2013/05/20/ (月) | edit |

ギリシャ【ベルリン篠田航一】イタリア人は自らを「信用できない国」と認め、独仏両国民は英国を「冷たい国」と感じる。一方、フランス人は自身のことを「傲慢」だと開き直っている??。米国の世論調査機関ピュー・リサーチ・センターが欧州8カ国(英、仏、独、イタリア、スペイン、ギリシャ、ポーランド、チェコ)の7646人から回答を得た調査で、債務危機に揺れる欧州各国国民の意識の違いが改めて浮かび上がった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368972075/
ソース:http://mainichi.jp/select/news/20130520k0000m030076000c.html

スポンサード リンク


1 名前: マレーヤマネコ(秋田県):2013/05/19(日) 23:01:15.49 ID:yFn3OEYiP

 【ベルリン篠田航一】イタリア人は自らを「信用できない国」と認め、独仏両国民は英国を「冷たい国」と感じる。一方、フランス人は自身のことを「傲慢」だと開き直っている??。米国の世論調査機関ピュー・リサーチ・センターが欧州8カ国(英、仏、独、イタリア、スペイン、ギリシャ、ポーランド、チェコ)の7646人から回答を得た調査で、債務危機に揺れる欧州各国国民の意識の違いが改めて浮かび上がった。

 調査では各国の国民に「信用できる国は?」などと質問。欧州一の経済力を誇り、危機対策で最大の資金拠出をするドイツを「信用できる国」とする答えが多かった一方、ギリシャやイタリアにとっては、ドイツは財政規律を押し付ける「傲慢」で「冷たい」国だった。一方、英仏独の西欧主要3カ国はそろってフランスを傲慢と感じ、フランス人自身もそれを認めている。

 興味深いのはギリシャだ。危機の発信地であるにもかかわらず、自身を「信用できる国」に挙げている。一方、英国とドイツは互いに相手を「冷たい」と感じているようだ。

 同センターは「危機対策を主導したドイツに対し、欧州人は信頼から嫌悪まで複雑な感情を持つようになった」と分析している。

http://mainichi.jp/select/news/20130520k0000m030076000c.html

20130520k0000m030084000p_size5.jpg

3 名前: マーゲイ(中部地方):2013/05/19(日) 23:03:36.51 ID:890MiH7s0
イタリアおもしれえな

4 名前: シャム(静岡県):2013/05/19(日) 23:03:58.29 ID:UK/p49YI0
イタリア人自分を信じろよ

6 名前: マレーヤマネコ(神奈川県):2013/05/19(日) 23:04:23.88 ID:IyhV0vaTP
韓国だって日本を信用できないとか言うし

8 名前: クロアシネコ(富山県):2013/05/19(日) 23:05:21.61 ID:7MBb77DC0
ギリシャのクズっぷり・・・

10 名前: イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/05/19(日) 23:06:37.93 ID:HoKDNNfk0
コリシャ人ワロタ



17 名前: サバトラ(ドイツ):2013/05/19(日) 23:13:43.46 ID:W/slQsZl0!
イタリアは郷土愛は人一倍あるけど、愛国心は
無いと言いきってるからなw

47 名前: クロアシネコ(庭):2013/05/19(日) 23:58:59.37 ID:RxS6CmIq0
>>17
やつら、お互いに「これだから南のやつらは…」「これだから北のやつらは…」とか擦り付けあってるからな
自分達が言われてるとは思わない

51 名前: ヤマネコ(大阪府):2013/05/20(月) 00:00:50.23 ID:qI2Y1gA+0
>>47
なんかどっかで聞いたことあるような

20 名前: ジャガー(関東・甲信越):2013/05/19(日) 23:14:52.85 ID:+aZV/IM1O
ギリシャ=韓国って感じだよね!
去年あたりから

21 名前: コドコド(東京都):2013/05/19(日) 23:15:01.70 ID:AQlIKJZ70
まるでアレとソックリな連中だな
自分達の悪徳を人に責任転嫁・・・
最低だ

22 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2013/05/19(日) 23:15:56.38 ID:Dbpd+WgXP
フランスの傲慢さがかっけえw

27 名前: イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/05/19(日) 23:18:29.01 ID:HoKDNNfk0
>>22
まさか自覚してるとは思わなかった

23 名前: マレーヤマネコ(大阪府):2013/05/19(日) 23:16:02.58 ID:c2pHPg56P
まあドイツはどうやって儲けたか?って考えたら少しは理解できる

24 名前: セルカークレックス(千葉県):2013/05/19(日) 23:16:35.97 ID:8ABbP9uT0
韓国人みたいだな

26 名前: ぬこ(東日本):2013/05/19(日) 23:17:27.67 ID:XJfDx8ZoO
ここまでくるとギリシャ人はもう享楽的ってより無責任な自己チューだろ

30 名前: ピクシーボブ(栃木県):2013/05/19(日) 23:20:34.31 ID:VVFZkikp0
ギリシャ…

31 名前: しぃ(東京都):2013/05/19(日) 23:24:54.70 ID:JGZJxpbV0
エゲレスのおフランス嫌いはもはや様式美

33 名前: スノーシュー(チベット自治区):2013/05/19(日) 23:30:33.80 ID:rKCmfNhP0
イギリス人にはフランスとドイツしか見えないらしい

35 名前: ペルシャ(西日本):2013/05/19(日) 23:37:15.32 ID:SD5uqFTN0
ドイツはギリシャの件で色々儲けたやろ?

42 名前: ペルシャ(dion軍):2013/05/19(日) 23:47:59.82 ID:uNUQe/xL0
ギリシャはあそこと違って「本当に起源」の物が多そう

43 名前: スコティッシュフォールド(京都府):2013/05/19(日) 23:51:10.11 ID:kTpg0IUp0
<丶`∀´>コリシャ人は優秀ニダ!謝罪しる!賠償しる!

48 名前: サイベリアン(東京都):2013/05/19(日) 23:59:53.94 ID:6Z5c1YGe0
欧州でお互い信用してる国なんかあるのかよ?

50 名前: ブリティッシュショートヘア(栃木県):2013/05/20(月) 00:00:33.08 ID:VVFZkikp0
>>48
EUって何だったんだろうな

53 名前: ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/05/20(月) 00:03:03.87 ID:kE7/m10c0
>>50
ドイツが諸々の腹いせに周辺国から金を巻き上げるための
詐欺だったとしか思えない

49 名前: スミロドン(京都府):2013/05/19(日) 23:59:59.54 ID:43Mor5qO0
ギリシャはドイツのこと嫌いすぎだろ

55 名前: 斑(dion軍):2013/05/20(月) 00:04:20.15 ID:6oH1SNpx0
ギリシャは欧州の韓国なのか????

62 名前: シンガプーラ(東京都):2013/05/20(月) 00:30:16.93 ID:AE9/99vz0
イタリアくそわろたwww

63 名前: サーバル(東京都):2013/05/20(月) 00:30:47.89 ID:5sHRIh+u0
義理捨

71 名前: マーブルキャット(九州地方):2013/05/20(月) 00:41:35.09 ID:4JULyYOeO
>63
ほう

69 名前: スナネコ(やわらか銀行):2013/05/20(月) 00:37:40.87 ID:nLapFkLA0
イタリアかわゆす

そして欧州のコリア、ギリシャぇ…

78 名前: スナドリネコ(東京都):2013/05/20(月) 00:46:49.51 ID:hiVnqthM0
無駄に自己評価高い所や助けてくれた国を
嫌ってる所がアノ国そっくりすぎる・・・

85 名前: トンキニーズ(熊本県):2013/05/20(月) 01:07:01.82 ID:JfM21dDs0
どこかで聞いたような話だなあああああああああああああああ

100 名前: ユキヒョウ(芋):2013/05/20(月) 01:35:17.44 ID:PYcHx+uY0
ギリシャってどっかの国の人と一緒だね
でも歴史や遺跡は魅力的だからギリシャのがましか


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 383925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 01:52
日本よ、これが聖闘士だ  

  
[ 383929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 01:56
ギリシャ来たコリア  

  
[ 383933 ] 名前:    2013/05/20(Mon) 02:00
某国での調査
信用できる国→自分
信用できない国→日本
傲慢な国→日本
冷たい国→日本

あ、そっくりだ!  

  
[ 383937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 02:03
EUマジックを差し引いても、ドイツの稼ぎ能力の足元にも及ばないギリシャは身の程を弁えろよ(唾棄  

  
[ 383942 ] 名前: 人間  2013/05/20(Mon) 02:11
確かにドイツは冷たい国で信用出来ない国って感じだけど、助けてもらったギリシャがそれいっちゃあかんでしょ。
歴史ある国だからって恩を仇で返すのは駄目。  

  
[ 383945 ] 名前: 名無し  2013/05/20(Mon) 02:12
イタリアw  

  
[ 383946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 02:12
ほんと、どっかの国とそっくりだな。
あの国って反独教育でもやってんの?  

  
[ 383949 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/20(Mon) 02:14
EU各国のニュースなんてほとんど日本に伝わってこないから
思いこみでコメントする日本人は最低な人種だと思った  

  
[ 383952 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/20(Mon) 02:17
2chコメント見て思ったけど
ギリシャがなぜドイツに反感を持ってるか知ってるの?  

  
[ 383954 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/20(Mon) 02:17
一番助けたのはドイツだとしても、一番ギリシャを苦しめた張本人はドイツ
自作自演  

  
[ 383957 ] 名前: 名無し  2013/05/20(Mon) 02:21
ドイツに摂取されたのがギリシャだし仕方ないよ
ドイツって同盟国なのに中国に武器売ってたような風見鶏国だからな  

  
[ 383959 ] 名前: 名無しの日本人  2013/05/20(Mon) 02:22
ほんと半島国ってろくでもないわ  

  
[ 383962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 02:23
> 383954
だとしても観光以外にまともに金を稼ぐことが出来ないくせに金遣いの荒いギリシャ様がドイツに反感を持つのは身の程知らずの極みだよ
何回破綻詐欺を繰り返せば気が済むのさ  

  
[ 383963 ] 名前: やれやれ……  2013/05/20(Mon) 02:24
↑ここ見ただけで日本人種全体を最低だと思い込むその低能さに呆れますねぇ。  

  
[ 383965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 02:25
良くも悪くも色々あったから、ドイツを嫌うのもわからんでもないけど
信用出来る国で自国を挙げるのはどうなのよ・・・?  

  
[ 383966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 02:28
そう、脊髄反射の投影は良くないな
きちんと個別の状況の違いを考えて言わないと、特亜批判の信用性がおちる
たしか、家を取り上げられるところをテレ東かなんかで見た覚えがあるが、家を取られればだれだって嫌いになるよ  

  
[ 383971 ] 名前: 名無しさん  2013/05/20(Mon) 02:33
まるでシコリアン
と言いたいが流入して内部工作しないだけましだよな
日本はずっとそれに悩まされてる  

  
[ 383973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 02:38
ギリシャも中国も一応「昔は偉大な国」だった
現在は両国とも物凄く残念な国になってるけど

一方の朝鮮は誕生から現在まで変わることなく醜く下衆な国  

  
[ 383974 ] 名前: 名無しさん  2013/05/20(Mon) 02:39
てか、ギリシャは別に助けてもらってないでしょ。実際EUから脱退した方が
ギリシャの今後の為になったとよく言われるし。(独自通貨の発行権と為替などでね)
それをさせなかったのはユーロでまだまだお金儲けしたいドイツなわけで
ドイツはギリシャを助けたんじゃなくてユーロで稼ぎ続けたかっただけじゃない?
それで戦争の賠償とかの話に持っていくのはどうかとも思うけど
そんな事を言ってしまいたいくらいギリシャのドイツへの不満は溜まってるのかもw  

  
[ 383976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 02:40
ギリシャは歴史もあるし、美男美女多いし、『300』の国だぜ。
どっかの半万年属国奴隷猿の奇形だらけの盲腸国家と一緒にすんな  

  
[ 383977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 02:41
でも、欧州文化の起源というか、偉大なるローマの文化はギリシャが大元だというのは紛れもない事実だからねぇ
まぁ、当時のローマからしてもギリシャは過去自慢のアレだったようだが  

  
[ 383980 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/20(Mon) 02:44
ユーロはドイツを肥えさせるための欠陥システムって事実がまだ広まってないんだな。
そしてその肝心要のドイツさえ苦しんでるらしいし。
結局誰も得してないよ  

  
[ 383988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 02:55
フランスは何か好感度あがったな、ギリシャはそこまで自分が信じられるなら自分でどうにかしろ!!  

  
[ 383990 ] 名前: 名無しさん  2013/05/20(Mon) 02:57
ドイツの周辺国への認識がWWIIから変わってないw
あの国は常に孤立無援だな。さすが「独国」w  

  
[ 383992 ] 名前: 名無し  2013/05/20(Mon) 02:59
でもドイツが儲けられたのはちゃんと自国の産業を育て努力してきたからであって公務員増やしまくり、脱税しまくり、産業は育てない、国家が粉飾と破綻するべくして破産したギリシャは文句言う資格もないけどな。  

  
[ 383995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 03:05
いやでもドイツの援助もかなり歪んでいるのは事実だよ
援助しても用途は限定されていてドイツ型落ちの戦艦ばかり購入させられたり
はっきり言ってギリシャを経済を立てなおさせようとかそういうつもりが微塵もない  

  
[ 383996 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/20(Mon) 03:05
イギリスから大量生産される輸出攻勢に悩んでドイツはガチガチの保護主義で
国内産業をじっくり育成した。
ブランドが育ち、輸出する側になると反転攻勢。
そしてユーロが誕生し、為替が統一。関税も撤廃。
ギリシャは国内の産業を育成する余裕もなく、一方的にドイツ製品を買わされる。
関税・為替で生産力のバランスをとるべきなのに、ユーロではそれが反則。

それと公務員は北欧の福祉国家のほうが人口比でみても高いような。  

  
[ 383999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 03:08
ほら南ドイツ新聞さん、ギリシャの信頼を勝ち取るために、もっと謝罪と賠償キャンペーンを早く!  

  
[ 384001 ] 名前: 名無しさん  2013/05/20(Mon) 03:14
ユーロ加盟した時点でギリシャは稼げる産業は育てられないんじゃないかな?
為替も関税も消えるから競争力をもったドイツやフランスの企業には逆立ちしても勝てない。
さらに、ユーロ自体がデフレを想定されてない構造じゃなかったけ?ユーロ発行権が各国に
ないから一回不況入ったら緊縮!緊縮!とか逆効果のことしか出来ないという
ムリゲーだった気がする。

そもそも入るべきじゃなかった。どう考えても食い物にされるのは目に見えてたからw  

  
[ 384003 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/20(Mon) 03:21
こんなにお互いのこと信じてなくて
どうしてEUとかやろうと思ったの・・・  

  
[ 384007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 03:30
聖闘士コリア・・・
もえろユーロ!うぉおおおおおお喰らえ被害妄想拳!!  

  
[ 384008 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/20(Mon) 03:34
イタリアの回答おかしくないw???
「ドイツは傲慢だし冷たい(ーへー)・・・でも信用できる(^▽^)」
「信用できない国???そりゃ俺達イタリアでしょう(^ー^)」  

  
[ 384010 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/05/20(Mon) 03:38
※384001

関税も通貨発行権もないとか確かに無理ゲーだよなぁ。
日本も中韓と通貨統一とかいうワケのわからん主張は無視せんとな。
爆弾背負わされることになるのが分かり切ってるし、中韓は色んな手で統一通貨の発行機関乗っ取って日本の影響力だけ排除しようとするだろうし。  

  
[ 384011 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/20(Mon) 03:40
ギリシャの反ドイツ精神は徹底してるな。。。
何かが起こりそうな予感・・・。  

  
[ 384012 ] 名前: 名無しさん  2013/05/20(Mon) 03:41
※384010

すごいありそう・・・国が違うのに通貨統一とかありえないってことは
EUが身をもって教えてくれたね。よかった。  

  
[ 384013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 03:42
ドイツのことを信頼できない、傲慢って言うのは良いよ理解できるし、でも現状で自国が一番信頼できるってのは流石に可笑しいわな。ドイツいなくても経済危機になったのには変わらんだろうし  

  
[ 384014 ] 名前: 名無しさん  2013/05/20(Mon) 03:42
イタリアとフランスいい味出してんなw
それに引き換えギリシャは自分を信じすぎ。緊縮押し付けたドイツが嫌いなのはわからんこともないけど、まずなんで押し付けられる羽目になったのか一度反省しろよ。  

  
[ 384015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 03:49
ギリシャが助けてくれてるとはいえそもそも食い物にしたドイツを嫌うのはわかるけどさ
信用出来る国に自分挙げちゃってるからどこぞみたいって言われるんだよ
それがなけりゃもうちょい同情できたかもしれんが  

  
[ 384024 ] 名前: 名無しさん  2013/05/20(Mon) 04:12
一つになる筈だったのに、EUの中でアメリカとアフリカを作っちまったような感じだな。  

  
[ 384034 ] 名前: 。  2013/05/20(Mon) 04:52
そらリストラされてる人が多いんだから国の前に自身の生活などの状況しだいだろうってことだろ生活厳しいならこんな意見も多いんだろw

* 383974
だったら単純に粉飾してまでEUに入るんじゃねーよwwって話になるだけだろ  

  
[ 384041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 05:12
それでもドイツは良いじゃないか、だって“隣に”居ないのだから。  

  
[ 384054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 05:50
助けてもらった恩を恨みで返し、根拠のない自画自賛、しまいには大昔の話を捏造気味に持ち出して賠償請求。まさにクズ国家。

あれっ?どこかにそっくりそのままな国があったような・・・
  

  
[ 384060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 06:07
ギリシャは200年に百回破綻してた

そんな国を入れたEUが悪いw  

  
[ 384089 ] 名前: 名無しさん  2013/05/20(Mon) 07:08
歴史を考えればギリシャがドイツ信じないのは理解できる。
歴史を考えなくても銀行屋なんて信用する方がどうかしている。  

  
[ 384127 ] 名前: 念仏の鉄  2013/05/20(Mon) 08:13
ギリシャから歴史や伝統や文化を取り除くとコリアになる  

  
[ 384136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 08:21
念仏の鉄っさん、言い得て妙だが、まだ韓国は遙か下  

  
[ 384160 ] 名前:    2013/05/20(Mon) 08:47
ヨーロッパの韓国か。
まあこっちと違ってギリシャは本当の歴史を持ってるからそこだけは違う  

  
[ 384195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 09:43
今のギリシャ人と古代ギリシャ人は、民族的にも文化的にも別物。
せいぜい西欧諸国が古代ギリシャから影響を受けたというぐらいの関係しかない。
半島は異民族がしょっちゅう陸側と海側から侵攻して来るので出入りが激しいしな。
古代の遺跡や歴史とは無関係。  

  
[ 384210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 09:58
以前ドイツ人(夫)とギリシャ人(妻)のドキュメンタリーが面白かった

ドイツは堅実家でギリシャ家族の楽天家ぶりにイライラしてた
お互い理解できない国民性なんだよ  

  
[ 384271 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/05/20(Mon) 11:40
表面を取り繕う余裕がなくなるとギリシャだけじゃない、どこの国でも誇りを履き違えたタカリ国家になりえるんじゃ
  

  
[ 384273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 11:42
感謝という言葉を知らないのは一緒かもしれないけど、嘘を捏造する韓国と一緒にしてはギリシャが可哀想だよ。  

  
[ 384277 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/20(Mon) 11:46
義理捨、には笑った。

確かに粉飾決算してまでEUに加盟したんだから、その経済力があると思ってドイツは商売していたんだろ。ドイツが責められるのは筋違いだな。
努力して成功している人間を叩くようで気味が悪いよ。  

  
[ 384286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 11:57
ギリシャが一概に悪いとは言えないEUの経済システム。ドイツ以外全て負け組だからね。反感出るのも無理ないし、イタリアやスペインもドイツに反感あるよ。  

  
[ 384287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 11:57
現代のギリシャ人ってさ、遺跡を造った人種とは違う人種じゃなかったっけ?

  

  
[ 384289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 12:01
ドイツ帝国=EUでしょ。ドイツだけ富がやってくるシステム!  

  
[ 384291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 12:03
フランス格好いいwwww
一生懸命イギリスがフランスを叩いてるけど、イタリアなんかはフランスに面倒みてもらって
フランスを頼りにしてるしやっぱりEUのボスだよね
ドイツもイギリスも結構冷たい  

  
[ 384294 ] 名前: 名無しさん  2013/05/20(Mon) 12:05
まぁドイツが悪いとは言ってるつもりはないんだけど。
ユーロの構造がそもそも悪いと言ってるわけでね。
ドイツはドイツの国益を守ってるわけだから批判されるのは
ちょっと違うけど、ユーロっていう欠陥構造を一番利用してるのは
確かだと思うな。(しかも企業が儲けているだけでドイツ国民の給料は
上がってないとか)
こういう場合ドイツというか、一番競争力があった国が勝つのは当たり前
だと思うけどね。  

  
[ 384296 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/20(Mon) 12:09
384294

そうそう、スタートラインが違うまま通貨統合・関税撤廃のユーロができちゃったからね。
そもそもそういった国はユーロに入るなって考えに尽きるけど、
現状入っちゃったあとだし  

  
[ 384316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 12:47
ギリシャは韓国そっくりだなんて言ったら韓国人を喜ばせるだけ  

  
[ 384331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 13:11
イタリア…そういえば『あの日本でさえあのような原発事故が起こったのだから、ごみ問題も未だに解決出来てないイタリアは原発を持つべきではない』というデモをやってた人がいたなぁ。  

  
[ 384343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 13:18
本当にNGが多いね。『ごみ問題』を『塵問題』とカタカナで入れただけでNGにされた(--;)  

  
[ 384351 ] 名前: 名無しだ  2013/05/20(Mon) 13:22
384331
原発反対のイタリアが原発大国フランスから電力を輸入する現実。  

  
[ 384370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 13:34
食料自給率100%超&エネルギー問題無し+軍隊は安い傭兵主体だもんな
わがまま通るポジショニングうまいよフランス

原発反対のドイツもフランスの原発電力買わなきゃ立ち行かないというダブスタぶりだしさ  

  
[ 384371 ] 名前: あ  2013/05/20(Mon) 13:34
日本の隣のゴキブリそっくり  

  
[ 384402 ] 名前:     2013/05/20(Mon) 14:02
ギリシャはオナシスの没落とともにもう終わってたんだよ
オナシスはすごかったけどね
優秀すぎてアメリカにつぶされた
その結果のこったのがオナシスにおんぶに抱っこだった
無駄に多い高給の仕えない公務員だらけの無能国家
オナシスが好調だったときは日本ともいい貿易の相手だったんだけどね  

  
[ 384422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 14:19
順調に欧州の韓国化してるな  

  
[ 384425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 14:21
今のフランス人はドイツ人を信用してるんだな
日本の隣は・・・・  

  
[ 384440 ] 名前: 名無しさん  2013/05/20(Mon) 14:38
対外債務国の上に観光産業以外の産業基盤が乏しく、就業者に占める公務員割合が多い上に、すでに国債のリスクプレミアムで足元を見られてる国。それが今のギリシャ・・・

今のEUはドイツに利益が集まる状態になっているので、それを苦々しく思う気持ちは分かるが、ギリシャの場合はやはり自業自得と言える部分が大きい。欧州危機の発端はギリシャの粉飾財政なんだから。
  

  
[ 384450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 14:50
※38451
原発を管理させるなら、イタリア人よりはフランス人にしたがまだ幾分かまし。  

  
[ 384621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 17:45
※384440
その通り
元々の地力が違うのに背伸びしてユーロに入った所で、観光くらいしか金を稼ぐ基盤が無く汚職横行公務員バンザイ国外にある借金は山積みというギリシャ単体の弱点の改善には何もつながらない。

EUマジックを使っているとはいえ自前の産業をちゃんと持っているドイツがEUの首領になるのは自由競争の結果だし、通貨発行権さえあればギリシャ危機は防げた(キリッ、なんてのはただの寝言であって、支援金の使途に細かい制限を付ける出資者ドイツを僻んだり冷たいというのは筋違い  

  
[ 384635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 17:59
ギリシャは本当の起源だけど、民族が違うからね  

  
[ 384643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 18:03
イタリアは官僚行政政治家全部が腐敗祭りで物凄いことになってるらしいからな
  

  
[ 384652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 18:13
ユーロは都道府県と同じ。
関税もないし、各共同体に通貨発行権はない。
ただ違うところは、貿易と再分配があるかないかってところか。

東京の有り余る生産性の高さを前に、山梨県が勝てないのは努力が足りないせいだと
言ってるのと同じだな。
何度も書かれているとおり、そもそもユーロに入ること自体がおかしいわけだが、
無理矢理にでも入らざるを得ない事情があったんだよな。  

  
[ 384663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 18:24
同じ嘘を付かせる。

「サッカーはギリシャが起源!」

「サッカーは韓国が起源!」

どこで差が付いたのか。慢心、環境の違い・・・  

  
[ 384703 ] 名前: 名無し  2013/05/20(Mon) 19:02
外国嫌いの中立スイスさんにもアンケートとってください
  

  
[ 384723 ] 名前:    2013/05/20(Mon) 19:30
確かにドイツは信用出来ない
偽善の塊  

  
[ 384734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 19:53
ドイツもかの国と同じで知れば知るほど嫌いになる。
  

  
[ 384770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/20(Mon) 20:52
主にドイツになぐられまくってこうなったからなw
さっさとユーロぬけなさい  

  
[ 384888 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/20(Mon) 23:50
ギリシャが民主党みたいだ
自分の事を棚上げしすぎ

これからユーロはどうなるかね?  

  
[ 384956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/21(Tue) 01:17
フランスとドイツに反感持ってるEU諸国は多い。
両者はヨーロッパ覇権の為に経済戦争してんだぞ。連合なんて嘘っぱち。

ギリシャ=韓国とか言ってるやつは少しは西洋政治史勉強してきてどうぞ  

  
[ 384982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/21(Tue) 02:02
ドイツから一方的に助けてもらったギリシャ
って見方は間違いだぞ。ギリシャ側の言い分も少しは聞けよ  

  
[ 385236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/21(Tue) 10:11
んー
なんか既視感があるな
日本のすぐ西に鍵があるな  

  
[ 386082 ] 名前: 名無しさん  2013/05/22(Wed) 02:53
フランスはパリジャンが傲慢なんだよ。
それを国民が自覚して皮肉ってんだろうw
普通のフランス人はラテン系のノリなんだけどね。

ギリシャからすればEU安で儲けたドイツが、EUの割り食った
ギリシャに恩を売りつけ、援助するかわりにこっちの言うとおり
にしろって言ってきてるからなwヤクザに見えるだろうw
日韓と比べてる奴いるが、さすがにそれとは事情が違う。

イギリスは常にこれらに係わらないように一歩身を引いてる。
さすがというか、だから冷たい奴って思われてるんだろうw  

  
[ 386091 ] 名前: x  2013/05/22(Wed) 03:04
よっ!欧州の韓国!  

  
[ 386523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/22(Wed) 13:27
ギリシャなど、ユーロがなければトルコ支配だよ  

  
[ 388702 ] 名前: 名無し  2013/05/23(Thu) 20:43
無条件にドイツ擁護するやつ
何を根拠にそんなにドイツが好きなんだ?洗脳されてんの?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ