2013/05/24/ (金) | edit |

【"日経平均 買い戻しの動きで値上がり"】
23日に日経平均株価が1100円以上急落した東京株式市場は、大幅に値下がりした銘柄を中心に買い戻す動きが広がり、株価は値上がりに転じています。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369354464/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130524/k10014807671000.html
スポンサード リンク
1 名前:ベガスρ ★:2013/05/24(金) 09:14:24.32 ID:???0
"日経平均 買い戻しの動きで値上がり"
23日に日経平均株価が1100円以上急落した東京株式市場は、大幅に値下がりした銘柄を中心に買い戻す動きが広がり、株価は値上がりに転じています。
東京株式市場は23日、急ピッチの株価上昇に対する警戒感が広がるなか、中国経済の先行きに対する懸念などをきっかけに、全面安の展開となって、日経平均株価は1100円以上急落し、終値としては13年ぶりの値下がり幅となりました。
24日は、取り引き開始直後から、大幅に値下がりした銘柄を中心に買い戻す動きが広がって、株価は値上がりに転じています。市場関係者は「23日に発表されたアメリカの住宅関連の指標が市場の予想を上回り、ニューヨーク市場の株価が小幅な値下がりにとどまったことも、東京市場の株価上昇につながっている」と話しています。
NHK 5月24日 9時9分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130524/k10014807671000.html
23日に日経平均株価が1100円以上急落した東京株式市場は、大幅に値下がりした銘柄を中心に買い戻す動きが広がり、株価は値上がりに転じています。
東京株式市場は23日、急ピッチの株価上昇に対する警戒感が広がるなか、中国経済の先行きに対する懸念などをきっかけに、全面安の展開となって、日経平均株価は1100円以上急落し、終値としては13年ぶりの値下がり幅となりました。
24日は、取り引き開始直後から、大幅に値下がりした銘柄を中心に買い戻す動きが広がって、株価は値上がりに転じています。市場関係者は「23日に発表されたアメリカの住宅関連の指標が市場の予想を上回り、ニューヨーク市場の株価が小幅な値下がりにとどまったことも、東京市場の株価上昇につながっている」と話しています。
NHK 5月24日 9時9分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130524/k10014807671000.html
6 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:16:14.94 ID:T5hQ+srD0
昨日の値下がり受けてアベノミクス批判しまくってたマスゴミ涙目www
9 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:16:44.53 ID:6HvVf2+x0
昨日の午後買うべきだったか・・
10 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:16:57.13 ID:0Ivdo/G/0
海江田号泣
11 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:17:03.12 ID:MicFhvnt0
全戻しかえ?
13 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:17:04.58 ID:q7bTu56n0
毎日新聞の社屋から歯軋りが聞こえるぞ
24 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:18:57.76 ID:HA8GEpMV0
市況板がおもしろいなw
35 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:19:48.62 ID:J0y5nVHb0
昨日散々騒いでた奴等どこだよ?
68 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:23:35.30 ID:SGH4lF0D0
日本強すぎ
70 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:23:45.15 ID:tuXqtzKD0
昨日勝ち誇ってアベノミクスを批判していたマスゴミ涙目wwwww
93 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:26:24.89 ID:Ynaa8UdN0
素人の俺でもこうなると思ってたわwww
83 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:25:05.68 ID:JYgsnWMg0
で、昨日下がったのはなんでなの?
126 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:28:57.61 ID:bPCBGsKT0
98 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:26:48.50 ID:6sKA97gIO
下がった日だけ大袈裟に煽る糞マスゴミw
113 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:28:11.90 ID:yFQ+VDAa0
ジェットコースター楽しいいいいいいいぃ
122 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:28:47.52 ID:FmT7cbp90
知 っ て た
124 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:28:49.64 ID:XZ8xjvk10
倍ブッシュ
173 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:33:36.44 ID:WCHPpFXzP
まだあわてる時間じゃない
というか動きが極端すぎて午後
どうなってるかわからんわ
というか動きが極端すぎて午後
どうなってるかわからんわ
178 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:34:06.44 ID:UKolP+BtP
まだ変動激しそうだし買い時売り時が難しいな
184 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:34:31.39 ID:BQR6i1CX0
マスコミ涙目www
240 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:39:27.87 ID:1RNonslh0
日本には日本の株価が上がると困る人がいっぱいいるんですねw
290 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:45:14.39 ID:UKolP+BtP
今日も仕掛けがあるとしたらまた午後だろうしまだわからんよね
313 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:47:17.31 ID:DmCSHMxt0
みんな絶好の買い場だからポジったんでしょ?
いいなぁ(´・ω・`)
いいなぁ(´・ω・`)
322 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:48:41.08 ID:oMSBMCHa0
中国では、日本の経済政策が泡になったと発表してたし
相変わらず日本のマスゴミは、必死に悲観的な報道で洗脳してたな
相変わらず日本のマスゴミは、必死に悲観的な報道で洗脳してたな
392 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:57:01.71 ID:97yBePw60
ミンス、nhk、毎日、朝日、フジが
日本株暴落とか言ってたら、一日たたないうちに
戻っていた。
何をいっているのかと(略
日本株暴落とか言ってたら、一日たたないうちに
戻っていた。
何をいっているのかと(略
436 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 10:02:18.55 ID:kGXSFa+Z0
踏み固めてるって感じだな
451 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 10:04:18.69 ID:g11xCw710
>>436
今日のところは朝からヨコヨコ演出の方が個人的には良かったんだけどな。
今日のところは朝からヨコヨコ演出の方が個人的には良かったんだけどな。
476 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 10:07:41.63 ID:/kTcVd0x0
海江田ぁぁぁwwwwwwwwww
478 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 10:07:46.71 ID:iRvFNGz90
マスゴミの逆法則w
581 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 10:19:14.43 ID:MZoD8Ydv0
回復早えぇw
620 名前:名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 10:22:47.24 ID:1RNonslh0
海江田さんまた泣いちゃうの?(´;ω;`)
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日経平均株価の連日大幅続落は、HFの1000分の1秒単位で売買を繰り返すアルゴリズム取引が誘引との見方
- 「アホノミクス」が5つの悲劇を引き起こす! 浜矩子がアベノミクスに反対する理由
- 池田信夫「たまたま安倍氏がリフレ政策を提唱し始めたのと同時に株価上昇→政策に効果があったような錯覚をもたらした」
- 株が乱高下 もう誰を信じていいのかわからない
- 日経平均 買い戻しの動きで値上がり!!
- 日本労働組合総連合会「政府が賃金を引上げようとしているが、俺たちは反対だ」
- 速報 日経平均 大暴落 下げ幅一時900円超
- トラック業界 「助けて!走れば走るだけ赤字だよ… アベノミクスなんてやめてくれ!」
- 【日本】 時価総額1兆円超え企業が、94社に急増! 民主党政権が終わってたった半年後の出来事
こんなことで騒いでた奴らは株のセンス無いってことだなw
特に海江田www
特に海江田www
あらゆるメディアがいっせいに「アベノミクスの副作用」ってやったみたいだけど、誰も耳貸さなかったねw
海江田「ちっ」
まずいなぁ
「し・な/ち・よ・ん」の次の一手が全然読めないww
「し・な/ち・よ・ん」の次の一手が全然読めないww
元々外国人の投資で株価が上がっていた
だから海外の反応で過敏に反応しすぎる
日本人投資家が買い戻せば徐々に安定してくる
だから海外の反応で過敏に反応しすぎる
日本人投資家が買い戻せば徐々に安定してくる
日本の株が上がると涙目になるマスコミと民主党w
中国メディアのぬか喜びが酷すぎてw
ですよねー。
来週16000円行くんじゃないかな
よほどの無能じゃない限り予想出来たろ
必死こいてた海江田さん乙w
必死こいてた海江田さん乙w
※389424
どう考えたって、機能の大幅下げの主題は、チャイナボムの炸裂だろうに(そこに調整のタイミングが重なった)
そこをスルーして、「はやアベノミクス失速か?」ばかり騒ぎ立てる日本メディアの愚かしさは
もう犯罪級だろ。
どう考えたって、機能の大幅下げの主題は、チャイナボムの炸裂だろうに(そこに調整のタイミングが重なった)
そこをスルーして、「はやアベノミクス失速か?」ばかり騒ぎ立てる日本メディアの愚かしさは
もう犯罪級だろ。
勝ち誇って叩いてた専門家さんはお顔が赤そうだね。
海江田?
あの民主党の人は経済の専門家だっけ?
海江田?
あの民主党の人は経済の専門家だっけ?
※389437
中国は日本なんか見てる場合あるのかと。
てめえのところの経済指標悪化やら、GS撤退やらが問題視されて、その煽りでこっちも大型調整入ったってのに
「日本のバブル崩壊」とか、鏡でも見てろとw
ほんと救いようが無い連中だわ。
中国は日本なんか見てる場合あるのかと。
てめえのところの経済指標悪化やら、GS撤退やらが問題視されて、その煽りでこっちも大型調整入ったってのに
「日本のバブル崩壊」とか、鏡でも見てろとw
ほんと救いようが無い連中だわ。
昨日「アベノミクスがー」と言っていた民主党海江田は
たった一日で馬 鹿丸出しだという事が明確にw
誰か教えてあげろよ、政治家は数年単位の動向を注視するものであって
短期の株価に一喜一憂するなってこと
ましてや一日ってw
たった一日で馬 鹿丸出しだという事が明確にw
誰か教えてあげろよ、政治家は数年単位の動向を注視するものであって
短期の株価に一喜一憂するなってこと
ましてや一日ってw
デフレ下でどうやってバブル崩壊するのか実例を挙げて教えて欲しいよねw
残念だったな民主党、各メディア、ついでに小林と浜のバ バァ
だいたい株が上がり続けるわけがない、下るときもあるのに何なんだろうねこいつら
株式市場を見たことがないんだろうか?だったら今後経済を語っちゃいけないな
だいたい株が上がり続けるわけがない、下るときもあるのに何なんだろうねこいつら
株式市場を見たことがないんだろうか?だったら今後経済を語っちゃいけないな
※389452
このままアベノミクスが続くと真っ先に南・朝・鮮がおだぶつ、で、その次はシ・ナだよ❤
シ・ナが日本のことガン見しつつ妨害工作繰り出すのは、そうしなければならない理由があるから
このままアベノミクスが続くと真っ先に南・朝・鮮がおだぶつ、で、その次はシ・ナだよ❤
シ・ナが日本のことガン見しつつ妨害工作繰り出すのは、そうしなければならない理由があるから
ゴチになりました ( ´艸`)ウマウマー
つか、ビビりなんだよ。
アベノミクス批判も。量的緩和批判も。民主党も。ブン屋も。総じて、ね。
ミニマムな問題を過度に捉えすぎ。
そして昨日の爆下げの実態なんて見え見えだったろ。
何故、それで安易に無能を晒すのか。
つか、ビビりなんだよ。
アベノミクス批判も。量的緩和批判も。民主党も。ブン屋も。総じて、ね。
ミニマムな問題を過度に捉えすぎ。
そして昨日の爆下げの実態なんて見え見えだったろ。
何故、それで安易に無能を晒すのか。
つか、何で民主党と中国の言ってることがこんなにシンクロするんだ?
乱高下しすぎw 株怖いわwWww
底値を確かめる上ではいい下げだったね。あれより下がればはっきり下げ基調ってわかる。ベア戦が始まればまた動くよ。
昼のワイドショーでどうぶっ叩くのか楽しみだ
海江田は和牛の投資が専門だからな。
株のことは分からなくてもしかたないよ。
株のことは分からなくてもしかたないよ。
ニュースがお笑い番組、経済評論家がお笑い芸人となった瞬間。
海江田は、自分のご主人様の経済危機が今回の株安の背景にある、なんて世間に知られたくないから
さもアベノミクスの失敗に原因があるかのように、騒いでるだけだよ。
さもアベノミクスの失敗に原因があるかのように、騒いでるだけだよ。
( ・ω・)
日経平均は420円高、歴史的急落の反動が優勢に
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130524-00934016-fisf-market
東京為替:ドル・円は102円49銭付近、株価反発を意識したドル買い・円売りは継続
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130524-00934017-fisf-market
まあ、日本のアベノミクスがどうこう、じゃなくて、明らかにアメリカと中国に
引っ張られた感じはしますね。
しかしその中国はと言うと・・・
「アベノミクスの成果が泡に」中国メディア、高い関心
ttp://now2chblog.blog55.fc2.com/blog-entry-8499.html
日本の事をガタガタ言ってる場合なんですかね中国は。
2011年の時点から、中国の製造業購買担当者指数が50切るとか結構ありましたよね。
日経平均は420円高、歴史的急落の反動が優勢に
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130524-00934016-fisf-market
東京為替:ドル・円は102円49銭付近、株価反発を意識したドル買い・円売りは継続
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130524-00934017-fisf-market
まあ、日本のアベノミクスがどうこう、じゃなくて、明らかにアメリカと中国に
引っ張られた感じはしますね。
しかしその中国はと言うと・・・
「アベノミクスの成果が泡に」中国メディア、高い関心
ttp://now2chblog.blog55.fc2.com/blog-entry-8499.html
日本の事をガタガタ言ってる場合なんですかね中国は。
2011年の時点から、中国の製造業購買担当者指数が50切るとか結構ありましたよね。
これで変な膨らみは、できそうにないですね
※389464
南朝鮮も同じ論調の記事出してる
話し合った上でいっせいにアベノミクスsageを目論んだんだろうけど❤
それにしても見事な空振りw
南朝鮮も同じ論調の記事出してる
話し合った上でいっせいにアベノミクスsageを目論んだんだろうけど❤
それにしても見事な空振りw
最近のマスゴミのファビョりっぷりは下手なお笑い番組より面白くて困る
なんの前触れもなく1000円以上落としたらああいう報道になると思うけどな普通に
実際昨日だけで資産の五割飛んだ奴は少なくない
実際昨日だけで資産の五割飛んだ奴は少なくない
ブラックマンデーの時は3千円以上値下がりしたんだけど。
クッソワロタ
海江田ざまぁww
まあお前らも一喜一憂してんじゃね?
いまどきの新聞デスクのレベルって・・・おまいら以下
下がったときは乱立したのに
上がったらスルーが大半のマスコミでわらた
上がったらスルーが大半のマスコミでわらた
そりゃそうだろって動きだけど、暴落暴落って楽しそうにしてた奴らは経済わかってるのか本当に…
売り買いが交錯してようわかりませんな
午後になったら荒れるのか?
午後になったら荒れるのか?
上がるのは素人でも分かるが今日の始値で買ったやつはどうなんだろうな
勝ち組は昨日の終値で買った奴ぐらいだけどまあスレ見てから買っても遅い
勝ち組は昨日の終値で買った奴ぐらいだけどまあスレ見てから買っても遅い
もちろんお前らは昨日の午後買いまくったよな?
2週間分の窓閉め完了!
下がり基調になる要因などどこにもないわwww
下がり基調になる要因などどこにもないわwww
新聞の反応が楽しみだ(笑)。予想はスルーで。
それにしても、上がり下がりが当然なのは分かるが、株って怖い。
それにしても、上がり下がりが当然なのは分かるが、株って怖い。
経済学者やら専門家がアベノミクス批判に持って行きたい連中の願望を尽く否定してたなw
問題はこれから安定させられるかどうかだなぁ
問題はこれから安定させられるかどうかだなぁ
日本経済が上向いたり、日本人のメンタルがプラスに振れるのが嬉しくないやつらを炙り出せてちょうどいいのでは?
反日国家、反日政党・政治家、売国メディアが鮮明に浮き上がってきましたねw
反日国家、反日政党・政治家、売国メディアが鮮明に浮き上がってきましたねw
連コリアン怒りのそっ閉じ
上がったり下がったりするのは当たり前であって、むしろ5000まで下がってる方が異常なだけ。
マスコミ「北風と太陽か。叩けば叩くほど上がりやがる」
俺「自惚れてるところ悪いがお前らにそんな影響力はない」
俺「自惚れてるところ悪いがお前らにそんな影響力はない」
株やってない素人以下の俺でもこれは予想できてたことだが・・・
昨日のマスコ゛ミの喜びようといったらなかったな。
昨日保守速だったかなぁ、下がった下がったとホルホルしてた奴、もうなかったことにして
とにかく叩ければいいんだと活動に勤しんでるんだろうなと思う。
とにかく叩ければいいんだと活動に勤しんでるんだろうなと思う。
詐欺江田コメントしろやこら
たった1日の動向でしたり顔で批判した海江田は素人以外だな。せめて二三日は動向みてからコメントするだろよ。翌日の反発は想定内だろ。海江田はもう牛以外コメントするな。
NHK> 急落
日テレ> 急落
フジテレビ> 急落
テレ朝> 急落
テレ東> 急落
TBS> 暴落
日テレ> 急落
フジテレビ> 急落
テレ朝> 急落
テレ東> 急落
TBS> 暴落
売買プログラムが千分の一秒単位で売り買いしてるんだから自動的に反発してくるくらいわかりそうなものなのに
NHKは株価暴落!って速報出したりして大はしゃぎだったよな
NHKは株価暴落!って速報出したりして大はしゃぎだったよな
まぁ安愚楽牧場の件もあるから、海江田のいうことはね・・。
でも金曜日だし午後下げるんじゃないかなぁ
でも金曜日だし午後下げるんじゃないかなぁ
昨日の急落、暴落は別に間違ってなかろう
その理由付けがどうかが問題なだけで
その理由付けがどうかが問題なだけで
民主党やマスコミにはまともな判断能力なんて無いからな
乱高下ガーと言っていたようだが。
下がったらホルホル上がったら無視・・・なんだこれ
また下がったり上がったりするんだろ
株については素人だが、投機家でもないのに一時的な動きでわーきゃー言うのがあほらしいことくらい分かる
株については素人だが、投機家でもないのに一時的な動きでわーきゃー言うのがあほらしいことくらい分かる
アベノミクスwwwwwwとかネトサポwwwwwwwとか言ってるのは間抜けかシコリアンだということがまた証明されてしまったな
予想通りの値動きだろ。
昨日の下落も幅が大きかったから騒がれただけで、利益確定売りで暴落することは想定されていたし。
昨日の下落も幅が大きかったから騒がれただけで、利益確定売りで暴落することは想定されていたし。
景気は空気も重要なのに
その空気を必死で悪くさせようとする
民主やマスコミに日本で生きる価値は無い
その空気を必死で悪くさせようとする
民主やマスコミに日本で生きる価値は無い
来年の消費税増税までは円安、株高になるでしょ
今までの消費税増税の時がそうだったんだから
今までの消費税増税の時がそうだったんだから
マスコミとかいう反日集団はすごいブレなさだな。虫唾が走る
今回中国が喜べる要素0なのになぜ喜んでたんだか?
今回中国が喜べる要素0なのになぜ喜んでたんだか?
テスト 売、国奴
手を離したリンゴが鉛直方向に落下するくらいの出来事。
損したのはデイトレ勢と、逆指値設定してるサラリーマンだろ
逆に考えるんだ。
民主党政権円高だったら、今頃大騒ぎだよね。
民主党政権円高だったら、今頃大騒ぎだよね。
問題は今日の終値なんだけどな
この段階で反応してる奴は海江田並みとしか
この段階で反応してる奴は海江田並みとしか
海江田さんどうなってしまうん…?
コメンテーター「乱高下するのは良くない、アベノリスクが…」
株なんてこんなもんだと思うんだが、とりあえずアベノミクスガーと言いたい輩が多過ぎるな。
株が上がったり下がったりは当たり前。注視すべきは昨日の最安値より下がるかどうか。上げ下げ繰り返しながら昨日を下回ったらちょっとヤバいかな。
エコポイントのおかげで
日本の家電業界は壊滅
ありがとう麻生
nikkei.com/article/DGXNASDF20011_Q2A221C1SHA000/
日本の家電業界は壊滅
ありがとう麻生
nikkei.com/article/DGXNASDF20011_Q2A221C1SHA000/
値下がり自体は「アリスのしきい値越え」か何かでしょ。
このまま行けばウォール街のアルゴリズミック投資システムが悲鳴を上げてクラッシュする。
このまま行けばウォール街のアルゴリズミック投資システムが悲鳴を上げてクラッシュする。
まあ本当に株やってるやつはテレビなんぞ見ないのは常識
いちいち騒いでる奴は単なる素人以下にすぎないんだから無視して大丈夫
いちいち騒いでる奴は単なる素人以下にすぎないんだから無視して大丈夫
完璧買いのタイミングです。
※389474
まったくそのとおり あきれて言葉が出ないよ
まったくそのとおり あきれて言葉が出ないよ
日 経 続 落
日 本 終 了
日 本 終 了
参院まで乱高下しそうだな
株してる人は儲けも高く損失も大きくなる難しい局面だろうね
メディアのコメンテーターや民主は無知すぎだから終わってる
最終的には政策さえ間違わなければリーマン・ショック前までは株価上がるでしょ
まぁ、国際情勢も不安定だから絶対とは言えないけど
株してる人は儲けも高く損失も大きくなる難しい局面だろうね
メディアのコメンテーターや民主は無知すぎだから終わってる
最終的には政策さえ間違わなければリーマン・ショック前までは株価上がるでしょ
まぁ、国際情勢も不安定だから絶対とは言えないけど
いや、今日は一時的なリバウンドだろ
あんな底抜け見たら、しばらく上値は重いはず
ただ、これで終わりとは思えないが
あんな底抜け見たら、しばらく上値は重いはず
ただ、これで終わりとは思えないが
日経続落、日本終了って米したやつの時計は昨日でとまってるのか?午前は383円高で終わってるぞ?ちょーんは米いれんなよ
今の日本株式市場はhage鷹の草刈場だよ。
株が投資という本質を失いマネーゲームの場になって久しいことぐらい理解してるよな。
今後もこういった急落は定期的に起こる。
株が投資という本質を失いマネーゲームの場になって久しいことぐらい理解してるよな。
今後もこういった急落は定期的に起こる。
妙な具合に株価上がり続けてた理由の一端がようやく見えた、ということでしょ
売られてる株の銘柄に大きな偏りはないって言うしw
なんであれ、アベノミクスの上げ潮に乗ってる日本経済にさしたる影響はない
変態毎日、騒いでも無駄、、ってか逆効果w
売られてる株の銘柄に大きな偏りはないって言うしw
なんであれ、アベノミクスの上げ潮に乗ってる日本経済にさしたる影響はない
変態毎日、騒いでも無駄、、ってか逆効果w
先ほど確定売り。
102万、ありがとうヽ(・∀・)ノ
102万、ありがとうヽ(・∀・)ノ
暴落したのに一週間前の水準て………w
「しな/ちよん」やるならしぬ気でやらな
「しな/ちよん」やるならしぬ気でやらな
これでしばらくは急激な上がりはないんでない?落ち着いた感じかな?
おい下げてるじゃねーか
株高→儲かるのは株やってる人だけ! 庶民には関係ない!
株安→アベノミクスの限界! バブル崩壊で国民の暮らしは悪化!
一体どうしろと
株安→アベノミクスの限界! バブル崩壊で国民の暮らしは悪化!
一体どうしろと
[ 389676 ]
労働者所得と雇用環境改善しろよ
労働者所得と雇用環境改善しろよ
おまえらに唆されて午後買ってしまったー!
また上がるんだろ!?信じてるからな!!?
また上がるんだろ!?信じてるからな!!?
>おまえらに唆されて午後買ってしまったー!
2ちゃんで同じこと言って騒いでる「ちよんさん」が多数いるけど………
2ちゃんで同じこと言って騒いでる「ちよんさん」が多数いるけど………
月末までは午前上げ午後下げが確定してるのに買う人って・・・・。
おいしい養分になって下さいwww
おいしい養分になって下さいwww
>労働者所得と雇用環境改善しろよ
クネに言えよ
クネに言えよ
[ 389696 ]
ちよんの待遇でも改善してほしいのか?w
ちよんの待遇でも改善してほしいのか?w
午後の下がり方怖かったけど、週明けに期待できる幕の引き方で良かったね
おまえらを信じてよかったぜ!!!
短期的には1万4千のあたりを上行ったり下行ったりするだけだろ
年末には1万8千くらいまで揺れ幅がありつつゆるやかに伸びるって感じかな
だいたいリーマン・ショック後にアメリカやヨーロッパでもこの水準まで株が上がったんだから
それを押しとどめていた過去の金融政策を取っ払った今、日本経済もそのあたりまで上がると見るのは自然なこと
年末には1万8千くらいまで揺れ幅がありつつゆるやかに伸びるって感じかな
だいたいリーマン・ショック後にアメリカやヨーロッパでもこの水準まで株が上がったんだから
それを押しとどめていた過去の金融政策を取っ払った今、日本経済もそのあたりまで上がると見るのは自然なこと
最近の上げ下げの幅が大きいのとアベノミクスに絡めて
思い出したかのように報じるから普段市場に係わらない人は
ビックリするだけで利確売りとか周辺の材料で下落とか
アメリカの市況で乱高下とか日常の光景だろ?
株なんて調整を繰り返しながら上がったり下がったりするものなんだから
騒ぎ過ぎ、この先もこの程度のことは起こると見るべきだし
直近で言うと中国の景気動向悪化と韓国が悪材料しかないから
それを材料にまた乱高下するよ
短期で転がしてる人間には稼ぎ場だし長期現物の人間には
ただの途中経過だよ
思い出したかのように報じるから普段市場に係わらない人は
ビックリするだけで利確売りとか周辺の材料で下落とか
アメリカの市況で乱高下とか日常の光景だろ?
株なんて調整を繰り返しながら上がったり下がったりするものなんだから
騒ぎ過ぎ、この先もこの程度のことは起こると見るべきだし
直近で言うと中国の景気動向悪化と韓国が悪材料しかないから
それを材料にまた乱高下するよ
短期で転がしてる人間には稼ぎ場だし長期現物の人間には
ただの途中経過だよ
そんなこと言いながら、じつはビクビクしてたりして。
株価が上下するのは当たり前。
ニュースを見てていつも思うが
上がれば庶民には関係ない、下がればアベノミクス失敗と
とにかく安倍政権叩きがしたいだけってのが伝わってくる。
やり方が幼稚すぎるんだよ。
ニュースを見てていつも思うが
上がれば庶民には関係ない、下がればアベノミクス失敗と
とにかく安倍政権叩きがしたいだけってのが伝わってくる。
やり方が幼稚すぎるんだよ。
まあ何時か弾けるけどな
実が伴ってないわけだしね
実が伴ってないわけだしね
買っても大丈夫だよ
これからはしばらく落ち着くと思うけど
近ぺーが米行った後、なんかあるかも
これからはしばらく落ち着くと思うけど
近ぺーが米行った後、なんかあるかも
今後10年持ち続けると考えたら別に多少下げようと上げようと気にしなくてすむってバフェットさん言ってた(´-`)
日銀は誰も買わないETFなんか買っているどうしようもないグズだ。なぜ株を現物で買わないんだ。
ETFだとてこの原理が効いて大きく株価が動くのを利用したのか?
そんなチンケな方法で株を動かしたとすれば元金が無くなって赤字にさえなりうるぞ。
これが本当なら資金投入したかねだけじゃなく日銀の資金まで目減りしている事になる。
そうなれば日銀の株さえ暴落しかねない。
そうでないことを祈る。
ETFだとてこの原理が効いて大きく株価が動くのを利用したのか?
そんなチンケな方法で株を動かしたとすれば元金が無くなって赤字にさえなりうるぞ。
これが本当なら資金投入したかねだけじゃなく日銀の資金まで目減りしている事になる。
そうなれば日銀の株さえ暴落しかねない。
そうでないことを祈る。
ミンすの海江田は切腹の用意中かなw
株価乱高下の原因
・中国経済の悪化
・NY市場が半落
・バーナンキがまたまた不用意な一言
・EUの無能が無能な決定
・中国経済の悪化
・NY市場が半落
・バーナンキがまたまた不用意な一言
・EUの無能が無能な決定
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
