2013/05/13/ (月) | edit |

newspaper1.gif
「日本が武力で沖縄を併呑したのは史実」沖縄メディアの報道、中国でも紹介2013年5月、日中間でこう着している尖閣問題に絡んで、琉球(沖縄県)の帰属問題を蒸し返す中国メディアの報道が続いている。


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368428419/
ソース:http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=72253&type=

スポンサード リンク


1 名前: イエネコ(チベット自治区):2013/05/13(月) 16:00:19.33 ID:pTTtrP1jP ?PLT(12010) ポイント特典

「日本が武力で沖縄を併呑したのは史実」沖縄メディアの報道、中国でも紹介2013年5月、日中間でこう着している尖閣問題に絡んで、琉球(沖縄県)の帰属問題を蒸し返す中国メディアの報道が続いている。

中国共産党機関紙・人民日報が8日付で「琉球王国は一つの独立国家であり、中国の属国だった」とする論文を掲載。日本政府はこうした論調に抗議しているが、当の沖縄では単純に反中一辺倒の反応を呼んでいるわけではない。

仲井真弘多沖縄県知事は10日、人民日報の前出の記事が「沖縄の領有権は中国にある」と示唆したことについて、「不見識の一語に尽きる」とこれを認めない考えを示しているが、地方紙・沖縄タイムスは同日付の記事で一部同調を見せている。「過去に日本が武力によって、琉球を強制的に併呑(へいどん)したのは歴史的事実」。論文のこの部分に賛同しながら各専門界の見解を引用し、「琉球は中国の属国ではなかった。日本、中国のどちらでもない」と反論するなどの見方も伝えている。

12日、中国紙・環球時報はこの沖縄タイムスの報道を取り上げ、地元沖縄では中国の論調に賛成する見方もあるとのニュアンスでこれを伝えている。

また、同紙記者が沖縄を取材した際、県民たちが県外の人を「本土の人」と呼ぶことに注目。「本土の人」には「自身の利益を守るために沖縄を犠牲にした人」との意味も含んでおり、「本土の政府」は沖縄県民の民意を汲み取らないと考えられているなど、一部で沖縄独立への気運が高まっていることも報じている。

この記事に対し、中国一般からは「琉球の独立を支持する」「沖縄県民に投票させればいい。日本から離脱して中国につくかどうか。きっとおもしろい結果になる」などの声が寄せられたほか、「我々が琉球問題に口出しできるのなら、彼らも台湾やチベット、ウイグル問題について口出ししてもいいということになる」との声も挙がっている。2013年5月13日

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=72253&type=

9 名前: ベンガルヤマネコ(関西・東海):2013/05/13(月) 16:07:44.35 ID:huiA/wZN0
やれやれ・・・だな

11 名前: イエネコ(dion軍):2013/05/13(月) 16:10:59.36 ID:LxYLRmRmP
憲法改正を急がないと

16 名前: ジョフロイネコ(大阪府):2013/05/13(月) 16:25:45.97 ID:mwFDY6QJ0
それを言うならチベットや東トルキスタンのことも言わないとな。

19 名前: ベンガルヤマネコ(WiMAX):2013/05/13(月) 16:27:07.64 ID:Ah83fuuE0
鳩山が中国の命令で沖縄虐めてたんだろ

24 名前: マヌルネコ(catv?):2013/05/13(月) 16:28:53.73 ID:Dw8x3n0AP
沖縄タイムスって、中国共産党の日本語版機関誌かよw



32 名前: マンチカン(関東・甲信越):2013/05/13(月) 16:34:59.58 ID:ab3bb3fAO
間違ったメッセージを与え続ける沖縄の少数派が問題だけどな。大多数は独立なんて考えているわけないし。

その多数派もなぜ声を挙げないかというと子供の頃からの洗脳で本土への被害者意識があるから。

34 名前: ベンガルヤマネコ(関西・東海):2013/05/13(月) 16:37:31.13 ID:IJPMpI5v0
>>32
一番五月蝿いのは関係無いのに本土からきて居座ってる連中だ

37 名前: ソマリ(茸):2013/05/13(月) 16:40:20.86 ID:2Ht4/VTb0
トンでも主張も堂々と言い続けられると
段々正当性があるのでは?間違ってるのは自分なのでは?
とか思えてきて怖いわ

39 名前: 茶トラ(山口県):2013/05/13(月) 16:42:14.22 ID:xNdAmrG10
どっちの言い分も一理あるのでじゃあ半分こしよう
という展開を狙ってんのか

47 名前: コーニッシュレック(大阪府):2013/05/13(月) 16:54:17.95 ID:J0gLSox40
沖縄にまで手を出したらさすがの日本国民もマジギレすると思う

50 名前: イエネコ(福井県):2013/05/13(月) 16:57:47.40 ID:NnGPwKyHP
中国ってアホやろ

59 名前: ジャガランディ(九州地方):2013/05/13(月) 17:41:20.25 ID:aPS+2YpnO
これは中国にとって薮蛇にしかならんだろ…
国際問題にすれば確実に国内に飛び火するし、
自分で言い出してるから内政干渉と突っぱねることもできなくなるぞ

ダライ・ラマや台湾を動かすカードが出来るだけ。
中国にとって確実にマイナス

61 名前: コラット(茸)[  ]:2013/05/13(月) 17:46:15.52 ID:qsYXOVcH0
譲歩して尖閣をってつもりなんか知らんけど、
流石にアメさんが黙ってないんじゃない?

62 名前: マンチカン(関西・東海):2013/05/13(月) 17:47:48.96 ID:PUTtGtFUO
これを言ったらチベット、ウイグルの独立が捗るな。

天に唾吐くようなもんだ。

63 名前: アメリカンボブテイル(岐阜県):2013/05/13(月) 17:53:41.19 ID:g7DpZzON0
いまだに武力併合を現在進行形でやってる中国が、
こんなこと言えた義理なのかね?
頭おかしいとしか思えんわ

67 名前: ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/05/13(月) 18:22:39.48 ID:dwnUnI6h0
ああ、海底資源が欲しいのか

72 名前: ぬこ(沖縄県):2013/05/13(月) 18:37:37.52 ID:GO1uJKHm0
あ、お断りします。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 375342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 18:59
早く石垣島に自衛隊基地を建設しようぜ  

  
[ 375343 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/05/13(Mon) 18:59
まぁ勝手に言ってろ。

お前等が行動すればするほど、本土と沖縄は本当の意味で団結できる。
左巻きの暴れれる地も、なくなるやも知れんなぁ。  

  
[ 375347 ] 名前: オシラ774  2013/05/13(Mon) 19:03
んじゃ俺らも香港の独立を助けるか  

  
[ 375350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 19:10
いい事かも。
こんぐらいの事でもないといつまでも米軍ガー言い続けるだろうし。
政府にタカる癖を直してもらういい機会だ。  

  
[ 375351 ] 名前: 名無しさん  2013/05/13(Mon) 19:11
世界の人たちはあほな中国扱いだけど、中国はマスコミ金を使うからほっとくわけにはいかない。  

  
[ 375352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 19:11
>県民たちが県外の人を「本土の人」と呼ぶことに注目

北海道でも道外の人を「内地の人」と呼んだりするぞ。  

  
[ 375353 ] 名前: 名無しさん  2013/05/13(Mon) 19:11
吉林、満州、ウィグル、チベット、他も開放しろよ
日本政府は、アカからの解放を援助すべき  

  
[ 375357 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/13(Mon) 19:13
独立も視野に入れてたアメリカに対して日本への復帰を望んだ沖縄に対して、現在でも独立運動盛んなチベットやウイグルなどを抱える中共が助け出そうなんて言えるのか
人民解放軍は人民を自由から解放して共産主義の楽園に導くのが目的だから問題無いか  

  
[ 375358 ] 名前: 名無し  2013/05/13(Mon) 19:14
台湾の独立を、日本として承認しよう。
日本の回答はきまっている。台湾は第二のシンガポールだ。
 日本の防衛と台湾防衛は。表裏いったい。国民党はすでに変革した。
中国のぽちではない。  

  
[ 375359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 19:14
図々しいな中国 ずうずうしいな中国!!!!  

  
[ 375361 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/05/13(Mon) 19:18
「交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ
そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。
そしてやがては滅ぶ」
これが中国の外交姿勢だろ。長期的な戦略がない日本の外交はまさに鴨だったね。  

  
[ 375363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 19:21
中国に属したら
今できている政府に対する不満すら、命かかわりからな。
良くて、刑務所か
悪ければ、「あいつ居たっけ?」という存在すら消される状態へ。  

  
[ 375366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 19:22
いつものことだが、元記事のどこに「琉球を日本から助けだそう」なんて書いてあるのかな?  

  
[ 375367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 19:22
やっとスッキリしたね。
チベットの独立は正義だと証明された。  

  
[ 375371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 19:27
中国って凄いな全てバレてても実行するんだな
沖縄タイムズの新築本社が建つんだろうな~w  

  
[ 375374 ] 名前: 名無し  2013/05/13(Mon) 19:30
独立させたところを美味しく頂くわけね
歴史上でこういう例ありそう  

  
[ 375375 ] 名前: 名無し  2013/05/13(Mon) 19:32
沖縄って天皇が行ったら国旗パタパタ大喜びするのに中国人は何いってんだ  

  
[ 375376 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/05/13(Mon) 19:34
沖縄の真実 ニコニコで検索  

  
[ 375377 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/13(Mon) 19:34
中国共産党は いつ崩壊しても おかしくないレベルにあるのか?  なんか必死な感じがする  

  
[ 375378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 19:36
確かに沖縄は琉球だった、沖縄の若者も本土の人も誰もが知ってる。

だが 絶 対 に お前ら中国の土地じゃない  

  
[ 375379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 19:38
沖縄県民も投票で意思表示できるなら投票したいけどね。
一部の奴らの声しかメディアが放送しないからあいつら勘違いすんだよ!

沖縄関わる前に自国のPM2.5なんとかしろよな!  

  
[ 375381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 19:39
仲井真嫌いだから中国にくれてやればいい  

  
[ 375383 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/05/13(Mon) 19:42
最後ワロタw  

  
[ 375386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 19:46
米軍基地反対なんだから勝手に中国領にでもなれよ
バイト先の沖縄人なんて人間とも思わないわ  

  
[ 375387 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/13(Mon) 19:49
まさか、7月中旬の参院選終わらなきゃ、どうにもならないなんて事は無いだろうが・・・。
チョット、心配・・・。  

  
[ 375388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 19:49
>>375386

分断工作お疲れさま。
沖縄で喚いている反日ブサヨのほとんどが、沖縄県民どころか日本人でもない事はとっくにバレてるよ。  

  
[ 375392 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/13(Mon) 19:56
※375386

わざとらしいんだよw   

  
[ 375393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 19:56
おう、どんどん口にしろや。こっちもチベットや台湾に口出しまくるかたよ。沖縄県民の方は、独立なんて望んでないけどな。  

  
[ 375396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 20:00
うわあ、マジで中国人の勘違いきめえ…
沖縄のどこの誰が独立望んでるのかと
むしろ、沖縄狙いのこういう言動が、逆に団結を促しちゃうんだけどなあ。
沖縄県民の9割は、中国人が大嫌いですよ?  

  
[ 375397 ] 名前:    2013/05/13(Mon) 20:01
じゃあ日本人はウイグル、チベット独立を支持しよう  

  
[ 375398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 20:01
まあ落ち着けよヘタレくん(/ー ̄;)

とりま満州はもらうぜ d=(^o^)=b♪  

  
[ 375399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 20:03
八重山日報 「日本を守る沖縄」へ 兼次 映利加
ttp://www.yaeyama-nippo.com/2013/05/09/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8B%E6%B2%96%E7%B8%84-%E3%81%B8-%E5%85%BC%E6%AC%A1-%E6%98%A0%E5%88%A9%E5%8A%A0/

国や郷土への深い思いやりがある素晴らしい文章です。
実名での訴えという部分にも、その発言に対しての「責任」と「覚悟」を感じます。  

  
[ 375400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 20:03
台湾人やチベットは独立を望んでる。
沖縄人は望んでない、そして中国が嫌い。
この差。独立の煽り合いしても、不利なだけだよ?中国は  

  
[ 375401 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/13(Mon) 20:04
いいかげんにしろや 
  

  
[ 375403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 20:06
>沖縄県民に投票させればいい。日本から離脱して中国につくかどうか。きっとおもしろい結果になる」

おう、これいいなw 是非やろうぜw  もちろん、台湾やチベットにも、同じ様にするよな?
おもしろい結果になるぞw

中国の沖縄独立工作は、むしろ日本側に+に働きそうだな。国内の団結をかため、台湾などの独立を、おおっぴらに支持する正当性が出来る。  

  
[ 375417 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/13(Mon) 20:23
日本から独立するよりも、
日本以外の国々から沖縄が独立する方が難しいだろ。

日本政府相手みたいに、甘っちょろいやり方は通用しないんだし。  

  
[ 375419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 20:24
つ【チベット】  つ【ウイグル】
  

  
[ 375421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 20:31
中共「じゃあ沖縄は諦めるから尖閣よこすアル」

 数年後・・・

中共「九州は中国のものアル!」

 以下、無限ループ  

  
[ 375423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 20:38
グアムやサイパンと共に北マリアナ連邦として独立するという案は
米国に実際にあったわけだから、その方向で。だったら米軍基地も
我慢はできるしね。  

  
[ 375431 ] 名前: 名無しさん  2013/05/13(Mon) 20:41
台湾が中華人民共和国の一部だと言われるとブチ切れるぐらいなんだから、沖縄はもっと嫌がるよ。地理的にも文化的にも遠く隔たっている。
沖縄のことよく知らないから、そんなこと言えるんだよ。独立したところでどういう国になるか考えが及べば、そんなの冗談だってすぐわかる。中華共産的空論をいくら回転させても現実的な答えが出てこない。  

  
[ 375448 ] 名前: 名無し  2013/05/13(Mon) 20:54
やれやれ、疲れる中国人だなぁ~!!  

  
[ 375449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 20:55
>「琉球王国は一つの独立国家であり、中国の属国だった」とする論文を掲載。
で、論じるのなら、琉球王朝は中国の属国は属国でも真の独立国であり、
中国が朝貢の事実があろうがなかろうが、独立国として、認めるのが筋ではないのか?
日本に帰属させているが間違いなら意味わかるが、
中国に編入せよは意味不明だとおもうのだが。。。  

  
[ 375451 ] 名前: 名無し  2013/05/13(Mon) 20:55
満州、返せ!!  

  
[ 375460 ] 名前: 774  2013/05/13(Mon) 21:00
仮に…仮にだ…その主張が正しかったとして…

中国の傘下で幸せになれると思うやつが世界中にどれだけいるんだろうな?
まして今、日本に生きる人間ならなおさら…

やつらは本当に色々と自信過剰すぎると思うわ。  

  
[ 375461 ] 名前: 名無し  2013/05/13(Mon) 21:01
中国は、本当に、第三次世界大戦したいのか??
沖縄には、米軍基地が有り、アメリカ兵の家族も住んでる、
何を考えてるのか、分からない、本当に沖縄県が、中国になると思ってるのか??
中国共産党も終わりに近いなぁ~  

  
[ 375462 ] 名前: 名なしさん  2013/05/13(Mon) 21:01
子役スターになった子供の前に突然「生みの親」と名乗り出るような行為を中国は繰り返していて、本人以外は金目当てであることをおおよそ察しをつけているんだが、彼らの言うすっごく不自然な「捨てたのではなく孤児院に預けた理由」みたいなごたくに時々付き合わなくてはならず、本当に辟易している。  

  
[ 375471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 21:07
正直中国はチベットやら東トルキスタンやら内モンゴルやら満州やら
もちろん台湾なんかを独立させて「小さな中国」目指した方がええんと違う?
大きすぎるから共産党で抑えられなくなっとるんやし

上海なんか事実上「金持ちで小さな中国」を作って上手いことやってるやん  

  
[ 375472 ] 名前: 名無し  2013/05/13(Mon) 21:09
さすがにここまで来ると体に頭くっついてるのかも疑うレベルだな  

  
[ 375476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 21:15
フィクションならまあ相手のこと幾ら悪く書いてもある程度はしゃーないけど
それを現実にしたらもう後戻りできないぞ  

  
[ 375478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 21:16
島田叡という人物を知っている人が本土に何人いるだろう。彼は昭和21年1月31日、戦火が荒れ狂う沖縄に知事として着任した。まだ安全であろう本土を離れ、危険である事を承知で沖縄に来てくれたのだ。その時の県民はどれ程心強く感じた事か、容易に想像出来る。
今でも島田知事を「勇気ある素晴らしい人」と語る人達がいる、直接会った事は無くとも祖父や祖母に聞いているからだ。
戦乱の中一人の女子職員が両手にバケツをさげ、水を運んでいる時島田知事と出会った。彼女が道を譲ろうと引き返そうとすると、「重たいだろう、さあ通りなさい」と自分が引き返した。 陰惨な戦乱のなかで中々出来る事では無い。  沖縄で亡くなった数多くの戦没者が心を痛める事がないよう、平和な日々が続く事を祈る。  

  
[ 375494 ] 名前: aaa  2013/05/13(Mon) 21:32
こいつらが意気揚々と解放(笑)しに沖縄に来たら、あまりの空気の違いで拍子抜けするんだろうなw  

  
[ 375503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 21:41
北マリアナ連邦琉球自治州でいいよ
屋久島や種子島から奄美大島を経て与那国島までをその範囲とする
これなら中国領にはならないし、米国の傘の下で生き延びられる  

  
[ 375512 ] 名前: 名無し  2013/05/13(Mon) 21:51
◆沖縄対策本部
ttp://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka
◆ニコ生コミュニティ
ttp://com.nicovideo.jp/community/co1896581
沖縄県民はマスコミ正常化パレード実施してるよ、ニコ生でデモも放送してる
5・19沖縄県祖国復帰41周年記念大会
ttp://okinawanoryoushiki.ti-da.net/e4667687.html
◆大会の告知用動画
ttp://okinawanoryoushiki.ti-da.net/e4746041.html
それとこちらの情報も、祖国復帰記念大会が開催されます、日の丸パレードあります
最近本土で報道される沖縄って左翼ばかりだから結構新鮮だと思うよ

沖縄の保守は行動を始めてるよ、少しでも多くの人に見てもらいたい、
拡散よろしくお願いします。  

  
[ 375538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/13(Mon) 22:16
中国の攻勢は民主党政権の実績の一つだよなあ
日本国内のサヨク連中に足引っ張られながら平衡させてたのに…………  

  
[ 375540 ] 名前: 名無しさん  2013/05/13(Mon) 22:18
恐らくは日本を威嚇してるつもりなんだろうが、
これは米国にも改めて喧嘩を売ることになってしまっているんだよね
日米同盟強化のアシストありがとう。
9条改憲に向けた世論作りありがとう。
こんな気持ちでいっぱいです。  

  
[ 375548 ] 名前: 名無し  2013/05/13(Mon) 22:28
沖縄は日本です!
侵略国家中国  

  
[ 375583 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/05/13(Mon) 23:14
そもそも当の沖縄県民はどうありたいのかね。
神奈川の米軍基地に隣接する商店街が「最近米軍兵士の外出が制限されたせいで商売あがったりだから多少外出規制を緩和してくれ」っていう嘆願書を県に提出したってニュースを1ヶ月くらい前に見たんだが。
この温度差はなんなんだ。
  

  
[ 375630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 00:02
フリーチベット
フリーウイグル
フリー満州
フリー内モンゴル

南沙諸島にちょっかい出したのはどこの国?  

  
[ 375645 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/05/14(Tue) 00:19
世界中の人は思ってるよ。

中華人民共和国の国民を、中国共産党から開放させてやった方がいいんじゃないかってね。
中国の人民全員、共産党の奴隷だけど、
特に無理矢理中国に飲み込まれた国とかね。

ネットの中にすら自由がないんだよ、あの国は。  

  
[ 375680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 00:51
沖縄まで狙ってたらアメリカ軍が黙ってないな。日本人も中国封鎖に動くでしょ。  

  
[ 375718 ] 名前: うちなーんちゅ  2013/05/14(Tue) 01:56
「県民投票すればいい。きっと面白い結果がでる」だと…。ほんとにやってくれないかな。タイムス・新報の反応が見たいよ。  

  
[ 375773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 03:08
この期に及んで沖縄の人の不満や怒りの声って全く聞こえてこないのが不思議。確かにマスコミが汚染されてのはわかるし、日教組や反日活動家が本土から押し寄せてる事実もあるんだろうけど、マスコミが汚染されてるのは沖縄に限らずなんだし、なぜ沖縄の知識人やネット民は立ち上がろうとしないの?地元民が具体的な反日抗議活動すれば少なくともネットでは拡散されるだろうし大きな力になるはずなのに。
知事はじめ、まともな政治家もいなさそうだし。いつまでも自分達はのんびりした県民性だからとか言ってる神経が理解できない。少なくとも自分の県が中国のものなんて言われて黙ってるとこなんて沖縄以外ないと思うけどなぁ。  

  
[ 375793 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/14(Tue) 04:04
>沖縄県民に投票させればいい。 きっとおもしろい結果になる

面白い結果になるだろうねw
97対3 とかになりそうw  

  
[ 375922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 08:47
沖縄県が中国人ビザなし入国を要請 反対意見提出の呼びかけ
ttp://johokosa.blog98.fc2.com/blog-entry-193.html
  

  
[ 375954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 09:26
>>375773
>この期に及んで沖縄の人の不満や怒りの声って全く聞こえてこない


ここのコメでもソース付きで色々上がってるのに、なぜ『全く聞こえない』ことにしたいのか?俺にはそのほうが不思議だね。
本気でお前が沖縄の人々の声を聞きたいなら、たとえ小さな声でも拾って拡散するのが筋じゃねえのか?

お前はむしろ、沖縄の真実の声に耳をふさぎたい側の人間なんだろ。  

  
[ 376414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 17:51
まぁまぁ落ち着いて上の方。
例えば375773さんが昨日今日初めて沖縄問題に興味を持たれた方で、普段あまりネットで政治経済ネタを見ない人だとすれば納得出来ます。かくいう私もほんの数ヶ月前まで沖縄のマスコミや基地反対運動の裏側に隠された真実なんて、これっぽっちも知らなかったのですよ。(本土住みです)
375773の人が沖縄県民sageの意識誘導をする通称工作員なのかどうか分かりませんが、日本人としてはせっかく沖縄問題に興味を持ってくれた(かも知れない)本土の人を門前払いするかのようにも取れる言動は却って国益に反しますよ。
375773さんが工作員でないなら、是非ネットを活用し、これまで嘘で塗り固めて来られた沖縄の真実をご自分の目で耳でお確かめ頂きたい。  

  
[ 376481 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/05/14(Tue) 18:37
ぶっちゃけ※375773みたいな感覚の本土の人多いと思うよ。
特別沖縄に興味あるか、わざわざネットで検索して調べでもしない限り、普段テレビ眺めてるだけだったらこれくらいの印象しかもてないよ。
そういう人を無知だの工作員だのって叩いてたら誰も興味持たなくなると思う。

  

  
[ 378502 ] 名前: x  2013/05/16(Thu) 02:55
おう!じゃあこちらの要求はチベット・ウィグル・内モンゴル・上海・台湾の完全独立で  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ