱いでよいの?
工作員つーか、話してもわからない人?
4島が日本固有の領土です
4島以外は蹴っていい
ハッキリ言って北方領土なんかなくても困らない
4島以外は蹴っていい
ハッキリ言って北方領土なんかなくても困らない
2島については明らかに日本領土で、残りの千島列島については帰属未定域でしょ
ちなみにあちら側には先行返還なんて考えはないからね
今の状況じゃロシアが択捉をあきらめるとは思えないから、長期戦だわな
ちなみにあちら側には先行返還なんて考えはないからね
今の状況じゃロシアが択捉をあきらめるとは思えないから、長期戦だわな
領土を妥協する=損をする
残りは合法的にロシアのものと化す
北方領土はもとは日本人が暮らしていたのをソ連が追い出したので、
ロシアは日本に返還する為に現在、北方領土に暮らしている人を追い出せば、万事解決する。
残りは合法的にロシアのものと化す
北方領土はもとは日本人が暮らしていたのをソ連が追い出したので、
ロシアは日本に返還する為に現在、北方領土に暮らしている人を追い出せば、万事解決する。
ま、だいたい日本人の考えっていうか、方向性はわかった気がするわ
あとは在日シナ人や在日朝鮮人の「ありえない!」コメが続くわけねww
がんばれ!
日本人の心をロシアから引き離せ!
あとは在日シナ人や在日朝鮮人の「ありえない!」コメが続くわけねww
がんばれ!
日本人の心をロシアから引き離せ!
国後が北海道から一番近いんだよね
※354673
んじゃ、四島返還を蹴って日露平和条約を締結しますかw
んじゃ、四島返還を蹴って日露平和条約を締結しますかw
この勝負
どう考えても日本の勝利ですから
妥協するバカはいないわ
どう考えても日本の勝利ですから
妥協するバカはいないわ
こういう話題だとロシアは、プーチンは親日だから~てコメも見かけるけど
北方領土の開発を進めているし漁船は拿捕されてる
中韓よりまともだから~ってほとんどの国はそうだし、親日なら譲歩していいのかね
国後と歯舞は日本領土なんだから、面積等分じゃボロ負けじゃないか
北方領土の開発を進めているし漁船は拿捕されてる
中韓よりまともだから~ってほとんどの国はそうだし、親日なら譲歩していいのかね
国後と歯舞は日本領土なんだから、面積等分じゃボロ負けじゃないか
現状放置こそが日本の完全敗北って
理解できないのは残念なことだ。
理解できないのは残念なことだ。
日本を敵にしたら
ロシアが分裂したでござんす
ロシアが分裂したでござんす
>国後と歯舞は日本領土なんだから、面積等分じゃボロ負けじゃないか
きみの勝敗に関する計算方法が違うんじゃない?
一般の人と w
きみの勝敗に関する計算方法が違うんじゃない?
一般の人と w
自分らの行為に問題があったことを理解してるからこういうことを言い出すわけで、ならばやっぱり全島返還が筋だと思うの
昨夜、生放送見てた!今回会談での事実を幾つか!
① 馬鹿記者がプーチン氏を怒らせた。(私見)TBSと聞いただけで予想した。そして的中っした。消えていいよ、TBSは。
② 両国外務省への交渉力期待。(私見)日本国外務省は馬鹿記者を抑えられず、従前通りの役立たず振りを発揮した。
① 馬鹿記者がプーチン氏を怒らせた。(私見)TBSと聞いただけで予想した。そして的中っした。消えていいよ、TBSは。
② 両国外務省への交渉力期待。(私見)日本国外務省は馬鹿記者を抑えられず、従前通りの役立たず振りを発揮した。
ロシアの工作員は優秀だな
日本人が4島じゃなくても納得するようにしてきてる
日本人が4島じゃなくても納得するようにしてきてる
急ぐ事はない。ロシアはシェールガスの登場で、
エネルギー戦争に敗北するかもしれないという状態なんだから、資源頼みの経済が崩壊して、ズタズタになるのを待ってから返還交渉した方がいい。
今無理して助けてやる必要など無い。
のらりくらり引き伸ばして弱るのを待てばいい。必ずチャンスはやってくる。
エネルギー戦争に敗北するかもしれないという状態なんだから、資源頼みの経済が崩壊して、ズタズタになるのを待ってから返還交渉した方がいい。
今無理して助けてやる必要など無い。
のらりくらり引き伸ばして弱るのを待てばいい。必ずチャンスはやってくる。
>ロシアの工作員は優秀だな
てか、きみが工作員としてお粗末なのでは?
てか、きみが工作員としてお粗末なのでは?
正直「引き分け」が妥当だと思うよ
シナチ,ョンと反日マスゴミ的に、領土問題は解決されて欲しくないんだろうがよ
でも返還された後、一応島民が工作員の可能性も疑った方が良い
シナチ,ョンと反日マスゴミ的に、領土問題は解決されて欲しくないんだろうがよ
でも返還された後、一応島民が工作員の可能性も疑った方が良い
>今無理して助けてやる必要など無い。
ロシアに恩を売ることの意味がわからんやつは、朝鮮人と罵られても仕方ないと思いなさい
ロシアに恩を売ることの意味がわからんやつは、朝鮮人と罵られても仕方ないと思いなさい
やっぱり香港形式を挙げる奴はいるなあ。
おいらも賛成。
相手がイギリスじゃないので約束を守るとは限らないけど、お互いに妥協しやすいんじゃないか。
おいらも賛成。
相手がイギリスじゃないので約束を守るとは限らないけど、お互いに妥協しやすいんじゃないか。
※354711
工作員云々と言い出すならばそれでいいけど、
現実問題としてこれで「日露平和条約」や「日露安保」までいけたら、
お釣りが来るレベルでおいしいので、それでいいです。
工作員云々と言い出すならばそれでいいけど、
現実問題としてこれで「日露平和条約」や「日露安保」までいけたら、
お釣りが来るレベルでおいしいので、それでいいです。
国後までは返ってくるが択捉をロシアは手放したくない、そこにある海軍港がロシア太平洋艦隊で唯一の太平洋に向いた港だ。ウラジオにしても他は日本海、オホーツク、ベーリングなどで、いざ何かあれば閉鎖される。ウラジオは対馬か津軽しか抜け道ない。日本は択捉も含めた返還を言い続ければいい。
アメリカが言い出した4島返還論に踊らされてるポチ保守は現実を見ろよ
島を盗られたのは、当時の政権の外交の敗北と国力の弱さが原因だ(国際条約の強制力を担保してるのは軍事力だから)
それに、相手の譲歩にも関わらずこちらが無謀な4島返還を叫び続け、歯舞と色丹の返還すら絶望的になった場合、色丹島の元島民と沿岸の漁業関係者にはどう説明するんだ?
島を盗られたのは、当時の政権の外交の敗北と国力の弱さが原因だ(国際条約の強制力を担保してるのは軍事力だから)
それに、相手の譲歩にも関わらずこちらが無謀な4島返還を叫び続け、歯舞と色丹の返還すら絶望的になった場合、色丹島の元島民と沿岸の漁業関係者にはどう説明するんだ?
3島返してもらって択捉をロシア管理の中立的な位置づけで共同開発すりゃいいんじゃないのん
日本国内向けには「3島先行返還、択捉はそのうち」的な文言で治めときゃいい
日本国内向けには「3島先行返還、択捉はそのうち」的な文言で治めときゃいい
択捉25%まで戻ってくるんならいい方かもな
2島で「引き分け」なんてことはさすがにないだろうがw
ソ連崩壊時でさえ4島返還は認めなかったロシアが、今になって譲歩してるのは何でかねえ
2島で「引き分け」なんてことはさすがにないだろうがw
ソ連崩壊時でさえ4島返還は認めなかったロシアが、今になって譲歩してるのは何でかねえ
この線でいけるなら、日本では妥協する人多そうだな
まあロシアと陸続きになるべきかという問題はあるんだが
まあロシアと陸続きになるべきかという問題はあるんだが
ふざけんな!
全部返せよ!
不当に奪っておいてなに言ってんだ。
日本は甘過ぎ。
ロシアと手を結びたいのは分かるが譲っちゃいけない部分てあるだろ。
全部返せよ!
不当に奪っておいてなに言ってんだ。
日本は甘過ぎ。
ロシアと手を結びたいのは分かるが譲っちゃいけない部分てあるだろ。
千島、南樺太に拘るのというのはわかるが、帰ってくる島を少なくしてでも即座に決着をつける事に拘っているヤツの意味がわからない?
有利な条件ならともかく、なんで不利な条件ででも決着をつけたがる?
不利な条件で決着するぐらいなら棚上げの方がマシってのが人類の共通認識だろ?
とにかく早く決着をつける事になんの意味、価値があるんだ…?
有利な条件ならともかく、なんで不利な条件ででも決着をつけたがる?
不利な条件で決着するぐらいなら棚上げの方がマシってのが人類の共通認識だろ?
とにかく早く決着をつける事になんの意味、価値があるんだ…?
はっきり言って4島返還はソ連が崩壊した時を逃しちゃった以上もう無理だろうからなぁ・・・
小さい島をいくつか返して貰ってそれで手打ちが一番最悪なパターンだし、もう少し揺さぶれば良いと思う。
もし、全部返して貰えるならば、ロシアと仲良くできるかもな。
もし、全部返して貰えるならば、ロシアと仲良くできるかもな。
ネット民は中国、韓国、北朝鮮にとる態度ぐらいロシアや台湾に強行に行くべきだ
ここで妥協すると次は尖閣で妥協、竹島で妥協となる
ここで妥協すると次は尖閣で妥協、竹島で妥協となる
ねーよボケしね
不可侵条約を破った相手と平和条約結ぶ意味を教えてくれ
そして、そんな相手と平和条約を結ぶとかいって4島どころか2島で妥当という意味不明なこの流れを説明してくれ
千島列島・樺太の主張はどこいったのか教えてくれ
外交的敗北の一手を自ら指しにいったよにしか見えないんだが
そして、そんな相手と平和条約を結ぶとかいって4島どころか2島で妥当という意味不明なこの流れを説明してくれ
千島列島・樺太の主張はどこいったのか教えてくれ
外交的敗北の一手を自ら指しにいったよにしか見えないんだが
>>354742
世界には日本とロシアの2国しか無いとでも思ってるのか?
世界には日本とロシアの2国しか無いとでも思ってるのか?
ソ連は焦っている。沿海州に支那人が進出しており、地域社会との共生が無理な農民が多い。ロシア人は基本ヨーロッパ人であり、シベリアは日本人のアイヌ系統に近い民族であろう。ロシア貴族滅び、農民奴隷の子孫がシベリアで大きな顔ができるのはいつまでやら?4島返還が基本である。
ムネオ~~~役立たず!!
ムネオ~~~役立たず!!
プーチンの支持層からしても、2島返還以上に言及するなんて珍しいね
最近になって「引き分け」って表現まで出して2島返還でケリをつけようとしてたのにねぇ
ロシア側は2島返還って考えだったことを考えると今回のは前進じゃないか
軍事上重要な択捉(25%だが)・国後まで返還するというのは、よほど切羽詰まってるということですかねぇ~?
最近になって「引き分け」って表現まで出して2島返還でケリをつけようとしてたのにねぇ
ロシア側は2島返還って考えだったことを考えると今回のは前進じゃないか
軍事上重要な択捉(25%だが)・国後まで返還するというのは、よほど切羽詰まってるということですかねぇ~?
ロシアはシベリア開発にとても執着している。しかしそれには日本の莫大な資金と最先端技術が不可欠になる。
その二つをみたせるのは日本以外ありえないわけで、外交のカードは日本の方が圧倒的に有利なんだよ。
そしてロシア経済は、度重なる不況とシェールガス革命もあって、GDPのメインの輸出がさらに伸び悩んでいる。それは数字にも顕著に現れてる。
だからロシアは当分の間は弱体化し続ける。日本は焦らず待ってればいいんだよ。
その二つをみたせるのは日本以外ありえないわけで、外交のカードは日本の方が圧倒的に有利なんだよ。
そしてロシア経済は、度重なる不況とシェールガス革命もあって、GDPのメインの輸出がさらに伸び悩んでいる。それは数字にも顕著に現れてる。
だからロシアは当分の間は弱体化し続ける。日本は焦らず待ってればいいんだよ。
>>354754
いやいや、思ってないよ
でもなんで日本がそこまで譲歩するの?
日本は今すぐロシアと条約結ばなきゃいけないほど切羽詰まってんの?
いやいや、思ってないよ
でもなんで日本がそこまで譲歩するの?
日本は今すぐロシアと条約結ばなきゃいけないほど切羽詰まってんの?
昭和で頭が止まってるジジイ右翼ばっかだな
近い将来日本が強大な国力を持つ中共の言いなり外交に陥ったら、お前ら責任取れよ
近い将来日本が強大な国力を持つ中共の言いなり外交に陥ったら、お前ら責任取れよ
今までにない好条件だし、現実的には十分に妥協ラインだとは思う
だが陸の国境ができるというのは色々と面倒だな
4島か樺太まで含めて等分なら言うことなしだった
だが陸の国境ができるというのは色々と面倒だな
4島か樺太まで含めて等分なら言うことなしだった
面積半分って言ったってどうせ碌でもない地形のところを渡すんだろ
この盗人が
この盗人が
等分でいいとか言ってる奴は馬鹿?
日本の方が圧倒的に有利なのになんで譲歩するする必要があるんだよ
あのロシアが今になって擦り寄ってきたってことは、それだけ経済がやばいってことなんだよ
そんなのもわかんないゆとり脳か
日本の方が圧倒的に有利なのになんで譲歩するする必要があるんだよ
あのロシアが今になって擦り寄ってきたってことは、それだけ経済がやばいってことなんだよ
そんなのもわかんないゆとり脳か
4島だけで無く千島列島も返せ!
ただし、4島以北は租借地として一定期間貸し出すし、軍事基地は返却まではそのままでいいよ。
辺りを主張してみたり。
必要なのは4島+千島列島は日本領というのを国際的に明確にすることだろうし。
ただし、4島以北は租借地として一定期間貸し出すし、軍事基地は返却まではそのままでいいよ。
辺りを主張してみたり。
必要なのは4島+千島列島は日本領というのを国際的に明確にすることだろうし。
何でコイツは樺太をスルーしてんだよ
ソ連はサンフランシスコ講和条約にも調印してないし、樺太千島交換条約による千島全島を放棄もしてないんだぞ
ソ連はサンフランシスコ講和条約にも調印してないし、樺太千島交換条約による千島全島を放棄もしてないんだぞ
とにかく返還したという実績を残すことが大事。
4島追うものは1島も得ず
4島追うものは1島も得ず
日露同盟できたら日米同盟含め世界の2大国となんて胸熱
竹島奪還をロシアさんが協力してくれれば不法占拠人は逃げ出すだろう
竹島奪還をロシアさんが協力してくれれば不法占拠人は逃げ出すだろう
プーチンさんが大統領のうちに、「とりあえず」仲良くしておいて、プーチンさん以降、素っ気なくするのも手かもね。
すぐに返還しなくて良いよ。
「とりあえず」言質を取ったわけだし。
四島一気に返還は、現実的に無理。
すぐに返還しなくて良いよ。
「とりあえず」言質を取ったわけだし。
四島一気に返還は、現実的に無理。
ほんとすぐに餌に食いつくよな
もう少し待てば向こうが根を上げて大きい餌つけてくれるのに
ロシアの立場になって考えれば領土問題何て言いだす必要ないんだよ
じゃあなぜロシア側がちょくちょく領土問題を持ち出してくるか
ロシア側が何よりも日本と関係改善を切望しているからだぞ
極東ロシアの状況が今洒落にならない程衰退してシナの脅威が増している
だから何としても極東開発を進めたいロシア側は日本との関係改善したいんだよ
少子高齢化も進んでるし中国系の移民も増えてきている
放っておいても日本としては別に損失にはならない
メタンハイドレートの採掘が順調に進めばロシア側は交渉を有利にできないから焦っている
中国包囲網とか言ってる奴いるだろうけどロシアと組まずに放っておいても勝手に中国包囲網形成されてんじゃねぇか
2島返還、3島返還何て小さい餌で食いつくとかホント釣りやすい魚だわな
もう少し待てば向こうが根を上げて大きい餌つけてくれるのに
ロシアの立場になって考えれば領土問題何て言いだす必要ないんだよ
じゃあなぜロシア側がちょくちょく領土問題を持ち出してくるか
ロシア側が何よりも日本と関係改善を切望しているからだぞ
極東ロシアの状況が今洒落にならない程衰退してシナの脅威が増している
だから何としても極東開発を進めたいロシア側は日本との関係改善したいんだよ
少子高齢化も進んでるし中国系の移民も増えてきている
放っておいても日本としては別に損失にはならない
メタンハイドレートの採掘が順調に進めばロシア側は交渉を有利にできないから焦っている
中国包囲網とか言ってる奴いるだろうけどロシアと組まずに放っておいても勝手に中国包囲網形成されてんじゃねぇか
2島返還、3島返還何て小さい餌で食いつくとかホント釣りやすい魚だわな
4島返還と言ってやりたいけど、思った以上に妥当な案だな
全部返って来るのに100年は見ないと
対中韓包囲網にもなるし、日本にしてはなかなかうまい外交だと思う
ロシアは反日教育はしてないけど信用はしてはいけない
全部返って来るのに100年は見ないと
対中韓包囲網にもなるし、日本にしてはなかなかうまい外交だと思う
ロシアは反日教育はしてないけど信用はしてはいけない
ロシア側はケリをつけることを望んでるから継続って言う考えはないでしょう
まあでも現時点で4島返還は厳しいし、今回のが本気ならGJじゃないかと
まあでも現時点で4島返還は厳しいし、今回のが本気ならGJじゃないかと
時間は日本の味方だ。あせってるのはロシアの方。経済がガタガタだし中国人による浸食が始まっている。
日本は最初から譲歩する理由はない。時間をかけて交渉すればロシアが妥協する。そうせざるおえないと思う。
基本的にロシアは昔から敵国だ。平和条約などいつでも破る。経済的な理由と対中国だろう。敵の敵は味方だからな。
中共が崩壊すれば最も被害を受けるのはロシアだ、巻きこまれて経済が疲弊するのは明らか、自国を救いたいなら日本は生かしておくべきだろ。
日本は最初から譲歩する理由はない。時間をかけて交渉すればロシアが妥協する。そうせざるおえないと思う。
基本的にロシアは昔から敵国だ。平和条約などいつでも破る。経済的な理由と対中国だろう。敵の敵は味方だからな。
中共が崩壊すれば最も被害を受けるのはロシアだ、巻きこまれて経済が疲弊するのは明らか、自国を救いたいなら日本は生かしておくべきだろ。
ロシアも内心「返してもいいけど、こんな便利なカード、一気に使い切りたくない」ってトコじゃないの?
ちょっと前の報道特集で北海道に魚を揚げに来るロシアの漁船の特集をしてたんだが、
ロシアの漁師に北方領土のことについて質問したときのリアクション。
「ロシアが占領しなかったらアメリカが占領してたんだぞ!」
これが(みなさんが)親日(だと言ってる)ロシア人です。
ロシアの漁師に北方領土のことについて質問したときのリアクション。
「ロシアが占領しなかったらアメリカが占領してたんだぞ!」
これが(みなさんが)親日(だと言ってる)ロシア人です。
※354817
いくらでも金の出る打ち出の小槌だからね。
いくらでも金の出る打ち出の小槌だからね。
かなり、というか、充分じゃない?
向こうが言いだしっぺなら、これであちらの顔を立ててやることも出来る。
つうか、この条件ならロシア国内が納得するってことだろ?
日本領択捉は、日露貿易特区とでもして、国境貿易、極東シベリア開発の拠点にすればいい。
日露両国で銭儲けすりゃあ、安全保障にも経済的恩恵にもなっていいじゃないか。
向こうが言いだしっぺなら、これであちらの顔を立ててやることも出来る。
つうか、この条件ならロシア国内が納得するってことだろ?
日本領択捉は、日露貿易特区とでもして、国境貿易、極東シベリア開発の拠点にすればいい。
日露両国で銭儲けすりゃあ、安全保障にも経済的恩恵にもなっていいじゃないか。
アホか。四島全て返還しろや。
こっちは待ってやってる立場。
妥当とかほざいてる連中は頭にウジでも沸いてんのかね。
こっちは待ってやってる立場。
妥当とかほざいてる連中は頭にウジでも沸いてんのかね。
島の中に国境線があるのは治安面でどうなの?
日本の領土を侵攻・実行支配しておけば
後に一部返還してやれば礼を言われたうえに金も取れるからお得ですね
韓国も笑いが止まらないだろうし
シナは確実に尖閣を実行支配しにくるでしょうw
後に一部返還してやれば礼を言われたうえに金も取れるからお得ですね
韓国も笑いが止まらないだろうし
シナは確実に尖閣を実行支配しにくるでしょうw
昔ロシアは、アラスカみたいな何もない土地いらんってことでアメリカにわたしたあとにアラスカで資源が取れるってわかって発狂したことがある。択捉島はどうだろうか。今はわからない価値があるかもわからん。
「ここで譲歩すると竹島・尖閣も~」って言ってる奴はなんなの?
そもそも全く違う話なんだけど。
その2島に譲歩はねーよ。中韓には何の権利もないんだから。
そもそも全く違う話なんだけど。
その2島に譲歩はねーよ。中韓には何の権利もないんだから。
最終的な四島帰属を 文書で確約しておけばまずは面積等分でいいかと思いますが
>>354848
おまえホントにバカだな・・・なんで政経ブログにいるの?
おまえホントにバカだな・・・なんで政経ブログにいるの?
他国と国境なんて断固反対
島国じゃなくなっちゃうじゃん
島国じゃなくなっちゃうじゃん
今すぐ解決する必要はないような気がする。
ロシアと日本が定期的に前向きな友好的な交渉.会談を行っている
というパフォーマンスをするだけで、米中韓にかなりプレッシャーを
与える事ができるし、他国との外交にも有利に働くと思う。
着地点が決まっていてもしばらくは、グレーにしておくのも手だと思う。
ロシアと日本が定期的に前向きな友好的な交渉.会談を行っている
というパフォーマンスをするだけで、米中韓にかなりプレッシャーを
与える事ができるし、他国との外交にも有利に働くと思う。
着地点が決まっていてもしばらくは、グレーにしておくのも手だと思う。
残念だけどロシアは中韓みたいにバカじゃないしな…
微妙なところだと思う
微妙なところだと思う
ヘタレのくせに、TBSのバカが質問したときの、プーチンの苛立ちよう
カメラなかったら拳銃持ち出したか、というくらい。日本の害になるなら
何でもしてきた連中のことだ。撃ち殺したって、全然かまわないけど
カメラなかったら拳銃持ち出したか、というくらい。日本の害になるなら
何でもしてきた連中のことだ。撃ち殺したって、全然かまわないけど
歯舞、色丹、国後は日本領土して
択捉島は日本領土するが特別法(択捉島条例でロシア人の利権を認める)を適応すれば
例えば2国だけの日露版スヴァールバル条約
択捉島は日本領土するが特別法(択捉島条例でロシア人の利権を認める)を適応すれば
例えば2国だけの日露版スヴァールバル条約
陸上にロシアとの国境があるのは不安要素
かといって3島じゃあ完全敗北
かといって3島じゃあ完全敗北
ロシアから3島+αを提案してくるなんて、相当の譲歩だと思うぞ。
これを逃したら、4島どころか未来永劫2島すら返還のチャンスを失う。
ただ、日本は陸の国境で他国と面するのは慣れてないし、余計なコストや心配事が増えるので、
「日本側も譲歩する」という形で、きっぱり3島で手を打つのが現実的だと思う。
俺もどっちかというとネトウヨなので、4島といいたいところだが、
もう半世紀以上たって、ロシアの一般国民が代々住んでて、彼らにどいてもらわんといかんわけだし、ロシアにも国内世論やメンツがある。
ここは現実路線で行くべき。
これを逃したら、4島どころか未来永劫2島すら返還のチャンスを失う。
ただ、日本は陸の国境で他国と面するのは慣れてないし、余計なコストや心配事が増えるので、
「日本側も譲歩する」という形で、きっぱり3島で手を打つのが現実的だと思う。
俺もどっちかというとネトウヨなので、4島といいたいところだが、
もう半世紀以上たって、ロシアの一般国民が代々住んでて、彼らにどいてもらわんといかんわけだし、ロシアにも国内世論やメンツがある。
ここは現実路線で行くべき。
妥協しろとか言ってる奴は何なんだろうな。
自分が生きてる内に事態が動くのを見たいのか。単に安倍の手柄が欲しいのか。
ぶっちゃけロシアが潰れるまで待ってもいいんだ。妥協なんか有り得ないよ。
あと、アメリカみたいな特殊なパートナーとは違うからな。敵の敵は味方で中華もロシアもその都度利用すればいい。
自分が生きてる内に事態が動くのを見たいのか。単に安倍の手柄が欲しいのか。
ぶっちゃけロシアが潰れるまで待ってもいいんだ。妥協なんか有り得ないよ。
あと、アメリカみたいな特殊なパートナーとは違うからな。敵の敵は味方で中華もロシアもその都度利用すればいい。
南樺太と千島全島は日本の領土。なぜ四島だけになるのか。
4島返還に拘った結果、50年以上も進展なく、未だに平和条約結べてないとか何やってんの。
4島返還派、千島列島全部返還派の言い分も理解できるけど、鳩山のじいちゃんが2島返還と平和条約セットで話つけてしまったんだから、あんまり多く望んでまた平行線はやめてくれよ・・・
4島返還派、千島列島全部返還派の言い分も理解できるけど、鳩山のじいちゃんが2島返還と平和条約セットで話つけてしまったんだから、あんまり多く望んでまた平行線はやめてくれよ・・・
島国根性なので、歩いて渡れる国境とか全く想像できん。
せめて深い溝でも掘って橋を落とせるようにしてもらわないとw
島国根性なので
せめて深い溝でも掘って橋を落とせるようにしてもらわないとw
島国根性なので
とんでもない馬鹿を仕出かすTBS
3島だけじゃなく、択捉の一部は絶対必要だろ。
元択捉島民の方だけが帰る場所がないのは可愛そうだし、一部でも返してもらえたら
戻れるじゃん。
元択捉島民の方だけが帰る場所がないのは可愛そうだし、一部でも返してもらえたら
戻れるじゃん。
日本は近未来のエネルギーをカードに戦えないもんなのかね…難しいかな。ロシア相手に現実的ではあるが、嬉しくはないな。
時間は日本の味方とか言ってる方々はお願いだから高齢化した元島民のことも考えてあげて下さい……
※354996
ロシアが欲しいのは未来でなく、現在の金。
経済を上向きにしないとプーチンは公約違反になってしまう。
ロシアが欲しいのは未来でなく、現在の金。
経済を上向きにしないとプーチンは公約違反になってしまう。
竹島や対馬と違って千島列島と南樺太の主権はサンフランシスコ条約で放棄してるからなぁ
戦後のどさくさで取った領土とは言え国際法的に見たら譲歩してるのはロシアなんだぜ…
戦後のどさくさで取った領土とは言え国際法的に見たら譲歩してるのはロシアなんだぜ…
ロシア人がもう根づいちゃってるから、3.5で万々歳だろ。
三島返還と四島全域の漁業権でいいんじゃね。
陸上国境はまずいな。狂犬病が入ってくるぞ
四島でも相当減っているのに、更に減らすとか、領土でも自虐?
ロシアの誘導にまんまと乗せられているのか。
大艦巨砲主義のコメだとこういうのもあった。(以下引用、禁止ワードのみ改訂)
10.名無しさん :2013年04月30日 18:17 ID:oaUhqbZg0
南樺太 36,089k㎡
得撫以北の千島列島 5,319k㎡
択捉以南の千島列島 4,682k㎡
歯舞・色丹のみ 353k㎡
奪われた領土はこの全ての合計46,443k㎡、これを100%とすると、
全島返還は 46,443k㎡ 100.0%
全千島返還は 10,354k㎡ 22.3%
北方四島は 5,035k㎡ 10.9%
ロシアが主張する2等分案は 2,518k㎡ 5.4%
凄い割引率だね。
ロシアの誘導にまんまと乗せられているのか。
大艦巨砲主義のコメだとこういうのもあった。(以下引用、禁止ワードのみ改訂)
10.名無しさん :2013年04月30日 18:17 ID:oaUhqbZg0
南樺太 36,089k㎡
得撫以北の千島列島 5,319k㎡
択捉以南の千島列島 4,682k㎡
歯舞・色丹のみ 353k㎡
奪われた領土はこの全ての合計46,443k㎡、これを100%とすると、
全島返還は 46,443k㎡ 100.0%
全千島返還は 10,354k㎡ 22.3%
北方四島は 5,035k㎡ 10.9%
ロシアが主張する2等分案は 2,518k㎡ 5.4%
凄い割引率だね。
354572
間違いなく悪い意味でなw
間違いなく悪い意味でなw
ロシアには帰す義務が一切無いのに
これは沖縄並みの歴史的な譲歩だよ
竹島や尖閣とは違う
これは沖縄並みの歴史的な譲歩だよ
竹島や尖閣とは違う
返す義務がないなら何でこんなに譲歩してきてるんだろうな
いずれにせよ帰属未定地域である以上、交渉の余地があるのは事実
いずれにせよ帰属未定地域である以上、交渉の余地があるのは事実
バカしかいねえな。
反吐が出る。
反吐が出る。
何?ここの管理人は領土問題妥協派なの?
竹島も韓国にあげてOKって考えなの?
武力制圧したもん勝ちじゃん
竹島も韓国にあげてOKって考えなの?
武力制圧したもん勝ちじゃん
最初に吹っかけて、後から狙っていた所まで値引きして
妥協したように見せかける。ハシゲの大好きなやり方だったね。
じゃあ4島返すからシベリア開発を日本の金でやってくれ。
ついでにガスを向こう20年位買ってくれ、その位言ってくるんじゃない?
どこまでが受け入れられるラインなのか、しっかり基準を持たないと
相手のペースに乗せられて国益を損ないそうで怖いね。
この今しかない時期に麻生さん安倍さんがトップで良かった。
妥協したように見せかける。ハシゲの大好きなやり方だったね。
じゃあ4島返すからシベリア開発を日本の金でやってくれ。
ついでにガスを向こう20年位買ってくれ、その位言ってくるんじゃない?
どこまでが受け入れられるラインなのか、しっかり基準を持たないと
相手のペースに乗せられて国益を損ないそうで怖いね。
この今しかない時期に麻生さん安倍さんがトップで良かった。
現実問題しゃーないだろこれは
ベストが全返還なのは当然わかってるが4島返還はロシア側が政治としてできない
後50年100年先も平行線辿るなら互いに譲歩して経済協力できる部分はした方がよっぽど国益に適うわ
ベストが全返還なのは当然わかってるが4島返還はロシア側が政治としてできない
後50年100年先も平行線辿るなら互いに譲歩して経済協力できる部分はした方がよっぽど国益に適うわ
妥当と言えば妥当だけど択捉島はレアメタルとれるんで一番重要なんやで
以前同じような話はあったが日本のお偉いさんはこれを蹴った。
しかも最終的には全部戻る予定だったものをだ。
つまりは今乗るしかない、このビックウェーブに。と個人的に感じるんだが。
メンツよりも戻って来たと言う実績の方が今安部からすれば
大きいと思うんだがどんなもんだろうか。
しかも最終的には全部戻る予定だったものをだ。
つまりは今乗るしかない、このビックウェーブに。と個人的に感じるんだが。
メンツよりも戻って来たと言う実績の方が今安部からすれば
大きいと思うんだがどんなもんだろうか。
ロシアの言いなりで妥協したら、その力関係を利用されて食い物にされるだけだろ。
たぶん3島返還になる気がする。
日本「4島のうち3島返還されました」
ロシア「3島返還はしたが、面積は半分以上確保した」
で、お互いにまぁ納得って雰囲気。
あとは、経済協力分野など色々とごちゃ混ぜにして、どっちがより利益を得てるのかを有耶無耶にする。
日本「4島のうち3島返還されました」
ロシア「3島返還はしたが、面積は半分以上確保した」
で、お互いにまぁ納得って雰囲気。
あとは、経済協力分野など色々とごちゃ混ぜにして、どっちがより利益を得てるのかを有耶無耶にする。
仮に面積に2等分で、「択捉の一部まで日本領」って言われても、たぶん日本は断ると思う。
陸上で国境分けられても、どうして良いか分からないっていう。
陸上で国境分けられても、どうして良いか分からないっていう。
ここで乗らないなら余程の馬鹿かアメリカに指示されてるかのどちらかだ
※354946
たった1島2島の問題でロシアが潰れるまで何百年も気長に待つの?
元島民やその子供世代が皆亡くなっちゃえば、日本の側も解決意欲をだんだん無くして、最終的に歯舞・色丹の2島でもう良いよってノリになって行っちゃうよ。
たった1島2島の問題でロシアが潰れるまで何百年も気長に待つの?
元島民やその子供世代が皆亡くなっちゃえば、日本の側も解決意欲をだんだん無くして、最終的に歯舞・色丹の2島でもう良いよってノリになって行っちゃうよ。
プーチンは日本人が思ってるよりも本気でこの問題を解決しようとしてるみたいだぞ。
18~20年で28兆円投じて極東開発したいんだと、それで対中政策含めてガッチリ日本と組みたいんだと。
既に北海道銀行がロシア最大手の銀行と業務提携決まってるし農業開発の業務提携の話も進んでる。
領土問題だけじゃなくてビッグビジネスも絡んでるから100年先まで問題持ち越すよりも手を組んで先に進む方が個人的にはいいと思うがな。
18~20年で28兆円投じて極東開発したいんだと、それで対中政策含めてガッチリ日本と組みたいんだと。
既に北海道銀行がロシア最大手の銀行と業務提携決まってるし農業開発の業務提携の話も進んでる。
領土問題だけじゃなくてビッグビジネスも絡んでるから100年先まで問題持ち越すよりも手を組んで先に進む方が個人的にはいいと思うがな。
うんうん唸ったふりして合意しろ
ロシアと手を組むのはアメリカの一強支配を弱めるためにも重要だ
俺は性格的にはロシアとのほうが合うと思う、根本的にどっちも暗いから
アメリカのカウンターパートになるのは中国ではなくロシア
ロシア以外アメリカをビビらすことはできないんだよ
そういう相手にアメリカとの奴隷契約と違って対等な関係を持ち込むことができるってのは本当にすごいことなんだよ
日本を取り戻したいならやれ
ロシア以外アメリカをビビらすことはできないんだよ
そういう相手にアメリカとの奴隷契約と違って対等な関係を持ち込むことができるってのは本当にすごいことなんだよ
日本を取り戻したいならやれ
絶対やめといたほうがいい。野生の勘がそう言ってる。日本にメリットはない。
陸地に国境があると自衛隊が大変という人が目立つけど、
択捉の南西部が日本領なら択捉と国後の間が完全に日本領海になるよ。
海上自衛隊の潜水艦が自由にオホーツク海に入れるから
自衛隊としてはその方がやりやすいのでは?
択捉の南西部が日本領なら択捉と国後の間が完全に日本領海になるよ。
海上自衛隊の潜水艦が自由にオホーツク海に入れるから
自衛隊としてはその方がやりやすいのでは?
これは日本にメリットが無いすぎて却下
漁業的にも向こうの領海が残るんじゃ機関銃で撃たれる危険が減らないとかアホす
漁業的にも向こうの領海が残るんじゃ機関銃で撃たれる危険が減らないとかアホす
とにかく進まないと話にならん
物事は一気に解決するのでなく段階的に解決するものだ
物事は一気に解決するのでなく段階的に解決するものだ
今はロシアとあーだこうだ言ってる時期じゃない。
中国、韓国、北朝鮮とかいう世界三大凶悪国家が俺らを狙ってきているのだから、ロシアとの問題は譲歩だろうが妥協だろうが早めに終わらせるべき。
中国、韓国、北朝鮮とかいう世界三大凶悪国家が俺らを狙ってきているのだから、ロシアとの問題は譲歩だろうが妥協だろうが早めに終わらせるべき。
まぁご先祖様がゴネたから問題が長引いてるんだけどな
今回の件で、日本人にかなりのアホがいるのが分かった
盗まれても半分戻れば「御の字」って。。。
竹島や尖閣の中韓の工作員と同じこと言ってる連中がなんでいるの?
盗まれても半分戻れば「御の字」って。。。
竹島や尖閣の中韓の工作員と同じこと言ってる連中がなんでいるの?
日本の北方領土が、どこまでで、条約違反、奪取した史実、何も知らないで解決急げって言ってるプサヨ洗脳お花畑って永遠治らないのな。
昨日まで2島返還で手を打てって発狂していた馬鹿は、日本国民の末代まで売国奴。今も同じようなキチガイが湧いてるっていうwwwwwww世界で類を見ないバカス民族
日本の方が立場は上なんだって。言い値で受けるって、だから会社じゃカス社員何だよ
昨日まで2島返還で手を打てって発狂していた馬鹿は、日本国民の末代まで売国奴。今も同じようなキチガイが湧いてるっていうwwwwwww世界で類を見ないバカス民族
日本の方が立場は上なんだって。言い値で受けるって、だから会社じゃカス社員何だよ
これは飲むべきだよ
特に各島分割でもいい
そうすれば事実上島の行政権は日本の方が強い
在島ロシア人も日本帰属を望む様になる
とにかく日本に戻るという既成事実を作るのが必要
島の土を踏むのが大切
特に各島分割でもいい
そうすれば事実上島の行政権は日本の方が強い
在島ロシア人も日本帰属を望む様になる
とにかく日本に戻るという既成事実を作るのが必要
島の土を踏むのが大切
↑こういう売国奴のような天然アホが日本にはわらわらいるんだよな
まるでロシアの工作員のようだ
ロシアは段階的返還なんぞしたためしがない
等分返還(以前は2島、今回は面積)が中国との前例
四島(ホントは千島列島と樺太半分が日本の正規領土)返還を両国で確認し合った上での段階的返還ならまだしも、今回合意したら最終決着とするのがソ連・ロシアの主張。
北方領土問題をまるで知らない連中多すぎ。国際法尾に違反して強奪した返還すべき日本の領土だ。
まるでロシアの工作員のようだ
ロシアは段階的返還なんぞしたためしがない
等分返還(以前は2島、今回は面積)が中国との前例
四島(ホントは千島列島と樺太半分が日本の正規領土)返還を両国で確認し合った上での段階的返還ならまだしも、今回合意したら最終決着とするのがソ連・ロシアの主張。
北方領土問題をまるで知らない連中多すぎ。国際法尾に違反して強奪した返還すべき日本の領土だ。
千島が交換条約で平和的に獲得した日本領土というのは事実だけど
南樺太は日露戦争で勝った結果として割譲された地域なので
サンフランシスコ条約うんぬんで全然違った問題になるぞ
最初からSF条約の理念に反することを示して千島全島返還論で行くべきだったとは自分も思うが
南樺太は日露戦争で勝った結果として割譲された地域なので
サンフランシスコ条約うんぬんで全然違った問題になるぞ
最初からSF条約の理念に反することを示して千島全島返還論で行くべきだったとは自分も思うが
何で今更ロシアが返還に向けて動いているんだ?
ガス田開発に阿呆企業が幾つか食い付いてるし、
向こうに得があるとは思えないんだが
ガス田開発に阿呆企業が幾つか食い付いてるし、
向こうに得があるとは思えないんだが
条約を守る国何て少ない。
特に大国だと破るものだろ。
特に大国だと破るものだろ。
4島返還が望ましいよ
それに間違いない
でもまとめて返せと言った所でロシアが手放すはずもない
4島まとめての返還主張論者はせめて代案を出してから批判しろよな
それもできねーくせに文句だけは一人前だなW
それに間違いない
でもまとめて返せと言った所でロシアが手放すはずもない
4島まとめての返還主張論者はせめて代案を出してから批判しろよな
それもできねーくせに文句だけは一人前だなW
ロシアと組むのは怖いがロシアとモメるのは更にマズい
面積等分を引き出せただけで十分だ、早めに手を組んでしまおう
面積等分を引き出せただけで十分だ、早めに手を組んでしまおう
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
