2013/05/14/ (火) | edit |

img_493814_8307209_0.jpg
プロ野球読売巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄氏と、巨人や大リーグ・ヤンキースなどで活躍した松井秀喜氏への国民栄誉賞授与に日本中が沸き立ったゴールデンウィーク。しかしフリーアナウンサーの久米宏は、今回の受賞について不快感を口にした。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368505448/
ソース:http://n.m.livedoor.com/f/c/7670937

スポンサード リンク


1 名前: オセロット(埼玉県):2013/05/14(火) 13:24:08.88 ID:suBcdcViP ?PLT(12000) ポイント特典

プロ野球読売巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄氏と、巨人や大リーグ・ヤンキースなどで活躍した松井秀喜氏への国民栄誉賞授与に日本中が沸き立ったゴールデンウィーク。しかしフリーアナウンサーの久米宏は、今回の受賞について不快感を口にした。

11日放送の『久米宏 ラジオなんですけど』(TBSラジオ)でのことだ。5日に東京ドームで行われた国民栄誉賞表彰式の話題になると、久米宏アナウンサーは「松井が投げて、長嶋様が打つのはいい」としたうえで、「なぜ審判があの人なのだ」と安倍首相に対しての不快感をあらわにした。久米アナは、安部首相は国民栄誉賞を“人気取り”にしか考えていないと語り、「天下の長嶋様を利用するなんて許せない」と声を荒らげた。

共演するTBSの堀井美香アナウンサーがこの空気を読み、急いで次の話題に移した後も「全員、国民栄誉賞の話が来たら断りましょう」と過去の国民栄誉賞も全て政治家の“人気取り”に利用しているとの自説から、納得出来ないといった様子だった。

今夏には参院選も予定されている。「“人気取り”なのでは?」と憶測されても仕方がないことだろう。加えてネットなどでは受賞の基準があいまいなだけに、「なぜ今?」、「なぜこの2人?」といった違和感も多く見られた。せっかくの嬉しい話題だけに、このような批判が出てしまうのは長嶋・松井両氏にとっても大変残念なことだろう。
(TechinsightJapan編集部佐々木直まる)

ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/7670937

3 名前: ぬこ(茸):2013/05/14(火) 13:26:58.87 ID:jtyExxAi0
岡村に挨拶しろよ

4 名前: ボブキャット(新潟県):2013/05/14(火) 13:27:23.94 ID:Z2bKi9P20
こいつ巨人ファン設定だったっけ?カープじゃなかった

12 名前: コドコド(長屋):2013/05/14(火) 13:30:15.64 ID:0Up+O6/60
アナウンサー風情が随分偉いんだな

20 名前: オシキャット(東日本):2013/05/14(火) 13:36:40.87 ID:SdMym9Ot0
うるせえオワコンは黙ってろ

24 名前: エジプシャン・マウ(東日本):2013/05/14(火) 13:40:02.92 ID:u1+ffvZL0
岡村が挨拶がないと騒いでいるけど、それに関しての感想は?

29 名前: オセロット(家):2013/05/14(火) 13:47:41.54 ID:KeBE0Jdx0
本人が嫌なら拒否できるだろ
現にイチローだって拒否ってるし




30 名前: パンパスネコ(石川県):2013/05/14(火) 13:47:50.30 ID:z4fdvvP90
首相官邸でやれば良かったのに東京ドームでやったのは
読売グループの関係だろ?
クレームつけるのならそこじゃね?

36 名前: アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2013/05/14(火) 13:57:24.87 ID:Ns+rAMz+P
久米、アウトー

40 名前: デボンレックス(空):2013/05/14(火) 14:02:36.08 ID:d48kSwAN0
安倍を擁護する気ないけど
人気があるうちにやってるのに人気とりになるの?
むしろ批判されまくりで人気を落とす勢いだったような…
菅のときのなでしこの方が言い訳できないほどに人気とりだったろ…

42 名前: トラ(関東・東海):2013/05/14(火) 14:05:30.02 ID:H140oMqHO
久米はホントに偏屈ジジイになったな
ベストテンやテレビスクランブルの頃は好きだった
今は声を聞くのも嫌だわ

45 名前: スナドリネコ(SB-iPhone):2013/05/14(火) 14:07:14.73 ID:6pP2er6vi
つまり長島に国民栄誉賞の価値は無いってこと?

47 名前: スフィンクス(熊本県):2013/05/14(火) 14:10:43.79 ID:Jyngj7cD0
松井の受賞はあり得ないと思うが長嶋の受賞は納得だろ
人気取りとか失礼すぎる
また坊主にして謝罪しろ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 376207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:28
安倍ちゃんの話題に触れれば触れただけ人気が上がっちゃうから、安倍落とししたい人たちは黙ってるに限るよ
  

  
[ 376208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:29
さあ暇人の安倍ヲタ中年おっさんどもコメントよろしく  

  
[ 376212 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/14(Tue) 14:33
安倍はやらないでいい媚び売りをやる。
それも、優位に立つと余計にあちこちに媚びを売り始める。
んでかえって核となる支持層からは不信感をもたれ、もともと
絶対に支持する気のない層には勢力拡大の機会を与えてしまう。
前回彼が大敗北した構造の一端がこれだわな。
今回は安倍がどうこうより、売国勢力が弱ってることと、一般市民
の非売国傾向が以前より腹括ってしっかりしてるからマシなんであ
って、安倍が頼りないのは変わってない。
安倍を信奉して支えるのではなく、安倍が作り出せるかもしれない
政治状況を先取りして主体的に利用していきましょう。  

  
[ 376215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:36
>376208 > 376212

安倍ちゃんのファンクラブの方か?
夏までに息切れしちゃうから、いまは安倍人気を煽らなくてもよいよ  

  
[ 376216 ] 名前: ななし  2013/05/14(Tue) 14:38
人気取りではない国民栄誉賞なんて過去一つもないだろうに何言ってんだ?
そもそも歴代のメンツ見ても、いまさら賞もらう必要のない人しかいない  

  
[ 376217 ] 名前: 名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:39
安倍叩きをしたいために長嶋を利用するなよw  

  
[ 376218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:39
視聴率稼ぎの為に所沢市産の野菜が風評被害で大暴落せた奴がかw  

  
[ 376219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:42
人気取りをして本当に人気が出ちゃったって久米宏は言いたいの?
へー、安部は凄い策士なんですねー(棒  

  
[ 376220 ] 名前: 名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:43
選考基準が極めて曖昧な国民栄誉賞ごときで安倍批判かよ。
そもそも人気取りに使ったのは、なでしこにあげちゃったバ菅や野ブタだろ。  

  
[ 376221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:43
自分よりも年下の総理とAV嬢が出てきた時、自分の中に何かが生まれるよね  

  
[ 376222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:43
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/22/mitsuhashi-38/
  

  
[ 376223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:43
今必死に自民党を批判している人は民主党政権時代ではどんな主張を無責任に垂れ流してたんだろうねぇ・・  

  
[ 376225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:45
この前後の世代って右だの左だの以前に反体制反政府なんだな
民主の時はずっと敵だった自民がひっくり返るってんで喜んでただけで

  

  
[ 376226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:47
ガタガタうるさいなwww
ほっとけよ!  

  
[ 376227 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/14(Tue) 14:47
安倍政権を叩く為に長嶋氏を利用してるようにしか見えない。
それを言うなら政権末期に女子サッカーやレスリングの選手に国民栄誉賞を与えた民主党政権の方が、明らかに利用しようとしてただろうに…
ようはこいつらって、日本の国益や経済、国民の生活がどうなろうが、自民党政権を打倒出来ればそれで良いって事なんでしょうかね…
日本国民の多くは民主党政権を誕生させた時みたいには簡単に流されないはずだ!  

  
[ 376229 ] 名前: 名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:49
というか国民栄誉賞で投票先を決めるほど
いまの日本人に余裕はないよ
靖国でぎゃーぎゃーいってる連中もその辺わきまえたほうがいいわ  

  
[ 376230 ] 名前: ななし  2013/05/14(Tue) 14:49
ほんとそうだ
みんな96のことしか言わなかったが
でも
長嶋さんのユニフォーム勇姿見れたのも
これが最後と思うと、、、複雑  

  
[ 376231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:51
松井さんは確かにちょっと、ん?って気がしなくも無かったけどミスターは遅かったくらいじゃないかねぇ。官邸で授賞式しなかったのは読売・野球界側の都合でしょう  

  
[ 376232 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/14(Tue) 14:51
讀賣グループのことは、批判せず。  

  
[ 376234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:52
しかしおっさんどもが安倍ちゃん安倍ちゃんとか気持ちわりーな。なんでちゃん付けなんだ?  

  
[ 376235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:52


定年退職して暇を持て余した老害が、
年金で買った型落ちPCで自民叩きか。

ネットスラング、意味や使い方を正しく理解できてないらしく、
   まとめサイトに馴染んでない感が物凄いw


コピペもまともにできないのかよw  

  
[ 376236 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/14(Tue) 14:53
長島に国民栄誉賞をと言う声はずっとあったけど
民主党は3年間それを無視してたんだけど・・・?  

  
[ 376237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:54
そもそも国民栄誉賞の授与が政権の人気取りになるというマスコミ関係者の考え方が理解できん
国民栄誉賞を決定したからの理由で、時の政権の支持率が上がったなんて聞いたこと無いんだけど。  

  
[ 376238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:54
背番号の事は無理言うなやw
実際96代目なんだし、それで96じゃなかったら、あえて外したのかーとか言われるってのwだからと言って、まったくなんも関係ない番号つけたら、もっとグダグダになるだろうよ  

  
[ 376239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:55
てか、久米ってまだ生きてたんだ…。国民栄誉賞が来ても皆で拒否ろうって?
大丈夫だよ、久米は貰えないからwww  

  
[ 376240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:55
376234

ちよんちゃん  

  
[ 376241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:56
ナベツネに言えよ  

  
[ 376242 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/14(Tue) 14:57
その斜に構えたしたり顔は昔と全然変わらんな、久米。  

  
[ 376245 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/14(Tue) 14:57
結果が先の論法は相変らずやねぇ
公害問題とかいくつもやらかしてるのに俺は悪くないで済んでしまうマスコミ人のレベルの低さは相変らず  

  
[ 376246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 14:58
マスコミは国益や日本が明るくなる事でも
すべての事柄を安倍叩きにしか考えてない  

  
[ 376247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:01
韓国が国を挙げてネット工作してるのはバレてるからな  

  
[ 376248 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/14(Tue) 15:02
ナベツネが森のルート使って、松井を巨人の監督にするために、コビ売ったんだろ?
安倍は無理矢理やらされてたみたいだな。
なにしろ、安倍のファンが官邸に随分激怒のメールを送ったみたいだし。
いよいよ、久米さんはマスコミのドンに喧嘩売って、勝谷みたいに徐々に追放されていく訳だな。ざまぁ。  

  
[ 376249 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/14(Tue) 15:03
長嶋さん、天皇誕生日に皇居で「天皇陛下万歳!」ってずーっとやってきた人なんだけど。。。久米は知ってるの?>この事実

クサヨ久米は相変わらずだなー。  

  
[ 376250 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/14(Tue) 15:05
挨拶もできない年寄りが政治家に口出しすんなよ  

  
[ 376251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:06
376240
コメントしただけで隣国人特定かwお前の方こそコメントで人の国を決めつけるあたりが隣の国っぽいなwお前半島人だろ??あたりだろ??なりすまし日本人が  

  
[ 376252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:06
たしか久米宏は広島ファンだったぞ。  

  
[ 376255 ] 名前: 名無し  2013/05/14(Tue) 15:09
長嶋さん本人ニッコニコだったじゃねーかよ
今批判するのなら過去の受賞の時全部批判あいてたのかコラ???
首相が決めるのが国民栄誉賞だろうが
文句あるなら誰がどのようにして決めるのか対案だして批判しろ
  

  
[ 376256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:11
>なりすまし日本人が

ぷぷっ  

  
[ 376257 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/14(Tue) 15:12
この人、えらく左かかった人になったなぁとこの前おもったよ
震災関連の番組を朝やってたんだが行政が悪い行政が悪いと一方の意見だけを
取り上げて批判しまくってたけどテレビ番組なんだし行政側の話も聞かないと
バランスとれないだろ。住民側は住民の意見を取り入れて予算組め的な事をいってたけど
そんなのも出来る事と出来ない事があるんだから現実的な落としどころがどこなのかは
行政やってる人間も呼んで話きかないと何も見えてこないのにマジ気持ちわるかったわ  

  
[ 376258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:12
久米って誰だよ! 偉そうにしゃしゃり出るなよ。  

  
[ 376259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:12
国民栄誉賞は全然いいけど、審判にまでならんくてもいいじゃんという気はした
お前はただ授与しに来ただけで別に二人と縁はないんだから、あの感動の場面でフレームインしてくるなと  

  
[ 376261 ] 名前: ネトウヨは朝鮮語  2013/05/14(Tue) 15:15
さあ暇人の連呼リアン中年おっさんどもコメントよろしく
  

  
[ 376262 ] 名前: 名無しさん2ch  2013/05/14(Tue) 15:16
アカが喋ると国が暗くなるから黙っててくれないかな。
陰鬱な人たちだ。  

  
[ 376263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:16
勲章の本質ってそういうものだろう?
コイツは知ってるのに知らないふりするカマトトか、
本当に知らないウスノロか。  

  
[ 376265 ] 名前: 名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:20
この人の土曜日のラジオは聞いてて耐えられなかった
まずアベノミクスが悪いと始まり、その理由として視聴者の声を紹介
・4月に引越しで金を使ったから金が無い、アベが悪い
・海外旅行で為替が不利でアベが悪い
・子供の入学費用で金がない、アベが悪い
こんなのばかりを延々を紹介
  

  
[ 376266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:21
読売側の思惑もあった事くらい想像つくだろうに
それに長嶋さんと松井選手が揃って巨人のユニフォームに袖を通すなんて、
こういう場を設けなければこの先見ることは無いかもしれん  

  
[ 376267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:22
有名人の一言すら無理やりひきだして一部抜粋して利用するマスコミがほざいてんだw  

  
[ 376268 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/14(Tue) 15:23
別に国民栄誉賞を授与したからって内閣支持率が上がるわけじゃないでしょう
意味不明。  

  
[ 376271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:26
長嶋さんに今までやらないでいたのが異常。
じゃ、いつやればいいんだよ?  

  
[ 376272 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/05/14(Tue) 15:28
なんで岡村を無視したん?  

  
[ 376275 ] 名前: 禁止ワード  2013/05/14(Tue) 15:30
久米「天下の長嶋様」←ここ笑う所
一般「ただの脳高速じじい」  

  
[ 376276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:35
言いたい放題  

  
[ 376278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:37
テレ朝TBS久米宏そして筑紫哲也が、
連日連夜、イレッサ(ゲフィチニル)とプレドニン(副腎皮質ホルモン剤)のネガキャンをやったせいで
万単位の人々の貴重な命を奪った事、俺は一生忘れない。
俺は絶対に許さない。  

  
[ 376280 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/14(Tue) 15:39
まだいたのか久米宏。売名に利用せず早く消えてしまえ。  

  
[ 376283 ] 名前: 名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:44
大鵬のことがあったからに決まってんのに…
死んでからじゃ遅いだろ
  

  
[ 376285 ] 名前: 久米仙  2013/05/14(Tue) 15:46
お爺ちゃん静かに紅茶でもどう
お爺ちゃんストレスがあるなら散歩でも行ったら
お爺ちゃん好きな本でも読んだら
お爺ちゃん今日はゲートボールの日だよ
お爺ちゃん静かに静かに・・・  

  
[ 376286 ] 名前: 名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:47
むかし見たニュースステーション、このタイトルかな? この人の言ってた言葉が忘れられない。
「私はカープファンです。赤色が好きだから。」
  

  
[ 376288 ] 名前: 名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:48
あん?長島様が受賞するのが許せないだと?巨人ファンに喧嘩売ってんのかこいつ  

  
[ 376291 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/14(Tue) 15:50
その通り。利用すべきでない。
つまり国民栄誉賞を現時点で与えるべきでなかった。  

  
[ 376292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:51
こんな事で話題作りかい?
ネガキャンしか能が無い君に、お父上が嘆いているぞ!
  

  
[ 376293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:52
言いたがりの中学生じゃないんだから、無理な曲解をしなくてもいいだろう。
最大限、善意的に解釈しても潔癖すぎて「だからどうした」というレベル。  

  
[ 376300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:55
松井受賞はおかしいっていうのはある程度皆のコンセンサスはあると思うが
長嶋は意見が分かれるよな
愛されるキャラだけど、国民栄誉賞かって言われるとなぁ・・・

王貞治は誰もが納得したもんな
  

  
[ 376302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 15:58
なでしこの時に言えよ
  

  
[ 376305 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/05/14(Tue) 16:00
おい久米、そのセリフ長島さんたちに失礼な事だってわかんないの?
俺は久米の性根がわかったがな(笑) 文句なら歴代の総理にも言えよ。

ねえ在シコリアン共、安倍総理に相手にされず祖国がファビョってるよ?
しばらくは安倍政権が続くから、シコ人のお笑いネタが作れるね。
俺自身、最近の「奴ら」が可笑しくて笑いっぱなしよ。 OTL=3ブッポ  

  
[ 376306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 16:00
偏屈なジジイは嫌いじゃないが
爽やかな口調で嫌味を言うスタイルが気持ち悪い
性根がオカマ野郎なんだな  

  
[ 376323 ] 名前: 名無しさん  2013/05/14(Tue) 16:17
この件を安倍叩きに利用しようとする方が不快。
支持率考えれば安倍内閣は無理に人気取りする必要はないし、時期的に考えてプロ野球界、読売、ファンの意向だろ。
大変失礼な話ではあるけど、長嶋さんはお年だし、メディアに顔を出してファンに語りかけられるほど元気な時間はそう長くない。
だから今の時期に受賞された、と考えるのが普通だろ。
まあ長嶋さんの受賞がおかしいという意見ならあるかもしれないけど、人気と現役+監督時代の功績を合わせれば納得できる。
松井はおかしいと思うけど。  

  
[ 376326 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/05/14(Tue) 16:20
人気?政治ってのは人気でやるもんじゃないだろう?
しっかりとした仕事をしてそれを国民がどう見るかでしょ。結果として支持、人気になる。
面白いことやら何やらで人気が取れたって仕事がやれなきゃ隅っこに追いやられるよ。
いっぱん社会でもそうなんじゃないのか。

・・テレビや何やらでやあやあいう人は違うな・・人気が全てのバロメーターなんだろうな。
大変だなぁ。  

  
[ 376328 ] 名前: 名前はまだない  2013/05/14(Tue) 16:22
この人に関しては岡村さんが正しかったんだな・・・。  

  
[ 376334 ] 名前: 駄目人間名無しさん  2013/05/14(Tue) 16:29
大震災のときポンッと2億円だしたのは評価する  

  
[ 376335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 16:31
サッカーより野球が人気取りの利用価値があるってことだね
わかんだね はっきりと  

  
[ 376336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 16:31
国民栄誉賞が今のタイミングじゃなかったらいつなら良いのだろうか?

民主党政権時なら良かったのか?  

  
[ 376340 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/14(Tue) 16:35
役にも立たなくなった左巻きの爺が、強い体制に楯突ける俺ってかっけwマジかっけw
  

  
[ 376342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 16:37
長嶋・松井への授与が人気取りだとして、そもそも国民栄誉賞は人気取りのために始めたもんなんだから、文句を付けられる筋合いのもんじゃないよな。
それに安部に対して人気取りと非難するなら、なでしこJAPANに授与した民主党も非難しなけりゃ公平な態度とは言えないな。  

  
[ 376345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 16:41
長島に賞渡すなら野村克也さんだって貰えるもんだろ
国民栄誉賞も地に落ちたな

安倍の人気取りも結構言えてるw  

  
[ 376349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 16:42
今でも覚えてるが価格破壊、銀行への公的資金反対と
この左翼の老害がニュースステーションで延々煽り続けた結果
20年に渡るデフレが決定的になった
小渕首相の経済政策が正しかったのにマスコミの中でもこいつが
煽りに煽りまくって日本はデフレに突入した
こいつの影響で何千人日本人が首をつったか分からん  

  
[ 376351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 16:44
久米って性格地雷だったんだな...社会人として失格だわ
こんな事言ってたら今後国民栄誉賞誰にもあげれないな

日本がやっと上向きになってきたところなのに腹立つわ!  

  
[ 376355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 16:48
>長島に賞渡すなら野村克也さんだって貰えるもんだろ

そりゃそう
ただ、その決定権がきみにないってだけの話
野村さんに賞あげたいならきみが日本の首相になればいいと思うよw  

  
[ 376359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 16:53
長嶋さんに国民栄誉賞やらなかったり、亡くなってからやったとしても
それはそれで怒ったり騒ぐのでしょ?貰ったなら素直に祝ってやれよ

それに今回のはGWにドームで授与式なんだから
読売芸能界野球界とかが、政治や長嶋さん利用してるって見えるけどなぁ  

  
[ 376361 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/14(Tue) 16:57
支持率カンスト気味なのに人気取り?
ブームに乗っかって人気取りのためになでしこジャパンを利用したカンチョクトに言えよ。  

  
[ 376364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 17:00
>「天下の長嶋様を利用するなんて許せない」と声を荒らげた。


>1989年に広島が優勝を逃して、巨人が優勝した際、ライバル局・日本テレビの『NNNニュースプラス1』に坊主頭で生出演し、
>巨人ファンの徳光和夫に半ば強制的に「巨人軍優勝、ばんざーい!」と言わされた。

こんな人でも「長嶋茂雄」だけは別なのかねえwちなみに、

>自身のスタンスは「反自民」ではなく「反政権与党」である旨を表明している。

こういう(政権与党ならどんな党だろうとおかまいなしな)人らしいから
いちいち気にするだけ無駄、とも言える。  

  
[ 376374 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/05/14(Tue) 17:08
ギャーこいつもだ!! これは判定黒です。

何より思い込んでた二名が違う可能性が高いのが変にショック。
まず徳島の元議員をやったら白っぽい。完全に華北人や土台人だと思ったら形状が違う。
しかし売国弁護士なのは間違いない。っていうかこれはショックだ。二番目の乗り鉄の
方が黒判定です。

あと番長の野球選手は完全にそうだと思い込んでたけど、私見では違う判定になりま
した。白ですね。

これは朗報ですね。  

  
[ 376382 ] 名前: 名無しさん  2013/05/14(Tue) 17:22
徳光みたいに素直に喜んでればいいのに。  

  
[ 376386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 17:27
いや、国民栄誉賞って人気取り政策ですしw
ただの話題逸らしですしw  

  
[ 376391 ] 名前:    2013/05/14(Tue) 17:33
TVスクランブルの頃までは面白かったんだけど、末期はやっさんを制御できなくなってgdgdだったな
乳捨て時は視聴率笠に着て暴君状態だったし、ゲストタレント相手にエヘ、エヘ、エヘと下卑た笑いをするのが最高に不快だった  

  
[ 376393 ] 名前: 名無しさん  2013/05/14(Tue) 17:34
人気取りじゃなくて長嶋さんが亡くなる前にわたしたかったんだよ
松井はその口実に使った
相撲の人がもらう前になくなったから慌てただけだ  

  
[ 376394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 17:34
解りきったことで熱くなれるなんて  

  
[ 376404 ] 名前: 名無しさん  2013/05/14(Tue) 17:42
 自分の復活のために安倍さんを利用するなよw  

  
[ 376411 ] 名前: 念仏の鉄  2013/05/14(Tue) 17:49
ミスターの威光を借りるような情けない真似するなよ! ミスターの国民栄誉賞は遅きに失した感はあるけどな  

  
[ 376415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 17:51
ニュースステーション男  

  
[ 376417 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/14(Tue) 17:53
長嶋を利用したのは松井だろ  

  
[ 376433 ] 名前: 久米ジマ  2013/05/14(Tue) 18:05
大気より空気より霞より軽い世間のムード雰囲気にのって
一時期、時間当たりの売り上げ500万円まで上昇してしまって
天狗になり業界や世間から干された久米宏クン
そりゃ今の安倍さま人気は羨ましかろうて
しかも本心を正直に言えない性質ときたらこうなるわな
  

  
[ 376434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 18:06
挨拶することから覚えよう
出来るのにしてないんじゃ誰も批判なんか出来ないわ  

  
[ 376436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 18:07
全員、国民栄誉賞を断りましょう。
だと。お前が国民栄誉賞を受賞する事はない。安心しろ。  

  
[ 376437 ] 名前: 名無しさん  2013/05/14(Tue) 18:08
ナベツネが松井を巨人軍監督に就任させるのに箔をつけさせる為だけの、レベルの低い国民栄誉賞。
長嶋を利用したのは、ナベツネ。国民栄誉賞を利用したのもナベツネ。総理大臣をアゴで使ったのもナベツネ。  

  
[ 376444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 18:15
挨拶もろくに出来ないクズが偉そうに!!  

  
[ 376467 ] 名前: 名無しさん  2013/05/14(Tue) 18:25
長嶋さんの賞は別にいいと思う。日本に野球の楽しさを知らしめてくれた人だし…今渡すしかないと思う。健康を考えたら  

  
[ 376488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 18:43
安倍さんはすでに大人気なんだから、わざわざ人気取りする必要ねーじゃん。
そもそも国民栄誉賞なんて、単なるイベントだろ。みんなでワーッと盛り上がって気分良くするためだけにやることだよ。
参加したくないやつはしなくていい。ただのお祭りなんだから。
つーか長嶋さん本人だってやる気満々だったじゃねえか。
盛り下がるから苦虫噛みつぶしたようなジジイはすっこんでろよ。空気読めねーな。  

  
[ 376494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 18:46
今さら政治利用批判ですか。てか、あんま基準が判らない賞だし、人気とりの為に微妙な人を受賞させるって話ならアレだけど、長嶋さんならいんでないの。まぁ、安倍さんが授与したっていうのが気に入らないんだろな。  

  
[ 376515 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/05/14(Tue) 19:08
ミンスの売国議員がやったら文句一つ言わないのがテレビ局だもんな  

  
[ 376533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 19:16
自分は思いっきり非難に利用しているくせに、他人には腹立てるんだな  

  
[ 376562 ] 名前: 名無しさん  2013/05/14(Tue) 19:39
こんなことで人気取りができて延命できるんなら、今頃野田さんが総理やってるよ  

  
[ 376565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 19:41
こいつ大して野球に興味無いだろう。
野球よりサッカー、それも海外サッカーだけだろう。
さんまと同じ人種。
  

  
[ 376580 ] 名前: 名無し@まとめいと  2013/05/14(Tue) 19:50
国民栄誉賞自体が政治家の人気取り以外の何物でもないのに、今更何言ってんだか・・・
これがミンスだったら諸手を挙げて大賛成ですか?  

  
[ 376596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 20:07
両名ともなでしこジャパンよりは全然ありだと感じたけどな  

  
[ 376613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 20:22
久米は早稲田のとき大隈講堂の前でアジ演説をぶってたノンセクトラジカル。簡単に言えば新左翼。その新左翼がうまい具合いにマスコミに就職して、喋りの巧さで成功したんだよ。大学時代に勉強なんかしてないし、経済関係には完全な無知。この手のがはびこるマスコミ。困ったもんだよ。  

  
[ 376647 ] 名前: 奈々氏  2013/05/14(Tue) 20:49
管元首相も、なでしこジャパンに国民栄誉賞を与えていたが、久米氏がそのときは何と言ったか気になるところ。
管氏は、国民栄誉賞をなでしこジャパンに与えたことで、自分が支持されていると勘違いし、なでしこの試合で挨拶をしたが、ブーイングを浴びせられた。また。相撲の優勝授与式にノコノコ出かけて行って、「引っ込めー、売国奴ー」と罵られていた。
人気取りを目論み、しかも、見事に失敗したのは管氏だと、私は思う。  

  
[ 376664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 20:53
人気取りしなくても支持率たけーしw
明るい話題が必要なんだよ
それがわからないとかこいつほんとにキャスターなんてやってたのかよ  

  
[ 376665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 20:54
どうして今頃あんたが? 
マスコミおわた。  

  
[ 376685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 21:10
いやーどの長嶋さんの意見を代弁してるのか。

ぶっちゃけこの人の脳内の長嶋さんだろうが。  

  
[ 376697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 21:24
長嶋には受賞する資格があり、価値がある。
久米には両方無いから、受賞することはない。安心してもらいたい  

  
[ 376730 ] 名前:    2013/05/14(Tue) 21:45
久米宏よ
岐阜県東濃地方を侮辱した発言を
俺は忘れてないよ  

  
[ 376763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 22:01
ああ、生きてたんだこの人  

  
[ 376821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 22:38
安倍さんが首相になってから、信用できる愛国者と、恥知らずの売国奴が、一目瞭然で分かって助かるわ。
分別が捗る捗る。  

  
[ 376826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/14(Tue) 22:39
燃え尽きたんじゃなかったか久米?そのまま灰のままでいろよ。  

  
[ 376939 ] 名前: なら  2013/05/14(Tue) 23:49
そう言うんだったら、誰が適任なのか主張しろよ!!

天皇でも良いよ!!

天皇が審判して、表彰状を安部ちゃんが渡すってことでどうよ!!

現実的な対案をださないで、文句言うのは
ミンス党化♪♪  

  
[ 377165 ] 名前: 名無し  2013/05/15(Wed) 03:16
そんなに、長嶋ってすごいの??
野球選手としては、何の記録も残してない
ただの面白いおじさんだよね、

しまいには、記録に残る選手よりも
記憶に残る選手だって、プロなら、記録残せよ。
面白いだけのおじさん。  

  
[ 377190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/15(Wed) 03:50
人気とりといいますが、では誰が受賞させる方が良いのですか ?

国民の高い支持率を持っている総理がするべきでしょう。

相撲の表彰式も総理がしているのを見たことがあります。
  

  
[ 377227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/15(Wed) 05:15
民主時代にやってもよかったんやで?
人気取りかもしれんが、今までこの二人が貰ってない方がおかしいだろ。
もちろん二人もイチローみたいに断ってもよかった  

  
[ 377301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/15(Wed) 07:43
何か理解不可能な論理だな。それなら長島に国民栄誉賞を与えるなと言う事か。どの様な方法で与えれば良いんだ。首相官邸に長島を呼び出し「此れは国民には秘密だよ。」って国民には秘密裏に与えれって事か????  

  
[ 377441 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2013/05/15(Wed) 10:10
民主党だってマイナー競技のなでしこジャパンに与えてるわけだが?  

  
[ 377547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/15(Wed) 11:08
久米さん、あんたその言葉をそのまま長嶋さんに言ってみろよ。
温和な長嶋さんでも激怒すると思うよ。  

  
[ 377607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/15(Wed) 12:12
WS最終戦で打席立つたび観客総立ちMVPコールとかあの試合観たらあげたくなるわw  

  
[ 377635 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/15(Wed) 12:29
まだ生きてたのか、Mr.Rougai。テレビねえのでwww   

  
[ 377788 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/15(Wed) 14:51
何をいまさら・・・。

言うなら、1ヶ月前に言えよ。  

  
[ 377943 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/15(Wed) 17:25
「天下の長嶋様」ってんなら、いいじゃん。国民栄誉賞。

むしろこのことを阿部批判に利用してる久米の方が問題。  

  
[ 377977 ] 名前:  名無しさん   2013/05/15(Wed) 17:55
長嶋さんが元気なうちに受賞できて良かったよ
松井は?だけど  

  
[ 378356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/15(Wed) 23:43
久米よ安倍首相の人気を利用して注目を浴びようとすんな!  

  
[ 378400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/16(Thu) 00:16
老害は黙ってろ  

  
[ 379881 ] 名前: x  2013/05/17(Fri) 02:16
もちろん王貞治に国民栄誉賞をあげた福田の親父さんにも文句を言ったんだよな?  

  
[ 380095 ] 名前: 韓国崩壊  2013/05/17(Fri) 08:57
これが民主党政権下で行われたのなら文句言わないんだろ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ