2013/05/23/ (木) | edit |

連合の南雲事務局長は東京都内で記者団に対し、甘利経済再生担当大臣が賃金の引き上げを実現するため、経済界と労働界、それに政府による会議の設置を検討する考えを示していることについて、賃金の引き上げに政府が介入すべきではないとして、反対する考えを示しました。
引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1369294865/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130523/k10014782671000.html
スポンサード リンク
1 名前:イカ即売会φ ★:2013/05/23(木) 16:41:05.35 0
連合の南雲事務局長は東京都内で記者団に対し、甘利経済再生担当大臣が賃金の引き上げを実現するため、経済界と労働界、それに政府による会議の設置を検討する考えを示していることについて、賃金の引き上げに政府が介入すべきではないとして、反対する考えを示しました。
甘利経済再生担当大臣は、賃金の引き上げをできるだけ早く実現するため、経済界と労働界、それに政府による会議の設置を検討する考えを示しています。これについて、連合の南雲事務局長は東京都内で記者団に対し「政府が経営側と労働側を集めて何をしたいか情報がないので何ともコメントしようがない」と述べました。
そのうえで、南雲氏は「賃金引き上げは、もともと長い労使関係の中で真摯(しんし)に論議が行われてきたものだ。労使の自治に政府が介入することは反対だ」と述べ、会議の設置に反対する考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130523/k10014782671000.html
甘利経済再生担当大臣は、賃金の引き上げをできるだけ早く実現するため、経済界と労働界、それに政府による会議の設置を検討する考えを示しています。これについて、連合の南雲事務局長は東京都内で記者団に対し「政府が経営側と労働側を集めて何をしたいか情報がないので何ともコメントしようがない」と述べました。
そのうえで、南雲氏は「賃金引き上げは、もともと長い労使関係の中で真摯(しんし)に論議が行われてきたものだ。労使の自治に政府が介入することは反対だ」と述べ、会議の設置に反対する考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130523/k10014782671000.html
2 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 16:42:18.18 0
あんたら何のために存在してんだ
3 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 16:42:30.90 0
勝手に賃金上がったら、労働組合いらなくなるもんね
4 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 16:42:41.87 0
クソワロタw
11 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 16:45:29.96 0
交渉が既得権益化w
13 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 16:46:52.92 O
今時の組合貴族かよ
15 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 16:48:29.21 0
賃上げに反対する労働貴族
存在の必要なし
存在の必要なし
17 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 16:54:47.96 0
この件を見てもアベノミクスでは景気回復できないと
予測できるな
と民主あたりが言い出しそう。
予測できるな
と民主あたりが言い出しそう。
19 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 16:55:49.90 0
そろそろ解体する時期
22 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 16:59:08.57 0
こいつら昔から企業側のメッセンジャーだもん。
運営の決定事項を労働者に伝えるだけ。
こいつらや日教組、メディアに他国の出張所政党、、、
国内掃除大変。
運営の決定事項を労働者に伝えるだけ。
こいつらや日教組、メディアに他国の出張所政党、、、
国内掃除大変。
23 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 17:00:56.11 0
もともとより良い労使関係のための組織だろうが、
政府の介入が嫌なら、お前らも政治に介入するな。
政府の介入が嫌なら、お前らも政治に介入するな。
24 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 17:03:27.03 0
労働貴族が崩壊するー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 17:04:20.63 0
ぽるなれふ!ぽるなれふ!
28 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 17:08:56.44 0
政治介入の賃上げが良くないと思うなら、
労組側からアイディアの一つでも出してみろ。
デモ、スト、代表者交渉とか手法が古めかしいから犬になる。
結局、組織が無能なんだと思うよw
労組側からアイディアの一つでも出してみろ。
デモ、スト、代表者交渉とか手法が古めかしいから犬になる。
結局、組織が無能なんだと思うよw
31 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 17:29:32.91 0
賃金を上げるには、前にリストラし
頭数を減らせばここの収入が上がる。
まずは利益の効率化とリストラが先である。
頭数を減らせばここの収入が上がる。
まずは利益の効率化とリストラが先である。
33 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 17:31:40.65 0
賃金を上げるにしても国内企業は基本上がらない。
収入と出費の構造からどこから収入が上がるところが
あるか考えれば、上がる要素なんて一つもない。
人員を削るか、新事業に人員を割り当てて収入を増やすかだな
収入と出費の構造からどこから収入が上がるところが
あるか考えれば、上がる要素なんて一つもない。
人員を削るか、新事業に人員を割り当てて収入を増やすかだな
39 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 17:51:44.53 0
40 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 18:01:31.77 O
連合所属組合員さえ、良ければよいって事だよな。
41 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 18:08:05.23 0
一体なにしたいんだよwwww
42 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 18:53:11.94 O
最低賃金引き上げ頼むよ…
43 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 19:12:06.41 0
自分たち連合の言う賃上げは良い賃上げ
政府の言う賃上げは悪い賃上げ
政府の言う賃上げは悪い賃上げ
44 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 19:21:27.24 0
労働貴族は無能だしブルジョア生活謳歌してるし
45 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 19:37:28.95 0
だったら連合は政治活動は禁止だろ
46 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 19:42:19.52 O
>>45
だよなw
だよなw
47 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 19:51:07.95 0
賃上げに反対する労働貴族
48 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/23(木) 19:53:15.79 0
馬脚を現すとはまさにこのことよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「アホノミクス」が5つの悲劇を引き起こす! 浜矩子がアベノミクスに反対する理由
- 池田信夫「たまたま安倍氏がリフレ政策を提唱し始めたのと同時に株価上昇→政策に効果があったような錯覚をもたらした」
- 株が乱高下 もう誰を信じていいのかわからない
- 日経平均 買い戻しの動きで値上がり!!
- 日本労働組合総連合会「政府が賃金を引上げようとしているが、俺たちは反対だ」
- 速報 日経平均 大暴落 下げ幅一時900円超
- トラック業界 「助けて!走れば走るだけ赤字だよ… アベノミクスなんてやめてくれ!」
- 【日本】 時価総額1兆円超え企業が、94社に急増! 民主党政権が終わってたった半年後の出来事
- 国内総生産(GDP) 年率3.5%増キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一体何を考えてるんだろうw
もしもし、化けの皮がはがれ始めてますがな。
自分で自分の存在意義を否定している。
これほど滑稽な話はあるのだろうか。
これほど滑稽な話はあるのだろうか。
手段と目的が完全に入れ替わったいい例。
マジで意味がわかんね
流石、民主党の支持母体だわ
流石、民主党の支持母体だわ
何が自治だ。日本語がそこまで不自由なら小学生からやりなおせ。
じゃあ君たちは何のために存在してるの?って話になっちゃうんですけど
ちょっと何言ってるか分かんないです
介入って・・・あくまで「お願い」しているだけで
強制してるわけじゃないのにな・・・
批判を目的にして話してるから変な内容になってる
強制してるわけじゃないのにな・・・
批判を目的にして話してるから変な内容になってる
清々しいほどにゲスいなw
もう会社の掃除でもやってろよw
もう会社の掃除でもやってろよw
存在意義をなくすとこうなるのかぁ
意味が分からない…
なんのための労働組合だよ…
なんのための労働組合だよ…
何を言っているのかよくわからない
単純に逆のケースを恐れて言ってるだけだろ。
賃上げに政府の介入を認めれば、賃下げもなし崩し的に介入される恐れがある。
だから賃金の上げ下げについて、政府が口を挟むのは好ましくない。
というところだろうな。
賃上げに政府の介入を認めれば、賃下げもなし崩し的に介入される恐れがある。
だから賃金の上げ下げについて、政府が口を挟むのは好ましくない。
というところだろうな。
マスコミはアベノミクスで給料上がってないと首相を叩くが、本来叩かれるべきはこいつらと企業なんだよな…
それじゃあ労働組合なんか必要ないんですがねぇ
労働組合の会報でもこんなこと言ってるよ。本当にわけがわからない。
『安部首相が経済三団体に対して賃上げを要請し、一部のコンビニチェーンが賃上げを表明したことがマスコミで話題になった。
現場労使の意向を抜きにして、安部総理が賃上げ要請を天下り的に当該労使に押し付けることは、政府の労働問題に関する基本的な姿勢として大きな問題がある。
とりわけ、生活設計の根幹である賃金・一時金に関する事項を集団的に労使で交渉する仕組みは、産業民主主義の基本原則である。』
『安部首相が経済三団体に対して賃上げを要請し、一部のコンビニチェーンが賃上げを表明したことがマスコミで話題になった。
現場労使の意向を抜きにして、安部総理が賃上げ要請を天下り的に当該労使に押し付けることは、政府の労働問題に関する基本的な姿勢として大きな問題がある。
とりわけ、生活設計の根幹である賃金・一時金に関する事項を集団的に労使で交渉する仕組みは、産業民主主義の基本原則である。』
実は労働組合は労働者の権利守る組織ではなかったことを
今日初めて知った
今日初めて知った
国際労働組合総連合は元々民社系で中小企業の経営者も組合員だよね、
一般組合の労働組合の方向を決める投票(投票時間も勤務時間と重ねるからね)一般組合は経営者の一存だよね
経営者なら賃金の引き上げには反対するよ
一般組合の労働組合の方向を決める投票(投票時間も勤務時間と重ねるからね)一般組合は経営者の一存だよね
経営者なら賃金の引き上げには反対するよ
>[ 388731 ]
>だから賃金の上げ下げについて、政府が口を挟むのは好ましくない。
>というところだろうな。
民主の公約で「最低時給1000円」というのがあったのが知らないのか?
チョウセンジン並に情報の取捨択一してるなアンタ
>だから賃金の上げ下げについて、政府が口を挟むのは好ましくない。
>というところだろうな。
民主の公約で「最低時給1000円」というのがあったのが知らないのか?
チョウセンジン並に情報の取捨択一してるなアンタ
もう何がなんだかわからないよ…
労組ってなんのための組織なの?
組合員から金巻き上げるだけのそびえ立つク ソじゃないか
労組ってなんのための組織なの?
組合員から金巻き上げるだけのそびえ立つク ソじゃないか
ユニオンショップ制の悪用例
春闘とか言って賃上げ要求してるのこいつらだったよな?
一体こいつらは何がしたいのよw
一体こいつらは何がしたいのよw
組合費をかすめ取って遊んでいる労働貴族のメンツが立たないっていうポーズか?。
えっ?何を言っているのかよくわからない
また在 日かよ・・・
禁止ワードおおすぎw
禁止ワードおおすぎw
>[ 388731 ]
>賃下げもなし崩し的に介入される恐れがある。
そんなことやれば支持をあっという間に失って政権運営が困難になるので
誰も絶対言う事はできないよ。民主主義とはそういうものだから。
>賃下げもなし崩し的に介入される恐れがある。
そんなことやれば支持をあっという間に失って政権運営が困難になるので
誰も絶対言う事はできないよ。民主主義とはそういうものだから。
?
本末転倒
本末転倒
*388731
いや、労使の自治に介入するな、という一文がすべてだろうな。
早い話が、企業と組合という枠組みの中に余計な要素が入ってくると、
我々の既存権益がどうなるか分からないから不安だ。そう言ってるんだろう。
夏の参院選をにらんで、うちの組合のえらいさんが「なぜ我々は民主党を応援するのか」
という御説明にやってきたが、まあ見事だったわ。
自民党政治の危険性というものを並べたて、それとは反対の立場にある民主党を
応援する理由としただけ。
民主党が伸びれば生活者重視の政策が実現しやすくなる!という事も言ってたが、
当然ながら民主党が政権を取ってた間、生活者は苦しいままだった事実はスルー。
そして、話すだけ話したら時間が無いという理由で質疑応答もなく終了とw
ああいった態度を見ても、今の組合幹部は保身しか考えてないのが見え見えだわ。
左翼はもう完全に終わってるな。
いや、労使の自治に介入するな、という一文がすべてだろうな。
早い話が、企業と組合という枠組みの中に余計な要素が入ってくると、
我々の既存権益がどうなるか分からないから不安だ。そう言ってるんだろう。
夏の参院選をにらんで、うちの組合のえらいさんが「なぜ我々は民主党を応援するのか」
という御説明にやってきたが、まあ見事だったわ。
自民党政治の危険性というものを並べたて、それとは反対の立場にある民主党を
応援する理由としただけ。
民主党が伸びれば生活者重視の政策が実現しやすくなる!という事も言ってたが、
当然ながら民主党が政権を取ってた間、生活者は苦しいままだった事実はスルー。
そして、話すだけ話したら時間が無いという理由で質疑応答もなく終了とw
ああいった態度を見ても、今の組合幹部は保身しか考えてないのが見え見えだわ。
左翼はもう完全に終わってるな。
日本はゾンビ組織を潰さないと借金返済できないじゃないのかなあ。
時代的に小さく迅速に動けてアルゴリズムの計算をベースにロジカルに主張できる、意味があって金に意地汚くない組織というよりネットワークしか必要ない。
時代的に小さく迅速に動けてアルゴリズムの計算をベースにロジカルに主張できる、意味があって金に意地汚くない組織というよりネットワークしか必要ない。
革命ゴッコばっかりやってるから。
労働組合が安倍さんよりも賃金を上げる成績がよければ誰も文句言わないわなwww
存在意義のない団体である事がはっきりした
今の日本はおかしすぎる
こうも公然と道理の通らない発言がポロポロ出てくると
国民全員が頭がおかしくなっちゃってるのかと思えてしまう
もう少し繕えや
こうも公然と道理の通らない発言がポロポロ出てくると
国民全員が頭がおかしくなっちゃってるのかと思えてしまう
もう少し繕えや
そういう連合も支持が割れてるらしいな。
民主党の三年間は酷かった。団交は形だけで成果ないのにだんまり。
でも自民政権に戻ったら給与ガーボーナスガー。お前ら専属は三年間何してたの?組合費使ってデリヘ ルですか?
民主党の三年間は酷かった。団交は形だけで成果ないのにだんまり。
でも自民政権に戻ったら給与ガーボーナスガー。お前ら専属は三年間何してたの?組合費使ってデリヘ ルですか?
組合も御用組合ばっかりで存在意義自体どーなんかなって感じやもんな
電力会社なんかは選挙前の終業時間中の組合活動&選挙運動は常識になってるし
(ソースは親戚の電力会社社員)
民主に入れろってしつこかったから追い返した覚えがある(前々回の民主が大勝した衆院戦前)
電力会社なんかは選挙前の終業時間中の組合活動&選挙運動は常識になってるし
(ソースは親戚の電力会社社員)
民主に入れろってしつこかったから追い返した覚えがある(前々回の民主が大勝した衆院戦前)
こいつら労働組合は何の為に存在している?
政府が日本国民(消費者)のために動く必要があって、
動いてくれている時は、何も言う必要はないでしょう。
目的を見誤っているんじゃないか。
日本国の国民経済の足を引っぱるなよ。
動いてくれている時は、何も言う必要はないでしょう。
目的を見誤っているんじゃないか。
日本国の国民経済の足を引っぱるなよ。
ずっと民主党を支持してろよアホみたいな顔で
労組ってのはアカが多いから仕方ないな・・
いやあ、正体がハッキリしたねえ
景気回復には賃金を上げてどんどん使ってもらうのが1番なんて小学生でもわかるのにね
景気回復には賃金を上げてどんどん使ってもらうのが1番なんて小学生でもわかるのにね
「言ってる意味が良くわからない」ww by さ菅。
もう、解体しちゃえよwww
こんな奴等、要らんだろ。
こんな奴等、要らんだろ。
388731
少なくとも国家経済的には一般労働者の賃金引き下げは消費が減少して景気に悪影響を与える害悪でしかないからそのパターンはありえないだろ
少なくとも国家経済的には一般労働者の賃金引き下げは消費が減少して景気に悪影響を与える害悪でしかないからそのパターンはありえないだろ
日本に労働組合なんて無かった
左翼気取りのブサヨがいるだけだった
左翼気取りのブサヨがいるだけだった
いやー楽しいねえ
マジでサラリーマンの人たちはこれ聞いてどう思うんだろ?
マジでサラリーマンの人たちはこれ聞いてどう思うんだろ?
組合費かえせ!
こいつら頭おかしいぞw
お前らが出来レースで動かないから政府が動かざるを得ないんだろうがよ。
政府に介入させたく垢ったらお前らがガンガン動けばいいだけだろ。
お前らが出来レースで動かないから政府が動かざるを得ないんだろうがよ。
政府に介入させたく垢ったらお前らがガンガン動けばいいだけだろ。
※389035
組合費は交際費という名キャバクラや交通費という名のお小遣いに消えるみたいですよ
書記やってる親戚が美味しくて組合やめられんわって言ってたし
組合費は交際費という名キャバクラや交通費という名のお小遣いに消えるみたいですよ
書記やってる親戚が美味しくて組合やめられんわって言ってたし
労組すらない俺の務める会社ある意味大勝利。
まぁ最低賃金ベースの給料だから、あまり大きなことを言えないけど、政府主導でベースアップが行われれば、それの準拠して上がる可能性あるからな。
俺が務めている会社の業界は、人材派遣系なんだが一時期会社数が多くなって、仕事の取り合いで価格が急落。
結果給料も新参会社は、「最低賃金?んなもん守ってたら、倒産するんだよ。」というブラックの王道思考がまかり通っている。
それが政府主導で、ブラック企業は公開。最低賃金はあげるとなればもう願ったり叶ったり。
まぁ最低賃金ベースの給料だから、あまり大きなことを言えないけど、政府主導でベースアップが行われれば、それの準拠して上がる可能性あるからな。
俺が務めている会社の業界は、人材派遣系なんだが一時期会社数が多くなって、仕事の取り合いで価格が急落。
結果給料も新参会社は、「最低賃金?んなもん守ってたら、倒産するんだよ。」というブラックの王道思考がまかり通っている。
それが政府主導で、ブラック企業は公開。最低賃金はあげるとなればもう願ったり叶ったり。
労組って労働者の事なんか二の次なんだな…。
分かってはいたけど、こうもあからさまだと組合費払いたくなくなるな。
分かってはいたけど、こうもあからさまだと組合費払いたくなくなるな。
どこまでいっても寄生虫www
マジで意味分からんわwwwwwwwww
輸入製品が高くなれば国内製品が売れるようになる。
そうすれば国内雇用が増えて賃金も上がる。
簡単な理屈さ。
どっちにしても労働組合は関係ないが。w
そうすれば国内雇用が増えて賃金も上がる。
簡単な理屈さ。
どっちにしても労働組合は関係ないが。w
こいつら自分の存在意義否定してるな
抱き込まれてるのねー
抱き込まれてるのねー
※388804
電力総連も急速に弱体化してきて焦ってるぜ。
以前、「どこに投票したか」調査しようとして、組合員の大反対を受けて撤回したことがある。
それくらい集票力がなくなってきている。
電力総連も急速に弱体化してきて焦ってるぜ。
以前、「どこに投票したか」調査しようとして、組合員の大反対を受けて撤回したことがある。
それくらい集票力がなくなってきている。
組合員の給料は下げて、派遣やパートの賃金を上げるように、安部ちゃんが言えば良い♪♪
安倍は企業に労働組合員の給与は上げなくて良いと命じるべきだな
日本労働組合の総連合会の存在価値がない。
解体するか新しい団体つくりましょう。
解体するか新しい団体つくりましょう。
賃金交渉という既得権益を守るために
労働者の賃上げに反対する労働組合wwwwww
スゲーここまで来ると宗教だな 誰のための労働組合かは明明白白
赤い貴族が銀座で飲むお布施欲しさに本性あらわした
労働者の賃上げに反対する労働組合wwwwww
スゲーここまで来ると宗教だな 誰のための労働組合かは明明白白
赤い貴族が銀座で飲むお布施欲しさに本性あらわした
労働組合員からみか締め料を取って
何もせず懐に入れ
朝出勤したらお茶を飲みながら朝日新聞と赤旗を読み
昼になったら近くの料亭で昼定食
午後は今晩は何処のクラブで酒飲むか思案してすごし
で土日はゴルフして過ごす、これが労働組合役員の優雅な日常
何もせず懐に入れ
朝出勤したらお茶を飲みながら朝日新聞と赤旗を読み
昼になったら近くの料亭で昼定食
午後は今晩は何処のクラブで酒飲むか思案してすごし
で土日はゴルフして過ごす、これが労働組合役員の優雅な日常
民主党が同じ政策を言い出したらもろ手を挙げて歓迎すると思うよ。
連合なんてその程度の組織。自分らの利権のことしか考えてない。民主に吸い付いておいしい思いをし続けたいだけ。本当に民主が消滅したら今度はどこに吸い付くんだろうね、こいつら。
うちの会社も労組加入強制化されて民主党支援のための運動資金を事実上強制徴収されてる。
雇用者の不正をただすための法律とかはあるのに、組合の横暴を監視・指導するための法律や官庁が無いのはおかしいよな。だから不正利権の巣窟になる。
連合なんてその程度の組織。自分らの利権のことしか考えてない。民主に吸い付いておいしい思いをし続けたいだけ。本当に民主が消滅したら今度はどこに吸い付くんだろうね、こいつら。
うちの会社も労組加入強制化されて民主党支援のための運動資金を事実上強制徴収されてる。
雇用者の不正をただすための法律とかはあるのに、組合の横暴を監視・指導するための法律や官庁が無いのはおかしいよな。だから不正利権の巣窟になる。
※389927
> 民主党支援のための運動資金を事実上強制徴収
念のため補足だが、これ、月給から引かれる組合費とは別に賞与から強制徴収だからな。だけど服務規定に「組合を脱退したら懲戒解雇」としっかり書かれてる。経営者もグル。違法じゃないのかね、こんなの。
> 民主党支援のための運動資金を事実上強制徴収
念のため補足だが、これ、月給から引かれる組合費とは別に賞与から強制徴収だからな。だけど服務規定に「組合を脱退したら懲戒解雇」としっかり書かれてる。経営者もグル。違法じゃないのかね、こんなの。
賃金交渉権という既得権の維持に必死なのがわかる話だ。
いみふ
さすが労働貴族。そのまえに俺らの取り分を増やせってか
労働組合なんて圧力団体の構成員の賃上げは本人たちがいらないというのだからしなくていい、
労組に入れない(というか入れてもらえない)普通の労働者や非正規労働者の賃金だけ上げてやればいい。
労組に入れない(というか入れてもらえない)普通の労働者や非正規労働者の賃金だけ上げてやればいい。
結局、どっちを向いても民衆の敵か・・・
労組は企業と末端労働者の足を引っ張る存在です。
存在理由がもうないな
組合員もいやけがさしてんだろ
組合費だけ取られて
知り合いの大手電気メーカーで働いてるやつなんて
民主党になんて絶対入れないとかいってるし
民団や総連と何が違うのこの団体は
公安の監視対象だろ
破防法適用はよ
組合員もいやけがさしてんだろ
組合費だけ取られて
知り合いの大手電気メーカーで働いてるやつなんて
民主党になんて絶対入れないとかいってるし
民団や総連と何が違うのこの団体は
公安の監視対象だろ
破防法適用はよ
何だ別に賃金の引き上げに反対してるわけじゃないじゃん
さすが民主党の犬!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
