2013/05/04/ (土) | edit |

bsa1305041002001-p1.jpg
農業機械大手のヤンマーは4月に3人の著名クリエーターを起用し、ブランド向上に本腰を入れた。ブランド戦略の総合プロデューサーはアートディレクターの佐藤可士和氏。農業機械や船舶など製品のデザインにかかわるのは高級スポーツカー・フェラーリを手がけた奥山清行氏。さらにファッションデザイナーの滝沢直己氏が加わる。各界クリエーターとの協業で、あらゆる面から「かっこいい」ヤンマーを目指すというが、作戦の成否はいかに。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367646273/
ソース:http://www.sankeibiz.jp/business/news/130504/bsa1305041002001-n1.htm

スポンサード リンク


1 名前: ジョフロイネコ(SB-iPhone):2013/05/04(土) 14:44:33.04 ID:GIScif9di● ?PLT(12000) ポイント特典

 農業機械大手のヤンマーは4月に3人の著名クリエーターを起用し、ブランド向上に本腰を入れた。

 ブランド戦略の総合プロデューサーはアートディレクターの佐藤可士和氏。農業機械や船舶など製品のデザインにかかわるのは高級スポーツカー・フェラーリを手がけた奥山清行氏。さらにファッションデザイナーの滝沢直己氏が加わる。各界クリエーターとの協業で、あらゆる面から「かっこいい」ヤンマーを目指すというが、作戦の成否はいかに。

 農機具以外が知られていない

 「いまだに『農機具メーカーのヤンマー』と紹介される。本当は建設機械、船舶など、いろいろやっているけれど、あまり知られていないんです」

 あるヤンマー社員はそう悩みを打ち明ける。たしかに、ヤンマーで思いつくのは同社オリジナルキャラクター「ヤン坊マー坊」や、いわゆる赤トラ(赤いトラクター)。それ以外のイメージはなかなか浮かばない。

ヤンマーの農機具はフェラーリのようにかっこよく変身するのか

bsa1305041002001-p1.jpg

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130504/bsa1305041002001-n1.htm

2 名前: ぬこ(やわらか銀行):2013/05/04(土) 14:45:01.10 ID:Z5C7Kxmd0
君の名前はマーボー

3 名前: ヨーロッパヤマネコ(沖縄県):2013/05/04(土) 14:45:28.51 ID:YR7bvXpm0
そこはランボルギーニだろ

4 名前: ヨーロッパヤマネコ(公衆):2013/05/04(土) 14:47:01.01 ID:gZMvxQce0
うん、ランボルギーニだよね。

5 名前: ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/05/04(土) 14:48:47.52 ID:eqDLtiDuP
ヤマハとはなんの関係もない会社だとつい最近知った

6 名前: サーバル(家):2013/05/04(土) 14:49:05.68 ID:5WCCNPL5P
スバルじゃないけどどうせやるならエンジンの「音」にもこだわってほしい

7 名前: トンキニーズ(広島県):2013/05/04(土) 14:50:19.93 ID:IfQsnIqZ0
ヤンマーはこんな車も出している
A04ezZi.jpg

9 名前: 黒トラ(愛媛県):2013/05/04(土) 14:51:08.69 ID:oOgAROjq0
昔自家用車に参入しようとしてたよね

10 名前: マレーヤマネコ(北海道):2013/05/04(土) 14:51:24.27 ID:KQAJ1kLRO
だから赤いトラクターだったのか!

11 名前: ぬこ(大分県):2013/05/04(土) 14:52:38.79 ID:8Xf0PTVf0
将来、あのヤンマーは昔トラクターを作っていた!
とか言われるようになるんだろうか

17 名前: ジャガー(北海道):2013/05/04(土) 14:57:00.26 ID:8G2GJ4wf0
燃える男の~♪
赤いトラクタ~♪

19 名前: ピクシーボブ(愛知県):2013/05/04(土) 14:58:43.42 ID:0F5AHCXP0
そこはランボルギーニだろJK

20 名前: アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/05/04(土) 15:01:00.53 ID:ef+pbul3O
ガルウィングになっちゃったの?(´・ω・`)

23 名前: イリオモテヤマネコ(東日本):2013/05/04(土) 15:08:37.41 ID:wHq89B6qO
画像が面白すぎる

24 名前: ベンガル(山梨県):2013/05/04(土) 15:10:24.22 ID:+hEuI1Fz0
ランボルギーニのトラクター
ba27a423.jpg

ccccde05.jpg

ef34191d.jpg

64470861.jpg

25 名前: スナドリネコ(WiMAX):2013/05/04(土) 15:11:31.18 ID:cbXIqE/M0
>>24
自家用車に欲しいくらいカッコイイじゃないか。

26 名前: スフィンクス(東京都):2013/05/04(土) 15:11:35.21 ID:XQtqTLIW0
なぜか天気予報が浮かんだ

30 名前: ボルネオヤマネコ(福井県):2013/05/04(土) 15:19:12.36 ID:F1KW4+DvP
後の、ヤンマルギーニである。

31 名前: バーマン(内モンゴル自治区):2013/05/04(土) 15:19:27.39 ID:IQsPfskoO
都心部に赤いトラクターが走る日も近い

32 名前: ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/04(土) 15:20:14.71 ID:RER8vMf50
大きなモノから小さなモノまで♪

35 名前: ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/05/04(土) 15:41:43.60 ID:BcH1RZT10
いやいやコマツとかキャタピラーじゃねーの?
クルマとはかぶってねぇww

41 名前: 黒トラ(愛媛県):2013/05/04(土) 15:52:37.98 ID:oOgAROjq0
>>35
小松は、市販はされんけど、軽装甲機動車納めてるからな
ほぼ重機じゃね?て感じだけど、見た目は乗用車っぽい

37 名前: ボルネオヤマネコ(西日本):2013/05/04(土) 15:47:33.67 ID:ORntxf9qP
ロータリーエンジンで何か出せ。

38 名前: ペルシャ(山陽地方):2013/05/04(土) 15:50:19.92 ID:Ui/6UtWFO
フェラーリいつから農機具やってたんだよ

47 名前: ヒマラヤン(内モンゴル自治区):2013/05/04(土) 16:20:37.93 ID:0ArPVyZ8O
イセキやコマツも頑張ってほしいな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 361324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/04(Sat) 17:41
需要あるのか?  

  
[ 361340 ] 名前: 名無しさん@非にわか  2013/05/04(Sat) 17:50
ポルシェもトラクター作ってたよな・・・
変態仮面のようなマスクの赤いトラクターは日本では井関がライセンス生産してたっけ。  

  
[ 361347 ] 名前:    2013/05/04(Sat) 17:53
あのトラクターはカッコいいがランボルギーニ買うより高いだろ。  

  
[ 361348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/04(Sat) 17:55
この会社の広報はとある代理店とズブズブの関係で、クソみたいな仕事しかしないよ。社長の血縁がどうのとか。どんなクリエイターと絡んでも無駄だね  

  
[ 361349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/04(Sat) 17:56
農機人間ヤンマルって漫画をシャーマンキングの作者に描かせて宣伝すればよい  

  
[ 361356 ] 名前: あ  2013/05/04(Sat) 18:05
広報と代理店の話からなんでいきなりクリエイターに飛ぶんだ  

  
[ 361361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/04(Sat) 18:09
田植えが速そうだ。  

  
[ 361366 ] 名前: 名無しさん  2013/05/04(Sat) 18:12
農機具で世界一になれば良いじゃない。  

  
[ 361368 ] 名前: 名無し  2013/05/04(Sat) 18:13
まずは原チャリからお願いいたします。  

  
[ 361374 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/04(Sat) 18:21
いいね!
こういう垣根を越えた才能の融合はワクワクするよ。
その志がすき。  

  
[ 361375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/04(Sat) 18:21
燃費が凄いことになりそうだ  

  
[ 361382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/04(Sat) 18:27
ヤンマーはデザインよか価格安くしろよ、価格の安い韓国製トラクターのやられてるのにw

あと補修部品長く作り続けろよ、ホント愛想付かされて中韓トラクター流れちゃうぞ  

  
[ 361389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/04(Sat) 18:35
農機具ロボットを作るべきだろ
  

  
[ 361390 ] 名前:    2013/05/04(Sat) 18:35
エイリアンのガキに似てるな  

  
[ 361402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/04(Sat) 18:44
それでも株式は上場しませんBYヤンマー  

  
[ 361404 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/04(Sat) 18:45
ヤンマーって確か非上場の企業だったよな
重役も創業家が独占してるし、一体どんだけ金持ちなんだろうなぁ・・・  

  
[ 361423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/04(Sat) 19:01
農機具メーカー昔から、はちゃめちゃな企画するからな、井関農機で水冷の原付バイク売ってたことあったな。  

  
[ 361425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/04(Sat) 19:02
フェ〇ーリって禁止ワードになってんの?
  

  
[ 361429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/04(Sat) 19:05
どでかいインパクトを一般に与えるならレイバー的な重機作ればいいんでね?
足は二足歩行じゃなくてもキャタピラとかでもいいからさ
実用的なの作ってパフォーマンスしたら世界中がニュースにするだろ  

  
[ 361529 ] 名前: 名無しさん  2013/05/04(Sat) 20:18
361425
フェ ra これがいけないんじゃねーの?  

  
[ 361569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/04(Sat) 20:43
イメージ戦略で成功すると注目されるが稀有だからこそ注目に値するんであって
地道な積み重ねによって自然とイメージが変わっていくことを目指した方が長期的にはプラスになるはず  

  
[ 361604 ] 名前: 名無しさん  2013/05/04(Sat) 21:09
これは実によいランボルギーニスレですね  

  
[ 361613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/04(Sat) 21:17
その昔, 車好きでFerrariに乗っていたが, 故障多発でエンツォに文句を言ったランボルギーニトラクタの社長。「お前が作ってみろ」と言われてキレた結果が今の, スポーツカーのランボルギーニ。
Ferrariとは成り立ちからライバルなわけだが, 農機の世界でも…?…?  

  
[ 361621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/04(Sat) 21:23
ヤンマーと同じビルで働いてるから盗み聞きしたけど
仕事が今年に入ってから激増してるらしい
まだ給料は上がらないけど、ボーナスは増えそうだとのこと  

  
[ 361625 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/05/04(Sat) 21:25
ここはどうしてもシャチョさんのイメージがなあ・・・  

  
[ 361663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/04(Sat) 21:48
安心のランボルギーニ率w  

  
[ 361960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/05(Sun) 01:31
ヤンマーがローカル放送の天気予報のスポンサーを降りたとたん
ソウルとプサンの天気を報じなくなった件w  

  
[ 369785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/10(Fri) 09:41
使うほうから言えば、ラジエーターグリルをもう少し工夫しないとハードな仕事してオーバーヒートをおこしそうだ。  

  
[ 369789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/10(Fri) 09:42
↑訂正。大丈夫そうだ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ