2013/04/30/ (火) | edit |

安倍晋三首相とロシアのプーチン大統領がモスクワのクレムリンで会談し、経済協力を拡大する中で領土問題をめぐる交渉を加速させることで一致した。会談後に行われた共同会見で、日本側の記者がプーチン大統領をいらだたせる一幕があった。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367321686/
ソース:http://www.j-cast.com/2013/04/30174227.html?p=all
スポンサード リンク
1 名前:そーきそばΦ ★:2013/04/30(火) 20:34:46.39 ID:???0
安倍晋三首相とロシアのプーチン大統領がモスクワのクレムリンで会談し、経済協力を拡大する中で領土問題をめぐる交渉を加速させることで一致した。会談後に行われた共同会見で、日本側の記者がプーチン大統領をいらだたせる一幕があった。
ネット上では「バカ記者のせいで雰囲気悪くなってる」といった記者批判の声が相次いだが、逆に「直截に質問したことを評価すべき」との声もある。両国記者が2問ずつ代表質問共同会見は2013年4月29日の22時過ぎから約50分にわたって行われ、その模様は国内でもNHKで生中継された。
冒頭、プーチン大統領と安倍首相が10分ずつ発言。安倍首相は、「今回の訪問が、今後の日ロ関係の発展に新たな弾みと、長期的な方向性を与えるものになったと確信する」と訪ロの成果を強調した。冒頭発言後、ロシア側記者から2問、日本側から2問の代表質問が行われた。
4問目の日本側(TBS)の質問にプーチン大統領が反発。ネット上で記者に対する批判が広がった。1~3問目は、「経済協力の促進が、平和条約締結に向けた交渉にどのような影響を与えるか」「北方領土交渉を、どのようなスピード感を持って進めたいと考えているか」といった、会談の内容を比較的肯定的にとらえたものだったが、4問目の質問は、かなり角度が違うものだった。
質問では、北方領土のインフラ整備が進んでいることなど、ロシアによる実効支配が強まっていることを指摘した上で、「日本にとっては、受け入れ難いような状況になっていると思うが、安倍総理はどのような認識をお持ちか」と安倍首相の見解を質した。プーチン大統領に対しても、「ロシア政府は今後も同じような政策を北方領土に対して継続する考えか。そしてその場合、日本との領土交渉への影響については、どのように考えるか」と見解を求めた。
ソース ジェイキャストニュース
http://www.j-cast.com/2013/04/30174227.html?p=all
(続)
ネット上では「バカ記者のせいで雰囲気悪くなってる」といった記者批判の声が相次いだが、逆に「直截に質問したことを評価すべき」との声もある。両国記者が2問ずつ代表質問共同会見は2013年4月29日の22時過ぎから約50分にわたって行われ、その模様は国内でもNHKで生中継された。
冒頭、プーチン大統領と安倍首相が10分ずつ発言。安倍首相は、「今回の訪問が、今後の日ロ関係の発展に新たな弾みと、長期的な方向性を与えるものになったと確信する」と訪ロの成果を強調した。冒頭発言後、ロシア側記者から2問、日本側から2問の代表質問が行われた。
4問目の日本側(TBS)の質問にプーチン大統領が反発。ネット上で記者に対する批判が広がった。1~3問目は、「経済協力の促進が、平和条約締結に向けた交渉にどのような影響を与えるか」「北方領土交渉を、どのようなスピード感を持って進めたいと考えているか」といった、会談の内容を比較的肯定的にとらえたものだったが、4問目の質問は、かなり角度が違うものだった。
質問では、北方領土のインフラ整備が進んでいることなど、ロシアによる実効支配が強まっていることを指摘した上で、「日本にとっては、受け入れ難いような状況になっていると思うが、安倍総理はどのような認識をお持ちか」と安倍首相の見解を質した。プーチン大統領に対しても、「ロシア政府は今後も同じような政策を北方領土に対して継続する考えか。そしてその場合、日本との領土交渉への影響については、どのように考えるか」と見解を求めた。
ソース ジェイキャストニュース
http://www.j-cast.com/2013/04/30174227.html?p=all
(続)
2 名前:そーきそばΦ ★:2013/04/30(火) 20:34:54.35 ID:???0
安倍首相は、「今回の共同声明において、『双方の立場の隔たりを克服し』とあるように、重要なことは、そのような問題を根本的に解消するために北方領土問題を解決するしかないということ」と無難な返答だったが、プーチン大統領は明らかにいらだった様子で、「私が今、注目したのは、記者の方が、この質問を紙から読み上げていたこと。この質問を、多分ほかの人からもらったと思うが、その人に対して、次のことを伝えていただきたいと思う」と記者が紙を見ながら質問していたことを皮肉った。会場からは笑い声も起こった。
プーチン大統領は、問題解決には両国間の信頼関係の醸成が必要だとした上で、「もし、この(領土問題解決の)プロセスにおいて、妨げを起こしたいならば、それも可能。 そのためには、激しくて直接な問題、直接な質問をして、同様に激しくて直接な回答をもらうことができると思う」と述べた。
TBSキャスター「私もあの場にいたら、同じ質問をしたと思う」一連のやり取りは「NAVERまとめ」などで拡散し、「まとめ」の中で紹介された声は、「空気が読めない」「生産的でない」「バカ記者のせいで雰囲気悪くなってる」といった記者を批判する声が大半だ。
今回のプーチン大統領の会見に限らず、首脳による共同会見では質問数が各国ごとに1~2問に制限されるのが一般的だ。このため、限られた機会で効率的に答えを引き出すために、記者の間で事前に代表質問の内容を調整することは珍しくない。今回も、この慣例にのっとったとみられる。
質問を擁護する声もある。ジャーナリストの竹田圭吾さんは、ツイッターで、「記者が会見で空気読んでどうするんですか。ローマで日本の財務大臣が明らかに酔った様子で表れたときにそのことについて何も質問しなかったのが偉いのか。ロシアの不法占拠に憤っている人は記者が直截に質問したことを評価すべきでは」と指摘している。
TBSも一連のやりとりを4月30日の夕方のニュース番組「Nスタ」で紹介し、竹内明キャスターが、「記者は当然の質問をぶつけただけ」「私もあの場にいたら、同じ質問をしたと思う」と論評した。
(終)
プーチン大統領は、問題解決には両国間の信頼関係の醸成が必要だとした上で、「もし、この(領土問題解決の)プロセスにおいて、妨げを起こしたいならば、それも可能。 そのためには、激しくて直接な問題、直接な質問をして、同様に激しくて直接な回答をもらうことができると思う」と述べた。
TBSキャスター「私もあの場にいたら、同じ質問をしたと思う」一連のやり取りは「NAVERまとめ」などで拡散し、「まとめ」の中で紹介された声は、「空気が読めない」「生産的でない」「バカ記者のせいで雰囲気悪くなってる」といった記者を批判する声が大半だ。
今回のプーチン大統領の会見に限らず、首脳による共同会見では質問数が各国ごとに1~2問に制限されるのが一般的だ。このため、限られた機会で効率的に答えを引き出すために、記者の間で事前に代表質問の内容を調整することは珍しくない。今回も、この慣例にのっとったとみられる。
質問を擁護する声もある。ジャーナリストの竹田圭吾さんは、ツイッターで、「記者が会見で空気読んでどうするんですか。ローマで日本の財務大臣が明らかに酔った様子で表れたときにそのことについて何も質問しなかったのが偉いのか。ロシアの不法占拠に憤っている人は記者が直截に質問したことを評価すべきでは」と指摘している。
TBSも一連のやりとりを4月30日の夕方のニュース番組「Nスタ」で紹介し、竹内明キャスターが、「記者は当然の質問をぶつけただけ」「私もあの場にいたら、同じ質問をしたと思う」と論評した。
(終)
3 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:35:35.05 ID:bWcHdpMg0
ねーよ
6 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:36:47.46 ID:pdbVSikX0
読んでいたのはカンペだろうが
7 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:36:55.06 ID:fKTlXKaL0
読んだのは原稿だろ
8 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:37:00.63 ID:UmFUbtME0
じゃあ習とパク煽ってこいよ
9 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:37:01.94 ID:gfZXvteo0
日本が送ったわんこについて質問すればよかったのに
10 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:37:09.35 ID:F9EovFa90
幼稚な質問はやめろ
11 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:37:17.75 ID:uN4kgXtE0
中韓にも同じ事やれよ
12 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:37:38.12 ID:Qs1gnltx0
次は米中韓相手に頑張れ。
15 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:37:50.21 ID:4odHNDM/0
特亜の空気は読みまくるけどな
18 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:37:58.76 ID:7opTy67D0
竹島に対して同じ事いえたら評価する
21 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:38:14.88 ID:Jo5oMNcO0
中韓にも言えたら認めてやるよ
25 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:38:48.82 ID:ztHqHCt60
まあそうだよな
経済問題のみで終わらせたら向こうの思う壺だろ
経済問題のみで終わらせたら向こうの思う壺だろ
29 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:07.83 ID:7/e4Fhz80
煽ればいいってもんじゃないだろ。
ピント外れた質問しても意味ねー。
ピント外れた質問しても意味ねー。
32 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:23.92 ID:MZxPmw3h0
本当にメモを用意した奴はその質問の回答が欲しかったのか
煽って場を壊すために質問を作ったんじゃないのか
煽って場を壊すために質問を作ったんじゃないのか
33 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:25.98 ID:gh/J9ml+O
TBSの信用失墜だな
35 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:35.27 ID:KAoIAUKO0
日テレかどこかは批判してたw
36 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:38.49 ID:2w5+r4Lk0
いや、内容じゃなく原稿読み上げたことが問題なんだろw
44 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:51.37 ID:viB6ziUa0
まああの場ではどうでもいい質問だったな
45 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:40:12.97 ID:NJy/h3cM0
参院選で圧勝したら放送法の改正は必至だな。
46 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:40:18.08 ID:jSI3QjD+0
これがマスゴミ脳か
47 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:40:30.56 ID:A+4cT3qe0
マスゴミの馴れ合い・かばい合い。虫唾が走るね。
58 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:41:15.72 ID:3MIXH7nG0
交渉が成功したんで水を差したんだろ
国益に叶う政治の足を引っ張っただけのTBS
日本のマスゴミにはジャーナリズムを語る資格なしだ
国益に叶う政治の足を引っ張っただけのTBS
日本のマスゴミにはジャーナリズムを語る資格なしだ
61 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:41:21.33 ID:EOHz5ama0
TBS憎しは分かるが
政治家となれ合うマスコミじゃないだけまし
政治家となれ合うマスコミじゃないだけまし
74 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:45.73 ID:A+4cT3qe0
76 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:54.84 ID:0XE8YhU4i
>>61
記者が媚を売る相手は役人だからな。
記者が媚を売る相手は役人だからな。
108 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:23.60 ID:JE0EOHfF0
75 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:50.51 ID:T0wdPG9o0
中国韓国にはおべんちゃらばかりのくせに
78 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:59.85 ID:OHpYeqUlO
中韓相手だと空気読むから、批判は当然だろ
つか、擁護してるのTBSだけじゃん
つか、擁護してるのTBSだけじゃん
82 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:11.93 ID:WCM/Mzoe0
中韓相手では空気読みまくりだろ?
相手によって姿勢変えまくるから叩かれるんだってのw
相手によって姿勢変えまくるから叩かれるんだってのw
91 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:29.41 ID:X13W551f0
幼稚な質問は海外の記者はしない
これ世界の常識
これ世界の常識
98 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:53.39 ID:wcJn+9rR0
韓国大統領にも同じように質問してもらわないといけないね
106 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:16.26 ID:c+r+T1oK0
てか、
安倍の足を引っぱりたいだけだろ。
安倍の足を引っぱりたいだけだろ。
107 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:16.30 ID:SdTcRF7c0
竹島にもおなじこといえ!それなら信用してやるわw
114 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:53.22 ID:HB++CjPE0
中韓には媚びへつらった質問しかしませんよね?
126 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:45:29.24 ID:eysbDj+40
確かに。
常識が無いのがマスコミ。
常識が無いのがマスコミ。
138 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:12.43 ID:DmpjPkqmO
中韓相手なら絶対言わないんだろ……
145 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:26.49 ID:r2FUR+9o0
じゃあ習近平に民主化いつするのか聞いて来い
155 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:00.90 ID:F2kmVS8d0
中国にも同じくらい質問できてから言え。
相手によって態度がコロッと変わるクセによw
相手によって態度がコロッと変わるクセによw
175 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:03.36 ID:oWIOYw5Y0
プーチンは記者が紙を読んでることを問題視してたけど
何がいけないのかさっぱりよくわからない
国会の質疑応答だって紙読んでるだけだし
紙を読んじゃいけないルールでもあんのか?
何がいけないのかさっぱりよくわからない
国会の質疑応答だって紙読んでるだけだし
紙を読んじゃいけないルールでもあんのか?
176 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:04.12 ID:yZOx6Qru0
そんな一部擁護班の声を取り上げられましても
187 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:33.50 ID:6tnDq1Xs0
たかが記者風情が外交に首突っ込んで掻き回して
良いとでも思ってんの?
良いとでも思ってんの?
191 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:42.38 ID:UrpwavJBO
誰が擁護してんのよ?w
日本人にTBS擁護派はいないぞ?
日本人にTBS擁護派はいないぞ?
192 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:48.65 ID:xmbRnN820
擁護してる奴なんかいるのか?
220 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:50:53.94 ID:cKY+3n8BO
擁護できるレベルじゃないだろ(笑)
229 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:51:33.19 ID:P1PAB1y10
こういう同業者によるなれ合い談合が
日本のメディアを腐らせた最大の原因だよな。
こいつらにはマジで競争原理が存在してない。
日本のメディアを腐らせた最大の原因だよな。
こいつらにはマジで競争原理が存在してない。
233 名前:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:51:46.01 ID:qJymZ42O0
同様の質問を中韓にしたら、
おまえらをジャーナリストと認めてもいい
おまえらをジャーナリストと認めてもいい
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【沖縄】 私たちは日本人ですか?
- 【アベノミクス】 慶応大学経済学部の塩澤修平教授 「円安で損をしている人たちの話をあえて取り上げて不安感を煽る報道は問題」
- フジテレビ社長「私は日本人を信じている」
- (´・ω・lll) 朝日新聞記者「政権から情報を遮断されたので、官僚と仲良くなって、追い落としをかけたら安倍政権が本当に潰れてしまった」
- 【北方領土】「記者が会見で空気読んでどうするんだ」 プーチンを苛立たせたTBS記者に擁護の声
- 【五輪】ニューヨークタイムズ「記事に絶対の自信」 猪瀬都知事の「真意が正しく伝わっていない」に対し
- 朝日新聞 社説で安倍批判の論調一変 ついに右寄りに?
- 【動画有り】 TBSの記者がプーチンに恣意的な質問をするも、「読まされてるだろ」とあっさり見ぬかれる
- 英フィナンシャル・タイムズ紙「国粋主義的カルトと結びつく靖国参拝は間違っている」 安倍首相を批判
別に空気を読む必要はないが、相手に敬意は持てよ
……いや、やっぱり空気も読め
……いや、やっぱり空気も読め
問題なのは「意図的に空気を乱そうとした事」なんじゃねーの
その質問で国益があるなら構わないが、なんか益があるのか?
相手側に不快な思いさせるだけとか、どんだけ売国なの?
TBSももう見ない。つか国内放送局はもう見なくていいや。
相手側に不快な思いさせるだけとか、どんだけ売国なの?
TBSももう見ない。つか国内放送局はもう見なくていいや。
逆にこういう質問なかったのかな
不必要に険悪な雰囲気にしただけだしな
いつからそんなに偉くなったんだ?
マスコミの独善がダイアナ妃を殺した事を忘れてるようで。
自浄作用のない内向きの業界だな。
マスコミにはお互いを監視する責任もあるだろうに。
マスコミにはお互いを監視する責任もあるだろうに。
特亜に対しては空気読むくせに
ご都合主義の二枚舌が権威ぶりやがって
ご都合主義の二枚舌が権威ぶりやがって
日頃から日本のマスコミは国民が選んだ政治家に対し全く敬意をはらわずデタラメな言いがかりをつけバカにしているから
よそへ行っても敬意をはらったり的確な質問が出来ない
よそへ行っても敬意をはらったり的確な質問が出来ない
質問したって、ロクな返答内容を得られなかったのに、何言ってるんだ。
"カンペ読まされた"とまで言われて、あれで成功なの?
「これでいい」と擁護している人達ってさ、
「質問の意図は(返答の期待でなく、)日露共同会見をぶち壊す事だった」と
自分から認めちゃってるよね。
"カンペ読まされた"とまで言われて、あれで成功なの?
「これでいい」と擁護している人達ってさ、
「質問の意図は(返答の期待でなく、)日露共同会見をぶち壊す事だった」と
自分から認めちゃってるよね。
質問で核心発言を引き出すのならともかく、怒らせるだけなら記者でなくてもできる。
これからあれこれ譲歩して売国して奪われた北方領土を土下座して返してもらいますよ~という安倍
それをヘラヘラしながら見守る安倍に取り込まれたマスゴミ
TBSはよくぞ言ったわ
それをヘラヘラしながら見守る安倍に取り込まれたマスゴミ
TBSはよくぞ言ったわ
カンペ読んでるのもろバレで
「お前その質問の意味わかってんの?」っていわれてファビョってる
「お前その質問の意味わかってんの?」っていわれてファビョってる
領土問題解決に向けて進んでいこうとしているときに、あの質問するのはただ単に相手の気分悪くして状況悪化させるだけ。国益に反してんだよ。
しかも中韓には何も言わねえTBSが何調子に乗ってんだって話や。
しかも中韓には何も言わねえTBSが何調子に乗ってんだって話や。
>>175
紙を読んじゃいけないのか?とかアホだな。
カンペを渡した奴が誰なのか、マスゴミの裏で糸引いてんのが何なのかプーチンは知ってるんだよ。
今ごろ張本人はガクブルだろうな。
紙を読んじゃいけないのか?とかアホだな。
カンペを渡した奴が誰なのか、マスゴミの裏で糸引いてんのが何なのかプーチンは知ってるんだよ。
今ごろ張本人はガクブルだろうな。
>>355156
苦心惨憺して領土交渉の再開という
成果を得たのに、
それを台無しにする質問のどこがよくぞ言っただ。
国益を損なうのが売国奴なら、
TBSはまさに売国奴だ。
苦心惨憺して領土交渉の再開という
成果を得たのに、
それを台無しにする質問のどこがよくぞ言っただ。
国益を損なうのが売国奴なら、
TBSはまさに売国奴だ。
問題点は3つ
自分の質問なのに原稿を読む無能
同業者は擁護の馴れ合い記者クラブ
特定国には決して切り込まない鉄の意志
自分の質問なのに原稿を読む無能
同業者は擁護の馴れ合い記者クラブ
特定国には決して切り込まない鉄の意志
またお前が言うな理論かw
それじゃ議論できねーだろw馬鹿ネトウヨ
それじゃ議論できねーだろw馬鹿ネトウヨ
黙れって返されただけで何も引き出せなかったんだから役割果たしてねえよw
いやあの質問は内容としては適切だろ。
今までみたいにやらずぼったくりしたら許さんぞと釘を指せた。
TBSにしてはGJだ。
何でお前ら叩いてんだ?
もちろん中韓在にもいつもあの調子でいってほしいものだけどw
今までみたいにやらずぼったくりしたら許さんぞと釘を指せた。
TBSにしてはGJだ。
何でお前ら叩いてんだ?
もちろん中韓在にもいつもあの調子でいってほしいものだけどw
TBSが煽る質問をしてくるのはプーチンも安倍も予想してたと思う。ロシア政府や海外の記者は日本のマスコミは特亜に犯されているというのは常識だよ。
だからプーチンは紙に書かせた人(特亜の人物)にそう伝えろとジョークを言ったんだよ。
だからプーチンは紙に書かせた人(特亜の人物)にそう伝えろとジョークを言ったんだよ。
日本国民の敵の姿がどんどん浮き彫りにされていくな
墓穴を掘っているのに気づかずに正当性を主張するその滑稽な姿は
哀れみを禁じ得ないが
墓穴を掘っているのに気づかずに正当性を主張するその滑稽な姿は
哀れみを禁じ得ないが
つうか、これから平和条約の締結を前提に北方領土の話し合いをしていくと言っているのにこれまで何聞いてたんだって感じだろ
プーチンでなくてもイラつく質問だわ
プーチンでなくてもイラつく質問だわ
ロシアは言論の自由なんかろくに無くて
政権批判するジャーナリストは頃しまくって黙らせてるからなw
日本のマスゴミみたいな厭味ったらしい連中には慣れてないんだろう。
そういうのはただの国内内弁慶で世界相手には弱みにしかならない。
プーチンの正体見たり、だ。
普通の民主主義の国の指導者ならあの程度の質問は顔色一つ変えずにやり過ごしただろうよ。
案外、安倍ちゃんの仕込みだったんじゃねえの?w
政権批判するジャーナリストは頃しまくって黙らせてるからなw
日本のマスゴミみたいな厭味ったらしい連中には慣れてないんだろう。
そういうのはただの国内内弁慶で世界相手には弱みにしかならない。
プーチンの正体見たり、だ。
普通の民主主義の国の指導者ならあの程度の質問は顔色一つ変えずにやり過ごしただろうよ。
案外、安倍ちゃんの仕込みだったんじゃねえの?w
プーチンが怒ったのは記事内容より
誰が書いたか分からない紙切れを読んだからだろ?
記者を操っている中韓の関係がバレてしまっているんだよ。
誰が書いたか分からない紙切れを読んだからだろ?
記者を操っている中韓の関係がバレてしまっているんだよ。
特アの犬が偉そうに吠えててワロタ
いっちょまえに記者だってさ
いっちょまえに記者だってさ
プーチンは
下っ端記者出してこないで質問文書いた本人出てきて質問しろよ!
影に隠れてる上司だか黒幕だか知らんが堂々と出てきて質問しろってことだろ
下っ端記者出してこないで質問文書いた本人出てきて質問しろよ!
影に隠れてる上司だか黒幕だか知らんが堂々と出てきて質問しろってことだろ
>>逆に「直截に質問したことを評価すべき」
お前が勝手にしてろって感じ
核心については安倍首相が触れることであって記者がつっこむことじゃないし
直截に質問とかはっきり言って煽りに近いから
外交なんだから相手のプライドや立場を考えて質問しろよ
そもそも、ロシア相手だと態度でかいとかどういうことなの
お前が勝手にしてろって感じ
核心については安倍首相が触れることであって記者がつっこむことじゃないし
直截に質問とかはっきり言って煽りに近いから
外交なんだから相手のプライドや立場を考えて質問しろよ
そもそも、ロシア相手だと態度でかいとかどういうことなの
>>355169
プーチンのあの返答で、ロシアに釘刺せたと思える奴なんて居たのか。
どう贔屓目にみても、鼻で笑われただけだろ。
プーチンのあの返答で、ロシアに釘刺せたと思える奴なんて居たのか。
どう贔屓目にみても、鼻で笑われただけだろ。
人形を擁護してどうするきだw
せっかくいい感じになってたのにぶち壊したなクソ記者とカンペ渡したカス野郎
中韓にも言ってみろよ
中韓にも言ってみろよ
マスゴミがマスゴミらしい扱いを受けた事なんて分相応すぎてどうでもいい
プーチンが終始不機嫌だった方が気になる
内幕はどういう事になってんだ?
プーチンが終始不機嫌だった方が気になる
内幕はどういう事になってんだ?
三億光年譲って国内の政治家になら、政治を見張り批判を加えるのがマスコミの役目だ、で許されるかもしれない。
けど、外交に出しゃばって政治の邪魔すんのは完全にダメだろ。日本の恥どころの話じゃない。外交官の飛行機襲うテロと大差ない。
けど、外交に出しゃばって政治の邪魔すんのは完全にダメだろ。日本の恥どころの話じゃない。外交官の飛行機襲うテロと大差ない。
>355185
>そもそも、ロシア相手だと態度でかいとかどういうことなの
(特定)アジアは左翼の脳内世界で弱者というポジションだったから
日本人の判官贔屓な性格も影響して歪な世論操作が最近までまかり通ってきた。
ロシアはそもそも弱者じゃないから配慮()する必要が無いという考えだろう。
>そもそも、ロシア相手だと態度でかいとかどういうことなの
(特定)アジアは左翼の脳内世界で弱者というポジションだったから
日本人の判官贔屓な性格も影響して歪な世論操作が最近までまかり通ってきた。
ロシアはそもそも弱者じゃないから配慮()する必要が無いという考えだろう。
ん~、質問の内容は至極真っ当に思うけど?
なんでこれが批判されてるのか分からん・・・。
空気読めって言ってるやつはちょっとおかしいだろ?
なんでこれが批判されてるのか分からん・・・。
空気読めって言ってるやつはちょっとおかしいだろ?
これだからクソゴミは・・・。
おや、靖国を「実利」のために叩いていたのはどの新聞社だったかな?
都合の良いときだけ空気を読まない、そう言ってるようにしかみえなあなあ?
都合の良いときだけ空気を読まない、そう言ってるようにしかみえなあなあ?
日本のマスゴミにしては出来すぎた質問だと思ったわ
日本マスゴミにあそこまで突っ込む質問できる奴いないよ
普段のTBSが糞過ぎるから叩く口実が欲しいのはわかるが、
あの質問はむしろ褒めるべき
日本マスゴミにあそこまで突っ込む質問できる奴いないよ
普段のTBSが糞過ぎるから叩く口実が欲しいのはわかるが、
あの質問はむしろ褒めるべき
近年まれに見るマトモな質問だと思うが。日本政府が仕込んだかもしれないし。韓国がらみならアメリカか支那が仕込んだかもしれないし。
雇用主側は一刻も早く解雇なりで対応しないと
御社も同じ見識ですね?
ってことで即死しかねんな
他国の国家元首に対する態度ではないよ、非礼の域すら超越してる
御社も同じ見識ですね?
ってことで即死しかねんな
他国の国家元首に対する態度ではないよ、非礼の域すら超越してる
>355186
痛いところを突かれてたと思うよ
「だってロシアも国民を食わせなきゃいけないから…ムニュムニュ」って感じで苦しい答えだったじゃんw
やっぱり普段からマスコミに甘やかされてる感じが独裁国家の指導者だなと思ったよ
痛いところを突かれてたと思うよ
「だってロシアも国民を食わせなきゃいけないから…ムニュムニュ」って感じで苦しい答えだったじゃんw
やっぱり普段からマスコミに甘やかされてる感じが独裁国家の指導者だなと思ったよ
マスゴミさんに提案があるんだが、空気読まずにロシア煽れるってことは中韓にだってできるよね?次の機会でできなかったらおまエラ自慢のメディア()さんは中韓に引っ越してもらおうか^^うんそれがいいそうしようそうしようww
>355203
君どこの言論弾圧国家から来たの?
祖国に帰りなよw
国家元首に非礼っていうのは、靴を投げつけたり唾を吐きかけたり
バカとかハゲとかデブとかお前の母ちゃん××とか言ったり
あと金大中だか盧武鉉だかが天皇陛下にした無礼とかそういうことだろ。
あの質問はジャーナリストとしての仕事の範囲内で非礼には当たらない。
君どこの言論弾圧国家から来たの?
祖国に帰りなよw
国家元首に非礼っていうのは、靴を投げつけたり唾を吐きかけたり
バカとかハゲとかデブとかお前の母ちゃん××とか言ったり
あと金大中だか盧武鉉だかが天皇陛下にした無礼とかそういうことだろ。
あの質問はジャーナリストとしての仕事の範囲内で非礼には当たらない。
中国で魚釣島を中国で使われている言葉に変えて質問していたのが日本人記者なわけだが。
竹島と尖閣でも強気に言ってみろよ
オガタさん
オガタさん
>355191
プーチン様のご機嫌がそんなに大事かよwww
そもそもロシアにしてみりゃカネのために敗戦国日本と領土交渉をするってこと自体が気に入らないに決まってるだろ。
そのうえ雑魚メディアにゴチャゴチャ言われちゃね。
プーチンが不機嫌なのはこっちにとってうまく行った証拠かもしれんぞ。
後日にならなきゃ結果はわからないが。
プーチン様のご機嫌がそんなに大事かよwww
そもそもロシアにしてみりゃカネのために敗戦国日本と領土交渉をするってこと自体が気に入らないに決まってるだろ。
そのうえ雑魚メディアにゴチャゴチャ言われちゃね。
プーチンが不機嫌なのはこっちにとってうまく行った証拠かもしれんぞ。
後日にならなきゃ結果はわからないが。
発言内容の是非よりも
要はそれを言うタイミングと
その質問をすることが国益にかなうか否かでしょ、争点は
有効な回答を引き出す事の出来ないレベルの低い質問に何の価値もねーわ。
とにかくジャーナリズムが無責任。言い逃げに近しい。プーチンくらい言うのが本来妥当なのかもな。
日本人が言っても変わらないから、国益を損ねない場でどんどん外人に指摘されて欲しいわ。
結論としては国益を損なった
しかしまだかろうじて修復可能というくらいかな。
大津事件といいロシア外交はいつも変なキチガイが出て来て台無しにされる。
要はそれを言うタイミングと
その質問をすることが国益にかなうか否かでしょ、争点は
有効な回答を引き出す事の出来ないレベルの低い質問に何の価値もねーわ。
とにかくジャーナリズムが無責任。言い逃げに近しい。プーチンくらい言うのが本来妥当なのかもな。
日本人が言っても変わらないから、国益を損ねない場でどんどん外人に指摘されて欲しいわ。
結論としては国益を損なった
しかしまだかろうじて修復可能というくらいかな。
大津事件といいロシア外交はいつも変なキチガイが出て来て台無しにされる。
>>355204
あれが、お前さんには苦しい返答に聞こえたのかよw
日本が可愛く見える程に、ロシアのマスコミのほうがエグいのに何言ってんだ、こいつ。
あれが、お前さんには苦しい返答に聞こえたのかよw
日本が可愛く見える程に、ロシアのマスコミのほうがエグいのに何言ってんだ、こいつ。
なんか叩きたいだけなのか本当にバカなのか分からないけど、
今回の記者会見と関係ないこと言ってるヤツ多すぎだろ?
少しは納得できるコメントがもうちょっと増えることを望む!
今回の記者会見と関係ないこと言ってるヤツ多すぎだろ?
少しは納得できるコメントがもうちょっと増えることを望む!
場違い的外れ 本質はロシアや四島ではないだろ
中国包囲網を築くための手段じゃないか
中国包囲網を築くための手段じゃないか
以前にもイスラエルかどっかで麻生さんと向こうの議員の
記者会見でもやらかしてたり、ある程度情報機関がしっかり
してる国では、日本のメディアがアレなのは常識になって
きてるんじゃないの。
記者会見でもやらかしてたり、ある程度情報機関がしっかり
してる国では、日本のメディアがアレなのは常識になって
きてるんじゃないの。
中身のない質問で相手を苛立たせるのがジャーナリズムか?
じゃあ中国に「明らかな日本の領土の尖閣に毎日のように領海侵犯する理由を教えて下さい」ってストレートに聞いて来いよ、クソゴミ共よ
TBSの記者が日本ではない特定の国のイデオロギーによって質問してるのがまるわかり。外交の邪魔をして日本をおかしくする売国奴は日本から追放されるべき。
中韓に同じ事言ってみろやハゲ
どんな取材対象にもリスペクトした上で的確な質問をするのがジャーナリスト
取材対象を怒らせて都合のいい言葉を引き出そうとするのはパパラッチの類い
日本のマスゴミは、地上波もちからクオリティペーパー(笑)まで全て
低級パパラッチレベルでしかないと自ら証明しとる。
取材対象を怒らせて都合のいい言葉を引き出そうとするのはパパラッチの類い
日本のマスゴミは、地上波もちからクオリティペーパー(笑)まで全て
低級パパラッチレベルでしかないと自ら証明しとる。
マスゴミはジャーナリストと芸能リポーターの違いも判らないのかよ。
ネトウヨの知的レベルが窺い知れるな
韓国に対して「不法占拠しているが」と
言えるようになってから出直してこいや、カスゴミ
緒方と龍崎孝だっけ?
言えるようになってから出直してこいや、カスゴミ
緒方と龍崎孝だっけ?
プーチン:「ほかの人からもらったと思うが、その人に対して、次のことを伝えていただきたい」
(直訳)お前は朝鮮の工作員だろ、本国の連中に伝えろ
プーチン:「激しくて直接な問題、直接な質問をして、同様に激しくて直接な回答をもらうことができると思う」
(直訳)第3国人がチャチャ入れるならミサイルぶち込むぞ、大韓航空機撃墜されたの思い出せや
会見場に居た人の全員が理解したと思います。
(直訳)お前は朝鮮の工作員だろ、本国の連中に伝えろ
プーチン:「激しくて直接な問題、直接な質問をして、同様に激しくて直接な回答をもらうことができると思う」
(直訳)第3国人がチャチャ入れるならミサイルぶち込むぞ、大韓航空機撃墜されたの思い出せや
会見場に居た人の全員が理解したと思います。
底に見えるのは 「マスメディアの驕り」 だよ。
一国の高官とタメで話せる、忌憚ない質問を浴びせられると勘違い。
驕りから「質問の仕方」を学んでこなかった、だから例えば被災者に
「今どんな気持ち!?」などと質問してしまう。
有益な答えを引き出すにも 「技術」 が必要、それが拙いから批判されてる。
だから 「空気読んでどうする」 みたいな擁護してる奴も的外れ。
一国の高官とタメで話せる、忌憚ない質問を浴びせられると勘違い。
驕りから「質問の仕方」を学んでこなかった、だから例えば被災者に
「今どんな気持ち!?」などと質問してしまう。
有益な答えを引き出すにも 「技術」 が必要、それが拙いから批判されてる。
だから 「空気読んでどうする」 みたいな擁護してる奴も的外れ。
これ仮にまだ民主の馬鹿政権だったら記者こういう質問絶対しなかったと思うよ
今は降ろしたくてしょうがない安倍内閣だから会談に水差したくてしょうがなかったんじゃないか
ロシアに対して北方領土開発してるくせに返す気あんのかよ
って趣旨の発言は正論ではあるがこういう歩み寄りを見せて話し合ってる場でこういう質問するのはちゃぶ台ひっくり返すようなもんだからな
明らかに狙ってやっただろうね
今は降ろしたくてしょうがない安倍内閣だから会談に水差したくてしょうがなかったんじゃないか
ロシアに対して北方領土開発してるくせに返す気あんのかよ
って趣旨の発言は正論ではあるがこういう歩み寄りを見せて話し合ってる場でこういう質問するのはちゃぶ台ひっくり返すようなもんだからな
明らかに狙ってやっただろうね
>355230
どこが?
邪魔なマスコミはあらかた片付けられちまっただろw
どこが?
邪魔なマスコミはあらかた片付けられちまっただろw
中韓が相手だと刺激するなとか言うくせに
ロシアが相手なら刺激してもいいんだね
へぇ~
ロシアが相手なら刺激してもいいんだね
へぇ~
じゃあTBSは次に韓国閣僚に質問するときに竹島の漁民虐殺問題について質問してくれるんだろうな
どんどんプーチンぶちぎれさせればいいじゃん!
日本主要マスゴミ潰れるまでさーwwwwwwwwww
日本主要マスゴミ潰れるまでさーwwwwwwwwww
アサヒとか毎日の連中ならプーチンばりに粛清しても国民から文句出ないだろ
中韓のことは中韓の記事でコメントしろよ!
今回の記事と関係ない事は邪魔でしかない。
今回の記事と関係ない事は邪魔でしかない。
>>355247
こいつはプーチン怒らせることすら出来なかったからな
「怒ってみせればいいんだろ?」と言わんばかりのポーズで、
交渉邪魔したいだけだろっていう意図も看破されて恥を晒しただけ
こいつはプーチン怒らせることすら出来なかったからな
「怒ってみせればいいんだろ?」と言わんばかりのポーズで、
交渉邪魔したいだけだろっていう意図も看破されて恥を晒しただけ
こっちは不条理に土地盗まれて、ヤクザに土地開発されてるんだよ
被害者が一言毒はいたら「友好ムードがぁ」って・・・
国際交渉に友好なんて関係ない
ロシアが一方的に領土返還するなら話は別だがな 違うんでしょ??
被害者が一言毒はいたら「友好ムードがぁ」って・・・
国際交渉に友好なんて関係ない
ロシアが一方的に領土返還するなら話は別だがな 違うんでしょ??
空気とかじゃなくて、最低限の礼儀だろう。
売国放送局は日本の評価を落とそうと必死だな。
売国放送局は日本の評価を落とそうと必死だな。
>>355303
バカは黙ってろよ
バカは黙ってろよ
釘刺すならもっと上手くやるだろ。敬意もへったくれも感じられない。
安い挑発にしか見えん。こんな低脳なやり方が大手マスゴミ様の正しい作法って言うなら
サルにでもやらせた方がまだ笑い取れるわ。
こんな言い方サルに失礼だがな。日本の恥。
安い挑発にしか見えん。こんな低脳なやり方が大手マスゴミ様の正しい作法って言うなら
サルにでもやらせた方がまだ笑い取れるわ。
こんな言い方サルに失礼だがな。日本の恥。
現在侵略してきている支那に対しては紙面電波を通じて協調を説き、長年の懸念を解決するため訪れたロシアに対して煽る
こんな矛盾したスタンスが許される世の中ではなくなってるのに気づかないのが、マスゴミの浅はかさ
こんな矛盾したスタンスが許される世の中ではなくなってるのに気づかないのが、マスゴミの浅はかさ
バカの一つ覚えみたいに、オウム返しの発言するんのやめろよ、
60年代からずーっとそうだろw
60年代からずーっとそうだろw
※355303
問題の本質を理解できてない愚か者は、さっさとお帰り
問題の本質を理解できてない愚か者は、さっさとお帰り
ものすごく真っ当な質問じゃね?
記者の仕事は外交じゃないんだから、国益云々ってのはズレてる
記者の仕事は外交じゃないんだから、国益云々ってのはズレてる
>>355323
>>問題の本質を理解できてない愚か者
そうか、なら説明してくれないか?
具体的にどう、日本に不利益であるのか、なんでこの記者発言は駄目なんだ??
バカとそう「言うだけ」なら馬鹿でも出来るよな?
少なくとも俺は論理的に話しをしたぞ?
>>問題の本質を理解できてない愚か者
そうか、なら説明してくれないか?
具体的にどう、日本に不利益であるのか、なんでこの記者発言は駄目なんだ??
バカとそう「言うだけ」なら馬鹿でも出来るよな?
少なくとも俺は論理的に話しをしたぞ?
※355310※355323
バカはどっちだよw
普段からロシアの方が特亜なんか比較にならないくらい日本おちょくりまくってるんだが
お前ら随分寛大なんだなw
ttp://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2011/2011/image/n3102001.jpg
ttp://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2011/2011/image/n3102002.jpg
なんと三日前にも来たばかりだぞw
ttp://www.mod.go.jp/js/Press/press2013/press_pdf/p20130427.pdf
ロシアってのはこういう国なんだよ
友好とか言ってる奴がバカ
バカはどっちだよw
普段からロシアの方が特亜なんか比較にならないくらい日本おちょくりまくってるんだが
お前ら随分寛大なんだなw
ttp://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2011/2011/image/n3102001.jpg
ttp://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2011/2011/image/n3102002.jpg
なんと三日前にも来たばかりだぞw
ttp://www.mod.go.jp/js/Press/press2013/press_pdf/p20130427.pdf
ロシアってのはこういう国なんだよ
友好とか言ってる奴がバカ
国際条約破り、不可侵条約破ったロシアの面子を守ってやれよ
これだからマスゴミは
これだからマスゴミは
※355333
記者である以前に(一応は)日本人かつ日本企業だろ
日本に属する者が日本の国益損ねて叩かれることの何処が不自然だ?
記者である以前に(一応は)日本人かつ日本企業だろ
日本に属する者が日本の国益損ねて叩かれることの何処が不自然だ?
>>355333
同じような煽りを中国とか南朝鮮、北朝鮮に言えたらそれも言えるけどな。
同じような煽りを中国とか南朝鮮、北朝鮮に言えたらそれも言えるけどな。
>>355349
あのさ、事実を端的に質問することがなんで日本の国益を損ねるのよ?
君の理屈だと、強盗にあってもニコニコ接しなきゃいけないことになるけど?
プーチンだって一国背負ってんだぞ?
日本記者が本当のこと質問して、プーチンが「俺は気を悪くした、島は返さない」とでも???
こんな質問で日本の投資と技術をフイにするほどバカじゃねーんだよ、
ロシアは今経済困窮してて、ガス開発もしたいし日本に売りつけたい。
むしろこの交渉は日本のほうが切るカード多いんだよ。
国際法違反して領土ぶんどってるロシアに他国メディアの前でぶちまければロシアだって引かなきゃならんだろ。負い目があるんだよ
あのさ、事実を端的に質問することがなんで日本の国益を損ねるのよ?
君の理屈だと、強盗にあってもニコニコ接しなきゃいけないことになるけど?
プーチンだって一国背負ってんだぞ?
日本記者が本当のこと質問して、プーチンが「俺は気を悪くした、島は返さない」とでも???
こんな質問で日本の投資と技術をフイにするほどバカじゃねーんだよ、
ロシアは今経済困窮してて、ガス開発もしたいし日本に売りつけたい。
むしろこの交渉は日本のほうが切るカード多いんだよ。
国際法違反して領土ぶんどってるロシアに他国メディアの前でぶちまければロシアだって引かなきゃならんだろ。負い目があるんだよ
>>355339
おいおい w
そんな乏しいソースだけで「特アより酷い」なんて言ってちゃ、お前の身元がバレバレだよ ww
さっさと日本から出ていきな
おいおい w
そんな乏しいソースだけで「特アより酷い」なんて言ってちゃ、お前の身元がバレバレだよ ww
さっさと日本から出ていきな
特定日本人は評価してるでしょう同胞よくやったニダ的な意味で
なんで中国韓国にもいえたらなーとか
中韓を絡めるのかね??
これはロシアとの交渉であって全然関係ねーじゃん
単にマスゴミを叩きたいだけなんじゃない?
中韓を絡めるのかね??
これはロシアとの交渉であって全然関係ねーじゃん
単にマスゴミを叩きたいだけなんじゃない?
俺はロシアとは友好的なムードで領土問題解決してほしいが
日本が今まで溜め込んできたことは言ってもいいと思ってる。
ロシアだってそれは知ってると思うし、真摯に反省するべきだ。とおもう。
日本が今まで溜め込んできたことは言ってもいいと思ってる。
ロシアだってそれは知ってると思うし、真摯に反省するべきだ。とおもう。
[ 355375 ]
関係あると思うが。
今回の件、普段ネットでメディアが叩かれてる理由そのものじゃん。
関係あると思うが。
今回の件、普段ネットでメディアが叩かれてる理由そのものじゃん。
身内のかばい合い、面白いね。
TBSは安倍総理の足ひっぱりたかったんでしょう。
メモを書いた人残念でしたw
TBSは安倍総理の足ひっぱりたかったんでしょう。
メモを書いた人残念でしたw
中韓意外と 良好な関係を作ろうとすると足を引っ張ろうとする
日本国民は3年半という貴重な時間を使って お前らがクソだと知った
日本国民は3年半という貴重な時間を使って お前らがクソだと知った
>>355365
あのな。お前さん、毎日ニュース観てるか?
「他国を刺激してはいけない」「不要な発言は国益を損ねる」って繰り返してるのが誰だか知ってるか?今回の発言は、その当人たちが発したものなんだぞ?
盗まれただの抜かしたところで、実質の支配権が現在ロシアにあるのは明らかだろ。そのロシアがこちらに擦りよってきてるときに、わざわざ確認するまでもない馬鹿な質問で波風立てようとするから叩かれてるんだよ
面子を潰されても外交には影響がないなんてのは、小国相手にしか通用しない論法。支那のキチガイさを見てから言いなさいな
あのな。お前さん、毎日ニュース観てるか?
「他国を刺激してはいけない」「不要な発言は国益を損ねる」って繰り返してるのが誰だか知ってるか?今回の発言は、その当人たちが発したものなんだぞ?
盗まれただの抜かしたところで、実質の支配権が現在ロシアにあるのは明らかだろ。そのロシアがこちらに擦りよってきてるときに、わざわざ確認するまでもない馬鹿な質問で波風立てようとするから叩かれてるんだよ
面子を潰されても外交には影響がないなんてのは、小国相手にしか通用しない論法。支那のキチガイさを見てから言いなさいな
マスゴミは北朝鮮に行きやがれ!!!
これはTBSが正しい。プーチンは環境醸成を日本にやれと言ってるが、TBSは間接的にロシアはやらないんですかって言ったわけだ。今日はTu-142哨戒機が領空侵犯した。TBSを叩いている奴はB層というかおめでたいよ。
形式的でもプーチンから前向きな言質を取ったよな。少なくとも外遊は失敗ではなかったと思う。しかしあの共同会見見ていたが、あの流れであの質問はさすがにどうだ?あんなストレートな質問は聞くにしてもオブラートに包むのが常識だろ。
領海侵犯も毎日あったよな、しっかり質問して下さいよ、TBSさんよー
※355405
毎日のように領海に乗り込んでくる支那に対しては、ダンマリかつ友好プッシュなスタンスだから叩かれてんだよ
その程度も理解できずに、B層は~なんて語っちゃって、まぁ
毎日のように領海に乗り込んでくる支那に対しては、ダンマリかつ友好プッシュなスタンスだから叩かれてんだよ
その程度も理解できずに、B層は~なんて語っちゃって、まぁ
プーチンの回答・意訳
「その事を話してんだ。馬鹿かお前?てか、お前渡されたメモ読んだだけだよな。メモ渡したの上司だろ?会社ぐるみで俺怒らせて、日本人にロシアの印象悪くして世論を日露友好反対にしたかったんだろ?」
「その事を話してんだ。馬鹿かお前?てか、お前渡されたメモ読んだだけだよな。メモ渡したの上司だろ?会社ぐるみで俺怒らせて、日本人にロシアの印象悪くして世論を日露友好反対にしたかったんだろ?」
※355405 うわぁw 馬鹿が沸いてるww まっかだなw ばぁーかww
>355417
そういうことなら、お前自身も、中国に対するのと同じスタンスを、ロシアに対しても維持しろよ。ちなみに俺自身は中国にも同様な理由で批判的だ
そういうことなら、お前自身も、中国に対するのと同じスタンスを、ロシアに対しても維持しろよ。ちなみに俺自身は中国にも同様な理由で批判的だ
物事には何事も順序ってもんがあるんだよ、殊更に交渉では
褒め称えてるのはいつも交渉の順序無視しまくってる中国朝鮮で感覚麻痺してんじゃないのか?
褒め称えてるのはいつも交渉の順序無視しまくってる中国朝鮮で感覚麻痺してんじゃないのか?
と同様なことを、かつて民主党が申しておりました。しなやかななんちゃら
※355427
どこまでも幼稚な思考しか出来ないんだな
ロシアだろうが特アだろうが、友好目的で訪日したんなら表面上は前向きに受け入れるし、質問も前向きなものであるべきなんだよ。でなきゃ外交が成り立たんだろうが。それを空気読まずに蒸し返すして荒らす、しかもタブスタ。これで叩かれない理由がどこにある
批判や糾弾なんてのは別の場でやりゃいいんだよ。
どこまでも幼稚な思考しか出来ないんだな
ロシアだろうが特アだろうが、友好目的で訪日したんなら表面上は前向きに受け入れるし、質問も前向きなものであるべきなんだよ。でなきゃ外交が成り立たんだろうが。それを空気読まずに蒸し返すして荒らす、しかもタブスタ。これで叩かれない理由がどこにある
批判や糾弾なんてのは別の場でやりゃいいんだよ。
これから協力し合って前向きに話し合っていくねっていう会見で、
ホントにそんなことできんの?って訝しがられたから、君カンペ読んでるけど
カンペ書いた奴に伝えてよ、やるって。つかさ、そっちがちょっかい出す気ならこっちもそのつもりよ?って流れだよね。しかもため息交じりに言われて。
まぁ、ロシアに勇ましい事言うくせに、中韓には配慮してばかりだから批判されてもしょうがないよね。
ホントにそんなことできんの?って訝しがられたから、君カンペ読んでるけど
カンペ書いた奴に伝えてよ、やるって。つかさ、そっちがちょっかい出す気ならこっちもそのつもりよ?って流れだよね。しかもため息交じりに言われて。
まぁ、ロシアに勇ましい事言うくせに、中韓には配慮してばかりだから批判されてもしょうがないよね。
お前も民主党と変わらないんだな。たまたま対象がロシアになっただけで。ダブスタだし。
まあ、成果を焦って、漬け込まれないようにお願いします。なんせ、信頼醸成を要求しながら同じ日に領空侵犯機を2機も送ってくる国なのだから
おなじみのフレーズ
『日本人として恥ずかしい』
今回のでこの発言した人っているのかな。
『日本人として恥ずかしい』
今回のでこの発言した人っているのかな。
ロシアくんだりまで言って、政府のやっていることの足を引っ張ろうってことか。TBSは
ロシアくんだりまで行って、政府のやっていることの足を引っ張ろうってことか。TBSは
ロシアも特亜には苦労して来たのだとお察しします
ましてやプーチン
まるっとお見通しなんでしょう
国内すら見通せないのは日本の幼稚なマスコミ
ましてやプーチン
まるっとお見通しなんでしょう
国内すら見通せないのは日本の幼稚なマスコミ
パククネに「いつになったら竹島の不法占拠やめるんですか?」と聞けたら信じてやるよ。
相手の国によって質問の突っ込む度合を変えるのは真のジャーナリストなんですかねぇ?w
偉そうに講釈垂れるなら、中韓に行って領土問題について同じ事質問してこいよww
譲歩の姿勢を見せたロシアには厳しく、強硬な中韓には甘く聞くのが正しい訳ですか?
ww
偉そうに講釈垂れるなら、中韓に行って領土問題について同じ事質問してこいよww
譲歩の姿勢を見せたロシアには厳しく、強硬な中韓には甘く聞くのが正しい訳ですか?
ww
中韓の反日の本丸はロシアだよ。
よく、欧米がアジア人同士を争わせて~とか言う奴いるけど
本当はそれを陰で煽ってるのはロシア。
いつも注意して見てれば中韓とロシアで連動して動いてるとわかるはず。
何せロシアは自国に矛先が向いたら四島・千島樺太侵略・中立違反・シベリア抑留(日本)だの、
外満洲侵略・江東三十六屯虐殺(中国)だの、沿海州高麗人強制連行(朝鮮)だの
攻撃されるネタは山ほどあるからな。
歴史や領土の問題でしつこいアジア人どもに総叩きにされるよりは
お互い喧嘩させて高みの見物をしていたほうがロシアにとって国益。
よく、欧米がアジア人同士を争わせて~とか言う奴いるけど
本当はそれを陰で煽ってるのはロシア。
いつも注意して見てれば中韓とロシアで連動して動いてるとわかるはず。
何せロシアは自国に矛先が向いたら四島・千島樺太侵略・中立違反・シベリア抑留(日本)だの、
外満洲侵略・江東三十六屯虐殺(中国)だの、沿海州高麗人強制連行(朝鮮)だの
攻撃されるネタは山ほどあるからな。
歴史や領土の問題でしつこいアジア人どもに総叩きにされるよりは
お互い喧嘩させて高みの見物をしていたほうがロシアにとって国益。
?これダメなの?別にメモ読んでもいいと思うんだけど。
それにこれ重要な問題だと思うんだけど。返還求める土地をどんどん開発されてるんでしょ?矛盾してない?
それにこれ重要な問題だと思うんだけど。返還求める土地をどんどん開発されてるんでしょ?矛盾してない?
空気を読めじゃなくて、北方領土問題解決の邪魔をするなということですよ。
記者なら国益を損じるような質問をしてもいいのですか?
外交の邪魔ですよ、TBSさん。
何をのぼせあがってるんだと思います!
相手と時期を考えて質問してください。できないなら重要な場面は辞退してください。
記者なら国益を損じるような質問をしてもいいのですか?
外交の邪魔ですよ、TBSさん。
何をのぼせあがってるんだと思います!
相手と時期を考えて質問してください。できないなら重要な場面は辞退してください。
中国と韓国は喜んでいるニダ
記者はもっと直接言いたい事言えばよかったんだよ。
なに企んでんだ、盗人猛々しいんだよ、ってね。
なに企んでんだ、盗人猛々しいんだよ、ってね。
プーチンはよほどの決意を持って記者会見を開いたのだと思う。
あんまり喚くとうまくいくこともうまくいかなくなる。
与党内でも足並み乱す奴が出てこないことを願うばかりだ。
あんまり喚くとうまくいくこともうまくいかなくなる。
与党内でも足並み乱す奴が出てこないことを願うばかりだ。
現実として存在してる問題を突っ込んだ、てのは事実かもしれんが、
記者良く言った!ってのもこれじゃない感がなんかぬぐえんな。
外野はだまっとれや!というのもおかしいけど、文章だけ見てるとそんな感情を持ってしまう。
記者良く言った!ってのもこれじゃない感がなんかぬぐえんな。
外野はだまっとれや!というのもおかしいけど、文章だけ見てるとそんな感情を持ってしまう。
誰かに持たされたカンペを読んだんだから、
どちらにせよ、こいつマスゴミ業界では、出世するんだろうな。
日本ジャーナリズムの鑑(笑)として、名前と顔覚えておくわ。
どちらにせよ、こいつマスゴミ業界では、出世するんだろうな。
日本ジャーナリズムの鑑(笑)として、名前と顔覚えておくわ。
安倍さんは「TBSには中国のスパイが入り込んでるから」と、後でこそっといっちゃっていいよ。
プーチンもそれなら納得、むしろ危機感もって日本に味方してくれるでしょう。
プーチンもそれなら納得、むしろ危機感もって日本に味方してくれるでしょう。
・安倍さんの足を引っ張る、
・日露関係が良くなって支那包囲網が形成されるのを邪魔する
これが目的だろ。
TBSってさ、朝日やNHKと違って影響力小さいから放置されてきたけど
一番の極左だからな、毎日もだけど。
・日露関係が良くなって支那包囲網が形成されるのを邪魔する
これが目的だろ。
TBSってさ、朝日やNHKと違って影響力小さいから放置されてきたけど
一番の極左だからな、毎日もだけど。
これは核心に切り込んだんじゃなく、大前提を再確認しただけ
ただ相手の意思を真っ向から否定するだけで、意味ある回答を引き出すこともできなかった
ロシア「交渉に来たよ」
TBS「は?いろいろあってできもしねえこと吹いてんじゃねえよpgr」
ロシア「いろいろあるから交渉に来たんだよ、何言ってんの」
ただ相手の意思を真っ向から否定するだけで、意味ある回答を引き出すこともできなかった
ロシア「交渉に来たよ」
TBS「は?いろいろあってできもしねえこと吹いてんじゃねえよpgr」
ロシア「いろいろあるから交渉に来たんだよ、何言ってんの」
マスゴミの実態は、特アの下っ端
なに格好付けてるんだか、特アの下僕の分際で
なに格好付けてるんだか、特アの下僕の分際で
幼稚な質問だったな♪♪
極東の開発がプーチンの指示で行われていりるのか?極東のサハリン州の政策で行われているのか?考える必要がある。どちらの政策で行われているのかにより、質問の仕方、言葉の使い方が異なってくる。プーチンの政策で北方四島の開発を進めているなら、それを承知で交渉をしている。
サハリン州の政策でも、それを承知で交渉をしている。いずれにしても交渉している。問題は交渉の目的ということであり、稚拙な質問だった。
そもそも副大統領は返還には反対の主張をしていた。それもプーチンの作戦だとすれば、そんな質問はできない。要するに、交渉には「礼儀」が必要である。公の場では礼儀は尊重されなければならない。
お前らは朝鮮人、支那人か?ということである。
ロシア人は朝鮮人や支那人には苦い目にあっている。プーチンは皮肉たっぷりに言ったのである。
安部ちゃんは大人に対応をしていた。
見てみろ、朝鮮人の政府の発言、支那人の政府の発言!!
秘密警察出身のボス、プーチン!!(本当はもっと能力は隠すべき)
極東の開発がプーチンの指示で行われていりるのか?極東のサハリン州の政策で行われているのか?考える必要がある。どちらの政策で行われているのかにより、質問の仕方、言葉の使い方が異なってくる。プーチンの政策で北方四島の開発を進めているなら、それを承知で交渉をしている。
サハリン州の政策でも、それを承知で交渉をしている。いずれにしても交渉している。問題は交渉の目的ということであり、稚拙な質問だった。
そもそも副大統領は返還には反対の主張をしていた。それもプーチンの作戦だとすれば、そんな質問はできない。要するに、交渉には「礼儀」が必要である。公の場では礼儀は尊重されなければならない。
お前らは朝鮮人、支那人か?ということである。
ロシア人は朝鮮人や支那人には苦い目にあっている。プーチンは皮肉たっぷりに言ったのである。
安部ちゃんは大人に対応をしていた。
見てみろ、朝鮮人の政府の発言、支那人の政府の発言!!
秘密警察出身のボス、プーチン!!(本当はもっと能力は隠すべき)
自己弁護ばかりで自浄能力は皆無だな
擁護している様子を見ると、日本のマスゴミが腐り切っているのが分かるわな。
中韓に気配りしている事を考えれば説得力皆無。
中韓に気配りしている事を考えれば説得力皆無。
ただ単に、お前今までの話し聞いてたの?
ってレベルの質問をわざわざカンペ見ないと出来ないレベルの低さが恥ずかしい。
ってレベルの質問をわざわざカンペ見ないと出来ないレベルの低さが恥ずかしい。
ジャーナリストとして仕事した(キリッ
その結果国家間の関係がどうなろうが関係ないね!
ってことか
とりあえず記者と原稿作成者の名前出してありのままを放送してから言おうな
その結果国家間の関係がどうなろうが関係ないね!
ってことか
とりあえず記者と原稿作成者の名前出してありのままを放送してから言おうな
これからTBSの取材報道の度に「日露共同会見のように質問しろよ」と
ブーメランが刺さるのか、後先考え無しな擁護だな。
ブーメランが刺さるのか、後先考え無しな擁護だな。
空気が読めなくて怒らせた事が問題なのではなくて
「記事を読ませてるのは誰なのか分かってるぞ」という事を
日露リーダーが共同で日本マスコミの背後にいる勢力に言及したという事が大事。
日本のここ数十年の政治的混乱の元凶が腐敗した日本のマスコミにあるってことは、世界中の政治家の共通認識なのかも。
「記事を読ませてるのは誰なのか分かってるぞ」という事を
日露リーダーが共同で日本マスコミの背後にいる勢力に言及したという事が大事。
日本のここ数十年の政治的混乱の元凶が腐敗した日本のマスコミにあるってことは、世界中の政治家の共通認識なのかも。
※355927
元凶………つまり「しな/ちョん」ねw
元凶………つまり「しな/ちョん」ねw
本題とズレるが竹田圭吾がここでわざわざ中川昭一氏のことを持ち出すことに
違和感と言うか腹立たしさを覚える
なぜ中川氏がああいう状態になったか真実を追及するのがジャーナリズムではないのか
違和感と言うか腹立たしさを覚える
なぜ中川氏がああいう状態になったか真実を追及するのがジャーナリズムではないのか
いやあ気色悪いロシア擁護が多すぎて呆れるね
左翼や特ア3国がネットで工作やってるのは周知だが
ロシアの工作も凄いんだなあ
左翼や特ア3国がネットで工作やってるのは周知だが
ロシアの工作も凄いんだなあ
>竹内明キャスターが、「記者は当然の質問をぶつけただけ」「私もあの場にいたら、同じ質問をしたと思う」と論評した。
こいつら原稿読むだけで考えちゃいないもんな
あのやりとりで
自分は話は聞いてませんでした
自分の頭じゃ考えませんでした
って世界に晒してるんだってわかってない
こいつら原稿読むだけで考えちゃいないもんな
あのやりとりで
自分は話は聞いてませんでした
自分の頭じゃ考えませんでした
って世界に晒してるんだってわかってない
TBSは露骨なステマ記事流すなよ もう正体バレてるって
質問自体は全然悪くない。ジャーナリストとして当然のレベル。
悪いのはプーちゃんにTBSの背後関係や勢力図まで含めやんわりと全部指摘されてしまったことだ。
KGB上がりを甘く見たらいかん。
悪いのはプーちゃんにTBSの背後関係や勢力図まで含めやんわりと全部指摘されてしまったことだ。
KGB上がりを甘く見たらいかん。
今の日本の流れをよめないと明らかに浮いた発言ばかりになって目立つねw
まぁすべて裏で繋がるから当然なんだがw
まぁすべて裏で繋がるから当然なんだがw
プッチンきたのはカンペ読んでたからだろw
空気読めって言ってるんじゃなくてつまんねぇ事聞くなって言ってるんだよ
つーか記者風情が他国の大統領に喧嘩売るような真似するな
分をわきまえろよ
つーか記者風情が他国の大統領に喧嘩売るような真似するな
分をわきまえろよ
こういう風に、プーチンに変な質問して日本の評価を下げることが韓国、中国の狙い。つまりマスコミもすでに韓国、中国にどっぷりやられている。
2ちゃんもマスコミと同じ構造になってきたな。
「記者は当然の質問をしただけだ」「私もあの場にいたら同じ質問をした」「記者が会見で空気読んでどうするんだ」と擁護・絶賛するんだったらTBSは質問していた場面で「TBS記者だれだれ」ってテロップ打てよ!「やばい」とか批判の矛先が自分達に向くのが怖かったから「記者」ってテロップにしたんだろ?あと習近平とかパククネに空気を読まない質問してこいよ!してないくせにジャーナリズムを語るな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
