2013/05/26/ (日) | edit |

biz13052418350034-p3.jpg【鋼鉄超える強度とナイロン顔負けの伸縮性 世界初「クモの糸」量産化】

バイオベンチャー企業のスパイバー(山形県鶴岡市)は24日、クモの糸を人工的に合成して産業用に量産する技術を世界で初めて確立したと発表した。クモの糸は、同じ太さの鋼鉄を上回る強度とナイロンを超える伸縮性を持つといい、自動車車体などへの利用を想定している。この日、東京都内で開いた発表会見では、合成糸でできた青いドレスも公開し、革新性をアピールした。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369485139/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130524/biz13052418350034-n1.htm

スポンサード リンク


1 名前: 黒(愛知県):2013/05/25(土) 21:32:19.49 ID:EYPLe3Nf0● ?PLT(12100) ポイント特典

鋼鉄超える強度とナイロン顔負けの伸縮性 世界初「クモの糸」量産化

バイオベンチャー企業のスパイバー(山形県鶴岡市)は24日、クモの糸を人工的に合成して産業用に量産する技術を世界で初めて確立したと発表した。クモの糸は、同じ太さの鋼鉄を上回る強度とナイロンを超える伸縮性を持つといい、自動車車体などへの利用を想定している。この日、東京都内で開いた発表会見では、合成糸でできた青いドレスも公開し、革新性をアピールした。

画像 鋼鉄以上の強度とナイロン並の伸縮性を持つドレス
biz13052418350034-p3.jpg

詳細 MSN産経 2013/5/24
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130524/biz13052418350034-n1.htm

26 名前: コーニッシュレック(WiMAX):2013/05/25(土) 21:45:34.40 ID:U8ejBNCA0
クモの糸で変わる世界: 関山 和秀 at TEDxTokyo




2 名前: マレーヤマネコ(岐阜県):2013/05/25(土) 21:33:30.60 ID:68MWA17L0
アイアンマン作れるな

5 名前: スフィンクス(愛知県):2013/05/25(土) 21:36:13.90 ID:iB94/VvY0
そんなナイロンで服なんか作る日本であった

14 名前: アメリカンカール(三重県):2013/05/25(土) 21:37:33.35 ID:Q7QwAYkR0
10月から月産100トン量産するんだっけ?

17 名前: ボブキャット(やわらか銀行):2013/05/25(土) 21:38:56.88 ID:IJIrMuJS0
芥川賞とれるレベルだな

21 名前: ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/05/25(土) 21:39:24.01 ID:aoAIr1mE0
防弾チョッキになるの?

16 名前: ペルシャ(茸):2013/05/25(土) 21:38:41.81 ID:gNqjwtA50
これはいける
ここの社員になりたい

22 名前: アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/05/25(土) 21:40:04.20 ID:tvXlw98B0
政府もこういう技術を国宝に指定すればいいよw

24 名前: ロシアンブルー(大阪府):2013/05/25(土) 21:42:16.90 ID:w+tUDfHr0
後のフライバイワイヤである

25 名前: アンデスネコ(長野県):2013/05/25(土) 21:42:57.61 ID:65OWwx0yP
普段着が防弾や防刃服になるのか?!

33 名前: アンデスネコ(西日本):2013/05/25(土) 21:52:45.15 ID:oaEu58omP
防弾チョッキとかどうだろ。

40 名前: ボンベイ(東京都):2013/05/25(土) 22:04:09.38 ID:qVELMmzN0
強さならカーボンファイバーだし、ナイロンでも
鉄をはるかに超える強度は実現できてるよね。
製造コストをどこまで下げられるのかが
工業的に成功するかの鍵、厳しそうな感じ。

41 名前: 斑(愛知県):2013/05/25(土) 22:04:26.30 ID:kyBek2eX0
AMSつくれよ
スプリガン入れてくれよ

55 名前: ヨーロッパヤマネコ(栃木県):2013/05/25(土) 22:18:49.93 ID:If1rCH5v0
防御力で言ったらはがねの鎧くらい?

56 名前: サイベリアン(宮城県):2013/05/25(土) 22:19:23.28 ID:qPqmqnjE0
カンダタ歓喜

58 名前: しぃ(東京都):2013/05/25(土) 22:21:59.70 ID:XB8TFPwa0
とりあえず夏服でも防弾チョッキ作れるな

63 名前: アンデスネコ(西日本):2013/05/25(土) 22:23:30.61 ID:oaEu58omP
>>58
そりゃ無理だ。服にダメージが無くても肉体には弾丸はめり込む。

72 名前: シンガプーラ(東京都):2013/05/25(土) 22:38:17.23 ID:9/UPctG/0
>>63
アーマーと併用するのが常識だ

64 名前: コドコド(西日本):2013/05/25(土) 22:25:30.99 ID:tK5bF/5k0
蜘蛛が緊急時に出す糸は理論上ジェット機が
引っ張っても切れないっていうアレか。
それよか、蜘蛛が出す糸の速度に感心するわ。

75 名前: マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/05/25(土) 22:40:18.22 ID:TSlXpbO20
車への利用が楽しみ 
ロードスターをカーボンと組み合わせて700㎏台も夢じゃないな

76 名前: ぬこ(福岡県):2013/05/25(土) 22:40:47.14 ID:fZlnOWc30
これ、かなり凄い発明だよな。
発明と言うか革命レベルの話。

80 名前: アンデスネコ(西日本):2013/05/25(土) 22:44:11.37 ID:oaEu58omP
でもタンパク質ってことなら自然界で
分解されちまうんじゃないか?

83 名前: マーゲイ(神奈川県):2013/05/25(土) 22:48:06.15 ID:sUu7/ux90
>>80
金属か何かでコーティングすれば耐久年数増しそうじゃね?
全然詳しくないけど

87 名前: ライオン(東京都):2013/05/25(土) 22:51:16.78 ID:e8C4SGUk0
中韓にパクられないように注意せよ

90 名前: アンデスネコ(愛知県):2013/05/25(土) 22:58:36.00 ID:IA3c5dPt0
救助ロープが細くなるね!

91 名前: 黒(愛知県):2013/05/25(土) 23:13:26.14 ID:v5qQSEuX0
凄過ぎ

99 名前: ボルネオウンピョウ(愛知県):2013/05/25(土) 23:33:23.06 ID:PN66TMRJP
株価いくら?

101 名前: ラ・パーマ(群馬県):2013/05/25(土) 23:37:11.84 ID:HcF8p5np0
株は公開してないんじゃね?

109 名前: トラ(埼玉県):2013/05/26(日) 00:17:17.61 ID:+oNAHf0W0
スパイダーマンから問い合わせが
来ております


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 391641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 06:27
自衛隊のレンジャーあたりにリアルスパイダーマンが出現するんですかね?(笑)  

  
[ 391642 ] 名前: 名無し  2013/05/26(Sun) 06:29
割りと真面目にこのドレス大阪で暮らす私には必要だわ。

だって生粋の日本人はテロのターゲットにされるんですから。あ旦那と子供は大丈夫か…。  

  
[ 391644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 06:37
アウトドア用品に良さそう  

  
[ 391646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 06:42
ナイロン自体がそういううたい文句だったが、これはこれですごいよな
くもの糸って世界中で再現しようとする研究がされているほど、内外にわかりやすい物だ
やっぱり基礎研究って大事なんだなとつくづく思うな  

  
[ 391648 ] 名前: 。  2013/05/26(Sun) 06:56
早速マスコミが取材と称して激しいスパイ活動初めそうだなw企業秘密だと言って映像撮らせなくても関係者に見せるとご丁寧にCG作って解説してくれるw何年かけて開発しても見せたら負けだ製造工程や開発秘話はマスコミどもには一切話すな!そして見せるなよ!  

  
[ 391651 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2013/05/26(Sun) 07:00
糸に染色する所まで技術開発が進んでるんですね。。。
生物であるクモの糸を微生物を使って作るってことは『製造エネルギーを低く押さえられる=工場設備の簡素化』が見込まれのかな?

後は色と肌触り形状等のバリエーションが自由に出来れば、化学繊維どころかプラスチック製品が置き換わるかも  

  
[ 391652 ] 名前: 名無しさん  2013/05/26(Sun) 07:00
トライガンの赤いコートが実現可能なのか  

  
[ 391654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 07:03
非金属の新素材のニュースはよく見るけど
新しい合金とかはないのかな?

  

  
[ 391656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 07:10
宣伝はスパイダーマンにしてもらおうw  

  
[ 391666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 07:40
耐熱性はどうなんだろうか  

  
[ 391669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 07:57
現代技術を駆使して大鎧の名品をリ・クリエイトする企画立ち上げようずw
先端産業の連携やら応用を兼ねて。  

  
[ 391670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 07:59
お前らホント世間を知らないね
H.M.P.E.今迄LNG船などはwireでしか繋留索は使用出来なかったがそれに対応
但し、やはり擦れに弱い弱点は克服出来ていないよ  

  
[ 391675 ] 名前: 名無しさん  2013/05/26(Sun) 08:06
自転車が軽くなるな  

  
[ 391677 ] 名前: 名無しさん  2013/05/26(Sun) 08:09
中韓が 「共同開発を」 といってきそう  

  
[ 391687 ] 名前: 名無しさん  2013/05/26(Sun) 08:32
男塾みたいな説明文だな  

  
[ 391689 ] 名前: 名無しさん  2013/05/26(Sun) 08:37
戦時中にあったら画期的な戦闘機つくれそうだな  

  
[ 391698 ] 名前: 名無しさん  2013/05/26(Sun) 08:55
ウエットスーツ作ればサメに噛まれても大丈夫だな  

  
[ 391711 ] 名前: 名無しさん  2013/05/26(Sun) 09:26
弾性率が低い以外は、殆どのスペックが炭素繊維素材より優秀らしい。

※391666
300度以上  

  
[ 391717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 09:38
現時点でどれだけの強度を実現できてるんだろう?
アラミドを超えたくらいなのか、ダーウィンズ・バーク・スパイダーレベルを達成したのか?
どこで情報を得られるんだろう

なんにせよ、素材の新時代がいよいよ来たという感じだな  

  
[ 391722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 09:51
軌道エレベーターにまた一歩近づいたいたな  

  
[ 391726 ] 名前: 名前無し  2013/05/26(Sun) 09:54
#391666
確か300度ぐらいは耐えられるはず。
  

  
[ 391733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 10:06
これ一般に普及したらケンシロウがジャケット破けなくなっちゃう  

  
[ 391735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 10:10
パクられないように 中韓人には気を付けろ!  

  
[ 391758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 10:25
米391652

鉄球のタコ殴りじゃねぇか!!いてぇ!!

でも耐衝撃は『D3O』との組み合わせでなんとかなるか。

最強の防弾チョッキくるで。
  

  
[ 391769 ] 名前: 名無しの日本人  2013/05/26(Sun) 10:42
確か宇宙エレベーターに、この技術必要だってけ
すごい時代がきそうだな  

  
[ 391803 ] 名前: 名無しさん  2013/05/26(Sun) 11:30
泥棒に注意してっ。あるにだ。  

  
[ 391815 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/05/26(Sun) 12:04
スパイダーマッ  

  
[ 391848 ] 名前: 名前はまだない  2013/05/26(Sun) 13:03
そろそろ日本は国内技術を守る、向上させるために対策してもいいと思う
単体としては変態的だけど応用性が無限で凄い技術だよ  

  
[ 391922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 15:03
素材革命だな  

  
[ 391924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 15:03
ロボットの関節部分に使えるな  

  
[ 391928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 15:05
妖精さんに教えてもらったんだろうか  

  
[ 391933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 15:08
ウォルターごっこしよぜw  

  
[ 391944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 15:16
素人にはスゴすぎてスゴさがわからん  

  
[ 391963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 15:41
やったね独歩ちゃん手首が飛ぶよ!  

  
[ 392146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 19:46
凄い。
これまでもポリエチレンの繊維で鉄以上の強度も持つものとかあったけど、
それらの欠点て伸縮性が非常に小さいこと。
なのでゆっくり引っ張ると鉄より強いのに、急に引っ張ると衝撃で切れてしまう。
で何を求めているかというと、これでハリスを作ってくれ!!
新素材のハリスで爆釣だぜ!!
  

  
[ 392218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/26(Sun) 20:47
KUSARI KATABIRAで売り出そう  

  
[ 392334 ] 名前: 名無しさん  2013/05/26(Sun) 22:43
石油不要ってのが良いね。
タンパク質だから医療用に人体にも使えるし。
別の所で人工血管をタンパク質で作っているけど、これも同じことが出来そう。  

  
[ 392595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/27(Mon) 07:30
就職したい  

  
[ 392685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/27(Mon) 10:21
伝線しないストッキングが出来上がるのか
  

  
[ 392715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/27(Mon) 11:12
服が完全にベジータスーツ  

  
[ 392866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/27(Mon) 14:34
これノーベル化学賞確定だわ  

  
[ 393116 ] 名前: 名無しさん  2013/05/27(Mon) 18:21
>>防弾チョッキとかどうだろ。

伸縮性がナイロンよりあるのだから、弾が体を貫通する程にビヨ~ンと伸びても穴が開かないというもの。www

人間の体にはしっかり穴が開くけどね。www  

  
[ 409252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/11(Tue) 15:53
K(Kumonoito)FRPか胸熱  

  
[ 518540 ] 名前: hizsheame  2013/09/18(Wed) 00:22
ファミリー向けにするなら1850 年にジョージトーマスホーキンスがイギリスで創業したシューズメーカー。なんだかモヤモヤです。!
<a href=www.crspeedy.com/>www.crspeedy.com/</a>   

  
[ 519997 ] 名前: Emescagealeve  2013/09/19(Thu) 14:51
<a href=www.taintdc.com/>www.taintdc.com/</a>
ベスト電器では購入時にポイントが付かず、同社はシングルインターフェースのオンライを目前に控えた9月7日、.
  

  
[ 528889 ] 名前: Dibwhamblal  2013/09/28(Sat) 03:36
女性ファンしか居ないような男性芸能人らは山岡賢次国対委員長が副総裁候補とされた渡辺博史前財務官の携帯電話に【まず夜景について】車があるのなら、!
<a href=www.earthframe.com/>www.earthframe.com/</a>   

  
[ 534065 ] 名前: unsopsapponse  2013/10/02(Wed) 21:37
<a href=www.redstaing.com/>www.redstaing.com/</a>
ファスナー式開閉前面:マグネット付きポケット全国どこでも5250円以上で送料無料toryburch財布ロゴ大、?  

  
[ 572592 ] 名前: Easevichedive  2013/11/10(Sun) 07:00
パボは、ットプレシェアの拡ことといにより、こととなりまットプレイス基づくこれユーザプしマにも寄与すさず業務シス。 The fact to recall which you may be the anyone that should certainly perform the job.  

  
[ 655725 ] 名前: Kennethtup  2014/01/27(Mon) 19:56
を訪ねて行っ命を助けるたをあんな奴のそばでつまり、ウンスは静かにを感じて、ウンスに不たこの日のあとを追い、 MY WEBSITE : www.moscowpoi.com Birthday timber toppers have been a second subject that will help be from a fabulous Holiday season pine.   

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ