2013/05/17/ (金) | edit |

「アベノミクス」を受けた円安進行で、秋田の新しい名物「バター餅」に暗雲が立ちこめている。昨年開催された全国のスイーツコンテストで4位に選ばれるなど「これから」という矢先、使用する糖類などの輸入品の価格上昇が懸念されている。製造業者は「価格に転嫁したいが、この人気に便乗した値上げと取られかねない」と苦慮している。【小林洋子、仲田力行】
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368784040/
ソース:http://mainichi.jp/select/news/20130517mog00m040014000c.html
1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2013/05/17(金) 18:47:20.54 ID:???0 ?PLT(12069)
★円安:秋田の新名物「バター餅」にも影響
「アベノミクス」を受けた円安進行で、秋田の新しい名物「バター餅」に暗雲が立ちこめている。昨年開催された全国のスイーツコンテストで4位に選ばれるなど「これから」という矢先、使用する糖類などの輸入品の価格上昇が懸念されている。製造業者は「価格に転嫁したいが、この人気に便乗した値上げと取られかねない」と苦慮している。【小林洋子、仲田力行】
日本バター餅協会(北秋田市)によると、バター餅の主な原料は、もち米▽バター▽砂糖▽卵黄▽小麦粉??など。
北秋田市の製菓店「鷹松堂」は円安などで原材料価格の上昇を受け、今月1日から、1パックあたり50円値上げして400円に。使用する糖類・トレハロースが約6%値上がりしたためという。
米をふかして作る協会認定のバター餅は作るのに手間もかかる。湊屋啓二代表は「本来はもう少し上げたいところ。でも、一気に上げると今度は売れなくなる」と苦しい胸の内を明かす。
鷹松堂では、バター餅を1日平均200パック製造するが、全国のデパートの催事での出品も依頼が相次いでいる。「全国で認知度が高まっていて、まだまだ伸びる要素がある」と期待していた矢先の原材料高騰。「原材料などの価格がどれだけ上がるか。それによって今の値段で吸収できるか、価格に転嫁するかを判断しないと」と悩ましげだ。
同じ北秋田市の「みうら庵」の三浦ナミ代表も「バターや小麦粉などの価格はまだ上がっていないが、そろそろ影響が出てくるのでは。値上げはしたくないけど」と懸念する。
◇「金萬」も20%値上げ 10個入り525円→630円
秋田銘菓「金萬」を製造する金萬(秋田市)も今月から、20%値上げに踏み切り、525円だった10個入り商品を630円に。「今後、原材料価格の上昇の影響が出ると見越して」という。
金萬の原料は小麦や砂糖、卵など。小麦や砂糖は輸入品を使っているという。菅原雅博部長は「原材料価格の上昇の影響が出る6月以降が心配。値上げしたが、何より商品が売れることを期待したい」と話した。
毎日jp 2013年05月17日
http://mainichi.jp/select/news/20130517mog00m040014000c.html
「アベノミクス」を受けた円安進行で、秋田の新しい名物「バター餅」に暗雲が立ちこめている。昨年開催された全国のスイーツコンテストで4位に選ばれるなど「これから」という矢先、使用する糖類などの輸入品の価格上昇が懸念されている。製造業者は「価格に転嫁したいが、この人気に便乗した値上げと取られかねない」と苦慮している。【小林洋子、仲田力行】
日本バター餅協会(北秋田市)によると、バター餅の主な原料は、もち米▽バター▽砂糖▽卵黄▽小麦粉??など。
北秋田市の製菓店「鷹松堂」は円安などで原材料価格の上昇を受け、今月1日から、1パックあたり50円値上げして400円に。使用する糖類・トレハロースが約6%値上がりしたためという。
米をふかして作る協会認定のバター餅は作るのに手間もかかる。湊屋啓二代表は「本来はもう少し上げたいところ。でも、一気に上げると今度は売れなくなる」と苦しい胸の内を明かす。
鷹松堂では、バター餅を1日平均200パック製造するが、全国のデパートの催事での出品も依頼が相次いでいる。「全国で認知度が高まっていて、まだまだ伸びる要素がある」と期待していた矢先の原材料高騰。「原材料などの価格がどれだけ上がるか。それによって今の値段で吸収できるか、価格に転嫁するかを判断しないと」と悩ましげだ。
同じ北秋田市の「みうら庵」の三浦ナミ代表も「バターや小麦粉などの価格はまだ上がっていないが、そろそろ影響が出てくるのでは。値上げはしたくないけど」と懸念する。
◇「金萬」も20%値上げ 10個入り525円→630円
秋田銘菓「金萬」を製造する金萬(秋田市)も今月から、20%値上げに踏み切り、525円だった10個入り商品を630円に。「今後、原材料価格の上昇の影響が出ると見越して」という。
金萬の原料は小麦や砂糖、卵など。小麦や砂糖は輸入品を使っているという。菅原雅博部長は「原材料価格の上昇の影響が出る6月以降が心配。値上げしたが、何より商品が売れることを期待したい」と話した。
毎日jp 2013年05月17日
http://mainichi.jp/select/news/20130517mog00m040014000c.html
2 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:48:17.84 ID:bW0HKdH10
よほど叩くところがないのかw
4 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:48:39.09 ID:y872uUO10
ピンポイントすぎるw
5 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:48:50.63 ID:tPwKYPme0
マスコミの叩きも元気ねーなw
8 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:49:33.61 ID:cAkAmduC0
えらい局所的だなwwwwwwwwwwwwww
9 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:49:38.54 ID:JFgEgZ8gO
なんというかわいいステマww
11 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:50:34.54 ID:4C99wcpb0
どれもこれもしょうもないのばっか
16 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:51:15.90 ID:EDVX/3v7P
輸入が高いのなら国産買えばいいんじゃねえの?
17 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:51:16.65 ID:tI05wqHz0
叩くネタ、ショボw
46 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:57:40.18 ID:bk5vPjF70
吉野家が牛丼並を値下げしたことも報道しろや
47 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:58:02.17 ID:6p6bUEuj0
国産使え
15 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:51:14.24 ID:Da+3xuk00
全国をくまなく円安で被害被った人を探してるみたいだな。
民主党の超円高で困った企業なら
もっとデカい会社がいくらでも探せただろうに・・・。
民主党の超円高で困った企業なら
もっとデカい会社がいくらでも探せただろうに・・・。
20 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:52:29.33 ID:WqvgciPe0
イカ釣り漁船でアベノミクス叩きしてたが
その頃よりさらにガソリン価格下がってる
その頃よりさらにガソリン価格下がってる
28 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:53:21.03 ID:2QGLoRrf0
ガソリン値下がりしてるしな
どこから攻め込むか探しまくってるだろ
どこから攻め込むか探しまくってるだろ
29 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:53:27.91 ID:Npcn7qze0
実際には消費拡大で普通に売り上げ伸びるけどね
しかも円安で国内観光が活発化するので名物とかは売れやすくなる
しかも円安で国内観光が活発化するので名物とかは売れやすくなる
33 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:53:44.06 ID:7B90dGMP0
また毎日の円安叩きか
円安株高が相当悔しいようだ
円安株高が相当悔しいようだ
36 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:55:10.42 ID:cCBo4rda0
円が100円だった4年前と比較されると困るから
最近販売をはじめて、且つ輸入品を多く使う商品探してきて、
無理やり叩き記事書いたのか
最近販売をはじめて、且つ輸入品を多く使う商品探してきて、
無理やり叩き記事書いたのか
39 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:55:43.54 ID:z6M1VeC90
別にアベノミクス以外でも円安になる可能性あるんだが…
どうしても政権をズタボロにしたいらしい反日新聞www
どうしても政権をズタボロにしたいらしい反日新聞www
48 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:58:31.41 ID:Nc0MQ82a0
値上げすれば良いだろ、簡単なことだろ。。
2%インフレ目標の一助になるし。
2%インフレ目標の一助になるし。
51 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:59:42.68 ID:uPKOILmV0
円高の時、値段下げてたのか?
58 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:01:48.58 ID:bp7ye6LZ0
この手のネタってアベノミクスで売り上げが
増える可能性を無視して書くよね
増える可能性を無視して書くよね
63 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:02:42.87 ID:iWTMxMFB0
国産バターじゃダメなんですか
67 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:03:46.43 ID:Da+3xuk00
輸入の食品添加物なんか入れんなよ・・・。
89 名前:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:08:46.39 ID:U1Iz2K5GO
・暗雲が立ちこめている
・懸念される
・反発は必至
そういうのやめい
・懸念される
・反発は必至
そういうのやめい
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「とにかく視聴率の回復を」 フジテレビ・亀山次期社長
- 【東海新報GJ!】中国も韓国もそんなに日本が憎いのなら、いっそ国交断絶すればいい こちらは一向に構わない
- 景気回復の実感ない80%-毎日新聞
- フジテレビ 視聴率下落の『ガリレオ』が飽きられた“2つの理由”
- 【毎日新聞】 「アベノミクスを受けた円安進行で、秋田の新名物『バター餅』に暗雲が立ちこめている」
- 米紙ワシントン・ポスト 「韓国人は他人種に排他的 だという予想外の結果」
- 【NHK】 関係者は全米の他の州にも広がることを期待しています NY議会下院「慰安婦」で決議…米国
- 【毎日新聞】 「安倍首相の歴史認識に対し、韓国や中国はもとより米紙もこぞって安倍政権批判を続けている。日本が滑り落ちていく」
- 【毎日新聞】 与良正男「閣僚の靖国参拝のたびに『中国、韓国の反発を招きそうだ』と定型のように付記される報道にはどうも抵抗がある」
何でもかんでもアベのせい
輸入と輸出で影は出るだろ
輸入と輸出で影は出るだろ
バター餅で草不可避
秋田の新名物「バター餅」を守る為にアベノミクスを止めろと言ってるのか?
もし本当に秋田の日本バター餅協会とやらがそんなこと言ってるのなら全力
で秋田の「バター餅」とやらをバッシングして潰すべきだね・・・。
伝統文化でも何でもない新名物とやらを守る為に日本の政策変えろとか頭に
ウジが湧いてるとしか思えない主張なんだけど秋田人は本当にそれでいいの?
もし本当に秋田の日本バター餅協会とやらがそんなこと言ってるのなら全力
で秋田の「バター餅」とやらをバッシングして潰すべきだね・・・。
伝統文化でも何でもない新名物とやらを守る為に日本の政策変えろとか頭に
ウジが湧いてるとしか思えない主張なんだけど秋田人は本当にそれでいいの?
毎日新聞の購読数が減ってるのもアベノミクスのせい!!
って記事をはよ書いてくれw
って記事をはよ書いてくれw
そもそも名物で輸入品使うなや
地産してこその名物だろうが
地産してこその名物だろうが
批判出来ればなんでもいいんかい・・・。
そもそも新名物って言葉がオカシイわ
今日のニュース「高校生の就職率 過去20年間で最高に」
若者の職の安定なんてどうでもいい毎日新聞は相変わらずのク ズ
若者の職の安定なんてどうでもいい毎日新聞は相変わらずのク ズ
TPPで乳製品の関税撤廃しろって話だな。俺も賛成安くて旨いチーズやバターを俺も食いてえ
ガソリン販売価格が円高時レベルに落ち着いてきて
原油価格ガー叩けなくなったからって必死過ぎだろ変態
原油価格ガー叩けなくなったからって必死過ぎだろ変態
昔ながらの名物ではなく
新ってところがもうねw
新ってところがもうねw
むしろ「新製法!厳選された高品質な国産バターを使ってさらに美味しくなりました」とか商品をさらに改良して、1000円くらいに値上げしろよ。
これから世の中はインフレを目指すんだから、プレミアム感で勝負をかけた方がいい。
これから世の中はインフレを目指すんだから、プレミアム感で勝負をかけた方がいい。
1日200パックの駄菓子で経済政策を評価するのか・・・(困惑)
もうだめだなこの国のマスコミ
もうだめだなこの国のマスコミ
この記事欄をまるまる宣伝に使えば宣伝効果にはなるだろうが、それはしないんだな
バター餅ってのは主食なの?
>今月1日から、1パックあたり50円値上げして400円に。使用する糖類・トレハロースが約6%値上がりしたためという。
原価以上の値上げしてるんですけど?
仮に原価を150円としても6%なら9円だけなんですよね
そこを追及するのがマスコミじゃないのか
原価以上の値上げしてるんですけど?
仮に原価を150円としても6%なら9円だけなんですよね
そこを追及するのがマスコミじゃないのか
値上げ量がwこれで更に上げたいとかねーよw
毎日新聞はバター飴に御注進w
大手新聞・毎日新聞は寝ても覚めても日本の景気よりバター飴だ大事wっうぇ
大手新聞・毎日新聞は寝ても覚めても日本の景気よりバター飴だ大事wっうぇ
そうだな~次あたり
創業以来100円とか低価格ラーメンとか
くると予想
創業以来100円とか低価格ラーメンとか
くると予想
じゃーリーマンショック前の円安状況では死んでいたのか?
円高の時は値下げしてたのか?
そうだね、一握りのバター餅屋、パン屋、パスタ屋のためにおれら国民は窮乏すべきだよね
4年前の水準に戻っただけだろうが、何言ってるんだ?
毎日や朝日新聞は日本テロ新聞確定だな
毎日や朝日新聞は日本テロ新聞確定だな
バター餅ってハワイのおみやげじゃないの
パンとかに使われる小麦粉の値上げは25キロで150円程度らしいよ
小麦1キロの値上げ=6円 パンは1斤で400グラム
便乗値上げきたら注意するべき
小麦1キロの値上げ=6円 パンは1斤で400グラム
便乗値上げきたら注意するべき
名物名乗るなら"地産地消"の"国産"で作れよ
安倍総理大臣が政策発表してるのに全然 マ ス ゴ ミ 取り上げないね。
夕方の民放がちょっとおさわりした程度で。
みなさまの受信料で成り立ってる 犬 H Kはガン無視です。
NET マ ス ゴ ミ も日経が取り上げてるだけ。
この国の マ ス ゴ ミ は終わってる。
電波・放送法改正はよ!
夕方の民放がちょっとおさわりした程度で。
みなさまの受信料で成り立ってる 犬 H Kはガン無視です。
NET マ ス ゴ ミ も日経が取り上げてるだけ。
この国の マ ス ゴ ミ は終わってる。
電波・放送法改正はよ!
知名度ひくいからわかんw
下らん。
こんな叩き方しか出来ないんだろうな。
本当のその程度の理由なら発売止めろ、円高じゃないと造れないようなものは、どっちみち長続きできる要素無いじゃねえかよ、うましか杉。
こんな叩き方しか出来ないんだろうな。
本当のその程度の理由なら発売止めろ、円高じゃないと造れないようなものは、どっちみち長続きできる要素無いじゃねえかよ、うましか杉。
バター餅って・・・かわいいじゃんw
円安で安全な国産に徐々に移っていったり国内で作るようになったり
値段が下がり続ける一方だったのが徐々に値段が上がる
今まで何でも待っていればそのうち下がると購入に積極的になれなかった層が
上がる前に購入しようと精神的に購入意欲が高まる、それが経済活性化に繋がる
経済活性化させる方向として何一つ間違っていないんじゃ
下手な値下げ競争なんかが経済成長を鈍らせる原因だし
値段が下がり続ける一方だったのが徐々に値段が上がる
今まで何でも待っていればそのうち下がると購入に積極的になれなかった層が
上がる前に購入しようと精神的に購入意欲が高まる、それが経済活性化に繋がる
経済活性化させる方向として何一つ間違っていないんじゃ
下手な値下げ競争なんかが経済成長を鈍らせる原因だし
秋田県民だけど、こんな話題は初めて聞いたw
バター餅の値段なんてあってないようなもの。少し上がったって誰も気にしないよ。
バター餅の値段なんてあってないようなもの。少し上がったって誰も気にしないよ。
秋田名物が輸入バターの高騰を受けて窮地に←???
値段が少し高くなろうが国産品中心になれば日本人の雇用も増えるし、給料も上がる
それを一時の感情だけで批判するマスコミ
食用油が値上がりしようが一般家庭がどれだけ油を使うと言うのか
それを一時の感情だけで批判するマスコミ
食用油が値上がりしようが一般家庭がどれだけ油を使うと言うのか
日本メディアの気狂い染みた偏向姿勢に恐怖を覚える
新聞がそのへんのブログレベルまで堕ちた感じ
いや元々か
いや元々か
アベノミクスで困ってる人を探し歩いてたら秋田まで辿りついた、って話か
いいじゃんか、今まで円高で原料安く入手できて儲けていたんだろW
今まで円高の恩恵受けまくってたんだから四の五の言うじゃねーよ
民主の3年でどれほど輸出企業が弱体または死滅したことか
民主の3年でどれほど輸出企業が弱体または死滅したことか
つーことは国産使ってなかったんだろ
砂糖位国産使えば~?
砂糖、米、バター、卵黄、小麦全部国産にできるじゃん
砂糖位国産使えば~?
砂糖、米、バター、卵黄、小麦全部国産にできるじゃん
なんだこの批判局所的すぎるだろ
今どれだけの企業にとってプラスになってるのかもしっかり報道するならわかるけど
今どれだけの企業にとってプラスになってるのかもしっかり報道するならわかるけど
ドルが120円だったころ、特売の薄力粉がキロ100円、通常120円
円高で80円だったころには、特売の気もなく税込み150円
円安で市民の生活を脅かすというなら、半年前の円高下での物価になんかいえよ
むろん世界通貨安の物価高が主な理由なんだが、一時期からの円安にも当てはまるだろ
円高で80円だったころには、特売の気もなく税込み150円
円安で市民の生活を脅かすというなら、半年前の円高下での物価になんかいえよ
むろん世界通貨安の物価高が主な理由なんだが、一時期からの円安にも当てはまるだろ
縁日のじゃがバターは目の前で一斗缶に入ったマーガリン使ってんのにバターっていうのやめろ
新聞代削って美味しいもん喰うから問題無いよw
毎日新聞の経済や生活関連の記事を読んでいると、月一回寿司を食える人間を
「貧困層」と呼んだりしていて、毎日の記者達は何か、俺には理解できない理由とやり方
で読者をからかって遊んでいるのではないかと思う時がある。
「貧困層」と呼んだりしていて、毎日の記者達は何か、俺には理解できない理由とやり方
で読者をからかって遊んでいるのではないかと思う時がある。
国の大事に名物の一つや二つが何だって言うんだ?
経済が発展すれば後でいくらでも取り戻せるだろが。
国が豊かにならねば我ら下々の暮らしも豊かにならんのが解らんか!
経済が発展すれば後でいくらでも取り戻せるだろが。
国が豊かにならねば我ら下々の暮らしも豊かにならんのが解らんか!
そもそも日本だけデフレってたまま新興国が成長して需要が伸びて輸入相場が上がり、
国内バターを製菓メーカーがじゃんじゃん使うようになったから、
ずっと前から高いまんま品薄だろうが。
国内バターを製菓メーカーがじゃんじゃん使うようになったから、
ずっと前から高いまんま品薄だろうが。
毎日新聞、左右対称の名字の記者、怪しい・・・
10年前は120円、11年前は130円だったんだけどその時はどういう商売してたの?
みのもんたもアカヒも安倍ちゃんに擦り寄って媚び始めてるぞ
毎日もそろそろ媚び始めた方がいいんじゃないのか?
毎日もそろそろ媚び始めた方がいいんじゃないのか?
ほんと見事な駄文。
売国が仕事なのがよくわかる。
売国が仕事なのがよくわかる。
値下げすればデフレ脱却を目標としたアベノミクスは効果ないと叩き、値上げすれば庶民の生活に悪影響がと叩く
バター餅は高くて買うのは稀だからいいけど、
金満が値上げはちょっとショックだな。
金満が値上げはちょっとショックだな。
>>380831
ホントその通りだな・・・。
それで騙されてる国民もどうかしてるが、やり口がオレオレ詐欺レベル。
ホントその通りだな・・・。
それで騙されてる国民もどうかしてるが、やり口がオレオレ詐欺レベル。
バター餅は、餅・バター・上白糖で作ったマタギ食
日持ちの為に水飴とか入れないでシンプルに売ればいいじゃないか
日持ちの為に水飴とか入れないでシンプルに売ればいいじゃないか
以前もの珍しくて買ってみましたが美味しくなかったです。
毎日毎日韓国朝鮮ニュース・・・全然 おもろかない 日日新聞からご苦労さん もう廃刊か?
飴の値上げをネタに経済政策批判?w
> 秋田の新しい名物「バター餅」に暗雲が立ちこめている。
流行り廃りの 「ご当地グルメ」 の保存がそんなに重要かよ?
> 秋田の新しい名物「バター餅」に暗雲が立ちこめている。
流行り廃りの 「ご当地グルメ」 の保存がそんなに重要かよ?
みのもんたは安倍総理と会食後あきらかにすり寄ってきてるな
「今後、原材料価格の上昇の影響が出ると見越して」
↑これって便乗値上げだろ?こんなのまで円安のせいにするとか頭おかしいだろw
↑これって便乗値上げだろ?こんなのまで円安のせいにするとか頭おかしいだろw
よっしゃ、値上がりしても買うたる!日本で日本人が作った物なら買うたる。
いくら叩き所が見つけれなかったからって、もう少しどうにかできなかったのか・・・
俺は秋田県民で両方とも大好きだ
弱った弱った
そっかじゃあ買おうかな・・
なんか美味しそうな画像だったしな(ステマ騙されっこ)
ってかさ
今値上げしても別に問題ないだろ。
無理しないで原料価格が高くなったらそれ相応に商品価格値上げすりゃいい。
なんか美味しそうな画像だったしな(ステマ騙されっこ)
ってかさ
今値上げしても別に問題ないだろ。
無理しないで原料価格が高くなったらそれ相応に商品価格値上げすりゃいい。
この手の土産物って商品価格そんなに変わらんだろw
北海道に工場作れ、大体の原料が現地調達できるから原料の輸送コストが抑えられるぞ。
北海道に工場作れ、大体の原料が現地調達できるから原料の輸送コストが抑えられるぞ。
自民が乳牛を大量に殺したからなー
本来ならバター類はくそ安くなってる
本来ならバター類はくそ安くなってる
ジミンガー
350円が400円だと11.5%の値上げだな
原材料全部が輸入なわけでもないし明らかな便乗値上げ
原材料全部が輸入なわけでもないし明らかな便乗値上げ
聞いたことがない(終了)
ああ、毎日の主食でもないし、食べた事もない、いつ食べるか分からないバター餅だけど、値上げは困るねー(棒)
ってか?
ローカルな特例探してご苦労なこったw
つか、秋田名物なら、地元の食材使え。
ってか?
ローカルな特例探してご苦労なこったw
つか、秋田名物なら、地元の食材使え。
毎日変態新聞の記者たちってこういう記事書く時どんな表情をしているんだろ。
ネトサヨ達が2ちゃんねるで書き逃げする時みたいにビー玉の様な目をしているんだろうか?
ネトサヨ達が2ちゃんねるで書き逃げする時みたいにビー玉の様な目をしているんだろうか?
バター餅なんて初めて聞いたわw
ちょっと買ってみるか(ステマ)
ちょっと買ってみるか(ステマ)
値上げしろよ。20円位気にしないし。
安倍たたきのためにわざわざ『新』名物とか引っ張りだすとか既知外だろ。
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
ttp://hamusoku.com/archives/6278825.html
食品安全基準、医療、金融、保険、知的財産、労働基準、放送、郵政、電気通信、法曹、教育、公共事業なども対象
ttp://hamusoku.com/archives/6278825.html
食品安全基準、医療、金融、保険、知的財産、労働基準、放送、郵政、電気通信、法曹、教育、公共事業なども対象
地域の名物なんだから、その土地で採れるものを食材にして欲しいわ。
みやげ物が別の地区で生産したものだったりする感じのがっかり感があるわ。
「東京ばな奈は埼玉県産」はまあ自社工場が埼玉にあるから仕方ないとしても。
白川郷のみやげ物なのに、製造地が下呂市とか(まだ県内なので比較的マシ)。
みやげ物が別の地区で生産したものだったりする感じのがっかり感があるわ。
「東京ばな奈は埼玉県産」はまあ自社工場が埼玉にあるから仕方ないとしても。
白川郷のみやげ物なのに、製造地が下呂市とか(まだ県内なので比較的マシ)。
バター餅?どうでもいいwwwww
この記事書いた ア ホ は誰よwwwwwwwwwwwwww
この記事書いた ア ホ は誰よwwwwwwwwwwwwww
都会と田舎で対立して欲しいと思っているのか。
こういう地域分断記事のためにわざわざ秋田まで来るなよ。
秋田にも円安で喜んでいる人が結構いるのに。
こういう地域分断記事のためにわざわざ秋田まで来るなよ。
秋田にも円安で喜んでいる人が結構いるのに。
なんで名物なのに海外の材料使ってるんですかね
バターの関税下げればいいんじゃね
なんぼ何でも税率3割+キロ1000円高すぎるわ。
安倍を叩くのは筋違いもいいとこ。
高い関税ぶったくる理由として「国内自給率維持で安定供給!(キリッ」とか言いながら
結局品薄起こして国民に迷惑かけてる農水省の官僚を叩けよ。
なんぼ何でも税率3割+キロ1000円高すぎるわ。
安倍を叩くのは筋違いもいいとこ。
高い関税ぶったくる理由として「国内自給率維持で安定供給!(キリッ」とか言いながら
結局品薄起こして国民に迷惑かけてる農水省の官僚を叩けよ。
変態新聞は何がしたいんだろうな(呆
国産使って、それに見合った値段で売れよ
トレハロースなんて使ってたら腹が緩くなるだろうが
トレハロースなんて使ってたら腹が緩くなるだろうが
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
