2013/05/19/ (日) | edit |

kyary_016.jpg
「きゃりーぱみゅぱみゅも日本で有名になる前にフランスで有名になったのです」──都内で講演した安倍晋三首相は17日夕、新たな成長戦略を披露しながらこう語った。4月に発表した政策に続く第2弾は設備投資をリーマンショック前の70兆円に回復させることを中心に、半導体産業などの競争力強化を支援する設備投資のリース制度から、日本の文化・コンテンツ輸出まで多岐にわたった。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368904350/
ソース:http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE94G00H20130517

スポンサード リンク


1 名前:ベガスρ ★:2013/05/19(日) 04:12:30.75 ID:???0
"成長戦略第2弾、次への期待で株高維持か"

安倍政権の成長戦略第2弾は国内の設備投資額を1割増やすことを柱に、インフラ輸出の強化や農業所得倍増、大学の国際競争力引き上げなど幅広いメニューが並んだ。

歴代内閣も様々な構想を打ち出しながら、ことごとく実現できてこなかっただけに、今回も潜在成長率を高められるかどうか、今のところエコノミストは懐疑的にみている。その一方、事前の報道で注目された「企業特区構想」が先送りされたことで、第3弾への期待をつなぎ、株高維持という面では評価する声もある。

「きゃりーぱみゅぱみゅも日本で有名になる前にフランスで有名になったのです」──都内で講演した安倍晋三首相は17日夕、新たな成長戦略を披露しながらこう語った。4月に発表した政策に続く第2弾は設備投資をリーマンショック前の70兆円に回復させることを中心に、半導体産業などの競争力強化を支援する設備投資のリース制度から、日本の文化・コンテンツ輸出まで多岐にわたった。

成長戦略は、日銀が打ち出した資金供給量(マネタリーベース)を2倍に膨らませ、物価上昇率2%を2年で実現する「異次元緩和」と両輪。賃金が増えずに物価のみが上がるような状態を回避し、日本経済の潜在成長率を引き上げ、持続的な景気回復を目指すのが目的だ。

つづく

ロイター 2013年 05月 18日 00:06 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE94G00H20130517

2 名前:ベガスρ ★:2013/05/19(日) 04:13:32.57 ID:???0
>>1のつづき

しかし今回発表された政策メニューを見たエコノミストからは、成長率引き上げの実現には懐疑的な声が目立った。第一生命経済研究所の熊野英生主席エコノミストは「設備投資は結果であって原因ではない」と指摘。継続的に需要を創出するには、人口減少など構造問題を解決する必要があるが、そうした対策は盛り込まれなかった。また、みずほ証券の上野泰也チーフエコノミストは「成長戦略は歴代内閣が打ち出してきており、中身よりも実行力が注目される」と話す。

ただ実体経済への効果は別として、連日高値を更新する株価へのインパクトという面からは、失望する声は少ない。政府・日銀関係者の間では、第3の矢である成長戦略があまりに期待外れだと、日本株に流入している海外マネーが急速に逆流するリスクを警戒する声が出ていたが、その点は今のところ杞憂に終わる可能性が高い。

「成長戦略を第1弾、2弾、3弾と小出しにすることで7月の参院選まで株式市場の期待をつなぐことができる」と、みずほ証券の上野氏は言う。特に、個別企業が求める規制緩和を特例で認める「企業特区構想」が、事前に報道されながら今回盛り込まれなかったことで、逆に第3弾への期待が高まった。JPモルガン証券の足立正道シニアエコノミストは「最大の目玉である特区構想は第3弾に持ち越された可能性がある。成長戦略への期待値を一度下げることで、かえってサプライズを演出することができるのでは」と話す。

上野氏によると、海外投資家による日本株買いの累計額は、アベノミクス相場がスタートした昨年11月から今年5月11日までで9.6兆円。小泉政権時代の11.5兆円と比較した場合、「2兆円弱の買い増し余地がある」と指摘する。

第3弾は6月中に公表される予定。第一生命経済研の熊野氏は「成長戦略は異次元緩和のように即効性はなくボディーブローのように効いてくる。既得権に切り込むことで政権への信認が強まり支持率も高まる」と期待する。法人税引き下げなど規制緩和は省庁などから抵抗が予想されるが、「特区構想であれば実現しやすく、参院選の時期を超えて評価される」と、JPモルガン足立氏は話す。

以上




long1350837909654.jpg

4 名前:名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 04:14:21.14 ID:Ne24ABC30
国内マーケットも十分でかいんだけどねぇ・・・

10 名前:名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 04:19:19.38 ID:4B8mly4p0
時代はきゃりーとももクロ

30 名前:名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 04:31:57.70 ID:kz2ckE9j0
朝鮮人は発音できないから受け入れられなかった

39 名前:名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 04:34:26.19 ID:Vrq+CYj+0
文化的には何故か相性いいな

44 名前:名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 04:35:52.57 ID:c61n7hZF0
PVの作り方がうまい点だけ評価してる

6 名前:名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 04:16:16.64 ID:BNGDx1Dm0
インベーダーインベーダー買ったよ
外人がきゃりーぱみゅぱみゅ見て
絶叫してたからファンになった

56 名前:名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 04:41:30.89 ID:BNGDx1Dm0
ぱみゆぱみゆ!って急いで言えば言える
ぱみゅぱみゅって言おうとするから噛むんだ

58 名前:名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 04:42:50.12 ID:kz2ckE9j0
曲はよくできてる
YMOを進化させた路線じゃないのかな

66 名前:名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 04:46:47.99 ID:eAySeKhr0
きゃりーぱみゅぱみゅ最近疲れた顔をしてる

69 名前:名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 04:48:55.99 ID:BNGDx1Dm0
きゃりーぱみゅぱみゅはテーマパークのマスコットキャラみたいな物だ
ファンとしてはディズニーのミッキーマウスに会いに行くような感覚だ

91 名前:名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 05:07:41.43 ID:BNGDx1Dm0
きゃりーの曲ってのは
CMが元で出来るの多いな
インベーダーインベーダーの
きゅーきゅきゅーきゅきゅきゅって
所もguの値段の事だろ
きゃりーananも雑誌のananの事だし


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 382716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 08:04
麻生「『3本目の矢』が出てこないかぎり、デフレ不況対策は途中で失速する。」

三本の矢(大胆な金融緩和、機動的な財政出動、民間投資を喚起する成長戦略)なぞやっても失速するわ。
三本の矢はあくまで対外対策。海外がやっているから対抗して行っているものだ。

問題は局在した資本が循環せず、税収として戻ってこないことに問題があるのに、法人税減税に小額投資補助?w

三本の矢に追加して法人税を上げて派遣法禁止し、直接雇用を促し
アベノミクスで投資した資金を循環させんかい!  

  
[ 382717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 08:04
とりもろすの安倍ちゃんぱみゅぱみゅは言えたのか?  

  
[ 382720 ] 名前: ショボ━━━━(´・ω・`)━━━━ン  2013/05/19(Sun) 08:05
もともとそれほどすきでもないが、例の旭日旗騒ぎで韓国公演中止になってから
ちょっと注目するようになった。
このタイミングで韓国と縁が切れるのは天性の幸運の持ち主じゃないかって思ってな。

まあ姪っ子のちょっと行動がとっぴな娘を見るような気分で陰ながら応援してる。  

  
[ 382726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 08:13
映像を見たいw  

  
[ 382742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 08:37
エコノミストって何のために存在してんの?
どんな政策だって当り外れあるだろ、方向性が間違ってなきゃどんどんやればいいよ、3割当たれば野球界なら3割打者だろ? 振らずに見送る使えない強打者より遥かに良いわwww  

  
[ 382749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 08:43
自民党の内政と外交には期待するが、経済政策には全く期待してない
株価回復だって自民党の経済政策の直接的な成果ではなく、黒田日銀の成果だ
国民の多く(特に右翼・左翼思想の強い人間)が、時代遅れな社会主義・護送船団的な経済・雇用制度を支持しているような現状では、日本経済の回復は当分先の事だと思う  

  
[ 382758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 08:53
どうして突然こんなことを言い出した?
誰かに言わされてるんじゃないのか?
きゃりーは世界的人気なんてない。
CD売上、ダウンロード数を調べたらすぐわかる。
超マイナーなエレクトロチャートとかいうので売れているように見せかけているだけだ。KPOPと同じ売り出し方をしている。
日本文化を全面に押し出して、一部の日本好きの外人に受けているが、
これは例の国が日本イメージで、富士山を使ったり、相撲取りを使った広告を打ったのと同じ手法では?
知らない人はきゃりー韓国人説を一度調べることをお勧めする。  

  
[ 382768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 09:04
きゃりーの曲って同じ事繰り返して言ってるだけのような気がする。ファンの人には悪いが  

  
[ 382771 ] 名前: 名無し  2013/05/19(Sun) 09:04
三本目の矢なんて数合わせ
賤ヶ岳七本槍の福島正則加藤清正以外の奴らみたいなもの  

  
[ 382776 ] 名前: 名無し  2013/05/19(Sun) 09:08
新自由主義者が法人税減税をいうことが片腹痛い
逆に増税して財政再建をするべきだろ。ダブスタすぎなんだよ。  

  
[ 382781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 09:16
寿司ポリスやれよ。今なら通るだろ  

  
[ 382784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 09:22
正直、国絡んでの大衆文化推しは嫌だな。韓国みたいで気持ち悪いし恥ずかしいし。てか、今日本の文化って言われてるものって、伝統以外は海外からきたものごちゃまぜ、流行先行の軽いモノが多いじゃん?国内で一般人が軽く楽しむ程度で良いと思う。美的価値観も文化の背景も人種も違う海外に推す程とも思えないし、押し付けって現地の人間の気持ち的にいい気持ちはしないでしょ。お寿司とか食べ物系の注意喚起とか、海外で日本絡ませて何か文化的な事してる人に賞あげるとか、やるならその程度でいんじゃないのかな。
  

  
[ 382786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 09:26
きゃりーぱみゅぱみゅしかまとめてねぇ~!!  

  
[ 382792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 09:31
なんにせよ
『よくわからずに口にしてるだろ』
感があるのよ、政治家がこの手のことを話す時。
かといってマニアックに理解してるのも嫌だし、
とにかくこういうのを持ち出すな、と。  

  
[ 382793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 09:31
どうせこいつもセンちゃんでしょ?
ガキの頃の顔はじゃりン子チエまんまだし  

  
[ 382802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 09:43
寿司ポリスかぁ、そりゃあいい、自民党に意見してみょうぜ。


自民党
ttps://ssl.jimin.jp/m/contact
各省庁
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
首相官邸
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html  

  
[ 382805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 09:47
※382792 > マニアックに理解してるのも嫌だし
 w
 大場久美子 が 立候補 するのは、" 石破 " の 推し と見ている  

  
[ 382807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 09:52
※382805 追記

 " つっぱり " と " オタク " じゃ、反りが合わないだろうし w
  

  
[ 382810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 09:57
映像見たけど結構面白かったよ
日本のコンテンツが海外で放送されて、その結果、日本のジーンズメーカーの売り上げが二倍になったとかそういう話してたな  

  
[ 382813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 10:00
コンテンツ売ろうとするとこっちの韓流の時みたいにウザそうだから止めて欲しい
今のアイドルブームも個人的にはウザいし

日本国民が国内で勝手に楽しくはしゃいでいれば、わざわざ売り出ししなくても聞きつけて来るでしょ、ネットもあるし
あとは需要次第で  

  
[ 382815 ] 名前: ななし  2013/05/19(Sun) 10:03
いや、フランスで有名になる前に国内でもそこそこ有名だった気が…
個人的には政府主導で文化輸出するようなマネはやめてほしいと思ってる
クールジャパン戦略とかちょっと距離置いてみると何か気色悪いし(´・ω・`)

特にサブカル系なんかに役人が絡むとろくな事にならない気がする  

  
[ 382817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 10:04
これ2年前なんでこれが最初でしょ

鈴木勤(きゃりーの元彼)がAKBのまゆゆと付き合っているとブログに書き炎上
ttp://news109.com/archives/4115541.html  

  
[ 382820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 10:08
それよりも瀬戸大橋渡りましたって奴とか地方のに力入れたら?
外人は日本が勝手にやってることに冷酷冷酷って言って食い付く感じだし  

  
[ 382825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 10:13
特亜:日本はCOOL!
欧米人他:日本はCOOL!  

  
[ 382880 ] 名前: 名無しさん  2013/05/19(Sun) 11:03
旭日旗騒ぎに巻き込まれたひとりだもんな
安倍はそこ意識してたか天然かわかんないけど
目の付け所が面白い  

  
[ 382894 ] 名前: 人間  2013/05/19(Sun) 11:20
う~んやっぱり成長戦略は微妙な感じになっちまった。
サブカルチャーの押し付けが反感を産むってのは嫌ってほど分かるから、ないなあ。

法人税減税とかばかかと、それじゃあ投資が還ってこないだろ。消費増税ストップなら当然だが。  

  
[ 382930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 11:56
結構批判的な意見も散見されて安心した。今回の成長戦略はかならず失敗する。

産業競争力会議、経済財政諮問会議の出席者は全員新自由主義者で、それを束ねる安倍首相も当然新自由主義者たからな。

安倍はいい加減新自由主義的な政策じゃほとんどの人は幸せになれないと気付けよ。保守政治家だろ!  

  
[ 382997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 12:50


頭の良い会社は、インフレターゲットの意味を理解し、すでに設備投資激増させてるわ

   

  
[ 383004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 12:54
>>382749
人事って知ってる?  

  
[ 383030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 13:16
株価が実力に対して高騰しすぎるとそのギャップを埋めるための縮小が
おこる。変に浮つかないで緩和した分のお金を着実に回すことが成長のカギ。

それに投機筋にメインで金が回ると中間層が成長しない。中間層成長しないと
安定した経済になれない。それで失敗してるのが、アメリカ、イギリス。  

  
[ 383037 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/19(Sun) 13:22
とにかく政策事項に電通を関わらせるな。
電通はむしろ今後政治的に解体、分割に持ち込むべき対象。
彼らはいち広告代理店の枠を超えて、メディアや世論形成に力を持ちすぎている。  

  
[ 383299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 17:11
安倍さんはきゃりーぱみゅぱみゅって言えたのか
そっちが気になる  

  
[ 383314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 17:19
電通ぱみゅぱみゅはやめてくれ。サブカルは自発的
に起きるもんだよ。安倍政権を支持してるだけにやめ
て欲しい。テレビやネットやゲームにもアニメが氾濫し
てて食傷気味だわ。  

  
[ 383371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 17:54
クールジャパンはやめて欲しい。
発信するなら伝統的歴史的な部分だけにすべき。
サブカルは好きな人なら勝手に寄ってくるし、だからこそのサブカルなんだから前面に出したらおかしな事になるぞ。  

  
[ 383429 ] 名前: 名無し  2013/05/19(Sun) 18:31
きゃりーは物珍しさだけで言うほど世界的ではないよ!まだパフュームの方が戦力になる。あとAKBもやめてほしい。  

  
[ 383623 ] 名前: 名無しの日本人  2013/05/19(Sun) 21:45
変に海外行って、面白文化として笑われるだけの実際の日本人の感性とは程遠いものに進化されても困る。

外人相手に文化輸出なんてしてたら本当の文化が衰退枯渇するよ。日本人がいいものだと思うものを自由にやってこそ意味があるのに外人受けを目的化させちゃいかんでしょ。  

  
[ 383661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/19(Sun) 22:15
キャリーの音楽は糞だと思う  

  
[ 384266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 11:31
安倍さん、クールジャパンは本当に失敗だよ。
痛い匂いがプンプンする。テメーの事をテメー自らクールだカッケーだ最高だ売れてるだ言うような寒い文化は日本らしくねーんだよ。
それは朝鮮ヤ口ーのやり口だ。
アイドルだのきゃりーだの、ゾンビウェーブを国の金で持ち上げるのは、いい加減にやめれ。
そんな使い方する位余ってんのなら、韓国が日本の富士山や桜などの日本らしいアイコンを利用して韓国の粗悪品を売り付けているから注意をしろと世界中でCMを流せよ。
応援してんだから、あんま下手な事をしないでくれ。
秋元の豚に入れ込むのも良い加減にやめやがれ。  

  
[ 388203 ] 名前: 名無し  2013/05/23(Thu) 13:18
ここの米欄みてたら、かつて浮世絵が大衆文化=価値のないものとして日本人には一蹴され、ところが海外では高く評価され、それを機にヨーロッパで日本文化関連の需要が急激に増えたこと
日本が浮世絵の価値に気付いた時には、既に多くの浮世絵は海外の手にわたっており、向うの運営資産になってしまったことを思い出した・・・。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ